基礎値
体力 |
770 |
移動 |
65 |
射角 |
5~55 |
基本ディレイ |
540 |
弾1(非パワーマックス時)
判定 |
1 |
爆風 |
34 |
ダメージ |
250 |
ディレイ |
120 |
威力寄りの単発バランス弾。
弾1(パワーマックス時)
判定 |
1 |
爆風 |
27 |
ダメージ |
300 |
ディレイ |
120 |
単発威力弾。目の前を殴る。
※弾1をセットした状態でパワーメモを最低値にするとスペルカードを①セントエルモピラーにセットする。
弾2 (非パワーマックス時)
判定 |
4 |
爆風 |
35 |
ダメージ |
100 |
ディレイ |
180 |
2発の多段。画面横端に到達すると反射する。
弾2 (パワーマックス時)
判定 |
4 |
爆風 |
35 |
ダメージ |
100 |
ディレイ |
180 |
2発の多段。ホーミング性能を持つ。
※弾2をセットした状態でパワーメモを最低値にするとスペルカードを②エレメンタルハーベスタにセットする。
弾3(非パワーマックス時)
判定 |
8 |
爆風 |
0(削岩無) |
ダメージ |
0 |
ディレイ |
200 |
着弾位置に長方形の地形を設置。キャラ等が当たった場合は持ち上げられる。
弾3(パワーマックス時)
判定 |
0 |
爆風 |
0 |
ダメージ |
0 |
ディレイ |
100 |
次の自ターン開始時までの被ダメージを軽減する。
※弾3をセットした状態でパワーメモを最低値にするとスペルカードを③エメラルドメガロポリスにセットする。
弾4 (非パワーマックス時)
判定 |
2 |
爆風 |
20 |
ダメージ |
40 |
ディレイ |
180 |
6発の多段。試合中に8発(累計加算)以上当てれば移動不可状態(1ターン)を付与する。
この累計回数は同弾4のパワーマックス時及び、スペルカード④ノエキアンデリージュと共通である。
弾4 (パワーマックス時)
判定 |
2→2 |
爆風 |
22→20 |
ダメージ |
30→50 |
ディレイ |
180 |
非パワーマックス時の弾を一発だけ発射するが、着弾地点で7発に分裂する。。試合中に8発(累計加算)以上当てれば移動不可状態(1ターン)を付与する。
この累計回数は同弾4の非パワーマックス時及び、スペルカード④ノエキアンデリージュと共通である。
※弾4をセットした状態でパワーメモを最低値にするとスペルカードを④ノエキアンデリージュにセットする。
弾5 (非パワーマックス時)
判定 |
4 |
爆風 |
28 |
ダメージ |
10→95 |
ディレイ |
200 |
着弾位置から角度メモの方向に2発(少し角度が開く)、その180度反対側に1発風の影響を受けないレーザー弾が派生する。
弾5 (パワーマックス時)
判定 |
4 |
爆風 |
45 |
ダメージ |
10 |
ディレイ |
200 |
単発削岩弾。ただし重力の影響を受けない。
※弾5をセットした状態でパワーメモを最低値にするとスペルカードを⑤フォトシンセシス/サイレントセレナにセットする。
スペルカード
※5種類スペルカードがあり(5つ目はパワーによってさらに2種類に分かれる)、それぞれ対応する通常弾を撃つ際のパワーメモを最低値にすることでセット可能。ディレイ、Expは共通。
①
スペル名 |
「セントエルモピラー」 |
判定 |
1 |
爆風 |
27 |
ダメージ |
330(固定) |
単発威力固定弾。弾1セット時にパワーメモを最低値にすることで使用可能。
②
スペル名 |
「エレメンタルハーベスタ」 |
判定 |
6 |
爆風 |
62 |
ダメージ |
100 |
単発削岩弾。弾2セット時にパワーメモを最低値にすることで使用可能。
③
スペル名 |
「エメラルドメガロポリス」 |
判定 |
8 |
爆風 |
30(削岩無) |
ダメージ |
150 |
着弾位置の左右に長方形の地形を生成。地形の隙間のキャラはダメージを受ける。
弾3セット時にパワーメモを最低値にすることで使用可能。
④
スペル名 |
「ノエキアンデリージュ」 |
判定 |
2 |
爆風 |
20 |
ダメージ |
30(固定) |
同軌道の8連弾。試合中に8発(累計加算)以上当てれば移動不可状態(1ターン)を付与する。
この累計回数は弾4(パワーマックス・非マックス時)と共通である。
⑤-1(パワー半分以下)
スペル名 |
「フォトシンセシス」 |
判定 |
6 |
爆風 |
40(削岩無) |
回復量 |
20 |
スペルカード発射時のパワーが半分以下の場合、こちらの弾になる。
範囲内のキャラクターの1ターン毎に20ずつ回復し、ディレイ20軽減及びExp10増加させる(10ターン)。
⑤-2(パワー半分以上)
スペル名 |
「サイレントセレナ」 |
判定 |
6 |
爆風 |
44(削岩無) |
威力 |
33 |
スペルカード発射時のパワーが半分以上の場合、こちらの弾になる。1ターン毎に範囲内のキャラクターに33ダメージを与える(10ターン)。
総評:
通常弾とスペルカード合計してなんと16種類の性能の弾を持つ。よく言えばオールラウンダー、悪く言えば器用貧乏(特殊弾の寄せ集めとか言うな)。
近距離専用の威力弾はあるものの、体力がぶっちぎりで低いので近接戦闘はお勧めできない。
遠方から弾4で相手の行動を制限したり、弾5をうまく使って相手の足場を削りつつ、効果的に単発削岩弾等で削岩勝負に持ち込む方がこのキャラの強みが活かせるかと思う。
弾3は通常弾としては珍しい地形生成弾。足場量としては心もとないため落下死までの時間稼ぎには使いづらいが、直進してくるキャラクターの進路を阻んだりといった活躍が期待できる。
更新履歴
2021/3/9 お勧めセット19にて新規追加
最終更新:2023年09月17日 22:33