基礎値
| 体力 |
800 |
| 移動 |
80 |
| 射角 |
15~90 |
| 基本ディレイ |
540 |
弾1
| 判定 |
1 |
| 爆風 |
27 |
| ダメージ |
295 |
| ディレイ |
130 |
単発威力弾
非常に判定が小さいので小さい穴を通しながら敵を狙える
弾2
| 判定 |
4 |
| 爆風 |
45 |
| ダメージ |
140 |
| ディレイ |
190 |
単発削岩弾
他の削岩弾に比べると少しだけ判定が小さめなのでデブリを潰しづらい
弾3
| 判定 |
3 |
| 爆風 |
18 |
| ダメージ |
40 |
| ディレイ |
170 |
3発の設置弾
自分のターン終了時に小さい削岩を起こす
一回一回は小さいがゲームが終了するまで残っているので、最終的には十分な削岩になる
スペルカード
| スペル名 |
「死灰復燃」 |
| 判定 |
24 |
| 爆風 |
43 |
| ダメージ |
290 |
| ディレイ |
460 |
| EXP |
200/1000 |
ゲーム内に残っている死体の場所で爆発を起こす
お燐を使う場合、死体の位置をしっかり把握して使いどころを見逃さないようにしたい
総評:
近距離、遠距離共に優秀な弾を持ち、さらに広い斜角があるオールラウンダー
ただし体力が低く、ディレイも重いため弾性能ほど万能ではない
スペカも相手が気をつけていれば打ち所がこない事も多いため、注意が必要
最終更新:2013年01月27日 22:59