基礎値
体力 |
880 |
移動 |
70 |
射角 |
-10~70 |
基本ディレイ |
530 |
弾1
判定 |
8(4) |
爆風 |
32(18) |
ダメージ |
270(30) |
ディレイ |
130 |
()内の数値は小弾
単発威力弾
パワー50以上75未満で追加の小弾が2発出る
パワー75以上で追加の小弾が4発出る
小弾は風の影響を受けない
弾2
判定 |
1 |
爆風 |
23 |
ダメージ |
30 |
ディレイ |
150 |
地面を跳ねる特殊な弾
弾数は5
風の影響を受けない
パワーによって変わるのは飛距離ではなく跳ねる回数
目安としてはパワー最弱だと3~5、最大だと10~12跳ねる
弾3
判定 |
1 |
爆風 |
28 |
ダメージ |
0~320 |
ディレイ |
130 |
目の前を殴る単発威力弾
パワーゲージ中心で止めると最大ダメージ320になる
中心からずれるごとにダメージは落ちる
描画はされてないが弾自体は飛んでるのでパワーの強さで少しだが爆心位置が調整できる
パワーゲージ中心で止めてダメージを取りたい場合は
射角調整の矢印先端を相手の当たり判定に重ねると良い距離になる
最弱で撃った場合は自分のギリギリ前を削岩するので歩けない傾斜を潰して歩くこともできる
パワーアップ
アイテム使用状態で使うと性能が変わる
爆風範囲に居る相手にパワーゲージ問わずダメージ350を固定で与える
スペルカード
技名 |
萃符「戸隠山投げ」 |
判定 |
1(8) |
爆風 |
50(50) |
ダメージ |
300(300) |
ディレイ |
200 |
EXP |
500/900 |
()内の数値は岩の投げつけ部分
一旦、真上に上昇してから岩を投げつける威力と削岩共に強力な単発弾
上昇中、岩の投げつけ共に風の影響を受けない
パワーで変わるのは上昇距離
岩の投げつけ角度は角度メモ(風メモリの下にある丸いの)の緑線
ちなみに上昇中にも攻撃判定はある
総評:
高い体力と穴の無い1弾で問題なく立ち回れるキャラ
2弾、3弾、スペカ共に癖が強く使いどころが限られる技が多いが
2弾は特殊な動きができ、3弾・スペカは一撃必殺の威力を持ってるので上手く使いたい
4/17修正
修正点 |
修正内容 |
弾1 |
ディレイを130に固定 |
弾2 |
爆風22→23 |
弾3 |
パワーアップ使用時、パワーゲージ問わず350固定ダメージに |
最終更新:2020年05月26日 23:16