仮面ライダーセイバー(登場キャラクター)

登録日:2021/03/21 Sun 20:13:11
更新日:2023/12/19 Tue 18:42:37
所要時間:約 43 分で読めます






物語の結末は、俺が決める!



仮面ライダーセイバーとは、特撮テレビドラマ『仮面ライダーセイバー』に登場する仮面ライダーである。

CV:内藤秀一郎
スーツアクター:浅井宏輔



【概要】

神山飛羽真が変身する、「炎の剣士」と称される戦士。
名前は英語で「刀剣」を意味する「セイバー(Saber)」からで、間違っても「救世主」を意味する「セイヴァー(Savior)」からではない*1
ただし、公式側から「救世主」などと紹介されている点を鑑みるに、ダブルミーニングとしてそちらの意味も同時に込められていると思われる。

「聖剣ソードライバー」に「ワンダーライドブック」を装填し、バックルから「火炎剣烈火」を引き抜く事で変身する。
左右非対称のデザインが特徴で、足の裏をよく見ると「KONO ASHIDE RIDERKICK(この足でライダーキック)」と刻まれている。

選ばれし者が纏う剣士の甲冑「ソードローブ」は、変身者の右半身「ライドライト」・中央部「ライドミッド」・左半身「ライドレフト」に、
剣技の向上・身体能力の増強・特殊能力の発動という闘いの力を授ける。なお、右半身・中央部・左半身はそれぞれ神獣系・生物系・物語系のワンダーライドブックと特に相性が良いとされる。
外装は積層装甲「ページアーマー」が用いられ、何重ものプレートアーマーにより構成されている。
腕部「ライドアーム」はこれにより防御力に加え、様々な動作への柔軟な追従を可能としている。
脚部「ライドレッグ」はライドミッドの特性により脚力全般が大幅に増強され、ワンダーライドブックの属性を纏わせる事でキックの破壊力が更に増す。

頭部「セイバーヘルム」は頭頂部に聖剣に選ばれた証である剣状の突起「ソードクラウン」が備えられ、ライダーと聖剣の状態を調整する他、鋭い切れ味の刃は武器としても使用出来る。
また、ソードローブと同様に「ライトマスク」「ミッドマスク」「レフトマスク」に分かれている。


装備

メインを除いた使用するワンダーライドブックの詳細についてはこちら、刃王剣十聖刃についてはこちらを参照。

  • 聖剣ソードライバー

セイバーに変身するためのベルト及び専用武器。
選ばれし者だけが手に出来る聖なる武具であり、本来であれば普通の人間では抜く事すらままならない代物(新堂倫太郎曰く「無理だ!普通のホモ・サピエンスには聖剣は抜けない!」)。
15年前に先代セイバーこと上條大地が闇黒剣月闇の力での中に封印していたが、本編第1章にて飛羽真がワンダーワールドに町の一区画ごと閉じ込められ、そこに現れたゴーレムメギドに襲われた時にとして突如出現。
飛羽真がそれを引き抜くと共に変化し、以後そのまま所有する形になった。

バックルが鞘になっており、上記のように各種ワンダーライドブックを装填してから火炎剣烈火を引き抜く事で仮面ライダーへの変身が行われる。
ワンダーライドブック装填スロットと外装にはそれぞれワンダーワールドの文字で「KOKONIHONWOSASHICHIKARAWOKAIHOU(ここに本を差し力を解放)」「SEIKENWOHIKINUKE(聖剣を引き抜け)」と書かれている。
ベルト左右にはワンダーライドブック携行用ホルダー「ソードライバー必冊ホルダー」があり、それぞれ右側に2冊・左側に1冊を収納出来る。
また、左側は代わりに火炎剣烈火を納刀する事も可能で、抜刀時に研磨され、切れ味が増す。

スロットは使用者から見て右から「ライトシェルフ」「ミッドシェルフ」「レフトシェルフ」の計3つが設けられ、棚(シェルフ)として最大3冊までワンダーライドブックをセット可能。
それぞれ「神獣」「生物」「物語」属性のワンダーライドブックに対応しており、仮面ライダーの剣技・身体能力・特殊能力を強化する特性を持っている。
ワンダーライドブックから引き出した力は、バックルに内蔵されたエネルギー生成器「ワンダージェネレーター」により「ワンダフルエナジー」へと変換される。
そしてバックル下部にある金色の3本の能力伝道路「ライドスペルライン」を通じて聖剣に伝えられ、ソードローブ及びセイバーヘルムに様々な能力を与える。

  • 火炎剣(かえんけん)烈火(れっか)


飛羽真が持つ火属性の聖剣。鍔にセイバーのライダーズクレストが彫り込まれた「火炎剣烈火エンブレム」が装着されている。
このエンブレムは「聖なる炎」を生み出す源であり、その炎は心正しき者を癒し、邪悪な存在を焼き払うとされる。
模様が描かれた刀身「レッカソウル」は、ソードライバーや先端の速読器「シンガンリーダー」で読み込んだワンダーライドブックの力を宿し、具現化出来る。
レッカソウルに炎を纏わせて攻撃し、刃「ヒブリジン」は熱を帯びるほど切れ味が増す特性を持つ。
そして主に引き金「レッカトリガー」を引く事で必殺技待機状態に入る(以下の並びはバンダイの商品ページより)。

必殺技 発動方法
聖剣ソードライバー抜刀技 レッカトリガーを1回引いてソードライバーから抜刀する。
ライダーキック ソードライバーに納刀した状態でレッカトリガーを2回引く。
ワンダーライドブックリード技 シンガンリーダーにワンダーライドブック裏表紙の特殊金具を接触させてレッカトリガーを引く。
ワンダーライドブックプッシュ技 ソードライバーにセットされたワンダーライドブックのページを押し込む。
ソードライバー必冊ホルダー抜刀技 レッカトリガーを引いて必冊ホルダーから抜刀する。

大秦寺哲雄の祖先によって最古の聖剣である光剛剣最光と闇黒剣月闇を模倣し、初めて人の手で造られた聖剣であり、真の力を発揮すると刀身が赤熱・発光し、最光と同じく「人と邪悪を斬り分ける」能力を発揮する。
同型の聖剣である水勢剣流水・雷鳴剣黄雷と比べても特別な立ち位置にあり、
『人が鍛えし始まりの聖剣(=火炎剣烈火)に火を灯さんとする者現れし時、星を結びて力を束ね、物語を終焉へと導く聖剣(=刃王剣十聖刃)が生まれる』という言い伝えが存在するが、その真価を引き出す剣士は飛羽真が現れるまで誰もいなかったという。
これについて刀鍛冶の家系である大秦寺は祖父から「火炎剣烈火の真の力を引き出す剣士が現れたならば、その剣士と共に歩め」と言い含められていた。


DX玩具版はバックル部こそ単なるプラの塊だが、その分武器側に音声・発光ギミックが集約されており、
必殺技音声ギミックも複数搭載されているなど、お楽しみ感溢れる玩具となっている。
ちなみに剣はICチップによる認証方式となっており、柄のエンブレムを先端に近づける事で剣の種類を変えられる他、認証したエンブレムによってLEDの発光色や各種待機音などが変化する。

『仮面ライダーおもちゃウェブ』の「抜刀!聖剣ソードライバー大図鑑」ではワンダーライドブックを組み合わせる事で様々なフォームを作る事が出来る。
設定上存在しうる組み合わせも可能だが、一部のパーツなどは完全には再現されていない。

  • ブレイブドラゴンワンダーライドブック(Brave Dragon)

かつて、全てを滅ぼすほどの偉大な力を手にした神獣がいた……。

紅の力を求める神獣は、炎の中で生物と出会う……。

勇気の竜が業火の中で、魔人の想いを力にする……。

動物と交わり、物語を紡ぐ竜により、真紅の剣が悪を貫き、全てを燃やす!

剣士の想いがを生み、竜と交わり世界の平和を創造する……!

3つ刃王と交わり、新たな希望を未来に創る……!

3つ刃王と交わり、未来の物語を紡ぐ……!

新たなる聖剣に選ばれし者が、偉大な賢者の想いを継ぐ……!

新たなる聖剣の力は、正義に満ちた仲間を集える……!

繋ぎ止めよ!消える事なき物語!

絆が交わり紡がれる、滅びぬ奇跡の物語……!

「ブレイブドラゴン」の伝承を内包したワンダーライドブックで、ベースカラーは赤。
基本形態の他、最強形態である仮面ライダークロスセイバーへの変身にも使用される。

表紙やストーリーページにはワンダーワールドに生息するドラゴンモチーフの神獣・ブレイブドラゴン、変身ページにはセイバーの姿が描かれ、
2ページ目の左側には「とても勇敢なドラゴンが聖剣と交わり身に宿る」と記載されている。
なお、ブレイブドラゴンの姿は西洋の竜というよりは、寧ろ東洋の龍に近い。

飛羽真が子供の頃から所持しており、どうやって入手したかは思い出せていなかったが、後にブレイブドラゴンがルナ=『全知全能の書』の新たな主人公に選ばれた彼を守った際に変化したものである事が明かされた。
元ネタは恐らくウェールズの伝承「紅い龍」、或いは『ヨハネの黙示録』に登場する「赤いドラゴン」こと「黙示録の獣」だと思われる。

  • ディアゴスピーディー


発車爆走!

タイヤを開け!真紅のボディが目を覚ます!

(つるぎ)がシンボル!走る文字!毎号、特別加速!

ディアゴスピーディー!!


全長:2.28m
乾燥重量:136.9kg
馬力:148.7ps(109.4kw)
最高時速:280km/h

ディアゴスピーディーワンダーライドブックを手動で開くか、聖剣ソードライバーのレフトシェルフに装填した後、抜刀する事で召喚されるセイバー専用のバイク
内燃機関「コルドロンモータ」は聖なる炎の力を動力に変換する事により、最高時速280km/hにも達する。
前部にはソードクラウンに似た形状の火炎制御装置「ディアゴシャープ」が備わり、火球の発射や炎を纏った突撃、前照灯としての使用も可能。
装甲「ディアゴバーディン」は聖なる文字を刻んだ事で剛性が極限まで高められ、それと共に表面の炎との親和性も高まった結果、ディアゴシャープの機能が最大化されている。
ちなみにこの名前は四賢神の一人にして、『最速の剣士』と称されたディアゴに肖ったものとされる。

元ネタは恐らくデアゴスティーニ社から出版されている、付録パーツやコレクションアイテムが少しづつ揃っていく分冊百科シリーズ。
朗読分の一節にある「毎号、特別加速!」はキャッチフレーズとしてよく使われる「毎号○○がついてくる!」だろうか。
ちなみにそのデアゴスティーニ社だが、過去に『仮面ライダー』シリーズに関する分冊百科を二度出版していた事がある。

  • キングエクスカリバー

キングエクスカリバー!!

セイバー ドラゴンアーサーが使用する大剣
キングオブアーサーワンダーライドブック共々異空間「アヴァロン」に辿り着いた際に入手したもので、使用時には振るう度に「ジャキーン!」という音声が流れる。

その刀身は先端部にある第一の刃「ランスロットエッジ」と左右に備えられた第二の刃「トリスタンエッジ」、
そして付け根となる第三の刃「ラモラックエッジ」で構成されており、その切れ味は剣士達が使用する聖剣にも引けを取らない。

「ランスロットエッジ」は力を一点に集中させる事で星をも一刀両断出来そうな(・・・・・)いや、そこは「出来る」って言い切ろうよ……程の鋭さを誇り、
「ラモラックエッジ」は切断に加えてキングエクスカリバー自体の重量を上乗せする事により、対象物を打撃で破壊する事も可能。

柄となる「ボールスヒルト」はキングエクスカリバーの強大な力を制御すると同時にセイバーに掛かる負荷を和らげ、
ナックルガード「ボールスレガード」は「ボールスヒルト」を握る使用者の手を攻撃から守る他、末端部を打突用の武器代わりに扱う事も出来る。
そして引き金「ケイトリガー」を5回連続で引く事で必殺技待機状態に入る。

通常時は火炎剣烈火との二刀流で使用するが、真の力を発揮するとセイバーとシンクロして動く巨大キングエクスカリバーを召喚し、巨大な相手とも単独で渡り合えるようになる他、
封印解除装置「ベディヴリーダー」にキングオブアーサーワンダーライドブックを読み込ませる事で、巨大キングエクスカリバーを後述のキングオブアーサーに変形させる事も可能。

後に『仮面ライダーセイバー超全集』の「物語の始まり」にて、キングオブアーサーワンダーライドブックを元にして生み出されたが、
世界の均衡が崩れかける事態が起きたためにユーリ自らを犠牲にして「アヴァロン」に封じ込めざるを得なくなった事が明かされた。

  • キングオブアーサー


キングオブアーサー!

からの?

(つるぎ)が変形!巨大な剣士が目を覚ます!

キングオブアーサー!!


全高:7.81m
体重:12.1

キングエクスカリバーの「ベディヴリーダー」にキングオブアーサーワンダーライドブックを読み込ませて封印を解く事により、巨大キングエクスカリバーの状態からソードチェンジさせる形で降臨する、偉大なる騎士王「アーサー王」の力を秘めた巨像。

その巨体そのものが大いなる力を具現化させた剣士であり、胸部の鎧「ペリノアーマー」はどんな名刀でも傷一つ付かず、逆にへし折る程の防御力を備える他、背面に収納された結晶「マビノクリスタ」の輝きで空中を浮遊する事も可能。
また、腰の左右に纏った鎧「ガウェイフォールズ」には「太陽の力石」が収められており、太陽光を浴びる事によってその力は通常の3倍にまで強化される。

腕部「ヴェインアーム」は騎士王の腕力を秘める他、両手は武芸百般に通じ、どんなものも自らの武器として使いこなす「ガラハンド」となっている。
同様に脚部「モルドレッグ」は騎士王の脚力を秘める他、両足「パーシバトン」はその巨体からは想像も出来ない走力を備え、更に蹴り一つで大地を割って谷を作り出してしまうとされる。

他にも頭部「アーサークラウン」の眼差しはアーサー王の威光で邪悪な存在を怯ませて弱体化させる力を秘めている。

左手にはキングエクスカリバーと同型の王の象徴たる剣「キングカリブル」を常に携えており、戦闘時には腰中央部に設置された伝心器「マーリンク」の力でセイバーの動きとシンクロする形で攻撃を行う他、
キングカリブルとセイバー自身が変形した巨大な炎の剣「セーバーセイバー」による二刀流攻撃も繰り出す事も出来る。

ちなみに変形時の音声はディアゴスピーディー召喚時のメロディーラインと同様である他、
キングエクスカリバー及びキングオブアーサーの各部位の名称には、『アーサー王伝説』に登場する円卓の騎士達の名前が隠されている。
また、「剣から人型に変形する」という点から「『轟轟戦隊ボウケンジャー』の大剣人ズバーンを思い出した」という声も。


【ブレイブドラゴン】



聖剣ソードライバー!

これが俺の戦う力…。みんなを守る為の力…!俺の剣……!


ブレイブドラゴン!

かつて、全てを滅ぼすほどの偉大な力を手にした神獣がいた……。


烈火抜刀!

変身!


ブーレーイブドラゴーン!!


烈火一冊!

勇気の竜と火炎剣烈火が交わる時、真紅の(つるぎ)が悪を貫く!

火炎剣烈火!


『火炎剣烈火』……?よろしくな!


身長:217cm
体重:98.5kg
パンチ力:9.3t
キック力:19.2t
ジャンプ力:ひと跳び18.2m
走力:100mを4.5秒


ブレイブドラゴンワンダーライドブックをライトシェルフにセットして変身する、セイバーの基本形態。
ドラゴンモチーフの神獣「ブレイブドラゴン」を模った赤い右半身が特徴で、火炎剣烈火を駆使した剣戟と炎による攻撃を得意とする。

ドラゴンの顔を模した右肩「ブレイブドラゴンボールド」は神獣「ブレイブドラゴン」の力を宿し、変身者の勇気を糧に強大な竜の力を与える。
右腕「バーンガント」はライドアームを赤熱化させた状態で、炎を自在に操る他、ブレイブドラゴンを召喚する事も可能。
また、火炎剣烈火の炎と一体となり、剣技の切れ味を倍加させる特性を持つ。
右腰のローブ状の装甲「メイスケイル」はその名の通り硬い鱗が連なり、あらゆる邪悪な攻撃を防ぐほどの頑丈さを誇る。
ちなみにこの鱗は一つだけ逆さに生えているが、そこに触れてしまうと『竜の鬚を撫で虎の尾を踏む』という諺のようにブレイブドラゴンの激しい怒りを呼び覚ます事になる。

頭部「セイバーヘルム ブレイブドラゴン」は、炎の中でも対象を捉える複眼「クロスフレイムバイザー」が追加されている。
また、ライトマスクが「ブレイブドラゴンマスク」に変化し、邪悪な存在への感覚が研ぎ澄まされている。

使用するワンダーライドブックの力が最低限であるため、飛羽真の剣士としての地力に戦闘力が左右されやすい。
そのため、ノーザンベースの剣士との決闘では剣士としての力を高めるべく、この形態に変身する頻度が多くなった。


◇必殺技
基本的に技名を叫んでから放つ。

  • 火炎(かえん)十字斬(じゅうじざん)


必殺読破!

烈火抜刀!

ドラゴン!一冊斬り!ファイヤー!

火炎剣烈火を一度バックルに納め、レッカトリガーを引いた後に再度抜刀して発動。
炎を纏わせ、召喚したブレイブドラゴンと共に相手を切り刻む。
初使用した第1章では明らかに十字に斬っていなかったが、剣ライダーではよくある事である。

  • 火龍蹴撃破(ひりゅうしゅうげきは)


必殺読破!

ドラゴン!一冊撃!ファイヤー!

火炎剣烈火をバックルに納め、レッカトリガーを2回引いて発動するライダーキック。
ブレイブドラゴンの状態ではTV本編未使用だったが、後に『TTFC産直シアター 仮面ライダーセイバー』第3幕にて使用。
右足に赤いエネルギーを纏った状態から仮面ライダー1号と共に「ライダーダブルキック」として放ち、シャドームーンを葬り去った。
ゲーム『仮面ライダーバトル ガンバライジング』では上空からドラゴン型の炎を全身に纏って周囲を火炎で包みこんだ後、そのまま右足に炎を纏った飛び蹴りとして放つ形となっている。

  • 習得必殺技


○○!ふむふむ…。

習得○閃!

各種ワンダーライドブックを火炎剣烈火の「シンガンリーダー」に読み込ませて発動。
『仮面ライダーセイバー超全集』では「(ワンダーライドブックのタイトル)習得○閃」という技名で表記されている。
使用したワンダーライドブックの内容によって技の特性が変化し、「○○」に入る音声は読み込ませたワンダーライドブック毎に異なる。
また、ワンダーライドブックを読み込んだ回数または冊数によって音声も変化し、1回 / 1冊で「習得一閃」、2回 / 2冊連続で「習得二閃」、3回 / 3冊連続で「習得三閃」となる他、
「習得三閃」の場合は読み上げ音声も「なるほど、なるほど…」に変化する。

ブレイブドラゴン
上空に飛び上がりつつ、火炎剣烈火で何度も相手を斬り付けるか、その場で燃え盛る火炎剣烈火を振るって連続斬りを放つ。
前者のパターンはてれびくん超バトルDVD『仮面ライダーセイバー 集え!ヒーロー!!爆誕 ドラゴンてれびくん』、後者のパターンは映画『仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ』にて使用。

ストームイーグル
火炎剣烈火を振るって炎の竜巻を放つ。

  • ドラゴン・ワンダー

ブレイブドラゴン!

ワンダーライドブックのページを押し込んで発動。
パンチのモーションに合わせて、バーンガントからブレイブドラゴン型のエフェクトと共に炎を放って攻撃する。
第2章ではブレイズに倣って炎と共に直接ブレイブドラゴンを召喚して攻撃するパターン、『ビヨンド・ジェネレーションズ』ではページが開かれたブレイブドラゴンワンダーライドブック型のエフェクトからブレイブドラゴンを召喚するパターンを披露した。


【派生形態】

ドラゴンジャッ君


ドラゴンピーター


ドラゴンヘッジホッグ


ドラゴンヘッジホッグピーター


ドラゴンイーグル


ドラゴンイーグルぶた3(さん)


ドラゴンアーサー


西遊ドラゴン


ドラゴンブレーメン


ドラゴンアランジーナ


ドラゴンイーグルアーサー


ドラゴンてれびくん


ゴースト偉人録



【強化形態】

クリムゾンドラゴン

セイバーの「ワンダーコンボ」。
詳しくは個別項目を参照。

ドラゴニックナイト

セイバーの強化形態。
詳しくは個別項目を参照。

プリミティブドラゴンエレメンタルプリミティブドラゴン

セイバーの暴走形態にして超強化形態。
詳しくは個別項目を参照。

エモーショナルドラゴン

セイバーの特殊強化形態。
詳しくは個別項目を参照。

スーパーヒーロー戦記



【仮面ライダークロスセイバー】

ブレイブドラゴンワンダーライドブックをライトシェルフに装填し、刃王剣十聖刃を抜刀する事で変身するセイバーの最強形態。
詳しくは個別項目を参照。


【仮面ライダーオールマイティセイバー】



【アルティメットバハムート】



【DX玩具版で確認出来る変身音声】




追記と修正が交わる時、秀逸な項目が作られる!


この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • アシンメトリー
  • カラフルな項目
  • ブレイブドラゴン
  • ワンダーライドブック
  • 主役ライダー
  • 令和ライダー
  • 仮面ライダー
  • 仮面ライダーセイバー
  • 内藤秀一郎
  • 剣士
  • 左右非対称
  • 浅井宏輔
  • 火属性
  • 火炎剣烈火
  • 炎の剣士
  • 炎属性
  • 物語の結末は、俺が決める!
  • 神山飛羽真
  • 聖剣ソードライバー
  • 所要時間30分以上の項目
  • 文豪にして剣豪!炎の聖剣に選ばれしライダー
  • 剣豪
  • 仮面ライダークロスセイバー
  • ドラゴン
  • ゲブラー

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年12月19日 18:42

*1 「セイヴァー」でGoogle単語検索するとセイバーが出るという事態まで発生している。)

*2 地震や山火事などの災害や、空襲による広範囲の火災の影響で、炎を伴った旋風が発生する二次災害の事。

*3 炎を彷彿とさせる金色の虹彩を持つ赤目の事。

*4 過去には仮面ライダービルドの「スーパーヒーロータイムフォーム」や仮面ライダージオウのリュウソウジャーアーマーなど玩具限定の音声では存在していたが、ビジュアル及び映像化されたのは共にこれが初である。