ミッション攻略 > 55


ミッション概要

まさかダークレジオンが地球を吸い込むだなんて…
弱気になってちゃダメなのは分かっているんですが…ね。
まずは、このエリアの安全を確保しましょう…
敵はいつもと同じ編せぃ…え⁉何か様子がおかしいです!
マップ
パリ(夕方・廃墟)
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル - - - -
アーマー限界 - - - -
出現する敵 出現数 備考
第一波 ギサンダー(金) 多数 待機モード
デカランチュラ(銀) 多数
クイーンギサンダー 1
キングデカランチュラ 1
第二波
(敵総数一定
以下で出現)
ツキサスピアン(赤) 多数 攻撃モード
凱旋門の方から飛来
クイーンツキサスピアン 1
シディロス変異種 2 HARDEST以上
攻撃モード
凱旋門付近に投下
注)全ての敵がDR化した状態

ミッション全体コメント

  • ミッション開始時はDR化した大量のアリとクモ、女王アリとクモ王がノンアクティブ状態でフィールドに存在している。
  • このミッションでのアクティブ化範囲はあまり広くないので、あまり手あたり次第に攻撃は仕掛けないでいた方が、交戦する敵の数を絞れる。
  • 初期配置にいると左からギサンダーが複数接近してくるため、待ち構えるだけで釣りが成立する。
  • 敵の数を一定以下に減らすと第二波としてハチの群れとそのクイーンが登場。
    • 更に、HARDEST以降は女王アリまたはクモ王の死亡を条件にシディロス変異種も投下される。
      (ボス級2匹が健在の状態でもシディロスの投下を確認)
    • 第二波の敵は全て最初からアクティブであり、ここをどう凌ぐかがカギとなる。
  • 敵の攻撃がかなり激しい割にアイテムのドロップ率が低く、回復に苦しみがちなミッションになる。
    回復役は一人はいた方が安定しやすい。
  • 女王アリの酸は避け辛く危険。建物の残骸でもいいので遮蔽物で防ぐことを考えた方が良い。

オフライン

インフェルノ攻略例①

  • 各キャラHP5000未満、スキルレベル2以下のあまり育っていない状態での攻略例。
  • ブラザー構成
  • 始まったらまず後方のマップ角まで下がる。ここから主に左手のザコをエアレイダーたちのライサンダーFタクティカルファイアで釣り、減らしていく。
    • 近寄ってきた敵にはヨーデルやタクティカルのアビリティ、武器も忘れずに撒きながら戦うと安全。数が多いならエアレイダーのアビリティも使うと良い。可能な限り、第二波に備え全キャラのSPゲージが100%になっているよう配分を考えること(全滅するくらいならヨーデルのSPは先に使ってしまった方が良いが)。
  • ある程度敵を減らしたら女王アリとクモ王の距離が離れたタイミングを見計らってクモ王をライサンダーFのタクティカルファイアで仕留めに行く。
    クモ王は近寄って来ようとしないので、位置が悪くなければ糸がギリギリ射程限界になり届かず安全に倒せる。
  • クモ王を倒したら少しだけ前進し、建物の残骸(白いブロック基礎)の近くから女王アリをライサンダーFでタクティカルファイア。女王アリの酸は残骸で防ぐ。残骸が低くなっているところにセントリーガンを載せてカサ増しすると遮蔽範囲が少し広くなり、より安全。
  • 女王アリ撃破後、敵を減らしていくとハチ&女王蜂&シディロス変異種が登場。吹き飛ばし攻撃が多くなるのでやはり残骸近くまで寄り、落下死しないようにする。ここで女王蜂をある程度引き付けてから全員のSPを切る。
    • エアレイダーたちのSPは確実に女王蜂に狙って当てること。タクティカルのSPも出来れば女王蜂に当てたいがそこまでこだわらなくても可。ヨーデルは音符を投げてからSPを使う。
  • うまく行けば女王蜂撃破&敵の数もかなり減らせているはずなので残りの敵を掃討して終了。

オンライン



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年06月19日 06:42