【ばとるしてぃー】
ジャンル | 固定画面シューティング | ![]() |
対応機種 | ファミリーコンピュータ | |
発売・開発元 | ナムコ | |
発売日 | 1985年9月9日 | |
定価 | 4,500円 | |
プレイ人数 | 1~2人 | |
配信 |
バーチャルコンソール 【Wii】2007年9月4日/500Wiiポイント 【3DS】2013年7月31日/500円 【WiiU】2014年7月9日/500円(税別) 【Switch】2020年6月18日/300円(税別)(*1) |
|
備考 |
プロジェクトEGG 2021年1月26日/500円 2021年9月30日をもって販売終了 |
|
判定 | 良作 | |
ポイント | 色々な機種で展開 |
ゲーム性
演出
*1 『ナムコットコレクション』(ソフト本体は無料)のDLCとして配信。
*2 エディットで最初から司令部周りを防弾壁で固めていた場合、これを取って既定の時間が過ぎるとレンガになってしまう逆効果になる。
*3 旧:電気用品取締法
*4 海外で家庭用ハードに必ずソフトが同梱されているのも同様の理由である。
*5 なおこの考えでいくと、アーケード基板としてはセガの「アストロシティ」や「ブラストシティ」に付属した『ドットリくん』がこの世で1番売れたゲームとも言える。
*6 ゲームを遊べさえすれば、これらが動かなくてもPSE法に抵触しないらしい。
*7 カウンターで受付して時間制で貸し出すなど。
*8 新品の筐体を買えば付いてくるが、中古基板を取扱う店では大量に余ってしまい、無料で配布していた事もあった。
*9 豆タンクにキャラクター(着せ替えあり)が立ち乗りしている。