「Predator」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Predator - (2024/11/11 (月) 14:56:50) のソース

*プレデター(Predator)

#ref(predator.jpg )
----
#contents()
----
**概要
ミッション「[[乱気流に乗って>Minor Turbulence]]」以降、[[パレト強盗の準備>Paleto Score Setup]]クリア直後?にフランクリンからトレバーにメッセージが届く。
農場を吹き飛ばされたオニール達がフロイドのアパートを襲撃しようとしたところを防ぎ、去っていくオニール達を追いかけるフランクリンから電話が鳴った。

**ミッション攻略
-前ミッションが完了直後に電話が来る。フランクリンにスイッチすると始まるので強制ミッションではない。自分のタイミングでスイッチしよう。銀行強盗の準備ミッションと並行するので、迂闊にフランクリンにスイッチしないよう注意。
--ただしどの道マイケルを迎えに隠れ家に行くとミッションが始まる。
-フランクリンにスイッチすると、グレートオーシャン高速道路を追いかている真っ最中。トレバーに連絡を取りながら脇道にそれていくオニール達を追いかける。例によってどんなにスピードを出しても絶対に追いつけないのでほどほどに。
-途中で飛び出してきたエルクを避けたオニールの車が横転し炎上。オニール達は徒歩で逃げる。そこへトレバーとマイケルがヘリで駆けつける。
-マイケルを操作し、ヘリからスナイパーで逃げた3人を始末していく。サーマルスコープを使用して探していこう。1人は林の中に、1人は川にいる。
-最後の1人を探していると、向こうからロケランが発射されヘリが体勢を崩す。&s(){どうやって耐えたのだろうか}
-さらに逃げるのでマイケル、フランクリン、チョップを操作し追い詰める。いずれかのキャラでとどめを刺す。
-トレバーを操作し、ヘリで全員を飛行場に運びミッション完了。
-ミッション完了後、マイケルにスイッチするとアラモ海沿岸の道端に車を停めて黄昏ている。フランクリンにスイッチするとオニール達を追いかけた車輌、前ナンバー無しの黒いカバルケードにチョップを乗せて自宅付近を走行している。特別車輌だがカスタムと保存が可能。
-クリア後、マイケルのスナイパーライフルの装弾数が''百数十発''まで強制的に減らされているので注意。

**ゴールドメダル取得条件
|BGCOLOR(#C0C0C0):&bold(){命中率}&br()射撃命中率70%以上でクリアしろ|
|BGCOLOR(#EEEEEE):敵が3人しかいないので頭か胴体を狙い一撃必殺で|
|BGCOLOR(#C0C0C0):&bold(){タイム}&br()09:00以内にクリアしろ|
|BGCOLOR(#EEEEEE):ムービースキップだけで十分達成可能|
|BGCOLOR(#C0C0C0):&bold(){ヘッドショット}&br()ヘッドショットで敵を3人殺せ|
|BGCOLOR(#EEEEEE):マイケルのスキルとサーマルを使いつつ頭を狙おう|
|BGCOLOR(#C0C0C0):&bold(){動物愛護}&br()動物を1匹も殺すな|
|BGCOLOR(#EEEEEE):サーマルでズームすればエルクだとすぐわかる、適当に撃たないこと|

**余談
-ブリッターへの書き込み
○@zachdealba
ラトンキャニオンで犬を散歩させてたら、イカれた男がロケットランチャーでヘリを撃ってた!!静かな環境を求めてブレイン郡に引っ越したのに、これじゃ戦場だ!

○@MaudeEccles
今回はオニールファミリーの誰が殺された?エルウッド?それともドイル?ドイルは農場で殺されたんだっけ?兄弟のどちらかにデカイ借りがあるんだが、あの2人、どうしても区別がつかない。
(Maude Ecclesはミッション「[[Special Bonds]]」で登場した保釈保証業者)

-サーマルで探す場面で、[[謎の人影>https://w.atwiki.jp/gtav/pages/194.html#id_3106110f]]を見ることが出来る。撃っても手ごたえはなく、すぐ消え去る。

**ミッション終了後の任意の電話
-トレバーはウェイドに任意で電話をかけることができる。
--ウェイドはエルウッド・オニールに「トレバーはサンディ海岸に戻ってる」と言っ(てしまっ)たことをトレバーに報告する。

**動画
&youtube(https://youtu.be/oTW3cNSLRHk){425,350}