LinuxJapanWiki

Tails

最終更新:

linuxjapanwiki

- view
だれでも歓迎! 編集

Tails

▲Tailsのロゴ

TailsThe Amnesic Incognito Live System)は、 Debian ベースのLinuxディストリビューション。

アメリカの国家安全保障局(NSA)による国際的監視網、PRISMの実在を内部告発したエドワード・スノーデンが利用していることで有名である。*1

▲デスクトップ画面(Tails 4.6)
各種データ
開発者 The Tails Project
系統 Debian系
開発状況 開発中
初版 2009年6月23日
最新版 4.20 / 2021年7月13日 *2
アップデート方式 Tails Upgrader
パッケージ管理 dpkg
カーネル Linux
デスクトップ環境 GNOME 3
ライセンス GNU GPL v3
ウェブサイト https://tails.boum.org/

概要

Tailsはユーザーのプライバシーと匿名性の保護に特化しており、DVDやUSBフラッシュドライブから起動するLive環境で利用する。
インストールすることは出来ない為、DVDやUSBフラッシュドライブから起動できないように設定されているコンピューターでは、Tailsは使用出来ない。

Tailsを実行しても、利用したコンピューターには一切の痕跡が残らない。
Tailsは、他のLinuxディストリビューションの多くが作成するスワップファイルも作成しない。

Tailsでは全ての通信がTorという匿名通信ネットワークで行われ、暗号化される。任意のソフトウェアをインストールした場合でも、強制的にTorを利用するようになっている。
また、電子メールやインスタントメッセージ、ファイルの暗号化を行うソフトウェアもインストールされている。

ブラウザ、メール、インスタントメッセンジャー、ドキュメント編集ツールなど各種作業に必要なソフトウェアは、ほとんどがインストールされている。

Tailsの初版は2009年6月23日にリリースされ、匿名で開発が続けられている。
Torプロジェクトが金銭的に援助している他、Debianプロジェクト、Mozilla、およびFreedom of the Pressからの出資も受けている。

プリインストールソフトウェア

ネットワーク

  • Tor - Torを利用する為のソフトウェア
  • Tor Browser - Torを利用するウェブブラウザ
    • HTTPS Everywhere - SSLが利用可能なサイトで自動的にSSL化する拡張機能
    • NoScript - JavaScriptやJava、Flash、Windows Media Playerなどのプラグインを使ったコンテンツをブロックし、ユーザーの許可なく実行出来ない様にする拡張機能
    • uBlock Origin - コンテンツフィルタリング*3を行う拡張機能
  • Pidgin - インスタントメッセージクライアント
    • OTR - メッセンジャー用の暗号化プロトコル。Off-the-Record Messaging
  • Mozilla Thunderbird - メールクライアント
    • Enigmail - OpenPGPに基づいてメッセージの暗号化・署名を行うための拡張機能
    • TorBirdy - Torネットワークに接続した状態で動作し、メールの送信経路の秘匿化を行う拡張機能
  • Liferea - フィードリーダーソフト
  • Aircrack-ng - 無線LANのパスワードを解析するソフトウェア
  • Electrum - セキュリティが強いビットコイン専用の仮想通貨ウォレット

暗号化とプライバシー

  • LUKS - ディスク暗号化の仕様。Linux Unified Key Setup
  • GNU Privacy Guard - GNUによるPGPの実装
  • KeePassX - パスワードマネージャー
  • VeraCrypt - オンザフライ暗号化のを行うためのソフトウェア
  • Nautilus Wipe - ファイルを完全に削除するためのソフトウェア

デスクトップアプリケーション

  • LibreOffice - オフィススイート
  • GIMP - 画像エディター
  • Inkscape - ドローソフト
  • Scribus - DTPソフトウェア
  • Audacity - サウンドエディター
  • Pitivi - ノンリニア動画編集ソフトウェア
  • Brasero - CD/DVDライティングソフトウェア
  • Sound Juicer - 音楽CDの取り込み、オーディオファイルの変換を行うためのソフトウェア

外部リンク

  • Tails (英語)
    • 何らかの理由でTailsを利用しなければならなくなった場合は、Torなどを用いてウェブページにアクセスし、ダウンロードすることが推奨されます。

脚注に記載されているウェブサイトへのリンク


コメント欄

何らかの理由でTailsを利用し、痕跡を残さないようにしている場合、コメントを書き込む行為は痕跡を残す危険な行為になります。

コメント欄の利用に関してはコメント欄の利用を参照して下さい。
  • 本ページに無関係な内容のコメントは一律して削除されます。
    Wiki運営に関してはWiki運営掲示板にお願いします
  • 投稿されているコメントへの返信の際は、必ず返信したいコメント横の○にチェックを入れて返信して下さい。
+ 上記の内容を守れる方のみご利用ください。
上記の内容を守れる方のみご利用ください。
  • コメントログ作成 - 名無しさん (2020-05-24 13:31:35)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー
注釈

*1 ローラ・ポイトラス、グレン・グリーンウォルド、バートン・ゲルマンら告発に関わったジャーナリストや作家らは、彼らの仕事において、Tailsはエドワード・スノーデンと共に常用した重要なツールであったと語っている。

*2 出典:Tails - Tails 4.20 is out

*3 コンテンツに問題があれば接続を拒否・遮断する技術。