naiad linux

▲デスクトップ画面(Beta8)
各種データ
各種データ
開発者 | Nexryai |
系統 | Debian系 |
開発状況 | 開発中 |
初版 | 2020年4月10日(Beta1.0) |
最新版 | Beta9 "rydia" / 2020年9月8日 |
アップデート方式 | APT |
パッケージ管理 | dpkg |
カーネル | Linux |
デスクトップ環境 | Xfce |
ライセンス | GPL |
ウェブサイト | https://ja.osdn.net/projects/naiad-linux/ |
+ | 目次 |
「naiad」は海王星第3衛星の「ナイアド(Naiad)」から取られている。(*1)
概要
naiad linuxはXubuntuをベースとし、デスクトップ環境にはXfceを採用している。
UIはWindows風のパネル配置となっており、壁紙やアイコンなどにこだわりが見られ、とても美しいと評価されている。
UIはWindows風のパネル配置となっており、壁紙やアイコンなどにこだわりが見られ、とても美しいと評価されている。

▲naiad store
naiad storeで様々な独自機能が入手可能になる予定である。
Beta8からVirtualBoxもサポートに含まれた。
Beta7以前では、VirtualBoxでは問題が発生していた。
Beta7以前では、VirtualBoxでは問題が発生していた。
naiad Technologyの一環として開発されており、それらとの連携を意識していると思われる部分も散見される。
リリース
主なバージョン | リリース日 | 主な変更点 |
Beta1.0 | 2020年4月10日 | apkを実行可能、aptX等の低遅延、高音質bluetooth対応、DEはMATE |
Beta2.0 | 2020年4月15日 | naiad updaterで独自機能のアップデートが可能に、PulseEffectsで高音質化、 UIを改善、Ubuntuの情報送信に関連するソフトを削除 |
Beta3.0 | 2020年4月20日 | lightdm webkit2 greeterでエレガントなログイン画面に、安定性が大幅に改善、 新しいUIを採用 |
Beta4 | 2020年4月29日 | DEをXfceに変更、TabUIを採用、naiad defender ip wallを使用可能に |
Beta5 | 2020年6月3日 | UIを簡素化、Upper Linux Xfce 20.04ベースに |
Beta5.1 | 2020年6月5日 | ログイン画面のバグを修正 |
Beta6 | 2020年6月8日 | 不具合修正、システムサイズ削減、常用ソフトを追加、アイコンテーマ変更 Xubuntu 20.04ベースに |
Beta7 | 2020年6月25日 | テーマの変更(前のテーマも使用可能)、プリインストールソフトの改善 |
Beta8 | 2020年7月19日 | デザインを改善、dockbarXをzorin themeに変更、その他最適化 VirtualBoxをサポートした |
Beta8.1 "cain" | 2020年7月23日 | GRUBインストール時にクラッシュするバグと一部実機で壁紙が出ない問題を修正 |
Beta9 "rydia" | 2020年9月8日 |
プリインストールソフトウェア
- Chromium(ウェブブラウザ)
- Ristretto(画像ビューワー)
- Mousepad(テキストエディタ)
- MATE 電卓(関数電卓)
- naiad store
ターミナルにはPowerlineが採用されている。
naiad linux net wave
naiad linux net waveは、ブラウジング向けに開発されているUbuntu派生のLinuxディストリビューション。

▲デスクトップ画面(Beta1.1)
各種データ
各種データ
開発者 | Nexryai |
系統 | Debian系 |
開発状況 | 開発中 |
初版 | 2020年4月23日 |
最新版 | Beta1.1 / 2020年4月23日 |
アップデート方式 | APT |
パッケージ管理 | dpkg |
カーネル | Linux |
デスクトップ環境 | Deepin Desktop Environment |
ライセンス | GPL |
ウェブサイト | https://ja.osdn.net/projects/wezen-linux/ |
概要
DDEはヘビー級のデスクトップ環境だが、naiad linux net waveではブラウジングへの特化により軽量な環境を実現している。
あくまでブラウジングでの利用を主軸においている為、プリインストールされているソフトウェアは少ない。
デフォルトのブラウザはChromium。
デフォルトのブラウザはChromium。
リリース
主なバージョン | リリース日 | 主な変更点 |
Beta1.0 | 2020年4月23日 | ブラウジングに特化したUIの採用、DEはDDE |
Beta1.1 | 2020年4月23日 |
外部リンク
- naiad linux 公式サイト
- naiad linux net wave プロジェクト日本語トップページ - OSDN
- naiad linux - GitHub
- naiad linux 旧バージョン - OSDN
- 開発者のTwitter
脚注に記載されているウェブサイトへのリンク
関連項目
- naiad server net (外部リンク)
コメント欄
コメント欄の利用に関してはコメント欄の利用を参照して下さい。
+ | 上記の内容を守れる方のみご利用ください。 |