LinuxJapanWiki

AquaLinux

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

AquaLinux

AquaLinuxXubuntuをベースに開発されている、Ubuntu派生のLinuxディストリビューション。

▲デスクトップ画面(AquaX Alpha4)
各種データ
開発者 あんこ
系統 Debian系
開発状況 開発・公開停止
初版 2020年5月28日
最新版 Alpha4(Xubuntu 18.04ベース)/ 2020年6月4日
アップデート方式 APT
パッケージ管理 dpkg
カーネル Zen Kernel
デスクトップ環境 Xfce
ウェブサイト http://aquasystems.wp.xdomain.jp/

概要

AquaLinuxはXubuntuをベースとし、デスクトップ環境にXfceを採用したAquaXが現在公開されており、AquaLが開発中である。

AquaXはWindows風のUIを採用しており、Xfce KDE のような美しさを実現することをデザイン目標としている。

また、マウス操作を意識した独自のパネル配置を採用している。

▲画面左側にカーソルを移動させると表示されるパネル(拡大

Windows 8のチャームバーに似た印象だが、よりマウス操作に適したものとなっている。

画面左側に表示されるパネルには、時計、CPUやメモリ、スワップの使用量のグラフ、ロックやアカウント切り替え、シャットダウンなどのボタン、付箋やターミナル、ファイルマネージャー、設定、ウェブブラウザのアイコンが配置されている。

▲画面右上にカーソルを移動させると表示されるパネル

画面右上に表示されるパネルには、スクリーンショットのアイコンが配置されている。
スクリーンショットを撮る時に、ショートカットキーも、スタートメニューや右クリックも使う必要がなく、マウスを多用する人に合わせたUI設計となっている。

また、ターミナルにはPowerlineが使用されており、こちらもこだわりが感じられるデザインとなっている。

デスクトップにはTwitterとtweetのアイコンが配置されている。
 

リリース

主なリリースを以下に列挙する。
主なバージョン リリース日 主な変更点
Alpha1 2020年6月1日 初めてのAlphaリリース。
Alpha2 2020年6月1日 背景、アイコンを変更。
Alpha3 2020年6月2日 初のメインアップデート。
Alpha4 2020年6月4日 カーネルをZen Kernelに移行。

外部リンク


関連項目


コメント欄

コメント欄の利用に関してはコメント欄の利用を参照して下さい。
  • 本ページに無関係な内容のコメントは一律して削除されます。
    Wiki運営に関してはWiki運営掲示板にお願いします
  • 投稿されているコメントへの返信の際は、必ず返信したいコメント横の○にチェックを入れて返信して下さい。
+ 上記の内容を守れる方のみご利用ください。
上記の内容を守れる方のみご利用ください。
  • コメントログ作成 - 名無しさん (2020-06-28 02:19:31)
  • サイトを作成しましたのでそちらにしてくれると嬉しいです - あんこ (2020-06-30 19:08:21)
    • 該当箇所を編集しました - 管理者 (2020-07-02 17:52:09)

タグ:

あんこ
+ タグ編集
  • タグ:
  • あんこ
記事メニュー
ウィキ募集バナー