【カービィのブロックボール】

カービィのブロックボール とは、【ゲームボーイ】用のゲーム。

概要

カービィのブロックボール


他言語

Kirby's Block Ball (英語)

ハード

【ゲームボーイ】

メディア

4メガビットロムカセット

ジャンル

アクション(ブロック崩し)

発売元

任天堂

開発元

トーセ

プロデューサー

横井軍平
宮本茂

ディレクター

後野尋宗

プレイ人数

1人

発売日

1995/12/14 (日本)

値段

GB:3,900円(税別)
3DS:419円(税込)

レーティング

CERO:A(全年齢対象)

対応機能

【スーパーゲームボーイ】

シリーズ

星のカービィシリーズ

移植・リメイク

GB:【ニンテンドウパワー】
3DS:バーチャルコンソール

日本販売数

32万本

【ゲームボーイ】向けに発売した、星のカービィシリーズのブロック崩しゲーム。
例によって【カービィ】をボールに見立ててパッドで弾き、ブロックや敵に当ててステージを攻略していく。
開発は星のカービィシリーズでは珍しくトーセが担当しており、HAL研究所開発の作品ではない。

【アレイウェイ】のような一般的なブロック崩しと異なる点としては、ステージによっては下だけでなく上と左右にもパッドが存在して全てが連動して動く事や、穴が存在せずにガーター(トゲ)に当たるとワンミスになると言った所が挙げられる。
カービィの代名詞であるコピー能力は4種類のみ採用されたが、登場ステージが少なくあくまでもサブギミック扱い。

一部のドット絵は【星のカービィ2】のものが流用されている。

ストーリー

カービィが舞台をブロック崩しに移しておおあばれ!
パッドを操作しながらボールを打ち返し、さまざまな種類のブロックをこわしてこわして、目指すはハイスコア!
行く手をさえぎるおなじみの敵キャラ達をやっつければ、待ち受けているのは宿命のラ イバル、デデデ大王!でも道のりは遠いぞ~!
4つの能力やパワーアクションなど、巧みにワザを使って、がんばれカービィ!

ゲームシステム

  • 基本ルール
    プレイヤーは上下左右のパッドを操作してカービィを弾く。
    1ステージは5ラウンドで構成されており、1~3ラウンドは画面内にある壊せるブロックを全て壊すとクリア。
    4ラウンド目はブロックではなく敵を倒してワープスターを出現させ、5ラウンド目はボス戦となる。
    ボスを倒すとそのステージはクリアとなり、ハイスコアを記録してマップ画面へと戻る。
  • ミスとゲームオーバー
    パッドを動かす部分にあるガーター(トゲ)に当たるとミスとなり、手持ちのボール数が減る。これが0の状態でミスするとゲームオーバー。
  • パワーアクション
    ボールがパッドに当たる直前にAボタンを押すとパッドが変形してボールを強く押し出し、ボールがカービィへと変化する。
    カービィ状態の時はパワーブロックの破壊・グレーブロックを一撃で壊せる・ガーターに当たってもノーミスといった恩恵を受けられる。
  • コピー能力
    本作のコピー能力はスパーク・バーニング・ニードル・ストーンの4種類のみ。
    手に入れるとボールが点滅状態となり、Bボタンで使用できる。
    コピー能力使用時はスコアが2倍となり一部のブロックを壊せる事がある。
    ただしガーターに当たると能力が失われてしまう。
  • ボーナスステージ
    ブロックを壊した後にボールを当てると、特定の場所のみ隠れたワープスターが出現し、それに乗る事でボーナスステージで遊べる。
    成績に応じて残りのボール数が増加する。
  • ラウンドボーナス
    画面内の全てのスイッチブロックを破壊するとラウンドボーナスが始まり、ブロックが全てゼリー状のスルーブロックに変化する。
    スルーブロックはボールが貫通するので一気に破壊できる。
    30カウント以内に全てのスルーブロックを破壊すると壊したブロック×500のスコアが手に入り、タイムボーナスとして残り時間×500のスコアが加算される。
    逆にスイッチブロック以外のブロックを全て消してから消してクリアすると、30秒分のタイムボーナスが加算される。
  • スターブロックとボス戦
    4ラウンド目に出現するスターブロックを壊すと、壊した数だけ5ラウンド目でガーターを保護するように配置される。
    多くのスターブロックを壊すほどボス戦で優位に戦える。
  • アイテム出現
    本作の敵は倒すとアイテムを落とす。落としたアイテムはボールを当てる事で回収でき、様々な効果がある。

キャラクター

プレイヤー

ボス

ザコキャラなど

移植・リメイク

リンク

余談

  • 【タッチ!カービィ】のサブゲームに「ブロックアタック」というブロック崩しゲームが出ているが本作とは全く関係ない。

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年05月27日 20:23