ネレイド

◆加入条件

サバンナを制圧した上で人魚薬作成イベントを発生させ、月光のクシを渡す。
魔女のほこらで人魚薬について聞く前に15回薬を買ってしまうと加入失敗。

◆概要

見た目は下半身がウツボのように非常に長い人魚。おっぱいは丸出し髪ブラ。
ルドン高原の奥地にあるアクア湖に棲んでおり、人魚薬作成のために水を汲もうとした皇帝を遮り、水を汲む代わりに水を清める月光のクシを要求してくる。月光のクシを持ってくると誠意に応えて仲間にできるようになる。
仲間にするために毎回ルドン高原を渡らなければならないので面倒だが、新市街地を建設すると噴水に住まわされる。虐待じゃないのか。
余談だがネレイドを仲間にした後もう一度話しかけると名前は次のキャラに変わるがグラフィックがそのままというバグがある。

アバロンでのクィーン復活イベントでは噴水の中にいたためターム襲撃の難を逃れる。この時仲間にできるのはネレイドとモールだけである。
イーリスとは違い沈没船には例え一人旅でも自力では潜れず人魚薬が必要。なぜだ。
個人的には一番お気に入りのクラス

名前の由来:ギリシャ神話の海の女神ネレイスたちの個人名

◆性能

器用さ・素早さがトップレベルに高く、腕力・体力は全員が最低値。魔力は比較的高いが冥力も高いため術威力はいまひとつ。
全員が殴技能と水術を持っているのだが、殴技能に必要な腕力は最低、せっかくの高い器用さも技能なし、水術関連はろくな攻撃術がない上に術威力もイマイチ、と何もかもがまったくかみあっていない悲しいクラス。
その反面、固定装備にアクセサリのメロウリングを持っており、水属性に無敵で、熱・状態異常にも高い耐性を持ち、水地相で自然回復する。
固定装備がアクセサリなので他の装備の妨げにならず、結果的に防御面では全クラス中随一。

ステータス表示は性別不明だが、口調と内部データは女性。
テンプテーション無効でスクリュードライバー特効、女性専用アイテムが使える。

◆閃き

ペルーサとサオーがタイプ05棍棒型、残り全員が適正なしのタイプ15術師型。

◆運用法

まともに運用しようとするとかなりの育成が必要になる。
ベーシックな使い方ならば棍棒技で敵の弱体化をした後は回復要員、隙を見てギャラクシィなどで攻撃に参加。
もしくはドーピングした上で幻体戦士法で斧を振り回させるのが定石か。これならWPの低さも補える。
長期育成を前提とするなら、トップクラスの器用さを活かし弓や小剣を鍛えるのもアリ。
アタッカーを担わせたいなら武器を持たせるよりも高い素早さを活かし体術を使わせるとなかなか強い。
妖精光と金剛力でドーピングすれば十分以上の威力を発揮できる。
元々素早いことから妖精光を使用すると物理攻撃をほぼ確実に回避し、反撃技が100%発動するので実は壁役としても超優秀。
固定装備のメロウリングにローブや帽子など術防が高く軽い装備で固めれば、一切の攻撃を受け付けない正に鉄壁と化す。
また水属性に無敵なのでスービエやラスボスのメイルシュトロームを無効化できるので最終パーティーへの組み込みもあり。
耐性面と素早さの高さから一人旅にも向いている。

◆オススメキャラクター

アムピトリーテがクラス内最速の素早さ23、ナウシトエが全キャラトップタイの器用さ25。
ナウシトエは俺の嫁。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月24日 01:54