獣人

◆ 概要

亜人系のグループ。
知能が高いため多彩な攻撃手段を持っていることが特徴。
また武器を装備している者も多い。
人間に近いためか状態異常に弱く、ほとんどの種で耐性を持っていない。
グループは獣人だが種族が獣人なのは半数の8種のみ。
全種がドロップアイテムを持っており、アイテムコレクトや有用性で重要なものが多い。

ダンジョンや施設内でよく出現し、等速で移動する。

◆狩場

①マイルズ地上
地上戦艦撃破前限定だが、いい仕事で拉致された後地上に脱出した後で使用できる。
シンボル数が多くダッシュ時視界良好、敵シンボルは積極的に襲ってこないのでバックアタックがしやすい、お供含めて獣人系モンスターしか出てこない、街中なのですぐ回復できると最優秀。
通常エンカウントより高Lvのモンスターが出現する。
②ゴブリンの穴
ゴブリンの穴放置時のみ使用可能。
獣人系シンボルが多く、小部屋の行き来をするのが楽でいい。

◆ Lv.1 ゲットー

【種族:獣人 特性:なし 属性:なし】
【ドロップ:傷薬、ラビットイヤー】
兎系獣人の最下位種。
特に目立った攻撃などはしないので苦戦することはないが、レアドロップで他では手に入らないラビットイヤーを持っている。
戦闘回数30回程度で現れなくなるのでアイテムコレクターはゲーム開始直後からリセット連打の洗礼を受けることになる。
コレクターでなくとも強力な装備品なので粘る価値はある。

◆ Lv.2 ゴブリン

【種族:獣人 特性:なし 属性:なし】
【ドロップ:棍棒、傷薬】
RPGでお馴染みの小鬼。
系統最下位種で緑色の体色に棍棒で武装している。
通常攻撃しかしてこないが集団で現れる。

◆ Lv.3 ホブリン

【種族:獣人 特性:なし 属性:なし】
【ドロップ:ターゲット、ゴブリンソード】
青い体色のゴブリン上位種。
剣とガーダーで武装しているので攻撃力も回避率もゴブリンと段違い。
通常枠もレア枠もドロップでしか手に入らないものを持っているが、他にも入手手段は多いのであまり気にしなくていい。
もし狙うのならばゴブリン襲撃イベントでターゲットに絞って狙うといい。

◆ Lv.4 ウオッチマン

【種族:獣人 特性:なし 属性:なし】
【ドロップ:ミトン、ラビットフット】
ゲットーの上位種。腹に大きな時計を持っている。
おそらくは不思議の国のアリスの時計うさぎが元ネタと思われる。
催眠、毒霧、凝視3種など妨害系のいやらしい攻撃を多用するので優先して叩きたい。
レア枠、通常枠共に他に入手手段のない上有用なレアアイテムを持っているためまたもやアイテムコレクターの難関となる。
できればウオッチマンの巣のボスでどちらか一方は手に入れておきたい。

◆ Lv.5 人狼

【種族:獣人 特性:なし 属性:なし】
【ドロップ:ワニ革の鎧、ロブオーメン】
いわゆる狼男。
足払いを多用してくるのでものすごくうざい。
逆に陣形をフリーファイトにして全員で食らえばそのうち誰かが見切ってくれるのでここで取得しておくと後が非常に楽になる。
レアドロップのロブオーメンは固有技で一部の敵を完全無力化させられるため縛りプレイでは重要。

◆ Lv.6 オーガ

【種族:巨人 特性:なし 属性:なし】
【ドロップ:棍棒、スリッジハンマー】
巨人系獣人の最下位種。
デブですごく気持ち悪い。
赤紫色の体色でスリッジハンマーを装備している。
見た目通りHPと腕力が高いのでこの時点ではかなりの強敵。
ほとんど通常攻撃しか行わないが脳天割りや地裂撃も使える。

◆ Lv.7 ドビー

【種族:獣人 特性:なし 属性:なし】
【ドロップ:ゴブリンソード、エルダーボウ】
ゴブリンの最上位種で紫色の体色で弓を使う。
でたらめ矢やアローレインが厄介だがHPは低めなのでこちらも全体攻撃で一掃してしまえばいい。
運河要塞の門戦で相手にするときは後列で攻撃が届かない上に無限湧きするので始末が悪い。
ただ射属性の攻撃しか持たないためミサイルガードを使えば完全に無力化することができる。

◆ Lv.8 ミノタウロス

【種族:巨人 特性:なし 属性:なし】
【ドロップ:戦斧、高級傷薬】
染色体異常で生まれた牛人間らしい。
親が牛なのか人間なのかは不明。
斧技を使いこなす上にHPがオーガの3倍近くもあり非常にタフネス。
腕力も高いため、強力な技で一気に倒してしまった方がいい。

◆ Lv.9 オーガバトラー

【種族:巨人 特性:なし 属性:なし】
【ドロップ:棍棒、スリッジハンマー】
オーガの上位種で青紫色の体色にスリッジハンマーを装備している。
やっぱりデブなので気持ち悪い。
オーガのステータスを一回り強化しただけなのでそれほど脅威ではない。

◆ Lv.10 チャンピオン

【種族:巨人 特性:なし 属性:なし】
【ドロップ:超銅金の盾、スプラッシャー】
オーガの上位種。
茶色の体色で剣を装備している。
オーガバトラーとLv1違いだが段違いに強化されているので注意が必要。
レアドロップのスプラッシャーは入手できれば心強いが粘ってまで取るほどのものでもないか。

◆ Lv.11 百獣王

【種族:獣人 特性:なし 属性:なし】
【ドロップ:ワニ革の鎧、ワンダーバングル】
人狼の上位種でライオン男。
行動パターンのほとんどが足払いで埋まっているのでめちゃくちゃうざい。
人狼で取得した足払い見切りを覚えておけばカモだが、ごくたまに地獄爪殺法を使い壊滅的なダメージを与えてくる。
自身もワンダーバングルを装備しているので射属性は完全回避。
レアドロップでワンダーバングルを持っているので狩りまくってもいいが、このくらいの戦闘回数だと他に狩るべき敵も多いのでスルーしてもいい。

◆ Lv.12 スフィンクス

【種族:獣 特性:女性 属性:なし】
【ドロップ:術酒、神秘の香水】
獣人系初の大型モンスター。
下半身がライオン、上半身が翼を生やした女性という容姿で手ブラをしている。
大型らしくHPが高いが即死が有効なためカモ。

◆ Lv.13 マッドオーガ

【種族:巨人 特性:なし 属性:なし】
【ドロップ:最強の帽子、コンバットスーツ】
オーガ系最上位種。
やっぱりデブキモい。
緑色の体色にクロスボウを装備している。
グラフィックはクロスボウ装備なのだがデータ的には何も装備していない上に最初の行動が必ずベルセルクで固定なのであとは通常攻撃しかしてこない。
HPは3266とそれほど高くないが、元の腕力が高い上にベルセルクで強化してくるのでパンチが即死級の威力を持つ。
2ターン目の行動前に仕留めておくべき。
コンバットスーツはこいつのレアドロップでしか入手できないが、ロビンハットのラビットアーマー狩りのついででいい。

◆ Lv.14 ビーストメア

【種族:悪魔 特性:女性 属性:冥】
【ドロップ:スリッジハンマー、マジックブーツ】
ミノタウロスの上位種。
こちらは染色体異常で半身半馬になってしまった正真正銘の人間と明言されている。よりにもよって女性…… ひどすぎる。
棍棒技を繰り出してくるが、危険度は低め。

◆ Lv.15 ロビンハット

【種族:獣人 特性:なし 属性:なし】
【ドロップ:ソウルセイバー、ラビットアーマー】
兎系獣人の最上位種。
赤い帽子と服に身を包んだゲットーの変種。
エストックと剛弓を装備し、最初の行動で必ずマッドバイターでこちらを狂戦士化させてくる。
HPは高くないが、斬殴突属性を40%で回避するガーダーも装備しているため武器攻撃中心のパーティーだと討ち漏らしやすい。
ドロップアイテムは両方コイツしか持っていない貴重品だがラビットアーマーは毒耐性があるため特に有用。

◆ Lv.16 ラルヴァクィーン

【種族:獣 特性:女性 属性:なし】
【ドロップ:精霊の指輪、月影のローブ】
異世界から皇帝の座を狙ってやってきた魔物らしい。
翼を生やした裸体の女性の下半身に異形の顔がいくつも生えている。
やはり手ブラなので当時お世話になりました。
熱冷雷状防御が128もあるのでほとんどの術に完全耐性を持っている。
クリムゾンフレアも完全無効化してしまうので術師パーティーの天敵。
ただし防御無視のギャラクシィ、殴属性のストーンシャワー、斬射属性のウインドカッターなどは有効。
獣人の中では珍しく状態異常にも強く、睡眠・毒・スタンしか効かない。
反面物理防御は低いので武器攻撃なら他の敵以上に通じる。
月影のローブは魔力補正値が高く有用なのでぜひ欲しい。
高レベル獣人系はみんな有用なレアアイテムをドロップするので獣人狩りはなかなか楽しい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年01月11日 14:15