◆加入条件
ゲーム開始から15世代経過でソーモンのヒラガ亭に出現。
この時
レオンブリッジの建設条件を満たしていないか、既に建設済みの場合は仲間にできる。
コッペリアを仲間にした世代で年代ジャンプをすると、次の年代で必ず
皇帝継承候補に現れる。
この時一度でも仲間にしていればいいので年代ジャンプ時にパーティーにいなくてもいいが、チャンスはジャンプ直後の一度だけ。
◆概要
ヒラガ一族の悲願である完全自律型の自動人形。
人形なため植物属性を持っており大木断やマキ割りスペシャルが特効。
そして全キャラ中断トツ一位のLP99。正直持て余す。
一応性別は女性だが、とんでもなく口汚い。
彼女を皇帝にした場合特別な演出が入り、伝承法で本当の命を得ることができたこと、これまでの感謝と別れを丁寧な言葉づかいでヒラガに贈りアバロンへと向かう。
ヒラガ邸で目覚めてからアバロンの玉座に座るカットを経て、なぜか城下町で操作可能となる。
この時年代ジャンプ直後から操作可能になるまで1年が経過している。
人形ということもあり伝承者に選ばれたことを認めさせるのに時間がかかったのかもしれない。
コッペリアを皇帝にしてから更に年代ジャンプすると、宮殿2Fの倉庫に『壊れた人形』として鎮座することになる。
彼女を調べるとGBサガシリーズの名曲『涙をふいて』が流れる。
名前の由来はバレエの演目コッペリアから。
◆性能
魔力が15、他が全て20という高性能で技能Lvも術以外すべて固定値で15。
早いうちに皇帝にできれば一気にドーピングすることができる。
技欄は
体術技で埋め尽くされており
キック、ネコだまし、集気法、カウンター、気弾、ソバット、コークスクリュー、不動金縛り
の8種を初期習得している。
これはそれまでの閃きとは一切関係なく覚えているが、道場登録には他のキャラで閃き直さなければならない。
ステータスが高い反面、仲間にした場合はコマンド入力ができず勝手に戦うためほとんど役に立たない。
だいたい意味もなく集気法の連発ばっかりしている。
皇帝にすれば操作できるので、皇帝にしたい世代の前で仲間にする計画が必要。
誰しもが一度はコッペリア帝で
ボクオーン撃破や人外のみパーティークリアを考えたことだろう。
固定装備で
全身鎧+
服扱いの体防具・プリマチュチュを装備している。斬殴突射冷雷防御に優れ、圧力以外の全ての状態異常に耐性を持つ。
◆閃き
カウンター技以外を一切閃かないタイプ07の無能タイプ。
◆運用法
仲間にしたときは全く役に立たないので、加入後すぐ全滅して、次世代で皇帝にするのが定石。
仲間の状態で活用したいならば、使いたい技だけを覚えさせておけば無駄行動の確率を下げられる。
皇帝にすれば
ステータスが高いので武器なら何を使わせても強いが、やはり体重を使わせてあげると高いステータスを遺憾無く発揮することができる。
しかし閃き適性が皆無なので、事前に強力な技を準備しておく必要がある。
防御は単体防具としてはかなり強いのは確かだが、ほかにアクセサリーと盾しか装備できないため、穴になっている熱と状属性を上げる装備をしたい。
そしてコッペリア皇帝と言えば、人外パーティー5人でのラスボス撃破も一度は挑戦してみたいやりこみである。
最終更新:2025年07月18日 17:38