先に決めておいた方が捗るもの
キャラ製作にあたっては地味に重要なところ。
実は何よりも先に決めた方が良い。「000」_reimu この部分のこと。ここが他のキャラと重複するとエラーが起きてしまうので、先に番号を決めておくといい感じ。範囲は100~253。
後から決めても出来なくはないですが、製作のモチベーションにも直結するし、弾を作る際にキャラが決まっていれば弾案も出やすくなるのでお勧め。
スペカだけでもどんな感じにするか決めておくと楽。強いか弱いかだけでも決めると「スペカが強いからキャラ性能or弾をやや弱めに」みたいな考え方も出来る。
威力寄りだとか削岩寄りだとかそういう。でも後からコロコロ変わるなんて良くある話なのでぶっちゃけどっちでも(
用意するもの
そんなにないです。
ペイントじゃ無理です。透過処理と言って、背景の色を透明にして画像を保存出来るツールが欲しいところ。筆者は「GIMP」というものを使っています。
luaを弄くる際にあると便利らしいです。しかし筆者はメモ帳でやってるのでどんなのが良いかとかの紹介が出来ません、すいません。誰か優しい人が追加してくれるかも。
優しい人曰くお勧め:
Geany
- 立ち絵、キャラドット、弾グラフィック(後からでも良い)
立ち絵は頑張って探しましょう。既存キャラのluaを見るとpixivへのリンクがある場合もあるのでそこから探すのもあり。
キャラドットは現在「点睛集積」さんのドットを用いたキャラが大半です。他に検索で探す場合は「○○(キャラ名) キャラチップ」で探すのも良いかと思われます。
弾グラフィックは様々ある上に東方風だけでも探せばかなりあります。爆破エフェクトなども同じく。筆者は「ぴぽや」さんに大変お世話になっています。
【いずれにしても利用規約には目を通しましょう。】
最終更新:2018年04月29日 14:08