一般撮影室@wikiは 新サイト に移行しました。

The English version of the new website is available here !!











肘関節正面撮影

  肘関節を正面から観察する
  骨折、脱臼、変性など( チェックリスト

【撮影前チェック】
  障害陰影となるものを外す。
  目的とする場所はどこか(上腕骨側か前腕骨側か)確認する。

【ポジショニング】
  座位。
  上腕を肩の高さで地面と平行にするようカセッテを配置する。
  肘関節を伸展し、検側上肢をやや外旋する。(肘関節を真上に向ける)
   →この姿勢が難しい場合は、体全体を傾ける。
   →それすらも難しい場合(救急など)は X線を水平入射する
  上腕遠位および前腕近位の1/2を含める。

【X線入射点/距離】
  肘内側のしわから1横指遠位に垂直入射。
  100cm

【撮影条件】
  50kV/4mAs リスなし

【チェックポイント】
  上腕骨の遠位に重複する尺骨(肘頭)が観察できる。
  腕橈関節と腕尺関節の間隙が明瞭に観察される。
  橈骨と尺骨の重なりは一部(橈尺関節)であり、重なりが多い場合は外旋が不足している。
  骨組織に加え膝関節周囲の軟部組織や脂肪が観察可能な寛容度。
  側面撮影をする前に キャリーアングル を確認する。側面撮影の際にその角度分だけ前腕を上げる。




肘が伸展しない場合

①橈骨・尺骨近位が目的の場合

肘関節を90°程度から動かせない場合は、X線入射を肘関節に向けて10~15°傾けて斜入射する。(近位方向)


②上腕骨遠位が目的の場合


肘関節を90°程度から動かせない場合は、X線入射を肘関節に向けて10~15°傾けて斜入射する。(遠位方向)

肘が全く伸びない場合

軸位撮影 をする。
最終更新:2024年02月21日 23:50