基本プロフィール


生年月日 1983年11月6日
職業 芸人

クロノスプロフィール


総参戦回数 1
賞金獲得回数 0
復活回数 0
逃走時間 2時間17分3秒
逃走率 97.89%
逃走ポイント 8万2230

各回成績

逃走中

出演回 逃走時間 逃走率 逃走ポイント 順位 備考
FNS逃走中2023 137分3秒/140分 97.89% 82230 3位/33人 かまいたち軍

略歴

高校卒業後吉本の養成所・NSCに入り、コンビ結成と解散を繰り返したのち山内健司と出会いお笑いコンビ「鎌鼬」を結成(2009年に現在の「かまいたち」に変更)。フジ「新しい波16」で見いだされ「ふくらむスクラム」を担当したもののブレイクできず、大阪にて劇場やロケ、関西テレビ「NMBとまなぶくん」などを担当。2017年に「キングオブコント」で優勝、2019年に「M-1グランプリ」で準優勝と実績を積み東京に進出。現在はNHK「Venue101」、フジ「千鳥の鬼レンチャン」など多くの番組に出演している。

高校時代は野球部で投手・キャプテンを務めており、現在でもその腕を見せることが多い一方、独身時代の荒れた私生活から痛風を患っており、番組に支障をきたしたこともある他、自身のYouTubeチャンネルでは痛風のメカニズムについての詳しい解説を行っている。

クロノス略歴

逃走中1回、「FNS逃走中2023」の参戦。
2023年のFNS27時間テレビのメイン番組「千鳥の鬼レンチャン」では毎回千鳥軍と対決しており、今回も「かまいたち軍」リーダーとしての参戦となる。

自己評価は「中高で野球部(現役時代は50m7秒フラットほど)だったが足遅い」とスピード・スタミナ・決断力を2とするが運の良さは5。「出来る限り積極的に動いて、せっかく出させてもらうので今回はより多い賞金を持って帰りたい」と意気込む。
ゲーム前の意気込みではMCとして27時間テレビのメインを張る以上情けない結果は出せないプレッシャーも。賞金の使い道は「27時間テレビのスタッフに良い差し入れ」で27時間を乗り切る士気を上げる。一方、意外にもビビリでもあり隠れ続ける作戦。痛風もあり「ハンターから走って逃げる」という醍醐味は見せれなさそうということからウロウロしながら凌ぐことを考える。
ゲームスタートから着信音にビビるなど逃走中あるあるもありつつも、相変わらず自首狙いの相方・山内に対し「27時間テレビを盛り上げるためには早々に捕まるなんてできない」と気合十分。
チーム選択ミッションではなるべく多くの人数が欲しいことから早速山内と作戦会議。山内の「芸人は使い物にならない」という考えからアスリート・ジャニーズ系と質を重視する作戦。早速河合郁人に電話し勧誘。「かまいたち軍にする」という河合の言葉に喜びを見せる。また、時間ギリギリでは矢吹奈子と合流。直前に大悟から「奈~子ちゃん」という電話を受け取った矢吹に対し「チームに引き込むというか飲みに誘おうとしてるからダメ」と伝え一緒連絡ブリッジへ向かう事に。何とか矢吹はギリギリで間に合うも、山内が引き込もうとしていた槙野智章は千鳥軍の青ベストを着用。結果、人数は千鳥軍15人VSかまいたち軍14人と1人少ないがアイドル・元アイドルが5人揃うなど個々の戦力は強め。だがやはり槙野を引き込めなかった山内にいら立ちを見せる。また、かまいたち軍のエリアとなるファミリーモール・アクティブモールは縦に長いものの1フロアは狭く、すぐにハンターを見かけるその立地に苦戦する。
ハンター放出阻止ミッションではただでさえ数が少ない以上「勝ちに行かなアカン」と当然参加。まずはテレ東「芸人動画チューズデー」で共演した金川紗耶に電話。金川が1階アクティブモールにいることから金川のいる場所への合流を目指し河合や矢吹に電話をして呼びかけていき、自分も向かおうとするものの行く手にハンターがおり中々近づけず離れてしまう。だが呼びかけの甲斐もあり山内達が7人での写真撮影に成功し勝利。「仲間がやってくれた嬉しさヤバい」と興奮する中でかまいたち軍が負けた場合に放出されるはずだったZAZYハンターを発見。当然出番がこれで終了となるZAZYハンターを覗き込み「サングラスの奥の目悲しそう」とツッコミ。とはいえ先程のミッションは貢献できず「ちょっと不甲斐ない」と反省しつつも山内が貢献してくれたことにに喜びを見せる。
寝返りのチャンスでは「河合郁人を押さえとかないと」「持っていかれたら危ない」と考え河合に寝返らないよう慰留の電話。河合からは「1度決めた事は貫き通すタイプ」と返され「命かけてふみちゃん守る」と信用するが、逆にその束縛が引き金となり河合は千鳥軍に裏切り。そしてチーム結成時は引き込めなかった槙野に電話し、ハンターが少ない事をメリットに引き込もうとするがこの時点で残り1分となり時間勝負。しかし、槙野はナダルハンターに追われ動けず。結果的に河合とクロちゃん津田篤宏の交換となり人数的には1人増えたものの、エース・槙野を引き込めないばかりか河合を手放す結果となり「あのボケほんま知らんぞ」と激昂。
アナウンサー通報部隊消滅ミッションでは目指すはもちろん自エリア3部隊全ての消滅。千鳥軍とのカードキーの取り合いになる中で山内に電話し位置情報を交換しカードキーの捜索を依頼するが、返事の無い山内に「返事は?」とイラッとするも、その時山内はアナウンサー通報部隊に通報され逃走。通報を電話口で知り「逃げろ!」とエールを送る。自身も宝箱を探し、無事にカードキーを発見。あとは残り1枚分となる通報部隊消滅装置へ向かうだけだが、行く手にハンターを見つけ足止めを喰らいタイムロス。慎重にハンターをやりすごしてからダッシュを決め最後の消滅枠をゲットし2部隊消滅に成功。遅れてやってきた澤部佑に勝ち誇り「肉切っとけこの野郎!」とぽかぽかのコーナー「牛肉ぴったんこチャレンジ」をイジる捨て台詞でその場を去る。一方、同じリーダーながら自首を成立させた山内に「あいつアホちゃうか」とブチギレ。
残り35分の終盤戦となり、この時点で千鳥軍6人VSかまいたち軍7人とリード。ボーナス200万円のためにも「この調子でリード保っておきたい」と優勢を崩したくない所だが、最終ミッションとなる密告による潰しあいが始まった途端、かつての仲間・河合によってクロちゃん・矢吹が密告・確保され一気に千鳥軍6人VSかまいたち軍4人とビハインドに。「動いて潰しに行かないと。向こうが減れば減るほどこっちも安全になる。」とリーダー自ら攻めに出るが、今度はノブによって盛山晋太郎が密告・確保。どんどんと減らされていく中で今度は槙野に密告されたイワクラと出会いハンターの接近情報を教えてもらったことで一気に1階へ下りるが、その先に大悟を発見し即密告。しかし大悟はすぐに離れたためハンターには確保されず。体力も限界になる中でずっと隠れていたユースケと連携を取るもユースケも確保されついにかまいたち軍最後の1人に。体力的にも今追われたら無理と悟り勝負所まで体力を温存する作戦に。その間に千鳥軍も徐々に数を減らしていくが「3対1か2対1になるまで」とじっと辛抱。たった1人で全てを背負う戦いに「エグい緊張感。どの番組とかどの仕事でも味わったことない緊張感。」と静かに重圧を感じる中、ついに千鳥軍もリーダー・ノブとエース・槙野の2人に。1秒1秒が長い緊張感の中で遠くにハンターを見かけ苦悶の表情をするも、残り5分を切った段階でついに最後の勝負へ。「これが逃走中か。身が切られるような緊張感。」と生殺しの恐怖に耐えながら残る2人を探すが、正面からハンターに見つかり逃走。3階に上がりエスカレーターの反対側に移動し柱の陰に身を潜めすれ違うように交わすここ一番での大回避を見せるも、捜索モードに入ろうとしたハンターが振り返った際に気づかれてしまい再捕捉。エスカレーターを降りて逃げるも、最後は行き止まりのカート置き場で力尽き残り2分57秒で確保。勝負を仕掛けた事が仇となりリーダー1人で約13分半耐えたかまいたち軍もついに命運尽き全滅となった。

その後、かまいたちのYouTubeチャンネルでの27時間テレビ振り返りでは、前日に行われた「華大さんと千鳥くん」でのパロディ企画「組立中」からNHK「Venue101」の生放送を経て実質27時間起きっぱなしでの参戦、しかも痛風持ちなことから無理はできないものの「逃走中でハンターに追っかけられたらやっぱ本気で走ってまう」「怪我したらあかんから6~7割で走ろうかなと思ったら12割で走った」とやはりハンターの恐怖には本能的に本気が出てしまい、その結果足をぐねる負傷に加え痛風も爆発するという事態に。

最終更新:2025年06月16日 21:19