第二部 > キャスター社長



[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]







                  __
                /:.:.:.'⌒ヽ
               /.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:\               □CLASS ー キャスター
              〃:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:\
               //:〃:i:.:.、:.:.:\ヽ:.:.:.∨              ├─  □真名:マンサ・ムーサ
                \〈l:.:.l:.:、:ヽ:.ト、ヘ:}_:.:.′
                 `{Vヒセト、.:.fセテ/}/.               ├─  □性別:男
                   _ `ヘ   iヽ /<:|
              |>-{:ト、 ‐ /| ̄`ヽ              └─  □属性:秩序・中立
              |   ト= 二==|  {_)|       -=─
      「>‐ 、__,f=┴ r|:::::::::___::|____L_  <     /
      ∨ O    |i /||:::::::∧ l<           ィチ /
      人        ∨:::: |l:::::/:::|i C    O ,イ≧=‐<   x=ァ    X=フ   □ステータス
 { ̄ヽ  <::::∨ O    :il:::::::::|i_/::::::|i         /:::::::::::: _ノ  //   / /
  `ヽ、\ >∨   Oil::::::::_><:::::::|iO     O /:::::::::::::::: フ//   / /       └─筋力 ■□□□□ E
    \\}:::∧ 0  i|:::::::|///|::::|i      /::::::::>二ヽ/   / /.              耐久 ■□□□□ E
  {ヽ  \{|ニハ     il:::::::|///|::://      ヌ::::/  ,イ ̄\_ / /      / \      敏捷 ■□□□□ E-
  ヽ ヽ /_::::::::::i  ol!:::::::|///|://O    //  \/::::::/ ̄ヽ_/      .//  \     魔力 ■□□□□ E-
    \∨/ニ 、|   ji:::::::::: ̄:::/′      /      \/ r─‐ヘ        //      \.   幸運 ■■■■■ A+
     /::::: ̄ヽ_|   〃:::::::::::::::〃      ′      ∨/:__:::::ヽ    //____∧}. 宝具 ■■■■■ A+
     /::::::::::::::::イ 0/ :::::::::::::::: |iO     ,        ...<У>ヽ ̄ヽ,  //      / ,
     _L::::‐彡//  /::::::::::::::::::::::|i      |  ,.イ   Y  |_/ 7/Y ヘハ //____/  ′
   /::::::::::::::://  /:::___:::::::::|i  /ヘ ,|_/ /     | У厶仆‐く::::/__∨/       / ∨
    l::::::::::::: // 0/ ̄| |<-、| ̄|i  , - 、   /.    //////ニ!::::::トー/____/ ∨
  / ̄ `ヽ,/  /_ .!   (__,|_|i//   `<.     }≧ z 升|__|::::::∨       / ∨






[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]


[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]





              _
                /`´  ヽ
           〈 l | l j
            (Y_l_ム
        ト 、 _{ ___ }
        | _ o          ̄o フ     □クラススキル
        ∨∧ o        oイ
      }i、__∨∧ /      oイ/       ├─ □陣地作成:E+ 
         ̄ ∨=}      /≧=‐'        魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
         }i、Ⅳハ    /|≧=‐'        ーーーが本来の適正は無い為に碌に機能していない。
         フ∨ i! -‐=彡、 |//|          作れる物は金を注ぎ込んだ、ただの陣地のみ。
         イ>|二i! =≦イィ 〉/i|
        // ) !ニi! / /, {//l        └─ □道具作成:E-
       .//イ 乂ニi!   / /∨/          魔術的な道具を作成する技能。
      /_ft近/ 二 i!   /  ヽ          ーーーが本来の適正は無い為に碌に機能していない。
       ト仆─‐'     /    ∧         金で買い取る事くらいはできる。
       ノ 〈     ヽ      ∧         作成……?
        {  イ       ヽ     ハ
       ヾ='             ハ






[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]


[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]



                 _    _
                /: :`: ´: :\
               . : : : : : : : : : : : ヽ
                  /: : : : : : : : : : :l: : : ヽ
             /:./!: :// : : : : | : : : 〉     □固有スキル
             ∨_|l/ノ彡ノ/: : :} : 〉:./ 
              {〈V弋ァイ: : ,zァヌ';У       ├─ □黄金律:A++
                ヾヘ_ ̄/イ  ̄ハソ  __,       人生において金銭がどれほどついて回るかの宿命。
              r< |、 ー' イ:/r< /        世界最大の資産家と言われ、世界経済を善意で破綻させる。
      「ニ - _      (} O |::`:ー:´::|' !  /     /}    個人では史上最大の資産保有者であるキャスターは、
     | | \ `ヽ、__,ト、j__ヽ-‐ァ:::|ミ l_|_ ィ/∠  |    最高クラスの適正を誇る。
     | |  \ ◯  丶   Q/::::::::||::|////   O,|
     | l /`ヽ\      '.:.:.:.lト、 ::: ||::|///      j  ├─ □話術:C+
     ∨::::::::::∧ ヽ        .:.ll:::',:::::||::|//     /    言論によって他者の思考を誘導し、自在に操る技術。
     _>:::::::::::∧  Y´)    O:ll::::ヘ:::!!::!/   ◯/_     交易に対する高い才能を持つキャスターは、
     ≧=::::ー:::::〉 ,!`      :ll:::::::Ⅴ:::|iO   /::/     売買に関する事のみ大幅な補正がかかる。
     У冖≦::/           ll:::::_文:::|     Y≧==




               _   _
               / ` '´ \
             /        \
                /           ヽ             ├─ □カリスマ:C-
           / イ      ヽl|‐、 l/                  軍団を指揮する天性の才能。
            〈/_l | 八  斗‐ヘj )〉il                  団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
             `ヽ{、_\{ ー‐' r'_!|                  .カリスマは稀有な才能で、小国の王としてはCランクで十分と言える。
              _ヽく __  /!  >、                
               |   \_ /..|   0 |       __       自らより優れた者を集い集める王の才覚による士気向上能力。
             __|     {:::::::::::|   _. |_ -‐=イ: : ̄: :}       配下の質により大きく左右され、場合によってはBランクに匹敵する。
          「=‐-‐\ ̄ =l::\ ̄    O/z‐、: : : : : /       .だが、配下がいない時はEランク相当まで低下する。
         | o    ∨::::::::::::::::::> Kc  j/:::::::::::ハ : : : /
         人      〉::::::::::::::::/   Y{:::::::::::::::::::|: : :/
       /:::::::ヽ o/  /::::::::::::::::/ O   「::::::::::::::::::::|: :/     └─ □軍略: - (C)
   _____ >:::::::::∨ d:::::::::::::::::/    /二ニ{コ二二二>        多人数を動員した戦場における戦術的直感力。
  ⌒`ー─`∨二ヽ|  |::::::::::::::::i   ,r‐く二{コニニ二>         .自らや相手の対軍宝具へ有利な補正が与えられる。
      <ニVニニv-z- イ::::::::__:::::l O/、ヽヽ):::::::::::/              本来はキャスタークラスではなく、ライダークラスの物。
.       /:::::f__/ io/ ̄/o./ ァ‐^ヽヽjJ::::::/               クラスによる劣化の為に、現在は機能していない。
       {::::::::::/><_  | o| |:::::::::: ‐'::::::::/
      /::::::::::{  |o| ><| |:::::::::::::::::::::/
      \:::::::乂=斗<:: ̄:`ト _::::::::::/



[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]


[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]




       □宝具

        ├─ 『栄華極めし黄金の都(ラクシュリー・マリ)』
            ランク:B 種別:対文明宝具 レンジ: -  最大捕捉: -

            キャスターの生前の史上最大規模の資産を持った逸話の具現。
            この宝具がある限り、キャスターの黄金律は消滅しない。
            魔力を黄金に、黄金を魔力に精製する事ができる。

            キャスターが商取引ができると認識した物(概念上の物を含む)を、魔力などで取引する事ができる。
            ただし、この商取引する物品の価値は両者の無意識の演算から導きだされ、
            取引する物によっては莫大な費用がかかる事になる。
            だが、その状況を守る範囲で取引成立した場合は逆らう事が不可能な強制命令権となる。

            商取引の範囲はキャスターの主観で決定されるが、五感、令呪、魔力回路、ステータスと、
            非常に多くの範囲を収めている。これはキャスターの視点の広大さからである。

            マリ帝国を最高の栄誉と言われるまでに高めた王としての功績。
            ただし、クラス劣化の為に最強と謳われた軍勢は呼ばれていない。


                                           i        ゙i i
                                          .i        /'j
        ,- 、__                                ヽ       //
        i'''''‐-、` ヽ 、                             `ヽ、,,,,,,,-‐''´
        ヽ   `ヽ、 ゙\
          `ヽ 、  ゙ヽ、〉
             `'''‐'''´                ,-'''''''‐-、
                                i ヽ、   \
                        ,,,-‐'''''‐- 、   .ヽ ヽ 、   ヽ
                       /       ヽ、  \ \_  ノi
                      .i         j、    `''‐-二フ'
                      .i、         ij
                      ヽヽ、      //
                       `ヽ、、___,-'/                      ,==、───---,,,,,__
       ,,-''''''ヽ-、___      _,,--'''''''''''<            ,,,,,‐- 、       i‐-`_'''''''''''‐----‐‐''''i
     /    j .j───'''''i   /´,,,-‐'''' ゙̄ヽヽ- 、         .i 〈   ` ヽ、    i‐-,,,_ ''''''''''''''''''''''''''''''i''
    ./     ./ ./ ̄ ̄ ̄ ̄i / /      // 'ヽ、\ニニニニニi‐‐-ヽ ヽ     ヽ    ̄i_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''''''''''i
    .i'     / / ̄ ̄ ̄ ̄jj ヽ〈_   ,,,-''‐-ji. i  ゙ヾヽ──j j二 >-ヽ-‐‐‐‐‐゙─、   i二二二ニフ ̄ニフヽ
 /二>-‐''''' ̄二二ヽ ̄ヽ二二二'''''<二二-===========-i二二二二i,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i,,   i二<-‐‐''''''''´ ,,,-'''
..-‐‐i'´,,-''''´ ̄ ̄ ̄ ヽi ̄‐、 ` ヽ 、`''''ヽ、i二j、____,,,,,,,,,,j-、-‐‐‐‐‐‐i‐------------i=ニニi─ゝ---‐<ニii-‐‐
‐-‐゙゙i´     i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二二i‐-ヽ∠-‐‐i,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐''ニニニニニニニi‐-------‐‐.i‐''‐--------------i二
ニ二''ヽ‐--‐'''''j二二二二二---‐i  ヽij二二i____,,,,,,,,,,j二二二二二i_____,,j‐-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,j_,,,,,



[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]


[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]





  ─┐   |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :./
  __ノ    |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :./  └─ 『崩壊する黄金の奴隷(マンサ・ムーサ)』
  ─┐   |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :./      ランク:A+ 種別:対国宝具 レンジ: -  最大捕捉: -
  __ノ    |: : :,レ-゙´!|ト.,_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /       
       .レ´    l|  ↑: : : : : : : : : : : : : : : : : /`丶、_     キャスターがメッカの巡礼の際に黄金を寄付し、
  ¨ノ    |      ∧  |: : : : : : : : : : : : : : : : /   /`丶、_  ばらまき、経済を崩壊に追い込んだ逸話から。
      /    ミ、 ∧.σ,l!: : : : : : : : : : : : : : ./   /    
     /´    、ヾミミ _γ´: : : : : : : : : : : : : : ./   /       キャスターが配り続ける資産は一定以上の量で、
__/´      、 ミ ∠ニ.y_: : : : : : : : : : : ,/   /      /  配置された時に、この宝具は発動する。
__        ,        l  `¨゙゙゙`'冖ー-┘  /     //  周囲一体の黄金、魔力の価値は大幅に下落し、
 `'-、_    |゙i      .`、            /   //::::  魔力パスや魔力炉等の機能が狂う。
    ,/´    | ',      \          /   //:::::::::
   /     ヽ,y'゙,、_/´゙゙¨ ̄          /  //:::::::::::::::  単独行動スキルなど保有しても、形成する魔力自体が
   /       ,/´   _,.--'´ ̄`'冖--し..,、 / / ヽ、::::::::::::::::  の価値が下落してしまう為に機能する事は無い。
  /    ,/∠_,..-冖´    ¨゙'''------┘ト''' ソ.   `'-、::::::
 _へ___,/ヘ ̄\        ______,,...----'' ̄_y,┘,    `'   全ステータスの2ランクの低下と宝具の制限が起こる。
,./::::::::::| i ,i.l   l             ,.. -冖´丶_,ニ' -、_   '  この宝具を解除するにはキャスター以上の財が必要。
/;;;;;;;;;;; | `´,ト   |          冖' ̄   _,.-'´ l、  `'-、   
∟--冖'¨¨´フ¨`-、          _,..--<´イ'''-t--v、   `'  (対人:A 対軍:B 対城:C 対国:D 対界:C以上の
     \ /_イ .Y´`丶、      .入   ,.  i  |;;;::: `'-、_    宝具は使用する事が出来ない。)






[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]


[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]



 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.: : : : : : : : : : : : : : : : \
,/:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
:::/:::::::::::_,ィ__;:::::::::::j:::::::::::.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/:_,.-,ァ'´ j_ノ:::::/ |::::::::::: : : : : : : : : : : : :.: : :i: :'、: : :.:.::::〉               □解説
'´ / ,/::r一 '´  /:::: : : |: : :i: : : : : : : : : :i:. :.|: : '、:.:.::::/
  |   |:::::::j  __,.-'´:/::::. : :j: : :| : | : 、: : : : : :|:.:.:|:.: :.'、:.:/        /`ヽ       ├─ □聖杯への願い
  |   |:::::,′ /:::::/:/::_,.-'´ !: : |: : \:\:.:ヽ: :|:.:.:}:;.:.:.:〉′     ,/ ___  ヽ          幼女ハーレム。ペド、ロリコン。
/|   l:::/  /:::::/:/r'  ,.-'´!:i: :\: : :\:\ヽ:j:.ノ/ ヽ′    /  (  )   '、         それと、自らの民の平穏及び、
: /   V  /::::://'  /:::::::::| |: : :  ̄二ニ=-〉//)  }`丶、/      ̄    '、         マスターの願いを叶える事。
:〈.   /  i::::;イ/  ∧::::'、::::::l: ト、_:_:_:_;.ィリ´///r'  ノ     `丶、         '、
::ハ   {.   |:/´|| /:::::ヽ:::ヽ:::::l:.:.:r<` ' ノ //:ハ{. ィ´          `丶、        ',        王として自らに慕う者を富ませる。
:{ ',  !   |i  || ヘ\::::::\:\:l::::| ̄ ̄ ̄ノィ:ハ:}´|           >       !       それ故に協力者であるマスターへは、
ヘ. ', i   |! ! ', \l\{ヽ|\{     〃|-'}}:|:|            ,/         |        誠実にして実直。
| |、           ',   .:j  ` ヽ     /|刈リ:!        /      _ |
! | '、           '   `        /||:|::.: :i|        /       ( )│       道化の笑顔であっても、彼の眼光は鋭い。
__! '、         }┐ r‐ュ    / /|:|:: : i|         /            ̄ j\
 {.  '、       ノ !       / /: :.:!:!: : i|\.      /           /:./            ___
 ∨  }        {-、.|、     /- ´:.:.: :.:.|ハ:刈、 \   /               //       ,.  '´ ̄:::::/
  V |(、        ソ }!:.:`.ー'´:.:.:.:.: : : : :..:}! 川|.:\   `〈_        __  //    ,. '´:::::::::::::::::/
.   N  ̄ ̄ ̄ ̄  /:.:.: : :.:.:.:.: : : : : : : ;.j}:.:jハ{:.:.:.:.:`.     `` ー-、._  (__)/:.:`丶_/::::::::;. '´ ̄   ___
    !        |.:.:.: : : :.:. : : : : :.:/: : : : : : : :.:.:.|          > ,/:.:.:.:.:/:::::::::/     ,.  '´::::::::::::::/
    !、       ,.|、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:|        ,. - '´ /:.:.:.:.:/ヽ:::::/   ,.-'´:::::::::::::::::::::::/
    !  ̄ ̄ ̄ ̄´ |:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : :.:./     ,. ‐'´   /:.:.:.:/:::::::::::`く  /::::::::::::::;. - '´ ̄
    !        |:.:.:.:` ー'′: : : : : : : : : : :.:.:.:.:/   /       /:.:./::::::::::::::::/:ヽ'´::::::::::;.-'´




[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]


[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]


. /                 '
/   .,、,
  ,r',r ,.,i
 .l l ' .ノ
  l.'-,'"~"lr,
'‐、'i '   ヽ.=':,            ├─ □触媒:縁召喚
  ~''‐、   .'‐,'i         ,
"i,   /   ‐='‐- ;-,_, 、,  , ノ       マスター、サーヴァント共に金銭、資産を司る。
-'  /.  ヽ、, 、.i~ ',="' " `         金銭に踊らされるのではなく、金銭を操るプロフェッショナル。
   /、_ , 、 .r =,'_' "             互いの性質を拡大し成長させ、本質を輝かせる関係。
、, ./'‐、      ./
-、''‐‐ッ     ./      , 、        相性の一点においてはムーンセル屈指であり、
 ツ /'‐i    /     /.,r'-,       互いに赤い糸で小指を結ばれたような理解者と思っている。
-'/'  ノi'‐ 、 /"‐' "i, ,ィ' / ,ィ'       
./  / i  `','ゝ〇y'" / ,.r'         なお、『資産』を触媒にする事で召還される英雄であり、
'  ./. i  ,ィ'i ,ィ'' ノ ,./          聖杯戦争では比較的、呼ばれやすい性質にある。
l  ./ l /  y' ,,,' - '、,_
l. / l./"i ./  ''  ;;- 、,,_'!、         だが、多くの者は『資産』に縛られ、操られる為に、
l /  l ,ィ'      , 、、, '‐!         真の意味で相性がいいと言えるマスターは極めて希少。
,@  l,ィ      ノ"  i‐/
'・l,.ィi       ,r'    "'
r'"  '-、__, , r ' "
 ::::;;;;;;,r''


[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]


[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]



|:::::|::::::/::::/::::::::::::::::::/:::::::::::::/::::::::::::::::::/://:::/:
|:::::|::::f::::/:::::::::::::::/:::::::::::::/::::::::::::::::::/:::://:::/:/
|:::::|::::|:::f:::::::::::/::::::::::;.-'´::::::::::;.:-‐'::´:::://:::/:/:::     ※エジプト経済を壊滅させた時のキャスター
|:::::|::::|:::|:::::/:::::;.-'::´::::;.:-‐'::´:::::::::::::/::::/:::/:/::::::    
|:::::|::::|:::|::/;.-'::´;.:-‐'::´:____,.-':´::::/:::/:/::::::::
∨:|:::ハ::|'‐〈  ̄ ̄ ̄ `' ' //,.-'´::::::::/:::::::/:/:::::::::;
l Ⅵ::|,'l::!/∧    -==´--ャ―イj:::/:::/:/:::::::::/:
|`∨:!,'|:|//∧      〇  `マ//::/:::/:/:::::::::/::: ├─ □宝具の性質
{  Ⅵ,ヘ!////ヽ、___       l/::/:::/:/:::::::::/:::/
`ー ヘ!//////////////7777ァ,/::/:::/:/:::::::::/:::/::     極めて広範囲に及ぶ 対文明宝具と対国宝具を所有する。
 , ィ,'//////////////////////:/::::::/:::/:::::     近距離戦闘、中距離戦闘、遠距離戦闘よりさらに遠い、
  }//////    ','///,' ' ' /イ:::/:::/;.ィ/j;ノ;     知覚外の超々遠距離戦闘こそがキャスターの宝具の戦闘圏内。
`ー、! '////,        ´ /::/_;/ィ7//7ァ-,
   !  '///,  U      /' ´/////,' ' / ,     概念的に捉えたと判断すれば例え、地球の裏側でも取引が可能。
7ー.1   '//,     ,             /u ,/     本人の虚弱さを補う為の、虚弱な非戦闘の宝具だと言える。
':::::::::! U      /|   ,r'―- 、      ノ;ィ     だが、その非戦闘宝具は『戦闘に向いていない宝具』であるが、
\::::ハ. ∧  / │   /!!!!!!≧、_`ヽ   U  ̄'     同時に、『相手に致命的損害を与える宝具』でもある。
  \:::〉'  `´    l  /!!!!!!!!!!!!!r^/     ,. '      戦えない事が弱いとは限らない、それこそが英雄である。
    `  ヽ    l.  /!!!!!!!!!!!!!!!7     /
      ̄ヽ   l. / ̄`丶!!!!Ⅳ    /         第一の宝具は極めて強力であり、魔力(資産)がある限り、
      __ノ  │ ヽ、`ー--')Ⅳ   /           強力な英雄であっても、完全に封じる事が可能。
          l    ` ー '´ /:/            だが、あくまでも互いの主観による値段基準を決定する為に、
    -|,.-‐-、  L ---ャ   ,..'/::/            莫大な魔力(資産)の持ち主には相対的に、魔力の価値が下がる弱点がある。
    /| _ノ    ,r'´   ,.'::/::/           ,.     無論、キャスターはそれすらも計算に入れて立ち回る。
           /、   イ::::f::f────‐ャ'´
     ┼_   /  ̄ ̄ |::::l:::lニニニニニ7       第二の宝具はキャスターの政策に見せかけた失策であり、
      (又 _)  〈──-.、!::::!:::!ニニニニ7       彼自身が気前よく黄金を配りエジプト経済を滅ぼしかけた事に由来する。
              \::::::::::::|::::|:::!ニニニニ」        自身が魔力(資産)を大量に譲渡してようやく発動できる宝具であり、
     ┼_       ,>::::::∨!::lニニニニニ|        .譲渡した対象に効果を発揮する宝具である為に非常に使い勝手が悪い。
      (又 _)  /:::::::::::::::Ⅴ::!ニニニニ」        発動した無差別で干渉する為に、決戦場ではなければ魔力(資産)を受け取った
            ∨:::::::::::::::::∨lニニニニニ|        陣営全員が壊滅的な被害を被った事になっただろう。
     ┼_    ∨:::::::::::::::::∨ニニニニ」        発動条件が厳しいが、発動した場合如何なる英雄をも封殺する対国宝具。
      (又 _)    ∨:::::::::::::::::マニニニニ」        強力な英雄ほど、その破壊力は相乗的に増して行く。
           / ̄::::::::::::::::::::::マニニニニニ.」
            /::::::::::::::::::::::::::::::::マニニニニニ!



[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]


[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]




             \              \ ヽ ヽ   │       /
   i             `丶、     `丶 、_   ,.イ\ ヽ ヽ,ィ‐、| i    ,'   └─ □人格
   |        \.      `丶、.   ___>´ /  ,ゝ j.  ! r‐ ∨.     |       対人関係に長ける王、という訳ではない。
   |   、  ヽ  `丶、.       ` ̄/r=-、 / ,/ ,/|  |/二. ∨   |       本人の趣味趣向などを公開し、嫌われる事も多々ある。
    、   ヽ   \   `` ー‐- ,ィ´ f::::;r=、::メ // │ ,ハ.  } ∨   |       戦闘能力や魔術知識も乏しく、一見、王に相応しくなく見えるが、
    \  \  \.     \   }. {::::f‐'´  //   │/ ノ    〉  │       キャスターの本質は『自らの利益を確保する』事にある。
i 、    |\   ` 、.  ` 、.   \イ__'´___   〃   // 下ア  / │ .
|  \   \ \._`丶、 `丶、 __/ ̄ ̄`    〃  ト'、 /|.   |  |       道化じみて好色、無責任で気まぐれに外部に見えるようにするが、
|   \   \!  ,≧ィ=x`j 、.  _/          /  │  ` 丶 、|  |       それでも尚、自らが必要とする利益を確実に確保する怪物。
\    \.  |/  {::f>'ノ   ̄                   |         ` 丶、     望む物を望むがままに確保する、各世代に様々な王がいれど、
、 \-、.____\. l、`丶'´ \                     ハ               `丶、  これを必要に応じて完璧に成し遂げた王は数少ない。
. \ \   ̄\\__    \     _             ,'│
   \__\_  ` ー=‐     /              ,' |            __     対人の距離感を巧妙にぼやかし、利益を搔っ攫う怪物であり、
      ̄ ̄`    ゝ、                    /  ',         ,r'/ハ    相手に損をしたと思わせずに、それでも尚、利益を得る。
              ` 、               /    ,        |///}    外部の者に対しては基本的に状況判断の駒と認識しており、
                ` 、            ,.'      ,          乂/ノ    内部の者に対しては財と栄華で富ませる、慄然すべき王。
                   ` 、          , '       ,           ̄
       ,r─-、             ` 、     /      _,',              財を操る王の視点の高さは人身売買や五感などにも及ぶ事から、
        ` 、   ` ー- ___    `┬    ,.='"´ ̄: : : : ,             王の中でも目を見張る者であり、名のある王ならば即座に感づくであろう。
        ヽ             ̄ ̄ ̄ | _,.='´: : : : : : : : : : :_〉──────‐   享楽的であれ、現実的であれ、膨大な財があっても、彼には関係ない。
         `、              r'´.: : : : : : : : : : : :<              彼の本質は『自らの利益を確保する』、そして継続できる事にある。
          `、             `i: : : : : : : : : : :_/
                                                  見た目の能力は引くけれど、その有り様は王そのもの。


[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]

出展元:遊☆戯☆王(海馬瀬人)

スレ内での呼称:マンサ、社長、海馬

真名候補

  • すでに真名確定:マンサ・ムーサ
名前:
コメント:

備考

  • ユーリに告白をしたい、またはユーリの「ウスイ本」を買いたいと購買部の影に隠れていたところ、シューレと遭遇(パッチェ情報)
  • 熱烈()な告白をするも撃退されたが、シューレには感謝したようで、以降友好的な関係に。
  • シューレとマスターであるシロエが「キャバ嬢とそれに入れ込む客」と同様の関係になっていることは知っているが、それはそれであり!と黙認している。
  • ムーンセルには嫁、若しくは恋人探しに来た模様。尚、原作では決してこんな性格では無いので注意。
  • 一定の周囲の人間に大量の資金(魂の欠片)を供給する事で使用できる宝具を所持。一定の文明圏全てが対象であり、発動条件も同時に困難なものらしい。
  • 普段はいい加減なギャグキャラのように見せているが、その本性はしたたか且つ冷徹で計算高い。自らの利害関係を絶妙にコントロールし支配する事に長けた天才。
  • 自らを情けない弱者であるかのように見せかける技量を有する、「羊の皮を被った狼」と称するに相応しい英雄と言える。
  • 人格はともかく、王・指導者としては相当優秀で、周囲にいる優秀な人物にすべてを任せる器の大きさを持っている
  • 作れる物は金を注ぎ込んだ、ただの陣地のみ。とあるが、逆に言えば金で買える陣地であれば城砦すら瞬時に呼び出す事が出来る。(莫大な資金が必要ではあるが…)
名前:
コメント:

登場回

1回戦:3日目:朝 うぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
1回戦:3日目:昼 うぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
2回戦:3日目:夕方 聖者と美食家の晩餐 その2
3回戦:1日目:夜 経済診断
3回戦:2日目:早朝 論理構造体
3回戦:2日目:早朝 論理構造体 その2
3回戦:3日目:昼過ぎ 魔術統計的経済効果
3回戦:3日目:昼過ぎ 魔術統計的経済効果 その2
3回戦:4日目:朝 君に届け、恋の歌
3回戦:4日目:朝 君に届け、恋の歌 その2
3回戦:4日目:夕方 並び立つ神龍
3回戦:6日目:朝 さようなら
3回戦:6日目:昼過ぎ そして、夜は昼と踊る
3回戦:7日目:朝 『Love is Money』
3回戦:7日目:決戦 それでも僕は―――――
3回戦:7日目:決戦 それでも僕は――――― その2
3回戦:7日目:決戦 それでも僕は――――― その3
3回戦:7日目:決戦 それでも僕は――――― その4
3回戦:7日目:決戦 それでも僕は――――― その5
3回戦:7日目:決戦 それでも僕は――――― その6
3回戦:7日目:決戦 資本主義の限界
3回戦:7日目:決戦 資本主義の限界 その2
4回戦:?日目:? 神柱の悪逆

登場回(回想)


AAまたは、声のみ


DATA更新

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年03月19日 00:19