第二部 > レン



[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]



                ,ィf_ヽx.―--. .. ,.=ミ
          ,ィ:{ L:_:_:_≧=rィ'": `j.ト、
.           ,.: : ;.ィ>.,.ィア:`マxー=≧イ: ヽ
.         /, . : z彡イ: : :. :. :.Y !: : : `x: :‘,
         ' : : : : : :. : : :. : : : :Lj: : : : : : :.ヾ          □マスターデータ
.      / . '" . : : : : : : 、: : : : : : : : : :  . ‘,
..     ,'../:/: : : : : :.j: : ハ:ハ: :}: : . . . '" .: : : : :}          ├─  □真名:レン・スタンフィールド
.      i..イ:,': : :': j: :,イ :/  j:.:j: : : : j: :!: : : : : i}
     {/!: !:.:,イ:.Ax{_!.:{   j; イ:.:|:_:/}:.j: : : : }:.リ          ├─  □性別:女
.     /{λ/:Ⅳ Ⅵ`:j   ノー'j´}:/ 刈: : ハ: }/
..    〈/!: :j:!:.} x,,..二    辷_ __,,.厶イ: W′          └─  □属性:中立・秩序
... ー=彡イИ八∧ ^´ ̄    `^¨^´リ: :j: :}:.‘.,
     /:,ィ: : /:.`入    '     _彡イ:ノ_;ノ:.、: \
.     i:/.|:i: {i: :. :. :.丶、 ` ‐ '  , .ィ´:.j: : :i: 、:ヽー- -
..   ゝ 从:Ⅳ: : : : l: ;.个   <{≧x: :j: :}:.j:.:jヽ‘,
       ヾ{ ヽ;.,:.ィ升ニ{    .ィニニニ≧xj:.ハノ ソ
       ,' jエニニニニ>―<ニニ二二二ア:`¨ヽ        □ステータス
       / :jエニニニ/:. :(.): : :マニニニニニ7:.   ハ
        /  .:!エニニ/: ; : : :.ハ: :.マニニニ7:    ハ         └─筋力 ■■□□□ D
     /  :、.:!エニく;.イ: : : : :ハ: :リニニ二':.     ‘,          耐久 ■□□□□ E
.    〈   Y!tニ竺ゝ、:_:_: : 〉ニニ二':.   {:.   ヽ          .敏捷 ■■■□□ C
     ヽ   :{:Ⅶニニこ7マ二ニニニニ':i:. .   ヽ:. .  )         魔力 ■■■■□ B
.      ハ  :}.:Ⅶニニニ7. . マ二二二j:.|:..    \,.イ          幸運 □□□□□ E-
.     / イ :ハ .:Ⅶニ='_. . _iマエニニl八:. .     圦 ヽ          宝具 □□□□□ -
.     Y.リ  .:ハ .:Ⅶ=7 〕 . 〔 :マ二ニj:. `へ:.     し1_ノ
     /./   :ハ .:Ⅵ7 f. . . .Y :マニj:.  /こハ: .     ト、 ‘,
...   〈/{   .:λ :Ⅵ .L . _.」  :マ=l: 〈. . . .ハ:. .   lハ リ
.      }    :ハ   }. . ..{.   `゙  ヾ≦._ハ:.     ハノ



[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]


[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]



                  ,..、
                    //`ヾ、,,..=ミ、
             ,,.. -:ァ,ア¨:¨:7/`マx}
            /: : :〃: : : : :〈/: ; ; ;ヾ).、
          . '" '' //. '" : :ji: : : :j: :.}:'.! 'ヽ    □スキル
            , ' : : : :j/; : : /: ;リ: : :,イ: :.j: i}: :}: ヽ
.           l: : :_彡イ: :,ィ: /」!:._:/ !: ;イ:.リ: :}: : :}
         l: : : :イ/:.イ/ィ_,kzミ、`j:/ !/j: :ノ:! :リ   ├─ □専科百般:C+
        リ: : Y {: :.!: : :.{゙弋zテ  y=x刈:/:ノ        努力と才能で身につけた多彩な技能。
.          /: j:八_|: :l: : :八     せf´く´          戦術、学術、剣術、馬術、鉄砲術、医術、など、
.       _彡イ:.|: : :{:L>-‐ `      ' {: :}:.}             戦闘に関するスキルを、Dランク以上の習熟度を発揮する。
..   -=彡イ: :.|:. :.从: 〕 、    -  ,.イ;ノリ
.       /: : :.{: : : 从≧x > . _ .イ、′´
.      从:./´`ヽ:.:弋エニ二Уo、:}: i}:.ヽ          ├─ □魔術:A-
       7   ..:マ¨マエ二7: : :ヾ:.iト、:j            あらゆる魔術を幅広く修得している。
.      /     :V:. マエニ}: :.i: :.ハ=ミ                 特に呪術分野に関しては、神代に至る才能があり、
.       /       :Ⅴ: マニ!: :.l:_: :ハ: ゚,             100年に1人の才人と言われるほど。
.       〈 _ -=ニ≦x:j:. . マエゝzf. `Z}:..ハ             ただし、独学での修得の為に一部欠陥が生じ、
       /{vト、 `-ヲ:. .  Ⅶニニ! . Ⅶ}:..ハ           修得分野に偏りが生じている。
..    〈_{介}ノ   :{:/:.   Ⅶニ7r、-Ⅶ}. .:〉
      j 「!.|    :}/:/:.  Ⅶ='「. . ..Ⅶ}'´



.           ,ィニュ、
         /:f⌒ヾヽ____.,ィニ二ム
          {ニ!´: : :ゞム. : : ィア´: : :. マ》
        /:.`マzz.ィフこノ抃ユュ、:ィア: 、
      /: : : : :.,ィニ'´: : : : :.`マ≧、¨´: : :.\
    /: : : : : :くン´ : : : : : : : :.マニム: : : : : : ヽ
..  〃: : : : : : : : : : : : :./: : : : :  マン: : :.‘, : :.‘.       ├─ □道具作成:B+
.  //: ;':.:..:./.: :./.: : :. :./ヘ: : : : :/}: : ‘,: : :‘,.: : :,             魔力を帯びた器具を作成できる。
. ,' ′!: :..:/: :.イ: : : :|: ;'  マ: : ,イ .!: : :.ト: : : : |.: : : :,          呪術を活かした複数の意味を持たす礼装を作成する。
 { !: :.{:.:. :.l_メ、」_,;./l:.:{   |::/ \|: : :.|: : : : :}.: : : :,           呪術とは不定にして無形。故に応用が効き、危険。
 |:l: : i : :..:| F≧xz、_{′   j/ j/丶:Ⅵ: : : :.リ: : : :.|           彼女は系統が確立していない分野において才能を発揮する。
. 从: : マ:..:.{  i┘:心      r≦=ア } : : λ: : : :j
  入: λ:.:ゝ 弋z ノ     i,.┘:::::iノ/.:.:./:.|ヽ: :i.:|
   Ⅵ|:.7/l/l/   、    弋zxり'厶イ: : |ノ: : l:.|.      ├─ □陣地作成:B
.   /:j: λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l |:j: :,ノ:}: : :ト`-            魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
.  ,': |:./jl:`、     レ'    ',     ,/: ル: : :|: : :|:.j             “工房”の形成が可能。
  l:i.:レ':.小:.:i` = 、 '、    ノ  ,.イ: :/: : : :j: : :j:.リ             ムーンセルではまるで役に立っていない。
  {:l: : /:{:.: :‘, : : `>-r   i´、.;_: /: : : : リ: :ノ:.,′
... 从;/: :.!:. :. :ヽ.:_,.イニニ7  .,イニニ≧x、: : /: :´:/
.  Ⅵハ:j: : : ,イニニニニ'r===くニニニニニニ≧、:,ノ




[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]


[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]


                       /.: .: .: .: .: : : : : : : : : : : : : : \
               r=-、 /.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .  :ヽ
               |=r-=ミ 、.: : : : : :. :.; -=≦二寸:. :. : '".: : :‘,             ├─ □生き裂の運命:B
               |=| /: : :`<\:,:<>'": : : : : } j: : .   : : : : :‘,                縁が深い者と引き裂かれやすい体質。
                l=Ⅳ_:, -‐=ア=ヌ二ニ≧x 、: //: : '" .: : : :. :. :.‘,               始まりは親から別れ、唯一の親友に至り、
                乂三≧':ア/: : :\\`:.<ンヽ : : : : : : : : : : : 、:\              命の恩人からも別れる事になっている。
                     |: ´://: : : : : : :.\\: : '''" :.ヽ.: : : :. :. :.\: :`ー=ミ:.、
                 У//.: : : : : : :. : ,, :\\: : : : :.\ : : \: : :ヽ:_: :ム`⌒          非常に運が悪いように見えるがそうでもない
.                γ: :,ィ "'  . : : : . '": : : : : :\ン: : : : : 丶、}: :> '"     `ヽ          命のやり取りをして深い縁が結ばれた者とも、
                 {: : f: : : : : : :{: ト、: : :ヽ: : : : ヽ:`ー=ミ: : : : :/            .:Y         遭遇する確率が著しく下がる為に、生存率は上がる。
                  入: :|: : :.ト: : : l: |^ヘ: : :‘,.:. :. .:.\:_:_: : :/               .:|         Bランクになると探し当てようとしても会えない。
          r‐ <_ -.┴==''' "¨¨ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄/. . .入: {二≧=‐- 、       . :イ!
          ノ. '"´                {  .{. . . ノ  >'" ̄ ̄ >t:.、.  . .:ハ
.          /                  . .: .: .:_{_γ=ミく       /./ |  .:ヽ . :{  |    ├─ □黒魔術:C-
          {:. :.           .: .: =- ' "   . :{: :    `     / イ |   : .:{  |         .他者を嬲り、苦痛を呪術とする系統。
          Ⅳ:. :.     .. .: .:><:. :. :.               / ./j .|  : .;ノ   |        所有者の娼婦時代に、偶発的に覚え、
          |≧、: : _:>.'"´. . . . ..`.<:. :.                〈__/゙]_ .」二≧x _ .{         本人が嫌っている為に大幅にスキルダウンしている。
.         /|ニニニニ>ア. . . . . . . . . . . . . `. <:. : .         , x≦|  | 」ニ二二≧x  }
        /ア¨´.   /. . . . . . . .7 . . . . . ./ マニ≧z:.:. _ ..s≦ニ二j    寸ニニニニニ7 ノ         なお、魔術スキルとは分けてある。
.       //.     / . . . . . . . /. . . . ../   マニニニニニニニニニニニ|    寸ニニニ:ノ/           本人が全く、使わない性魔術の一種のため。



                     ,k<}
             _,,.. ..-‐=//_ }.},,..ィ 7
           ,. : : : : : : : : : { .>升マ.く
.          /  : : : : : : : xア´: : :| .!: :`マx
       / "'' '  . . . .〃 ,: :. :.l .l: : : :.マト、
.      ,:   : : : : : : : : ,: : :,/: : i}:.Lj: . ,   i: ‘,             ├─ □魔術刻印・重奏:A++
.     .′: : : : : : : : ;〃: /: : : :リ: : j: :.!: : :.!: . :,                  兄から渡された特別の魔術刻印。
.     |. : : : : : : : /;ィ:/: : : :./ :‐/-:メ: : ;.j: !: :;                 数十世代に渡って受け継がれた物であり、
       |. : : : : : /イ_彡イ: ;.イ_彡イ:.ノ!: :/l:!:.l: : !                      それを簒奪する形で継承している。
.      j:!.:. :. :. :. :.Y ィ":/´:!:.「kィf休 j:イ: リ:.j: :,′
      从 : : : :.ィ.:八 |: :{: : l:.{ `弋f '´∧:/:/:./                   刻印に刻まれているのは重奏の形質であり、
    /, .;ィ : : : リ:/: :|ゝx{、:_N     ヽj:/j;/                     同じ作業を繰り返しての複数並列を得意とする。
   /イ:/: : : : /: : : i{       、 _  r′                      魔力負担を激増する事で、複数の魔術を処理し、
. ∠:イ:.λ: : : :.{: : : :八   丶、    ,:'リ                           詠唱をスキップして発動する事を可能とする。
   {: :ハ: : : : jl: : : :fx    />-.イ{:.{
    从{λ.: :,ハ: : :.{二≧x、 ゝ)x、:.:ヾ:.\_,                 />、  このスキルの持ち主は魔術を使用する際に、
..   Ν Уニム:. _マニニニニ7´:`:マハ:jハヽ、                   /   /j  判定ボーナスを得て、ST判定を2倍にする。
..    xア⌒゙マエニ二二二j : : (}:.マ!イニi:. ヽ.           γ''/   //
.     /: .     `マエニニニニ!: : : : ヽ:マニ!:. ハ         //r 、ヽ'./
...   ,:.         マエニニニ!: :!: : : ヽ:マニl:.. ヽ.         / .{.‘,ヽ.Y
..   j:        }: マエニ二{_:_!:: : :,ィfニニ|: .   ヽ    /   !^i ‘,.jノ
    }:.   {:.     {: マエニニニニニ7´..マニ=l:.   /    /.  , イ i  ,ノ
.....  l:   ∨:.   V: マ二二二7.t..、.マニ!=彡1.   ,イ:\ィ./゙  /
   j:    ∨: .  {:  マエニニ7r'. .└マ=!::.:. } У{,ィ:{ ´ ..k<'
    |:.     ∨:   {::   マエニメ|.. .. . ..Ⅳj:.:   },.イ ! }: : jx/: : /
    乂x=ミ  ヽ: : ノ:::.:.  マエ7 L. . ..[∧   /´  j }:/:.ハ: : :,/



[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]


[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]



                  __    ,ァ=x、
                      (に㍉,ry厶_ _))_
                  /:>-=7'⌒: ̄ム ̄´    .├─  □偽・死を呼ぶ要石:Ex
                   l: : i:.心!i: ハi_ヘ:、:.!            replica・Sesshouseki。
              ゝァイ:i:i:::{乂/ 符::::::マ::≧-           アジア神話の九尾の狐である玉藻前が死する時に生まれた殺生石のレプリカ。
≪≫。      γ´⌒`ライ:.从ム汽 ,. -、从:リ:;ハz‐-         .本来は近づくもの全てに死を与える大妖怪の怨念集合結晶である。
.. ´≪≫。     ゝγ"フノ/: ;{::;;才←===-<           .死後もなお霊的封印を施した上で、周辺に死を与える神代の残滓。
...   ´≪≫。      (: : /          マニヽ         太古の呪詛であり、統計されない極めて不明瞭な病に等しい呪詛のレプリカであり、
.        ´≪≫。     /  /"´⌒´>、   マニヽ         .周囲に存在するか触れるほど、突発死の因果が増加し対象が死亡する確率が高まる。
          ´≪≫。 辻  /-‐'' /ニニア   マニ\_,      .死した大妖怪の怨念の再現としては評価規格外。
.            ´≪ヽ辷レ     寸ニア     !マア'´
               `¨≪≫。    }ア  ,/    |
     rx,イぅャ.ィ=辷x  ´≪≫。y爻 イ   〈    ├─  □偽・絶死の魔眼:Ex
    /癶ヾ≦ニニニ=>\_  r勹´ふ7ヌゝぃぅン!          .replica・Balor。
   { と / !      イ辷jぷぴソ::::\ _/_ノ__ {、_        ケルト神話の魔神バロールが所有する『絶死の魔眼』のレプリカ。
   廴{ { {     ,4ニニニニニア"7: : : 入ニニニニ〉ニ〉         本来は死の概念を線で認識し、その視界内の死の線を強制的に開放する。
    乂に マ   ,4ニニニア" / .|: : ,イ  寸ニニ{.ア-、       . 時や空間、魔術すらも例外なく“いつか来る終わり”を持っている限りは滅びる。
     ハこ} ,4> ''"´  /  {/     寸ニイニ≫。     膨大な魔力を代償に、視界内全てを滅殺する最上位の魔眼のレプリカであり、
      乂廴入   ,rf爻^゚´ ,       \  寸≧、.≪≫。    視界に収める時間が長いほど、死の線は開かれて対象が死亡する確率が高まる。
       廴圦ぷぴ   /   ,ィぷぅぃx  寸´ \ ´≪≫。 .人工的に作られた魔眼としては評価規格外。
.        ,廴ぷぴx /__   ,ィぷrぴ.|^ぷぅぃ-―ニl,   ´≪≫。          ニニニニニニ-
.       ,′`⌒廴入ニv-ぷソ⌒:::"乂廴辷乂辷ハ)     ´≪≫。  _ -ニニ   ニニニニニニニ-
.       ,′    ,/ゞ''´癶      /〉辷辷ゝ-イ. .├─  □偽・天使の死声:Ex .ニニニニニ-
        j     /      {    /ニニj=-           replica・Seiren。- __ -ニニニニニニニ-
    __∠   ,/         `"'''´ {ニニノニニニニ=―  _   . ギリシア神話の魅惑魔セイレーンの発する魔性の歌声のレプリカ
    /ニニニニ="            `¨´ -=ニニニニニニニニニニニニ.本来は人を誘惑して死に誘う神代呪歌であり、古代から異界とされる海に誘惑する。
.   /ニニニ/                  -=ニニニニニニニニニ .聞こえた対象を死が満ちる異界に連れ込み、破滅させる魅惑魔の異能である。
  /ニニ/                       -=ニニニニニニ大英雄ですら抵抗できない魅惑魔の天使の死声のレプリカであり、聞く時間が長いほど
. /ニニ/                            -=ニニ .周囲が死に満ちた異界に置き換えられて対象が死亡する確率が高まる。
. /ニニ〈                                 古代幻想種の異能の再現としては評価規格外。
. マニニニ-、
. \ニニニ}
   `¨´


[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]


[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]






      ├─□固有術式:『閉じた目の上の死神(フォール・イン・デス)』

          死者を経て神に至る逸話群の再現。
          この固有術式は個の生命を否定し、自らを死の総体とする事で、生理的現象を察知させない。
          自らを限りなく死者に近づける事で、相手の直観など察知系スキルを全て無効化する。
          相手が生命である限り、相手は常にペナルティ判定を受ける。

          この固有術式が発動している間、「死」に関する魔術にボーナスを与える。
          更に自らの肉体を「死」という神性に近づける事で、物理干渉を緩衝する。
          この固有術式は彼女の「死」という憧憬を胸にしているからこその発現。

          なお、この固有術式を使用するほど、本人の起源が変質し、
          変質しきると同時に、本人の起源が覚醒する。
          固有術式に与えられる起源は「死」。「死」に近づきすぎれば「死」があるのみ。




        ∧                                                                -=ニニニニ=-
       / ∧     ∧                               __   <\    / >       -=ニニニニ=-
       { lヘヘ_x<! !                          _,ィー - ≠   ≧=、>:ヾVH}ノ<ヽ-=ニニニニ=-
       { l∧、 x≦| |                           , ─-| l  l l     , '::::::ゞ-''"::::ヾ\:::::\
       { l三二二ニ| }     ,ィ┐                __/   | l  l l    /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ::::::::::.
       { l三三三ニ| }     / | |            -=ニニニニ=-ノ, _| l   l l_,,=ー从:/:::/:/!::::::::|:::::::::::ll::::::::i
       γ./  _ ヾ、└─‐、/ | | -─=ニニニニニ=-        ̄  ゝー''"´    八::/|/ |:.ハハ|ミ:::::: }}:::::::|
      / / ,ィ/::::::::ヽ〈 ヽヽ_|_1 -‐''"___/¨¨¨´                          ,ィ:イ:{沁 Ⅵ斧≦:::::ノ::::::::|
.      | | l {::::::::::::::::}. | ! |>─'''"´                              (:::::圦¨ 、 ゞ-イノノ:::::: 八ー、
.      | | ', ゝ、;;;;;;;ノ/ //                                  Y:ニニゝ丶-=彡:::::::::::::::::::).ノ
.     ゝ ゝ >┴< /,イ                                      ,イヽニニ{_/人:::::::::::::::/ソ
       >、 `¨''''''¨´,イ                                   /ニ/::::Yニ/ニニニニ≠ニニヽ_
         キ  `¨¨¨',´  {                                  /ニニ,'::::{_ノ─‐┐<ニニア    ⌒ミ
.         キ キ三ニⅧ l                                 /ニニ〈:::`ハ:::::::::::/ニニニニ{        )
         キ キ三ニⅧ l                                  {ニニニ∨マ|`:::‐ヘニニニニア      __r、
.         キ キ三ニニ|  キ                               |ア''"´   マ`ー┬'ニニニハ  _,,rニf-‐ヘ(
.         Ⅷ キ三ニ|  キ                  _                 /<({.  !ニニニ/  ヽニ./´ __く介ン,
         Ⅶ Ⅷニニ!  キ                 -= ̄    ̄=- _            < rノ=({   マニア     ,へ ‐v-.{{v}}r'、
          Ⅶ Ⅶlニニ!  キ            />‐=ニ≧、         ̄=- _     ,ト-/ニ({.   `マ  r‐-0く  \     >-ミ、
            Ⅵ Ⅵニニ{!  キ.            7ヽ:::ヘ/|\ニ≧、      x≦ニニ=-≦ニニニニト`y、    し´fヽ}     \      | \__
             V マニニム  キ.            ─ヘ::::::::::: ̄∧//   x≦ニニニニニニニニニニニニヾ≧l-y_,、 ム、,l lハ      ヽ、   ア //  >x
             V マニニム  ゚,           /',::::::::::::'─マニ≧、ニニニニニニニニニニニ>''"´ヾニニ`ゝ)⌒>ryr‐i}       ヽマ //   //___
             V マニニム  ゚,            ̄∧::::::::::::::/__マ ̄ ̄¨¨'''''───≠:::::::::::::::::::マニニニニニニニニニ|        ヽ/   .//   _ノ__
            V マニニム ‘,              ̄ |\:::::::::/',            /::::::::::::::::::::/ マニニニニニニニニ|          \ //、    __‐┘
            V マニニム ‘,             ̄ |\ ̄∧         {:::::::::::::::::/    マニニニニニニニハ            ヽ/ ヽー、ヽ‐┘
              ∨ マ:ニム ‘,               ̄/ l>イ        {:::::::::::/      マニニニニニア ム             ゝ' ゙‐'
                  ∨ マ:ニム ‘,             /  /__マ        {:::::/        マニニニア   \
                ∨ マ:ニム ‘,              /.      /ニマ     {/              マニニア      `=-、_
                   ∨ マ:ニム ‘,         /      /¨/マ                 マア          `=-、_
                  Ⅹ  マニム ‘,      >"       /  ./_寸                     マ                  `=x
                    Ⅹ  マニム ‘, .>''"       , イ       /寸                               /ニ>
                      Ⅹ  マニム ‘,"    。s≦          /ニニ寸ア                                ア>
                       Ⅹ  マニム ‘,.,。s≦               |ニ≧x                        ア


[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]


[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]




                {≧=‐ 、 __>_, ´ヾ
                   ii_. : ´`ヾ r‐‐,〃_: `: 、i.}
               /ゞ===〃´: ̄\\: ` ==彡
                 . : : : : ://: : : : : : :\\: :\: : .
               /: : :/: : `:´: : : :ハ:ハ: : : : `:´: : : :、: .,
                /: : :/: : : : : :|: : :i  i: |: : : : : : : : :}: : :,
            i: : : , : : |: : : |: : :|  |: |ヽ: }、 : : : i: : : }
            |´: : {: : :|、 : |∨:{  }: |. ∨.ヽ:|: : i: : : ,
             、: : :.-i‐斗劣ミ  リ.|斗劣ミ‐-/: : :.{
             八: : ヾヽ辷ソ     辷ソ ´}:/}: : : :∨         □解説
              /`ヽ:}::: ̄   ,     ̄:::::/ : |: : : : :∨
            /: 人: :≧=-  、  ,   ./: : : |: : : : : `ヽ         ├─ □聖杯への願い
           /´(´{: :!:`ヽ} >     < {:/∨: : } 、: :`\
          ′( /: ゞ ≧:、\\ `´  |//、 }> 、`ヽ:}. `            大切な人の出会い。
            f´ニニニニニ\\_//ニ.}/ニニニユ./´              失ってしまった者を取り戻す。
            ∧ニニニニニニ∨( )∨ニニニニニニ7,                   無くした者を取り戻す。
            } マニニニニニ/,'  ', \ニニニニニニニ7 {                彼女は後者を選んだ。
               ノ  マニニニニ/ ,'   ',  ∨ニニニニ7 八
           ヽ   マニニニ/_._,'    ',__._∨ニニニ7  イ  _              その魂は誰かの為に、
          >´rz   マニニニニ`,   ´ニニニニニ7_ .{_`´7 /              自らの手の中にある全ての為に、
          ヽ ヾ-|f´! マニニニ7    マニニニニ7 ゝ´  ̄ 7             その為に輝いて、困難に立ち向かうだろう。
            , ̄ ̄ マニニニ7}     {マニニニ7 ̄ ̄´ / }
          r=={ = z.!  マニニ7辷__辷マニニ7{ / z∨<´               サーヴァントと同じく、誰かの為の魂であり、
          ゞソ  .,'!  マニ7.辷. | | 辷 マニニ7 ! = /、ゞ=ヽ              それは命の恩人や親友へ向けてである。
          ´x≧_.,' !   マ.7 .辷ー'ー辷 マニ7. !_   ノ}             誰かの為になら、諦めずに踏み止まる。
         _y´__./     マ 辷    .辷  マ  .!ゞrf=y´                そういう星の下に生まれて、頑張っている。
         {____i  ,'        .辷__辷      .\\__7z
         y ∨          辷rハf i.辷         7 {
         ∨} ∨ 、    /  .ヲ i§i .爻 、     , /∨
          } ヽ∨ ヽ _ ′  ヲ .i§i 爻 ヽ-‐  ´.ノソv
          /ふ7.\ ___.ヲ i.§.i 爻____/ふ
    /{ 、//   ゞrfy^vー ´  ヲ 爻  ゝー^ryf゛´   ∧\}\
   / 八 }__, -----y       ヲ::::爻          ∧__i ノ\
>´{   //八____ノ {       ヲ::::::::爻      , =====f\\  }>//
___ゝ--.{_._{      /     /ヲ:::::::::::::爻\     {      \_`}__// `ヽ
, -‐‐‐‐‐, 人__z____.ノ     /rfヲ:::::::::::::::::爻r\  .ハ      〃(__r‐‐----
    /./             /rfyヲ:::::::::::::::::::::::爻ry\  ゝ--‐‐ ´    `ヽ




[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]


[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]


                         ___
                   , -=‐-、 ,ィfア´ニニマx.._
                ≪´ .ノヌ抃≧x .- == .ソ : >.、
                      `フ,ィ´: : `マム`ー‐-='": : : : : : :\               ├─ □過去
                    く.:': : : : : 、: : :.`マ≧x、: : : : : : : : : :.‘:,
                /:/: : : : :.ヽ: : ヽ:.`ヾソ: :\: : : : : : : :‘:,                   物心がつく前に魔術大家である家が没落。
                 ,イ: :/: : :,ヘ;ヘ: : ム: : ハ: :ヽ: マ: : ‘:, : : : : : :‘,               恨みを買っていった敵対家に娼館に売られ、
              /: : /: : : :!   ヽ: ム: ;斗=ミ、.マ: : :‘,: : : : : :.;                   生まれてからの大半を体を売ってすごす。
                 ':,: :,': : : : :!    ヽ/j,ィf≧ミ、寸: : : ハ.: : : : ;.:,
             |:l: :|!: : : 斗‐ミ    ∨fアて:じ:芹 }: : : : jヽ.: : : ! :,.       ,  < .>''"  以後、救世の英雄達に助けられてからは、
               从:.j{: : : :.Ⅳ,ィミ、     ∨zゾ j: : : : :}ノj.: : :.}: :,.. ,  < .>''"        自らの力で魔術世界を渡り歩き傭兵に。
              入!乂: :.∧f{.らム        /j: : : :リノ.: : : {: : :,. >''"            無論、右も左も知らない天才が…………
                ` /ゝ、 狄ゞzン,       /: : /:/:.:ト、.: :.ム: : ‘,              更なる魑魅魍魎に喰われもせず生き残ったのは、
                 ': i : : {∧   ` ,...::::::7  厶イ: /: : i: ヽ.: :‘:,:.リ                ………………一体、何故なのか。神か悪魔の気まぐれか
                 {: :{: : :ハ:入   ヽ::::::ノ    /:./: :,小: ミ、.: :‘:(
                 从:!: : :..ヽ:..:> ,.    ./  /:,イノ ゝ: : ヘ.: : !: 、  ..:j       ├─ □人格
                 \: : : : :\: ; < .> 'ヽ_,.ィニニニュ、 ヽ: : :!.: :ト.:ー:': ;ノ
                r‐「 7¨^ヽ'".(> '" ,ィ"´ `ヽニニニニニム: 人; :j `¨´            人間不信にして排他的であり、同時に近い者には好意的。
              r={_,ノノ'/ ,斗'´  r/       ヾニニニニニニ≧、/             外側と内側の区別がしっかりとされており、外部には堅牢。
            ,.斗し>''"  / ノ  //           マニニニニニニニ≧、
           ,  < .>"     /.   ,イ/           マニニニニニ二二ム              一戦引いた交渉や駆け引きを得意とするが、元がお人好しで
...    ,  < .>''".   !    r'   ,イ=7       、    マニニニ二:}ニニニム           自らの仲間だと認識する内側に入り込むと盲目的になる。
. ,  < .>''".     ∧   V.   {ニ7,./      ヽ ,  マニニニ:jニ二二リ          彼女の美徳であり、欠点。その内側に入った者を護る為に、
< .>''"           ∧   ∨^ フ'"         У   `マ二7ニニ二二j              限界以上に奮起して挑む時こそが、彼女の真の実力である。
                ∧   .f  f`7=v.、_      /     `マニニニニニア
                ∧  i  j>、ノ jゝ、   /       /ニニニニア               内側に入るガード自体も、娼婦時代の人間不信も相まって
                ∧ j />、 .\ 入_,./          /ニニニア               非常に強固ではあるが、残念ながら相手が悪すぎた。
                   ヽ/ゝ、r  ∨ ∨ .,イ          /マzア
                  /   :)_y ∨  ,/          /

[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]


[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]


               ,k<三≧x、 _
               ,. :.{ニ{: : : : `寸r: ;.`,,..k‐-= 、
.          /  :.乂ニー-‐ン弋/j 、こ⌒ヽム
.         , "'' '/, : :`:¨: ´: : : : : : :`㍉<__ン
        /: : : :/ : / "'' ./ '/:, ':.:v: ヽ ' ''": :,
          '. .:. :..{: :/.:.: .:./_:/:_:/: /^^ヽ:.:i.: .: : : :,
.       i.: : : : l:.:.l/:.:.:.:/: /: /`ヽ   j:.:.l : l: : j:.,       ├─  □サーヴァントとの関係
.        |: :. : : l:./: l:. :.芍抃ト、:.{    |: :|: :|: :/ l|
.         l.: :.-=彡:..:|: : {::r ソ      Ⅳレ'イ:,ノ                似た者同士にして、似た魂同士。
        ' : : : : l: : : | Ⅵ`¨     だ刈 リ:..l.::j              本人は否定するが、独りを嫌う2人組みである。
      /: :./:リ: |:l : .:廴_        弋 ん':./ノ                 誰かと一緒に猫のように潜り込み、するりと消える。
   ‐=彡: /: /: :圦:.:小    r..-...、 '′/彡:/                  大勢が笑っていると気づいたら一緒にいて、
     /:/:./ :l : : Ⅳ l \  V::::ノ  ,..イ: :.:∧                 笑い終わると消えているような2人組である。
      '/彡ヘハ: :{ニ≧x > _,. //jヽ: :./: :゚,
    /:./,':/ニニム:jニニニム lア //'YY\⌒ソ                 2人の共通点は誰かに愛を注ぎたいという点。
.....  レ' /:,ニニニニ(めミ:)ア´  ´/ .ん ヽ 丶                   これもまた、2人共が否定すると思うが、
.       レ}エ(⌒)ニニア     rイニ>、\  \              両者の共通点は親以外からの純粋な愛に満ちていた事である。
.      |'(こ*こ)ア′    ,イム゙}ニム     丶
        }'二し.1=.′  r=ニムニヘ}ニめj乂     ゚,               できない子と老騎士ヒルデブランド。
.      l/⌒)ニ'=′  ,(めミエニ=}ニニlニニY     l                不遇な環境であっても、愛を注いでくれる誰かがいる。
.      ├ く'ニア   ,ニニニニニムニ}ニニ}ニニム    '               だからこそ、誰かに愛を注ぎたい。だが、不遇だからこそ世界の怖さを知る。
      j、__,)アl{    l.⌒)ニニ二VニニCわ=}   !              それ故に、自らの友や信頼できる者を強く強く愛する。
       }ニ'アニ||   j:}*こ)=:/ニニ:/ニニニ7   |
       〈ニアニr゙||   !j{¨´: ̄ : ̄ :  ̄:`¨^リ|   .l             無論、本人達は居心地よいの空間や人付き合いを楽しむと解釈するが、
        У('め||    ニ!:_:_:,,::k‐===:‐ -:.イヨ   !il             彼女等の根幹は、不幸でありながらも幸福があったという強い自負心。
.       {こ){ニーリ   /ニj:.:.:.:,; -―=: : -: ‐≦ニl  /=}
       }ニニ!ニニ{ /ニニ}≦: .:_:_:_: : : -‐:=彡{ニ∨ニ/             セイバーはレン。レンをセイバーを。互いに尊重し合い、愛を注ぐ。
      }めj}ニニム=め=}_:_;_`¨:_¨´:_:_:_'_゙__;_」ニムニ{            不純物がない思いやりであり、それは年少期に出会った憧れから受け取った物。
.     〈ニニマニニ7ニニ=!ニニニニニニ二二}=ニ{ニr'V                 お互いの事を信頼し合っており、時に一歩を踏み出す強さもある。
.      寸ニニニ/めj=リr'⌒Y⌒)ニニ('めlニヒ!=冫}
          }Y⌒)二'ニ/=冫.* くニニニニニ}ニぅ|(__, }
       弋 く仁ニアニ(__,ノ、__,)i}⌒)ニlに_}ニア
          ,イ\}rイニ(⌒)ニニニニ(lj*こ)ニそl¨´
        /めj'ニニ(⌒Ο⌒)ニ二リし.1ニニニノ


[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]


[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]



                                , ィ≦
                                ,ィ≦     >../,二ユュ、     ,ィニ二ム
       ヽ 、                , ィ≦ .,ィ'"´ >´  /ア  ,>.ヽ、¨:¨ィア:´:-..、マア
        V >.、           , ィ.´  ,.ィア´ /    マX:´:,:.ィフノ二抃ユュ、:ィア、
          V  >、      >   ..,.ィニア  .Ⅹ..    ,.:' : :イア¨7ア: : : :マム`:.マュ、:.ヽ
          V/´ .∧   ,.∠   ,.ィニニア  .Ⅹ      /: : :/´:.くン:ハ: : : : :ヾン.:'.;.`マォ:‘:,
          `ヽ、 r'≧ ,/   .,ィニ三三{!  .φ      /: :..:/: : :,.: :l: 八:.'.; : :l..: : : : '; : :.}! :.‘,
             `ゞ´ \  ,ィ三三三三{  キ     /: : : ;': : :,ィ: :l|:{  マ:..';. :|!:..: : : :'; : :|.: '; }!     └─ □聖杯戦争での活動
             .∠\  Xニア Oヾ三三ム  ゝニ_..l{: : :.;': : :./l_/.|:|   マ:.:'.;.:l!..:..: : : '; : l!: :.';}!
            /  ,ィX´ ヾ .,ィ三三三ゝ、_     .|: : :{!: : / l「!¨|:ト、  マ斗七¨:..: : ト; :l!: : ヽ         3回戦に他陣営の手助けもあり、
          Ⅹ  .Ⅹア ヽ r'´\ニアOヾニニ>'"  ,...';{: :.|: :/ l|j.__リ    ヽjヽ;j`ヽ: :.从:l!: :f、:ヽ         4回戦も交渉を巧にみ操り、地上から用意して
.          Ⅹ   .ⅩニヽO /\r'´ ヾ ,.ィア´  .> ´  jト、:ヽj.ィf了示抃    ,ィf了示斥7:j,ヾ:.:{!.ヽ:\      .万全の対策を立てて、対戦相手に挑む。
        Ⅸ  Ⅸ三三ユュイ三アヽ ,rXア´ .>.´      .〉:ヽゞ、 弋zソ      弋zソ.ア: lノ|!.:.:l!゚:, \:ヽ
       ./  .Ⅸ三三三三ニア ○ ィュ :`X.´       /:.;}:{!':.;ゝ ¨¨´   .,    `¨¨.厶イ:.:.|!:.:.l!:‘, ヽ:.゚.    .だが、その万全は毒蜘蛛が張った巣であり、
      ./  .,/三三三三三ニニ\,イア .\ .::\     .../:/l!:.:{i:.:l:.:.ヽ、    ′  ,    ,/从!:.ノ|!:.:.|!:.:‘:, ヽj    集めた情報はどれもが操作されており、
..    ./  .,/三三三三三三三三Ⅸ /...\ .::\     〃/: ;rヘ: l:.:.:.:.`:ゝ `  ´  ,.イl:.イ:.Ⅴ:.!|:.:.:}!:.:.ヽ゚:.,    信じられる仲間は、背徳の悪と化していた。
    /   /三三三三三ニニニニ/ ,/    .\ .::\  .{!/:f   ヽゝニユュ>   ィニ二ユュ;/:.:.:!:}:.:.:}!.:.', ';.:.゚,
   ./   /三三三三三三二ニニ/ .φ     \ .::\..(:.:l|      マニム    .! マニニコ:.:.:.V:.:.八:.:.V:.:.ノ     手練手管を上回られ、決戦場で敗退。
..  ,′  /三三三ニニア'¨´ ̄`¨¨´..φ       \ .::\:l|  ..:ヽ、  マコム   r .仁二ニュ;:ノ/. ヽノ/     最後まで親友であり、義姉としていた者を、
  ,′  ,仁三三二ア´  .,>≠= 、φ         \ .:::l} __ __ r、,r、_}ニニユュ、  仁二二二ム   ´         心配して、心残して死ぬはずが、
  ,′  ,仁三三二/  ./      `            `、Κ} 」__ Ll -‐〈ニニニニγヽニ===≦ム             最後に小さな幸運により、力つきて死亡。
..φ  .φ三三三ニI  φ                      X}━r=o=ュ、━仁二ニ弋.ノ::ー-:::_:_:}ニユ、
.φ  φ三三三三!  !                       }__/./介マム.-.マニニニ}::ヽ::::::::::::::;.イニニニュ、        本来なら魔術世界に名を残すであろう才人。
φ  φ三三ニニム  .キ                      くl {ニアrvrマム-rスニニニ}:::::ヽ:::::::::::/`マ二ニニュ       月の海の中で、淡く溶けて消えていった
.i  φ三三三ニニム  .ゝ                       r―‘,`´   `¨ .|マニニニニ};_:_::::ヽ;:ノ  ,.ィ`¨'マユュ、
|  ..i三三三三ニニユ、  .> 、                 ヽ ‘,       .}!`マニニニ二}! } ,ィくヽ,.rく¨フ`¨´
|   |三三三三二ニニユュ、   `,               L .〉ヽ   ヽ ハ   ,ミrマ二ニl! xイヽノ`¨´マム,
|   |三三三三三二二ニ/  ,′                /fハ    ヽ ハx=ィノヽ`'マl{!xン}´    .マム
|   |三三三三ニニニニ/   .,′            __/_,ノハ.}     ヽ .ハ       |¨7       .マヌ、   _, r-、r-、__
|  ..l三三三三ニニニニ,′ .φ          ≦ニ二   /  キ      ヽハ      }'7        }二}-≦''¨⌒≧ 、ノУ¨ス__
|   .l三三三三二二ニ,′...φ          }      ./  .キ           Ⅹ     ,}ス        /、 ノ二ュ、__     .>、!_ ノ7 、
.!  .キ三三三三二二,′...φ           }!   ,f^У   .キ            ハ    /ス、__, r 'i´iノイ三三三三ニュ、    `ヽ、/ ヽ
キ   .キ三三三三二ニⅧ....φ           {  , }`¨!    キ          ハ   /ヲ、_ノ_,r-'rィニ三二二二二二三三ユュ、     ヽ \__
.キ   .キ三三三三ニニⅧ....φ           ,≧´ ゝ彡x   キ          ハ/r'′: : : : : :.マニニ二二二二二二二二三ユュ、   .ヽ/ ∧
..キ   .キ三三三三ニニ!   |          /    イイ∠ヽ、 r=}!        , ィ'ヽフ: : : : : : : : :..:マニ二二二二二二二二二二三ユュ、  ヽ≠゚。
 Ⅷ  キ三三三三ニコ  ..|         /    ,イニニュr、/ 7ノ `¨ー-r-r-f¨i¨i,ニУ¨´ ヽス、: : : : : : : マ二二二二二二二二二二二二ニ>..゚。ニア
  Ⅷ ..Ⅷ三三三三{!   |        /    ,/二二ニニ、r-、/`ーヲ-'--r‐''¨´     /ミヲ: : : : : : : :V≠≠― '' ¨¨¨¨¨¨¨´ ̄ ̄       .Ⅷゝ
  ..Ⅶ  Ⅷ三三三三! .....|       ./    /二二二ニニニア            , r'"ヽ`7: : : : : : : : : :V                    | __゚。
   Ⅶ  Ⅶ三三三ニ|   |        {≧ュ、 ./二二二ニニニf {      _, .r‐'i"´ ヽ,>'´: : : : : : : : : : : :.V _                 .|  {´
  ...Ⅵ  Ⅵ三三三コ!  .|          .V二二二二ニニ(/¨7¨7¨¨¨´! .)_ノ__ノ=コ!´: : : : : : : : : : : : : : : : :.V   ̄ ―- _         Ⅷ二{7
    V  マ三三三ニi  .|          /!二二二二ニニ∧ゝ'ー=≦≠ニ!´    マIト、: : : : : : : : : : : : : : : : : :.V                  .φー--}
     .V   マ三三ニニ|!  i          ./.|二二二二ニア  }三三二二ニ{     .`.、>、: : : : : : : : : : : : : : : :.V                ./  rノ
     .V  マ三三三{! ..キ         f"7 .i二二二ニア   |二二ニニニニュ   '  ,ヽニぅ >、: : : : : : : : :、 : :、: :V               /⌒Ⅳ
      V  マ三三ニ{!  .キ     f^ゝニ! |二二ニニア     .I二二ニニニニニム rュ .! .ヽ\    >、: : : : : 心_f: }):V                 Ⅹ`ヽ!
       .V  マ三ニニム ...゚,    {   {! |二二ニア      マ二二二ニニニi} }コ! ト,‘,.\ヽ     >、: :ゝ==f{:’:V             Ⅹ  .У
         .V   マ三三ム  .゚,    ゝr-.{!  |二二ア        マ二二二二ア./ア} .|.i }  ´    .ヽ .  >、¨:``: V          /  `7
        V  マ三ニム  ‘,   f´  {  .|二ア        ..マ二二ニ二ニア i_/.り        ヽ     >、:.:V      >'、  X'´


[] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][] [][]


【周囲評価の流れ】
1回目
 ◆レン:47(中立)
   「…………お友達、か。なれると良いわね。」

2回目
◆レン:47(中立)
   「…………お友達、か。なれると良いわね。」

3回目
 ◆レン:中立(50)
   「さて……レンもお仕事をしないとな。」

4回目
 ◆レン:中立(60)
   「敵では……ないみたいね。………………“黒幕”探し、ね。」

5回目
 ◆レン:中立(59)
   「凄い……評価と対応に困るわ。あの子達…………」

6回目
 ◆レン:好感(61)
   「4回戦はどうやって乗り越えようかしら…………?」

7回目
 ◆レン:友好(73)
   「あの子達の為になる物を用意しておいてあげないと♪」

----

出展元:英雄伝説Ⅵ 空の軌跡(レン)

スレ内での呼称:レン

二つ名:『殲滅の天使』『死神の遣い』『死を運ぶ者』『DEEP KISS OF LOVE』

備考

  • ドッペル陣営に対して友好的に接触してくれる陣営の一つではあるが、きらきーの神性、ドッペルが自分の対戦相手(ラインハルト)を倒してのけた事などについて、不気味さを感じており、無条件で頼れると言う訳ではない。比較的好意的な取引、対話が可能と言う程度(それでも貴重な存在ではある。)
  • 過去に田中眼駄無と戦い生き残る事が出来た数少ない魔術師。
  • サーヴァントにすら通用する即死攻撃を持っている。
  • 原作における彼女の生い立ちは・・・鬱満載なので自己責任で調るように・・・セイバーとのお風呂イベントで判明した身体に残る傷、アスナの呟いた「はい、喜んで」から、同一設定である事が伺える。
  • やはり過去は原作通りであることが判明したが、次回作候補の主人公「できない子」との縁があった事が判明した。
  • 尚、彼女のファミリーネーム「スタンフィールド」から、血縁者にクレア(「BACCANO!」の登場人物)が居るのでは?
  • 救出された時の年齢+魔術師修行+傭兵のキャリアから、『殲滅天使さんじゅうにさい』説が出てきたが、見た目通りの年齢であることが保障され、スレ住民を安堵させたww
  • きらきー単独行動中に出会い護衛を申し出るが、直後アンジェリアに遭遇、足止めし逃走を図る。きらきーが自分から会話を望んだせいであるが、結果見捨てる形になってしまい後悔している。
  • 過去の経緯からなのか、年下の子を見捨てるのは、すごい気に入らないし嫌らしい。
  • 四属性の攻撃を軽減する強力な礼装「四季狂い」を製作、ドッペル陣営にプレゼントしてくれた。(ツンデレが判明)
  • 武器である大鎌は、殺生石を使用して作ってあり、眼蛇夢への対抗策である事が判明した。(眼蛇夢が相当警戒していた。)
  • 尚、ムーンセルへの持ち込み方法は禁則事項らしい。
  • 彼女の能力は魔術では無く「呪術」であるが故に、対抗処置を取るのが非常に困難のようだ。(才能はネギクラス)
名前:
コメント:

登場回

3回戦:1日目:夕方 天使は優しく微笑んで
3回戦:1日目:夕方 天使と騎士の砂糖漬け盛り合わせ
3回戦:2日目:昼 強さの指針
3回戦:2日目:夕方 水銀融解の弾丸論破
3回戦:2日目:夕方 水銀融解の弾丸論破 その2
3回戦:2日目:夕方 水銀融解の弾丸論破 その3
3回戦:2日目:夕方 崩壊戯曲の弾丸論破
3回戦:2日目:夕方 閉幕裁定の弾丸論破
3回戦:2日目:夕方 閉幕裁定の弾丸論破 その2
3回戦:2日目:夕方 少女趣味 その4
3回戦:3日目:昼過ぎ 幼き心
3回戦:3日目:昼過ぎ 最弱の伝説
3回戦:3日目:夜 カウント・ラブ
3回戦:4日目:朝 聖女巡礼
3回戦:5日目:夕方 クレイジーラブソング
3回戦:6日目:昼過ぎ 日の光が眩しくて――――
3回戦:7日目:早朝 騙す聖女と語る抑止
3回戦:7日目:早朝 騙す聖女と語る抑止 その2
4回戦:1日目:昼過ぎ 夕焼け絶望横町
4回戦:1日目:夕方 影色ナイトメア
4回戦:1日目:夕方 影色ナイトメア その2
4回戦:1日目:夕方 影色ナイトメア その3
4回戦:2日目:昼過ぎ 嘘猫飼の小箱
4回戦:2日目:昼過ぎ 死線の中で
4回戦:3日目:昼 神話の戦い
4回戦:3日目:夕方 神話の終焉その2
4回戦:3日目:夕方 神話の終焉その3
4回戦:4日目:朝 あー ゆー らいやー?
4回戦:4日目:朝 あー ゆー らいやー?その2
4回戦:4日目:夕方 彷徨う怪物 その2
4回戦:5日目:早朝 流転天秤
4回戦:5日目:朝 影落とす凱旋
4回戦:5日目:昼過ぎ 「飢える」
4回戦:6日目:昼 交錯取引
4回戦:7日目:決戦 恐悦至極
4回戦:7日目:決戦 恐悦至極その2
4回戦:7日目:決戦 恐悦至極その3
4回戦:7日目:決戦 恐悦至極その4

登場回(回想)


AAまたは、声のみ


DATA更新

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年03月19日 00:20