+ | 支援 |
+ | 索引 |
- | 第二部:月のやるきら |
Fate/despair
やる夫は月の海で きらきーを導くようです
|
+ | 第一部:やらない真実 |
+ | できる子蹂躙 |
【聖杯戦争】できる子は傍若無人な子供のようです【虐殺】
|
+ | 第一回耐久レース |
+ | 第二回耐久レース |
+ | 第三回耐久レース |
+ | 第四回耐久レース |
+ | 動植物聖杯戦争 |
+ | 第五回耐久レース |
+ | 第二部テストプレイ |
キバヤシの小聖杯戦争
|
+ | 黒幕できない子 |
【聖杯戦争】できない子は邪悪な黒幕なようです【Rー18】
|
+ | 招待状 |
+ | 王様の評価 |
【基本戦法は徹底的な漁父の利戦法!】
【情報戦では圧倒的なアドバンテージを持ち……】 【致命傷でも魔力が保つかぎり戦え……】 【相手の攻撃を予知して躱す!】 【圧倒的な強さはないけれど……】 【痒い所に手が届くサーヴァントでした。】 |
+ | IRCログ |
--------2012/08/21 00:00:00 ログを開始
00:13 *kakarityo join #らんさー 00:14 (kakarityo) だれかいるー? 00:24 (kakarityo) どう動かすか…… 00:35 (kakarityo) いいこと思いついちゃったww 00:47 (kakarityo) キャスター以外を殴るように(いろいろメリットくっつけて)ランサーを誘導しよう。 01:13 (kakarityo) 誰から殴ろうか…… --------2012/08/21 04:42:00 ログを開始 04:42 チャンネルに入りました 04:42 *kengakutd join #らんさー 04:42 *names : kengakutd kakarityo 04:42 *mode +sn 04:42 *nick kengakutd → chat-log 04:42 メンバ情報を取得しました --------2012/08/21 05:38:41 ログを開始 05:38 チャンネルに入りました 05:38 *kengakutd join #らんさー 05:38 *names : kengakutd kakarityo 05:38 *mode +sn 05:39 *nick kengakutd → chat-log 05:39 メンバ情報を取得しました 06:04 (kakarityo) 異界|ω・)「さあ博打は売ったぞ・…・」 07:26 *QuickIR]c join #らんさー 07:56 *QuickIR]c quit (Applet終了) 08:02 *QuickIR|Z join #らんさー 08:02 (kakarityo) おいっすー 08:02 *nick QuickIR|Z → QuickIR}O 08:02 (kakarityo) メルアドもってます? 08:03 (kakarityo) それに、王様との質問の抜粋を届けたいので 08:04 (QuickIR}O) スンマセン、来たはいいけどしばらく離脱します頭痛とPCの限界が・・・・・他の人も待って下さい・・・・・ 08:04 (kakarityo) もう消えますこれ以上遅れると死ぬwww 08:05 (QuickIR}O) 取りあえず引き継ぎはします 08:05 (kakarityo) 基本的な判断は全部ランサーに任せる方針になっています。令呪の行使件だけはこちらの物になっているので 08:05 (kakarityo) よろしくお願いします 08:05 (QuickIR}O) 了解、係長もお疲れです、頑張ってくだせえ 08:06 (kakarityo) またあのランサー強襲は令呪使用して突破しました。令呪使ってなかったら無理だったろうね…… 08:06 (QuickIR}O) 令呪一個? 08:06 (kakarityo) Yes 08:07 (kakarityo) あともう一つメールしました。王様からもらったランサーのステータスです。 08:08 (kakarityo) それではグッバイです!! 08:08 (QuickIR}O) 了解!! 08:08 *kakarityo part (kakarityo) 08:18 *QuickIR]j join #らんさー 08:18 *QuickIR]j quit (Applet終了) 08:20 *nick QuickIR}O → buloome 08:20 *QuickIR}p join #らんさー 08:20 (buloome) いらっしゃーい 08:21 (QuickIR}p) 入れましたかね。どうも、脱落しましたメカ沢君1号です 08:21 (buloome) 犠牲になった鎧Aです 08:22 (buloome) 頭痛半端無いので、預かったデータを 08:22 (buloome) 渡します 08:22 (buloome) 【属性】秩序・中庸 【ステータス】筋力C 耐久C 敏捷A 魔力B 幸運E 宝具B 08:23 (buloome) 【クラス別スキル】 対魔力:C 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。 08:23 (buloome) 【固有スキル】 神性:D 神霊適性を持つかどうか。高いほどより物質的な神霊との混血とされる。 ダナ神族の王ヌアザの曾孫であると伝えられている。 08:23 (buloome) 真名はまだ内緒だったみたいです 08:24 *QuickIR|v join #らんさー 08:25 (QuickIR}p) こっちは神性低いのね。なんという幸運 08:25 (QuickIR|v) 最初の行動:行動1で外出。キャスターを少しだけ警戒しつつもしも他の陣営と出会ったら、様子見しまた、ステータス等を読む。相手が敵対した瞬間に令呪で脱出なおキャスターだった場合は、即令呪で脱出。 08:26 (QuickIR|v) あれ?オレのニックネームが? 08:26 *buloome quit (Ping timeout) 08:26 (QuickIR|v) まあいいや、続けます 08:27 (QuickIR|v) ちなみに「私はいろいろできるとはいえサーヴァントには勝てません。そして私はあまり頭がよくないので サーヴァントであり英雄であるあなたに戦術はお任せします。ただし、令呪の仕様に関しては私に判断させてください。 ランサー、あなたに何があったのか私にはわかりませんがよろしくお願いします。ずっと一緒にいてください!」 08:27 (QuickIR}p) なんという健気。 08:28 (QuickIR}p) 取り敢えずこっちの利点はライダー同様ロキ様と殆ど戦ってないから消耗少な目な事かね。後真名の手がかりが少ない事? 08:29 (QuickIR|v) 係長:ランサー、待つのも一つの手段ですが情報収集のために外出という手段もありだと思います。私は、ステータスぐらいしか読めませんがランサーはサーヴァントを見れば相手がどれくらい強いのかわかるとおもいます。そのために何かできますか? 08:29 (QuickIR|v) 係長:こんな感じの質問したらランサーはどう返しますかね? 08:30 (QuickIR|v) 王様:外出しなくても分かるわ。言わんけどな。ステータスくらいは余裕だよ。自分ができる事?言わなきゃならんのかね? 08:31 (QuickIR|v) @質問byブレンダ係長ランサーへ、相手のステータスが外出せずともわかるのならばランサーの無理のない程度で構いませんので、教えてくださいますか? 08:31 (QuickIR|v) 優先順位は 大 キャスター>>アサシン>アーチャー≧セイバー=ライダー>バーサーカー 小でお願いします。 08:31 (QuickIR|v) 王様:一行動使いますよ? 08:32 *QuickIRC join #らんさー 08:32 (QuickIRC) 係長:@質問というかこれからの行動方針。まず外出すべきかしないべきかはランサーに聞くただし、超遠距離から狙撃で己の陣地ごと消し飛んでしまう可能性がある場合はできる限りリスクの少ない方へ行動すべき 08:33 (QuickIRC) 係長:しかし、基本的には情報の収集が最優先で、あるていど情報が集まってからこれから先の行動を考えることにします。 08:33 (QuickIR}p) 分かりました。まるでアサシンみたいだ・・・ 08:34 (QuickIRC) 係長:@質問この4つどもえ自体はランサー陣営は把握済み? 08:34 (QuickIRC) 墓穴王:当然。ランサーの優秀さ。巻き込まれるのは馬鹿らしいとぼやいていますね。 08:34 *QuickIR|v quit (Ping timeout) 08:34 (QuickIR}p) 基本漁夫の利狙いなのね 08:35 (QuickIRC) 係長:@行動・令呪を持って命ずる。セイバー達に加担し己の技量を最大限行使しキャスターを撃破せよ。なおできる限り不意打ちかつ一撃で撃破するのが望ましいが 08:35 (QuickIRC) 以上で預かった情報は終わりです。 08:36 (QuickIRC) 全部見れてないということはありませんか? 08:37 (QuickIR}p) 一通り目を通しました。コピペ中です 08:37 (QuickIRC) ステから行動までありますね? 08:38 (QuickIR}p) はい。 08:38 (QuickIRC) では、頭痛が限界なので、しばらく仮眠します。もしかしたら復帰できないかもです。失礼します 08:44 (QuickIR}p) お疲れ様でした。こっちでも出来る限りやってみたいと思います 08:44 *QuickIRC quit (Operation timed out) 08:48 (QuickIR}p) 2・基本今まで通りランサーに戦略は一任する。最適を選び取る力を利用して戦況を観察。様子見を行う:という感じで行動させて頂きます 08:59 (QuickIR}p) 途中参加一人ロールプレイとは難易度高い 09:33 (QuickIR}p) 他の鯖が同盟解除して争った跡の漁夫の利を狙うか 09:38 (QuickIR}p) 今の所ひきこもりが正解か 09:45 (QuickIR}p) 偵察兵が面倒だなー 09:46 (QuickIR}p) フィンタン回復量は100%。全鯖の真名把握済みとかなにそれこわい 09:49 *QuickIRC join #らんさー 09:49 *QuickIR}p quit (Ping timeout) 09:51 (QuickIRC) ランサー役の人かな> 09:54 (QuickIRC) 何というかロキさんの活躍を見ているようだ。力は弱いが熱くならないロキというか 09:56 (QuickIRC) 何か捕まりそうな気配 09:58 (QuickIRC) ここで戦闘とかマジ勘弁 10:02 (QuickIRC) フィンタンの把握能力魔術で攪乱しつつ槍で攻撃、逃走を図る。逃げきれないなら法具を一時的に使用。兎に角逃走して撒くのを第一とする。どうしても無理なら令呪 10:04 (QuickIRC) 不意打ち漁夫の利戦法が基本でフィンタンの回復はムラがあるのか。面倒な・・・W 10:13 (QuickIRC) ライダーが厄介すぎる。物量で押されるとか拙い・・・ 10:21 (QuickIRC) 同盟持ちかけか 10:23 (QuickIRC) ビルガ永続展開可能とかなにそれこわい 10:29 (QuickIRC) バサカ同盟持ちかけへの返答「同盟承諾。。ただし相手から何時後ろから攻撃されるか分からないので常時警戒。いつでも逃げられる準備を。後マスターの居場所は秘密。それ以外は全てランサーの戦略眼に任せる」と回答 10:30 (QuickIRC) とよく見たらランサーではなくライダーだった 10:38 (QuickIRC) ライダーと同盟組めればいいけどねぇ、その後勝てる気がしない。令呪ブースト2連発でいけるか・・・? 10:44 (QuickIRC) ぬぅ・・・少佐との同盟失敗か。そう上手くはいかないねぇ 11:15 *QuickIRC quit (Applet終了) 11:15 *chat-log part (Leaving...) 11:15 チャンネルを出ました 11:15 チャンネルに入りました 11:15 *chat-log join #らんさー 11:15 *names : @chat-log 11:15 *chat-log mode +sn 11:17 *QuickIRC join #らんさー 11:36 *QuickIRC quit (Ping timeout) 11:59 *QuickIRC join #らんさー 12:14 *QuickIRC quit (Applet終了) 12:17 *QuickIR{i join #らんさー 12:23 (chat-log) とりあえず現状までのログ送ろうか? 12:23 (QuickIR{i) お願いします 12:24 (chat-log) 12:25 (chat-log) 受け取ったの確認したら削除するよー 12:27 (QuickIR{i) えーと、このurlはどこに入れればいいんでしょう? 12:28 (chat-log) パスワードのところにって入力してダウンロード押したら次のページに飛んで、amazonのロゴの上のダウンロードって文字クリックしたらtxtが出るはず? 12:30 (chat-log) …ん? 入れれば? 普通にブラウザで開けない? 12:31 (QuickIR{i) パスワードをどこに入れるかまず分っていませんorz 最悪 に送っていただけますか? 12:31 (chat-log) 送ったよー 12:32 (chat-log) ブラウザ相性なのかな…? 12:32 (QuickIR{i) 受け取りました、ありがとうございます 12:33 (chat-log) んじゃ引っ込むヨー 12:57 *jaken join #らんさー 12:58 (jaken) またもよろしくお願いします 12:59 (QuickIR{i) 取りあえず、反応がない元メカ沢の人は、フィンたんっていってました 12:59 (jaken) あってるんですねえ 12:59 (jaken) とりあえず公開情報が欲しいところ 13:00 (jaken) もう貰ってます? 13:00 (QuickIR{i) 係長から引き継いだ分だけ 13:00 (jaken) 了解 13:00 (jaken) 回してください 13:00 (jaken) アドレスは変わってません 13:01 (QuickIR{i) らじゃ 13:02 *nick jaken → entou 13:05 (QuickIR{i) さーて王様に情報せびるかー 13:06 (entou) 多分バサカイナゴで間違い無いと思う 13:07 (entou) 無限の無死だ 13:10 (QuickIR{i) マスターさんに御退場願いましょうか 13:13 (entou) ですねー 13:13 (entou) アサシンプレイになりそうな予感 13:13 (entou) アサシンと組んでアサシンプレイ? 13:14 (entou) そんなバカな 13:14 (QuickIR{i) アーチャーと組んでイナゴ殲滅の間にランサーの独自行動? 13:16 (entou) アーチャーはイナゴ殲滅出来るんでしょうか 13:16 (entou) でも残ったサーヴァントでそれができそうなのもアーチャーくらい 13:17 (entou) やっぱりそうなりますかね 13:17 (QuickIR{i) 一番範囲攻撃っぽいのがあれですからねー 13:17 (entou) ただ問題はアーチャーがこちらと組んでくれるかどうか 13:17 (QuickIR{i) まあ、決定権がランサーにあるんでランサー次第なんだけどねー 13:17 (QuickIR{i) マスターマジ丸投げ 13:18 (entou) ですよねー 14:40 *entou quit (Applet終了) 16:50 *kakarityo join #らんさー 16:51 (QuickIR{i) おかえりなさいっす!! 16:52 *nick QuickIR{i → broome 16:52 (kakarityo) ただいまー、フィンマックールの情報収集力は素晴らしいでしょw 16:52 (broome) 行動処理まで素晴らしいっす、(丁度その時だけ寝てたとは言えない・・・・・・) 16:53 (broome) あ、ブレンダの能力詳細って把握してます? 16:53 (kakarityo) ぜ ん ぜ ん 16:53 (broome) 送ります 16:54 (kakarityo) ところで令呪何枚残ってる? 16:55 (kakarityo) おねがいしまする 16:56 (kakarityo) んー、このままだとアーチャー戦がまずいんだよなぁ…… 16:56 (broome) 令呪まだ使ってないです 16:56 (kakarityo) キャスター戦は令呪使用したといったのは伝わっているかな? 16:57 (broome) はい、 16:57 (broome) あ、今送りました 16:59 (kakarityo) いろいろと理解しました。 16:59 (broome) やりようによっちゃサポートやマスター殺しはできんことはないですね 16:59 (kakarityo) あきらかに俺たちの陣営はアサシンよりアサシンの動きしているな 17:00 (broome) ケリィでやれなかった爆破祭りがデフォなマスターェ・・・・・・・ 17:00 (kakarityo) 基本的に千里眼&追跡宝具持ちのアーチャーは天敵と考えていいかな 17:01 (broome) ここで死んでもらえればいいのですが、どうしましょう、乱入も悪手みたいですし 17:01 (kakarityo) ここは乱入しない、乱入するのは最後の最後。それこそキャスター組のように大きな隙を利用したいところ 17:02 (kakarityo) 基本的にランサーの判断に任せていいとは思うが、マスターとしては逃走が最優先としたいところかなぁ 17:02 (broome) となると、探知されて強襲受けた時にどう立ち回るかですが 17:02 (kakarityo) 令呪で逃げればok 17:02 (broome) 一度ならそれでいいでしょうが・・・・・・・・ 17:03 (kakarityo) まあ、強襲された時用に、自爆スイッチ用意するのはアリかなと考える 17:03 (kakarityo) 家一軒分なら、自爆用として一ふんで用意できるらしいので 17:03 (broome) ええ、できる限り早く準備させてもらえるよう 17:03 (kakarityo) 基本的にアーチャー&ライダー以外はそれで足止め可能だと考えたいところ 17:04 (kakarityo) 問題は残るのがアーチャーとライダーなんだけど…… 17:04 (broome) アサシンに一方的に同調して 17:04 (broome) 利用プレイでもしますか? 17:05 (kakarityo) 考えないほうがよい 17:05 (broome) 心読まれますしね・・・・・・ 17:05 (kakarityo) 的確に利益を示し、こちらの利益を求める 17:05 (kakarityo) ギブアンドテイクでいきたいところ 17:06 (kakarityo) こちらは情報を的確に利用し最適解とまではいかなくとも次善あたりは行けるところを示したいかな 17:06 (broome) アサシンと、アサシンより暗殺なランサーですから 17:07 (broome) 相手も弓騎は苦手で同じでしょうしね 17:07 (kakarityo) うむうむ、読心術もなんとかしたいがねぇ。ライダーあたりの事故死狙いたいか 17:07 (kakarityo) あとアサシンの:『風間黒子』 の性能がよくわからん 17:07 (broome) なんか攻撃には使えんことも無いが無化ない的なこといってましたよね 17:08 *QuickIR\J join #らんさー 17:08 (kakarityo) いらっしゃーい 17:08 (broome) おかー 17:08 (kakarityo) 令呪自体は要所要所で使いたいところ 17:09 (broome) 最後に一個使うにしても 17:09 (QuickIR\J) やばい、寝落ちしてました・・・ 17:09 (broome) 逃走には一個が限界ですからね 17:09 (broome) 俺も昼前に寝落ちしてましたから 17:09 (kakarityo) そだね、ランサーの反応見る限り基本的にこちらには従順。しっかり意見を聞いて参考にするのが大事。 17:10 (QuickIR\J) 先ほど色々行動方針書きましたがあれでよろしかったでしょうか 17:11 (broome) 多分問題なかったと思われ 17:11 (kakarityo) どだろ、現状大変な敵はアーチャー&ライダーだと思われる 17:11 (kakarityo) そしてこちらに組しやすい&相性のいいのはアサシン 17:12 (kakarityo) アサシンのますたーの事故死を狙いつつ、相手のマスターを賢人王とともに殴ろう是的なことを 17:12 (kakarityo) 言っておきたいなぁ 17:13 (QuickIR\J) そういやさっき他陣営のライダーが持ってる情報質問した時の返答が来た 17:14 (kakarityo) THE・数の暴力のライダーを何とかしたいところ 17:14 (QuickIR\J) アサシン:『風間黒子』 キャスター:『告発すべき全ての神々』ライダー:『崩落する峻嶺』 アーチャー:『銀月の矢』セイバー:『燦然たる陽光』 バーサーカー:【聖書に記された漆黒の悪魔】 17:14 (QuickIR\J) だそうです 17:14 (kakarityo) 数の暴力は頭を潰せば烏合の衆なのはある程度決まり切っているからなぁ 17:14 (broome) あ、それ、こっちにも来ました>宝具 17:15 (kakarityo) 一応織にも転送されて把握してます 17:15 (broome) 時間さえどうにかなれば、爆破連撃の衝撃波や爆風でマスター事故死もいけそうなんですがねー 17:15 (QuickIR\J) さっき自分の送った行動安価も来ましたかね 17:16 (broome) こっちには来てないですね 17:16 (QuickIR\J) じゃあ一応こっちに張ります 17:17 (QuickIR\J) 行動】主に2、今の場所への滞在が不味いと感じたなら1 17:17 (kakarityo) とはいえDOUBUTUが少し気になるんだ 17:17 (QuickIR\J) うーんどうなんでしょう。 17:17 (broome) 来る来るいいながら来ないですよねー? 17:18 (QuickIR\J) 来なかったらそれでこの二人で運営しますか? 17:18 (kakarityo) トラップはある可能性が高い、 17:19 (QuickIR\J) ・ランサーから真名と願いを聞けるなら聞く。聞けないなら聞かぬまま・基本ランサーに戦略は一任する、ライダーの策略を信頼。拠点で最適を選び取る力を利用して戦況を観察。只管様子見を行い相手が潰しあうのを待つ。・移動する場合は出来るならアサシンやアーチャー陣営と接触して同盟組む。その前にランサーと相談し、ランサーの視点から見てデメリットが大きいなど駄目そうなら同盟案は白紙。何時も通り奇襲漁夫の利戦法。同盟組む場合はこちらに有利になれる; 17:19 (QuickIR\J) 真っ向勝負なんてせず漁夫の利、不意打ち奇襲を徹底的に狙う、主にマスターを狙って攻撃。出来なかったらスタコラ撤退。ロキ様の様に熱くなるのや無理な深追い禁止、チマチマ削っていく。 17:19 (QuickIR\J) ・すべての最終判断はランサーに任せる、思う存分暗躍して勝利するよう伝える 17:20 (QuickIR\J) と送りました。長文申し訳ありません 17:20 (kakarityo) んー、特に問題ないかな 17:20 (kakarityo) 基本的にアサシンと組みたいね 17:21 (broome) ですね?あ、元メカ沢さんはブレンダの爆能力の詳細掴んでますか? 17:21 (kakarityo) そろそろどこかで令呪切ってもいいと思うんだよね。 17:21 (QuickIR\J) 聞いてませんね。質問したんですが送られたのランサーのデータだけですわ 17:22 (kakarityo) 令呪ブーストがあれば、キャスター逃走時の2回令呪に対応できたし。大体のことは何とかなるかな 17:22 (kakarityo) ただ、令呪で倒すように言う相手は基本ピンポイントにすべし 17:22 (QuickIR\J) ビルガさんが下手すれば永続展開可能という利点をなんとか上手く利用したいです 17:23 (QuickIR\J) 取り敢えず戦法としては「フィンタンの把握能力と魔術で攪乱しつつ槍で攻撃、逃走を図る。逃げきれないならビルガを一時的に使用許可。兎に角かく乱しつつ逃走して敵を撒くのを第一とする。どうしても無理なら令呪で帰る」 17:23 (kakarityo) ビルガはあくまでおまけと考えるべきかも。いざというときに対アサシンで使える程度とみるべきか 17:23 (QuickIR\J) と考えてました 17:24 (broome) 失礼、ビルガを把握してませんでした、教えてください 17:24 (kakarityo) とりあえず戦争狂をみまもろう、なんか怪しい動きしてる 17:25 (broome) アーチャーが同盟相手に相応しいとかほざいてた気もするこの気違い少佐 17:26 (QuickIR\J) そちらにはランサーのステあるんですよね。ビルガ関係の墓穴王への質問だけ張ればいい? 17:26 (kakarityo) 王様は基本ランサーのステをこちらに開放する気はないと思うよ 17:26 (QuickIR\J) え、こっち送られてきたんですが。宝具含め 17:27 (broome) 宝具は知らんですがステだけ知ってる 17:27 (kakarityo) とりあえず文章お願いします(本気) 17:27 (kakarityo) まあ正直しなくていいと思う 17:28 (QuickIR\J) 『血統の青槍(ビルガ)』 ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:2~4 最大捕捉:1人 フィン・マックールが従者より授かった父の形見。穂先が青銅で目釘が黄金で出来た魔槍。 穂先を額に当てることにより最大30ターンの間、興奮作用により精神干渉を無効化し、 全パラメーターを1ランクアップ、さらにAランク相当の対魔力を得ることができる。 17:29 (kakarityo) この性能見ると、ビルガは対アサシン戦まで隠しておくべき。これは出してはいけない。 17:29 (QuickIR\J) 全治なる白き掌(フィンタン)』 ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:0~1 最大捕捉:1人 17:30 (QuickIR\J) フィン・マックールが"知恵の鮭"により得た能力の一つ。 フィンがその手で掬った水はあらゆる傷を癒し万病を治す薬となる。 ただしその効果はあくまでフィンの手で掬われている間のみに限定される。 17:30 (broome) ふむ、水か・・・・・・ 17:30 (QuickIR\J) 『全知なる白き指(フィンタン)』 ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人 17:30 (QuickIR\J) フィン・マックールが"知恵の鮭"により得た能力の一つ。 限定的ながらあらゆる最善で必要な情報を得ることが出来るスキル。 17:31 (QuickIR\J) この3つです 17:31 (broome) この限定的ってのを詰めてoki 17:31 (broome) 詰めておきたいですね 17:31 (kakarityo) アサシンを釣るエサとして白き掌と白き指を起用に使い、相手を暗殺した後、対アサシン戦でビルガ解放かなぁ 17:32 (kakarityo) こちらは令呪まだ2画残っているから誰に使うかをきっちり考えておいた方がいいかな 17:33 (broome) アサシンに最低一個残して、弓騎狂を一個以内ですかね 17:33 (QuickIR\J) 老獪王は不意打ち大好き、ビルガはマスターへの負担と魔力消費嫌って使用しない、フィンタンは一度使えば完全に回復。但し効果はランサーの気分しだい。だそうだ 17:34 (kakarityo) 狂はこれで落ちてほしいが……、問題は弓と騎と全部残った場合だ 17:34 (kakarityo) うむ、これでライダーは令呪切れかな? 17:35 (broome) 残り一個でしょうね 17:35 (kakarityo) 仮に全部生き残った場合、バサカは0 ライダーは残り1 アーチャーは残り2かな? 17:35 (QuickIR\J) こっちは令呪二個かー。1つは逃走用に取っておきたい・・・ 17:36 (QuickIR\J) 多分それであってます。アサシンも二つでは? 17:36 (kakarityo) 逃走はするときは、戦略負けしていると同意義だからそもそも詰んでいる場合が多い 17:36 (QuickIR\J) あーそうか。ならブースト様に使用が吉ですかね 17:36 (kakarityo) だから令呪での逃走は考えないでいいかも、無論逃げないといけない場合は迷わないけどね! 17:37 (kakarityo) でもかのフィンがいるんだから逃げなくて済むような戦術組み立てたいところ 17:37 (QuickIR\J) そうですね。ランサーは色々作を張ってるようですが 17:37 (QuickIR\J) 同盟時のカードは「・真名と宝具のフィンタンの効果ネタバラシ・ランサーが集めた情報の中から有用な物を公開」かな? 17:38 (kakarityo) そういう意味でもアサシンと同盟は組みたいところ 17:38 (broome) ちょっとフィンタンについて質問送っておきました 17:39 (kakarityo) ちなみにビルカの効果を相手に説明する場合は、ステータス強化の分だけきっちり消滅させて説明ねね 17:39 (QuickIR\J) フィンタンの効果で情報量が多いのもこっちの利点ですね 17:39 (kakarityo) なおマスターは表に出ない。そして何も考えずにランサーを頼りにするという感じでお願いします 17:40 (QuickIR\J) そうしましょうか。そこら辺は老獪王に委ねる方が安全ですよね 17:41 (kakarityo) いずれにせよ正しい意味で切り札はビルガ一本。おそらく一回しか使えないから対アサシン戦で使用する 17:41 (QuickIR\J) アサシンの真名は風魔小太郎かねー法具名からして。何か厄介なスキルありそうで困る 17:42 (kakarityo) そしてアサシンの宝具は強くないけど、何か別の精神関係の効果が強力であろうからビルガがかなり機能する 17:42 (broome) もしそうなら精神干渉無効化を隠すべきかもしれないのでは? 17:43 (QuickIR\J) ビルガ有能すぎる。そしてライダーはハンニバル、アチャーはアルテミスか 17:43 (kakarityo) 宝具情報よこせと言われたら、基本的に精神関係を隠すのがいいと思う 17:44 (QuickIR\J) これアチャ組落ちるかな 17:44 (kakarityo) そして俺たちは同盟を組む際は、宝具情報よこせと言わない。ぶっちゃけ名前しか知らないなんて思っていないだろうから…… 17:45 (kakarityo) アチャ組よりバサカ落ちてほしかったなぁ 17:45 (QuickIR\J) 同盟組む時はさっきのネタを餌にして対ライダー同盟? 17:45 (kakarityo) うん、それでいいと思う 17:46 (kakarityo) ライダー&バサカは共に軍隊式英霊だから頭落とせばok 17:46 (kakarityo) 俺たちは令呪ブースト込みの白き指で戦術組み立てるからアサシンと一緒に行動しようぜ 17:47 (broome) アサシンと組めれば、令呪の数=手札でも優位に立てるか・・・・・ 17:47 (QuickIR\J) そうだね。一先ず次は1取ってアサシンに対ライダー同盟持ちかけよう 17:48 (kakarityo) アサシンも令呪2残しているからなぁ。お互いに令呪ブースト一回使うことを条件にいいかな 17:48 (QuickIR\J) そうしないとSINNYOUしてくれないよね・・・ 17:49 (QuickIR\J) で、次はどちらが安価送る?多分そろそろだと思うが 17:49 (kakarityo) こうすればギブアンドテイクも成り立つし、戦術はこちらが組み立ててあるていど破壊工作サポートしつつアサシンをしゅたに戦術組み立てでいいかな 17:49 (kakarityo) そんな感じで問題ない。アサシン探し最優先でいい 17:50 (kakarityo) 白い指で最適なアサシン同盟組めると思う 17:50 (kakarityo) こちらは戦術があるんだがいまいち決め手が足りない。そしてライダーとバーサーカーは共に軍隊系である 17:51 (kakarityo) 軍隊は頭を落とせば自然と崩壊するものである。だから暗殺者のサーヴァントよ共に同盟しないか 17:51 (QuickIR\J) アサシンには頑張ってマスタースナイプしてほしい所 17:51 (broome) 白い指の回答もらったけど、余り詳しくなかった・・・・・・・ 17:51 (kakarityo) もちろん信用しないだろうが、こちらは令呪ブーストで戦術を組み立て最適解に持ち込もう、 17:52 (kakarityo) 無論君たちにも令呪ブーストしてもらいたい、これはただ単純に戦術の完成度を引き上げたいだけだ 17:53 (kakarityo) こちらが握っている敵サーヴァントの宝具も教えよう。……といいたいがアサシンって監督役から情報もらっているんだよね 17:53 (QuickIR\J) 加えてフィンタンの性能とビルガの一部性能公開もすればいいかね 17:53 (kakarityo) ビルガはなしでいい、 17:53 (broome) 心読まれたら全ハ゛レしそうな気も・・・・・・・・ 17:54 (kakarityo) 持っているのは相手も予想済みだろうし。別に言わなくてもいいよねと言う感じで考えておく 17:54 (broome) あ、一応白い指に関する回答 17:54 (QuickIR\J) おねがいします 17:54 (broome) A:最善の行動を知って行動しても、例えばその弱点を知らなかったりする。老獪な経験で補完してるだけで、完璧に見えてるだけ。 17:54 (kakarityo) そ れ を 補 完 す る の が 令 呪 ブ ー ス ト だ 17:55 (QuickIR\J) 令呪ブースト万能だな! 17:55 (kakarityo) まあそういう風に希望的に見ておくか 17:55 (broome) だとすると、やっぱ逃走やなんやには令呪使えませんね 17:55 (QuickIR\J) じゃあ同盟組む時あらかじめ令呪ブーストで強化しておく? 17:55 (kakarityo) 初手令呪ブーストでキャスターに対して何とかしろと言ったのもこれ 17:56 (QuickIR\J) ああ、そうだったんですか 17:56 (kakarityo) 令呪ブースト使うからと言っておく。 17:56 (kakarityo) あやや? 17:56 (QuickIR\J) もうランサーはアサシンと改名した方がいいと思うの 17:56 (kakarityo) とりあえず、ランサーに帰宅命令しておくか 17:57 (QuickIR\J) 深追いよくない、ロキ様の悲劇を忘れたか 17:57 (kakarityo) ねえランサー、戦術考えたんだけど、採点いいかしら? 17:57 (kakarityo) すぐメールだしてっちょー。 17:59 (QuickIR\J) ん。 18:00 (QuickIR\J) 即座に撤退するよう。墓穴王にメール? 18:00 (kakarityo) まあ、ランサーのことだ。ちゃんと帰ってくれると思う 18:00 (broome) さっき白い指の令呪ブーストについての質問の回答がありました 18:00 (QuickIR\J) お 18:00 (kakarityo) 戦術はっきりしたから何とかしたいところー 18:00 (broome) 一言 A:簡易的な未来予知になります。 18:01 (kakarityo) ほう、戦術が少し変わるね…… 18:01 (QuickIR\J) フィンタン予知も結構ギャンブル・・・ 18:01 (kakarityo) とはいえ、戦術の老獪王に未来予知は効果覿面 18:02 (broome) 最適解の結果をおぼろげに予知できるということでしょうかね? 18:02 (QuickIR\J) 未来予知って事は多分そうかと 18:02 (kakarityo) おそら直観の宝具verってところか 18:03 (QuickIR\J) そうなると安全性がかなり上がるなー。斬り所が問題化も 18:03 (kakarityo) まあ、完璧とは思ってないけど。俺が考えられるランサーの割といい手段はこんなところ 18:04 (kakarityo) 基本的に宝具に関してはアサシンのもランサーのも触れずに進めることにする 18:04 (QuickIR\J) 多分それでいいと思います。アサシンとは同盟組んでマスターズドンされないようにしなければ 18:05 (kakarityo) マスター図丼は諦めましょ 18:05 (kakarityo) もっとも未来予知等で回避できれば御の字だけど、アサシン側からすれば老獪王の戦術は超魅力的のはず 18:05 (QuickIR\J) バサカが落ちたか。残るは小太郎とハンニバルですかね 18:05 (kakarityo) それこそキャスター戦の大手柄だったわけだから印象深いはずだ 18:06 (kakarityo) さてハンニバルの行動だけど……どう読むべきか 18:06 (QuickIR\J) うーん、老獪王の戦術に頼りっきりだけど大丈夫かな・・・(ロキ様思い出しながら) 18:07 (broome) こちらから控えめにランサーに提案しておくにこしたことはない・・・・か 18:07 (kakarityo) 幸運にも令呪の使用権はこちらにあって、老獪王と一緒煮たいからな 18:07 (kakarityo) 煮えているの俺の頭だよ!!!! 18:07 (broome) みんな同じかとー 18:08 (QuickIR\J) ハンニバルがウィキのままだと単独行動持ってそうな勢い 18:08 (kakarityo) 一応「提案」すべきだね。持っててもおかしくないから。基本的にはマスターより鯖狙いしたほうがいいかもしれん 18:09 (broome) ブレンダの行動の指示を仰いで、特になければこっちで溜めに入るくらいは最低でも必要ですかね 18:09 (QuickIR\J) じゃあそっちの案に単独行動の提案付け加えお願いします 18:09 (kakarityo) さっきいったギブアンドテイクが基本、宝具には「こちらから」は一切触れない。 18:10 (broome) まったくかんかけいないが136足目の靴ってどうなのw 18:10 (kakarityo) まあ、ハンニバル側も同盟狙うにしろ消すにしろ。アサシン狙うのは確実 18:10 (QuickIR\J) 互いにメリットデメリットあった方がいい関係結べそうだ。追及されたら答える感じか? 18:11 (kakarityo) そだね 18:11 (kakarityo) ビルガに関しては精神体制かくしてステUPという性能はきっちり公開 18:11 (QuickIR\J) マスターの成長って事はフレンダの提案は当たり? 18:12 (kakarityo) いいと思う、とりあえずこちらの行動は決まった。 18:12 (broome) 答える優先順位は、ステup>対魔>>>>>精神ですね?(確認 18:12 (QuickIR\J) じゃあ今回の案の投稿はそちらにお任せしてよろしいでしょうか。こっちだとまとめきれなくて・・・ 18:12 (kakarityo) 対魔とステUPはいいとおもう 18:13 (kakarityo) うんおっけー少しまとめてくる 18:13 (broome) こっちもまとめが・・・・・・ 18:13 (broome) 爆破を有効活用してマスター揺さぶって行きたいなー 18:14 (broome) 壁内部・道路内部爆破で破片攻撃とか 18:14 (QuickIR\J) でもマスターが動いたらアサシンの的になりそうな気配が・・・ 18:14 (broome) 至近同時爆破(道路・壁)で衝撃波で揺するとか 18:15 (broome) うん、アサシン戦ではそうなんですな。ランサーに抑えてもらえるならいいんだけど・・・・・・ 18:15 (broome) あと、爆破には分単位の溜めがいるのが最大のネック 18:16 (QuickIR\J) 爆破もかなりギャンブルだなぁ老獪王にサポしてもらうしかないか 18:16 (broome) 是 18:17 (kakarityo) 対アサシン戦はビルガ全力解放でok 18:18 (QuickIR\J) ビルガは発動すると魔力消費大相だから最後に切りたい 18:19 (kakarityo) そだね、まさしく最後の切り札としたいところ 18:20 (QuickIR\J) なんというかロキ様とは逆のベクトルで情報量多いから大変ですねーランサー 18:20 (broome) 本屋ちゃんの読心で相手にどこまで裏をかけるか・・・・・ 18:21 (kakarityo) いまだまとめてます。バサカの暴走でこちらが巻き添え喰らわなければいいが……・ 18:22 (QuickIR\J) 巻き添え喰いそうなら撤退令呪も・・・ 18:22 (broome) 白い掌は? 18:22 (kakarityo) 無論加える。 18:27 (QuickIR\J) これでデブにも多少ダメージ入るといいが期待薄 18:27 (kakarityo) どーだろう……ランサーがいつの間にか消えていなければいいが…… 18:29 (QuickIR\J) 安心と信頼の幸運Eが非常に心配 18:29 (kakarityo) 本当だよねwww 18:30 (kakarityo) まさかこれアサシンとタイマン? 18:30 (broome) ところで、最後のアサシン、ビルガ解放はいいけど、令呪は同時に乗せますか?後から切りますか? 18:30 (QuickIR\J) ん?これライダー巻き込まれじゃね 18:30 (kakarityo) ライダーが生き残るか否かで行動変わるな 18:31 (QuickIR\J) まずは普通解放でヤバかったら令呪ブーストでいいんじゃない? 18:31 (kakarityo) 相手も令呪ブーストしてくると思うが……小太郎の宝具次第だねぇ 18:32 (QuickIR\J) フレンダは残しておいた方がいいかなぁ? 18:32 (kakarityo) いや、一緒にいるべし 18:32 *QuickIR]n join #らんさー 18:32 (kakarityo) おそらくランサーも一緒にいた方がいいというはず 18:32 (QuickIR]n) 復帰しました 18:33 *nick QuickIR]n → entou 18:33 (kakarityo) おっかえりぃぃぃぃ 18:33 (QuickIR\J) お疲れさまでーす 18:33 (broome) 忍軍とかの可能性が微レ存 そしておかー 18:33 (entou) お疲れ様です情報ください 18:33 (broome) じゃあ、メールで全部送りましょう 18:33 (kakarityo) アサシンとタイマンフラグ 18:33 (entou) お願いします 18:33 (QuickIR\J) 意外と宝具が高性能 18:34 (kakarityo) アサシンとタイマンになったら、令呪ブーストで白い指そして本番で令呪ブーストビルガ解放でいいかと 18:34 (QuickIR\J) ゲェーッハンニバルが動いた―!! 18:34 (kakarityo) まあ、わかってたよ。 18:35 (kakarityo) ハンニバル軍が死ぬとはこちらも思ってないもん 18:36 (kakarityo) まあ、最後まで見させてもらうぞ 18:36 (QuickIR\J) まあ生き残ってくれた方がそのまま戦略使えるし好都合ですなー 18:37 (kakarityo) ちなみに交渉だけで、11行になりました大変でした 18:37 (entou) どんな戦略を? 18:37 (broome) 抜粋で送る?ログ全部送る?>entou 18:37 (kakarityo) 簡単な概要 18:37 (entou) 抜粋で 18:37 (kakarityo) ライダー「ねえ、アサシン。俺の宝具で令呪ブーストするからライダーと一緒に戦おうよ!」 18:38 (entou) ランサーはどこに 18:38 (QuickIR\J) い 18:38 (kakarityo) みすったぜwwww 18:38 (QuickIR\J) 今自分の隠れ家に撤収中じゃないの? 18:39 (kakarityo) ぶっちゃけライダーもこちらを消そうと頑張っているからな 18:39 (entou) あー 18:40 (entou) ライダーって令呪ブースト出来る宝具なんですか 18:40 (kakarityo) 可能性はあるかなぁ…… 18:40 (entou) あ、きた 18:40 (kakarityo) ランサーは可能と明言されている 18:40 (entou) 読んできます 18:40 (entou) ライダー「ねえ、アサシン。俺の宝具で令呪ブーストするからライダーと一緒に戦おうよ!」 18:40 (entou) この文章にランサーが行方不明 18:41 (kakarityo) 改定!!! 18:41 (kakarityo) ランサー「ねえ、アサシン。俺の宝具で令呪ブーストするからライダーと一緒に戦おうよ!」 18:41 (QuickIR\J) 血統の青槍(ビルガ)』 ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:2~4 最大捕捉:1人 フィン・マックールが従者より授かった父の形見。穂先が青銅で目釘が黄金で出来た魔槍。 穂先を額に当てることにより最大30ターンの間、興奮作用により精神干渉を無効化し、 全パラメーターを1ランクアップ、さらにAランク相当の対魔力を得ることができる。 18:42 (entou) アサシン的には 18:42 (entou) どっちのほうが与し易いんですかね? 18:42 (kakarityo) そこで 18:42 (kakarityo) キャスター組を倒した戦術を構築できたのは令呪ブーストによるものだと明言しちゃう 18:42 (entou) 心読まれませんか 18:42 (kakarityo) ん? 18:43 (entou) あー 18:43 (kakarityo) ぶっちゃけライダーを確実に倒したいだけー 18:43 (QuickIR\J) 読心防止の魔術があるしある程度の流出は防げるのでは 18:43 (entou) ちょっと色々錯綜してましたが 18:44 (entou) 実際にキャスター殺しに令呪ブースト使ったんですね 18:44 (kakarityo) はい、俺が一人のときにしました 18:44 (entou) なるほどそれをばらすと 18:44 (kakarityo) うんうん 18:44 (kakarityo) 情報を流すことも一つの戦術 18:45 (kakarityo) 切り札は切れるときにきっちり切る! 18:45 (broome) そして宝具情報は魔術で流出防ぐと 18:45 (kakarityo) できればいいんだけどね 18:45 (QuickIR\J) ランサー組の知略プレイが凄まじい 18:46 (kakarityo) 考えるのってすっげー楽しい!!!(カーズ様のAAで) 18:46 (entou) さて 18:46 (entou) ライダーがハンニバルって確定ですか? 18:46 (kakarityo) 確定でいいと思う 18:47 (entou) 宝具は軍勢出すだけですかね 18:47 (QuickIR\J) ほぼ確定 18:47 (entou) ふむ 18:48 (kakarityo) 正しい意味で数の暴力だからな 18:48 (QuickIR\J) 後はウィキを流用してる場合単独行動持ちの可能性がある事かね 18:48 (entou) 個人で対抗するにしてもアサシン巻き込むにしても 18:48 (entou) マスター狙いは変わらなそうですね 18:48 (kakarityo) 個人的には鯖狙いしたいところ 18:48 (entou) 行けますか? 3000人 18:48 (kakarityo) それはアサシンと共に未来予知で頑張ろうぜ 18:49 (broome) アッサッシーンに本体ぬっ殺してもらえりゃ・・・・・・ 18:49 (QuickIR\J) 可能性としてはありそう。取り敢えず1対1はアウトだと思う 18:49 (kakarityo) 基本は一対一を避けるべし 18:49 (kakarityo) あとは王様の台数んかな 18:49 (broome) 驚異のサイコロ・・・ 18:50 (entou) アサシン視点 18:50 (entou) ランサーをとても警戒している気がします 18:50 (QuickIR\J) そのせいでこっちはまさかの初日で6対1というキャスターイジメな状態でしたし>ダイス運 18:51 (entou) その状態でこっちはセイバー殺されましたが 18:51 (kakarityo) 絶対に警戒しているはず、だからこそこちらの出せる情報は基本すべて出す。 18:51 (kakarityo) 嘘は一切なし。 18:51 (kakarityo) 純粋にライダーを撃破したいと考えてのこと 18:51 (entou) やらずぶったくりの危険を犯してでも 18:51 (entou) ここでライダーを仕留めたいと 18:52 (entou) 三つ巴な状況に見えますよね 18:52 (kakarityo) うん、おそらくアサシンはランサーを警戒してるだろうけど 18:52 (QuickIR\J) アサシンが対軍対城宝具とか持ってないよね!(懇願) 18:52 (entou) ランサー→アサシン→ライダー→ランサー 18:52 (entou) のような 18:52 (entou) すり抜けてマスター殺すのはやっぱりアサシン最強じゃないでしょうか 18:52 (kakarityo) ライダーの軍勢宝具に対して、本当はあまり期待できないのではないかと考えるしだい 18:53 (entou) 魔力消費とか激しそうなもんですけどねえ 18:53 (entou) 付け入る隙はないものか 18:53 (kakarityo) 魔力による自滅は考えないほうがよろし 18:53 (QuickIR\J) 一先ずこの後交渉でアサシンがどう出てくるかですよねー少佐見たく断ってくる化膿性も視野に 18:53 (entou) 考えてないです 18:54 (entou) 結構断られる気がしてます 18:54 (entou) 親指舐めても相手のパラメータとか見えませんでしたか? 18:54 (kakarityo) 俺もするけど、こちらとしてはどうしようもない感じー 18:54 (kakarityo) その手のことをしようとするのはダメ 18:54 (entou) あ、アウトですか 18:54 (kakarityo) アサシンの信用を失う 18:54 (entou) なるほど 18:55 (entou) 本当にアサシン引き入れるのを最優先なんですね 18:55 (kakarityo) ギブアンドテイクどころかこちらの手をほとんど公開するつもりで 18:55 (kakarityo) どーせアサシン側もビルガのこと知っているだろうし 18:55 (entou) 相手の善意に期待と 18:55 (QuickIR\J) こっちは対人宝具しかないですから。決めてが薄いのです 18:55 (entou) 白い指の限定的な情報収集+本人の巻ってどの程度なんですか? 18:56 (entou) また、白い掌って疲労の回復魔力の回復は可能なんですか? 18:56 (kakarityo) あんまり信用しないほうがいいかも(・ω・`) 18:56 (kakarityo) どーだろ、傷回復という程度しか見てないけど 18:56 (entou) あー…… 18:56 (entou) 令呪は後2つですよね 18:56 (QuickIR\J) 一応相手の全ての宝具新名は把握済み。回復量は万全に回復できるけどそれもランサーの気分次第というギャンブルチックな物 18:57 (kakarityo) うん二つ 18:57 (entou) ライダーが一つでアサシンが2つ 18:57 (kakarityo) 令呪1個はアサシンとの交渉で一つ 18:57 (entou) 宝具真名教えてください 18:57 (entou) ギャンブルで3000は抜けませんよねえ 18:58 (QuickIR\J) 宝具:アサシン:『風間黒子』 18:58 (entou) 安定してるんだったらそれこそ端から一つ一つ潰していくとかもありなんですけど 18:58 (kakarityo) ここまで来たら臆病に引きこもらずに、ある程度大きく出るのも必要 18:58 (QuickIR\J) ライダー:『崩落する峻嶺』 18:58 (entou) ありがとうございます 18:58 (entou) しかし読み方すらわからないという 18:59 (QuickIR\J) が王様から提示された各陣営の宝具情報です。これ以外にもある可能性も捨てきれないけど 18:59 (broome) なんかライダーの軍勢が回復してるとかマジ涙・・・・・ 18:59 (QuickIR\J) 一応検索してみたら、ライダーはハンニバル、アサシンは風魔小太郎という結果になった 18:59 (entou) 端から潰していくことも出来ないと 18:59 (entou) 了解しました 19:00 (kakarityo) 個人的には、検索せずに他界たかったけどねぇww 19:00 (kakarityo) 戦いたかった( 19:00 (entou) 密集陣形相手にライダーを撃破するか 19:00 (QuickIR\J) あースマン 19:00 (entou) 密集陣形相手にマスター抜くか 19:00 (kakarityo) まあハンニバルはしっていたし、小太郎もいいしな 19:00 (entou) 向こうも暗殺警戒は九分九厘してますよね 19:00 (entou) こっちが組むのもしょうちしてるとおもいます 19:01 (entou) さてどう上回るか 19:01 (kakarityo) うん、だからこちらとしてはほとんどの札を公開する予定 19:01 (entou) ああいえ 19:01 (entou) アサシンでなく 19:01 (entou) ライダーを 19:01 (entou) 向こうもこっちを知ってますし 19:02 (entou) 組んで、札を公開して、それを知略で潰してくると思うんですよ 19:02 (kakarityo) まあ、戦術合戦だろうね 19:02 (entou) それにどう対抗するかと 19:02 (QuickIR\J) 不意打ち大好き老獪王に期待するしかない 19:02 (kakarityo) ライダーに対するこちらの最大の札は、令呪ブースト白い指を知らないことだと思う 19:02 (kakarityo) ちなみに俺は一言も令呪ブーストしたこと言ってなかった 19:03 (entou) ええ 19:03 (QuickIR\J) 後は精神耐性付与とかも切り札 19:03 (entou) それもアサシンには公開しますか? 19:03 (kakarityo) する 19:04 (entou) はい 19:04 (kakarityo) アサシンもキャスター撃破に対する効果は身を持って知っているからね 19:04 (kakarityo) つまり、令呪ブーストしない限り完璧な作戦は描けないという弱点を知らせるわけだけど 19:05 (kakarityo) どーせ監督役とつながっているせいで知っているだろうから 19:05 (kakarityo) それはライダーが知らない最大の切り札として認識しておいた穂がいい 19:05 (entou) はい 19:05 (QuickIR\J) 負傷してるのか、戦略に影響でなきゃいいけど 19:05 (entou) ところでその情報どうやってアサシンに伝えますか 19:05 (kakarityo) おそらく白い手の解放で諸 19:06 (kakarityo) まずはアサシン邸に出かけよう 19:06 (entou) ライダーに知られる形で話すると不味いですけど 19:06 (kakarityo) だろうね、 19:06 (kakarityo) まあこれは運だ。幸運Eだろうけど 19:07 (kakarityo) 問題はアサシンに出会えずにライダーと八喰わしてしまった場合だが……・ 19:08 (kakarityo) ライダーは十中八九、ランサーの位置を補足しているだろうからね 19:09 (entou) ランサーの宿命?>E 19:09 (kakarityo) そのとーり! 19:09 (entou) 減った軍勢でランサー補足できますかね 19:09 (kakarityo) 運をせんのゃくで覆しつづけただけだ 19:10 (kakarityo) 戦略戦略―! 19:10 (QuickIR\J) 流石は老獪王・・・ 19:12 (entou) 運をこんにゃくで覆しつづけるのだ 19:12 (entou) さて 19:13 (entou) アサシンと組めなかった時のこと考えておきませんか 19:13 (kakarityo) 諦めよ(ぶっちゃけ令呪ブーストでなんとかする以外思いつかない) 19:13 (entou) 個人的には戦略であの戦争狂に勝ちたい 19:14 (QuickIR\J) うーん、これまで通りひきこもり戦法続行でもいいけどランサーが収まってくれるかなぁ 19:14 (kakarityo) とりあえずランサーに意見は聞きたい 19:14 (kakarityo) というわけで王様にメールしてくる 19:14 (entou) はーい 19:14 (QuickIR\J) でも時間掛けたら今度はライダーアサシンが同盟組みそうなんだよねぇ 19:16 (kakarityo) そーだね 19:16 (broome) 回復バレテ―ラ・・・・・・もうバレ手太公算大きいけど 19:17 (QuickIR\J) 交渉時の手札1つ消えたかこりゃ 19:17 (entou) まあもうとっくにバレてると思います 19:17 (kakarityo) そうそう、相手が知っているからこそ使えるものなる!! 19:19 (entou) 向こうも軍勢蘇生できるから回復できるのと大して変わらないですしねえ 19:20 (QuickIR\J) 普通にええマスターや、同郷出身のディルさんが血涙を流している・・・ 19:20 (kakarityo) 鯖の運命は己の運が決めるものではない。マスターが決めるものである 19:21 (entou) ディルさんはちょっと騎士の戦闘に重き置きすぎたかな 19:21 (entou) 己の運が低いからマスターがろくでもないことになるんじゃないかな 19:21 (entou) 最初は良かったのにろくでもないのに取って代わられたり 19:22 (QuickIR\J) 幸運のありがたみが切実に分かるクラス。それがランサー 19:22 (entou) 涙で前が見えないよ 19:26 (kakarityo) さて、ここから本音 19:26 (kakarityo) これ以上の戦略が思いつかない、けっこう疲れた 19:29 (broome) やっぱり忍者軍団でしたか・・・・・・・・・・ 19:29 (kakarityo) わかってた忍者具短゛高 19:29 (QuickIR\J) 忍者軍団召喚とかまた軍勢化 19:30 (broome) こりゃいよいよブレンダの身が危ういな・・・・・ 19:31 (kakarityo) まあ、アサシンと組むことを考えよう 19:32 (broome) もしや持たせたものってレーザーライフル(盗品)とかいわんよな・・・ 19:33 (kakarityo) ありえる 19:33 (QuickIR\J) まさかのフォーマルハウトなのか今回の会場 19:33 (kakarityo) そっフォーマルアウト! 19:34 (broome) 場所同じって最初に行ってた 19:34 (QuickIR\J) そうだっけ。忘れてたよ・・・ 19:34 (kakarityo) さて次の行動安価待ちだ 19:38 (QuickIR\J) 何かアサシンに異常でも起きたか? 19:39 (broome) 人殺しを目の前でやらかすこととか?>アサシン 19:39 (QuickIR\J) ロキ様が置き土産を残した可能性が微レ存 19:42 (broome) 個人的感情でしたねwwwww>アサシン 19:42 (kakarityo) アサシンぇ…… 19:44 (entou) 悪意と殺意? 19:46 (QuickIR\J) まあ監督約だもの。仕方ないね 19:55 (kakarityo) ようやっと作戦か 19:57 (QuickIR\J) 遂にこの時が来た 19:57 (kakarityo) ランサーからは単独でライダーを倒すのは不可能と言われているしな 20:00 (kakarityo) 質問が帰ってきた 20:00 (kakarityo) ライダーの単独撃破……難しい。五分五分だ。だけど……アサシンと組むのはより危険だ。 20:00 (kakarityo) 戦術大幅に変更します! 20:01 (kakarityo) ちょっとここから博打に出るけどいいかしら? 20:02 (broome) ばくち上等、脳筋チキンの二者択一名私に異論は無い!! 20:02 (kakarityo) これからの内容に驚かないで 20:02 (kakarityo) 王様からの質問返信メール(ランサーへの質問内容) 20:02 (kakarityo) 令呪がなくとも可能だけどやめろ。危険すぎる。アサシンは力を十二分に蓄えているぞ、マスター。 20:02 (kakarityo) ライダーの単独撃破……難しい。五分五分だ。だけど……アサシンと組むのはより危険だ。 20:03 (kakarityo) マスター、指示を僕はそれに従う。 20:03 (kakarityo) ここからは俺の考えでいく 20:03 (kakarityo) 一言で言えば、令呪ダブルブーストする 20:03 (broome) 想定内です、続きを 20:04 (QuickIR\J) ふむ 20:04 (kakarityo) 一つ目・アサシンをライダー等のありとあらゆる要因を利用して消し去れ。 20:04 (kakarityo) 2つ目ライダーを必ず撃破せよ、敗北は許さない。必ず処理して帰ってこい 20:04 (kakarityo) 勝利です( 20:05 (broome) ブレンダの行動はいかに? 20:05 (entou) 引篭で共倒れ狙いとか無理かなー 20:05 (kakarityo) ランサーに従う() 20:05 (kakarityo) たぶん無理、そんなこと赦されない 20:05 (entou) 前回キャスターそれに近いことやったけど 20:05 (QuickIR\J) やっぱ付いてくるかねぇ 20:06 (QuickIR\J) その結果スナイプされたよ! 20:06 (broome) ランサーが爆破のタイミングやらなんやら教えろってことかな>指示 20:06 (kakarityo) いいのさ、それはそれで全力で戦い全力で負けたのだから…… 20:06 (kakarityo) ぶっちゃけ時間が短すぎる 20:06 (entou) ライダーから逃げる形でアサシンを常時警戒しながら二人が開戦するまで待つくらいはしたほうがいいとおもう 20:07 (kakarityo) いや、未来予知は早め早めに展開したほうがいい 20:07 (entou) 少なくともランサーから仕掛けるのは無さそうだし 20:07 (kakarityo) とりあえず俺はランサーを信じる 20:07 (broome) 小規模広範囲爆発で周囲のNINJAを揺さぶるとかは・・・・・・無理ですね 20:07 (QuickIR\J) じゃあ改選するまでは未来予知展開して拠点で観察?取り敢えずランサーがどういうか・・・ 20:08 (kakarityo) (撒けるならかっこよく負けたいという本音g(ry) 20:08 (entou) 最善選べば勝てるんなら 20:08 (entou) 令呪2つ使って最善選んできてねってのもいいけど 20:08 (entou) 投げすぎ? 20:09 (kakarityo) だって最後の約束を守ってもらわないとね 20:09 (QuickIR\J) 投げすぎかもしれんがロキ様みたいに熱くはならんから安心感はある 20:10 (broome) 念のためのブレンダ独自攻撃・行動案くらいは隅っこに書いてて損は無いと思われ 20:11 (QuickIR\J) フレンダの爆破工作で相手マスターの行動妨害、奇襲軽快くらいしか浮かばない 20:11 (kakarityo) んまぁそうだろうねー 20:11 (kakarityo) ぶっちゃけランサーの最終の行動だろうから 20:12 (QuickIR\J) そろそろやな・・・ 20:13 (QuickIR\J) こっち神託程大層な能力もってないんだけどね。便利だけど色々穴多いし 20:15 (broome) サイコロに念でも送りましょうか?(捨て鉢) 20:15 (kakarityo) とりあえず、令呪フル使用できた。博打で始まって博打に終わった気がする 20:16 (kakarityo) ランサーに聞くまでアサシンの戦闘能力なめてたわ 20:16 *QuickIR{O join #らんさー 20:16 *QuickIR\J quit (Ping timeout) 20:17 (QuickIR{O) 大丈夫か? 20:17 (kakarityo) 問題だらけだ 20:17 (broome) 軍団+レーザー飽和攻撃とか言われたらマジどうにもならんがー 20:17 (entou) なるほど 20:17 (entou) アサシンとライダーが無茶言って 20:17 (entou) それを覆せとランサーに言われたわけか 20:18 (kakarityo) ク~クックック~ 20:19 (QuickIR{O) 正直数囲まれると一気に勝率減るからねぇ・・・ 20:19 (kakarityo) なんのは征服王VSディルもおなじやぁぬ 20:19 (broome) ブレンダがいい仕事してくれると素粒子レベルに期待する俺 20:20 (broome) うちが一番穏当だったらしい・・・・・・・・・ 20:20 (QuickIR{O) こちとら対人宝具しかないんや!何か対軍戦になっても大丈夫そうなロキ様とは違うんや! 20:21 (kakarityo) だってうちのステこれだぜ!筋力C 耐久C 敏捷A 魔力B 幸運E 宝具B 20:21 (kakarityo) つよいんだけどなんともまぁインパクトのすくねぇ…… 20:22 (broome) ランサーだよなー 20:22 (kakarityo) このさいだからぶっちゃけるけど 20:22 (QuickIR{O) ロキ様ステですらアレなのに道具作成とルーンがふざけたレベルだったからなしかも宝具EXの同士討ち誘発型だし。改めてひっでぇ 20:23 (kakarityo) アサシンが強すぎるとわかって、20行近く用意してた交渉用道具が消すことになったぜ 20:23 (broome) dsyn- 20:23 (kakarityo) まあ、別に変えなくてもよかったんだけど 20:24 (kakarityo) 令呪はちゃんと消費しきってこそだと思うからね…… 20:24 (QuickIR{O) でもそっち熱くならないし反骨の相ないから未だ操作楽な希ガス。こっちなんか毎回どうご機嫌取りすればいいか悩んでたもの 20:24 (broome) てかオレが送りつけた質問のうち役に立ってそうなのが白い指のことぐらいしかねェ 20:24 (QuickIR{O) しかしアサシン何やらかしたんだ・・・ 20:24 (kakarityo) さて、寝不足で頭痛がしてきたのですこしおやすみ 20:24 (QuickIR{O) おやすみなさーい 20:25 (kakarityo) ちなみにある予想立てた 20:25 (kakarityo) ある程度用意して自爆。おそらく未来予知のことも分かっているので完全詰みの状態でやってくると予想 20:25 (kakarityo) たぶんブロークンファンタズムに似た感じ 20:26 (QuickIR{O) 自爆特攻とかなにそれこわい。正直アサシンが軍勢持ちだったせいでこっちの交渉の手札殆ど消えかけてると思う 20:26 (kakarityo) 交渉どころか戦闘でも勝ち目消えてるよ!!! 20:26 (broome) 後は運をサイコロに委ねましょうか 20:27 (kakarityo) 正直言うが勝てるとは思っていなかったりします。あの短時間で勝つ方法思いつくかぁ? 20:28 (broome) つーか初戦で手札全部切らざるを得なかったセイバーマジ貧乏くじ・・・・・・・ナギだし後悔はしてないけど 20:28 (QuickIR{O) ずっと冷静かと思ってたら予想外に短期だったロキ様ェ・・・ 20:29 (QuickIR{O) ていうかキャスター組以上に悪いダイス運にはなるまいて、多分・・・ 20:29 (kakarityo) ごめんようちが令呪切ったからだよぉ 20:30 (QuickIR{O) こっちくんなアサシンと潰しあえ 20:37 (kakarityo) なんだろう、最終決戦フラグ? 20:39 (QuickIR{O) 5000人大展開って事はアサシン軍団とやりあう予感。 20:40 (kakarityo) そにいる立った二人のランサー陣営ェ…… 20:45 (entou) ヘルシングだったら3人でも大群なのにね…… 20:46 (kakarityo) うちは非力で対人宝具ぐらいしかなくて、ステが上がったりすこし精神体制が強かったり…… 20:46 (kakarityo) それだけなのぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ 20:47 (QuickIR{O) それでも老獪な戦術家だっただけマシと思いたい。脳筋じゃなくてよかった・・・ 20:48 (kakarityo) うん、本当だよね。 20:55 (QuickIR{O) ちょっと夕飯食べてきます 20:56 (kakarityo) 正直言ってここで消えると思うんだ。うんマジで 20:58 (kakarityo) 正直ライダーにとってもアサシンにとってもランサーは邪魔で不確定な要素のはず 20:58 (kakarityo) 正しい意味で軍勢VS軍勢をしたいであろう両者にとってはランサーという共通の敵を得ている可能性が高いのよ 21:02 (kakarityo) もうこれで勝てるとはこれっぼっちも思っていません。 21:05 (QuickIR{O) 帰還。もはや四面楚歌、老獪王の戦略眼に賭けるしかない 21:06 (kakarityo) 四面楚歌というより周りは戦争音楽しかなっていない状態だよ(・ω・`) 21:11 (broome) 機転が利かず脳筋力押しかチキンプレイしかできないあたしには戦略とか無理ですんで、これだけでも十分でさー 21:12 (kakarityo) でもじっさいさ、キャスター戦で正面から戦っていたアサシンが軍勢宝具もってるとは 21:12 (kakarityo) おもわないでしょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ 21:12 (QuickIR{O) 当たり前だwwwwww 21:13 (kakarityo) 考えられるのはじゃんけんゲーム状態になっていること 21:13 (kakarityo) ランサーはアサシンに弱いがライダーに強い アサシンはライダーに弱いがランサーに強い 21:14 (QuickIR{O) まあ軍勢アサシンは第四次ハサン先生の例があったからよく考えたらあり得る話だったかも 21:14 (kakarityo) ライダーはランサーに弱いがアサシンに強いという感じだったら 21:14 (kakarityo) まだ瘴気はあったんだが 21:14 (kakarityo) ゲホッゲホッ 21:15 (QuickIR{O) そう願うしかないねー。後はダイスロールに全てを賭けよう 21:15 (broome) 係長が腐海にのまれたか 21:15 (kakarityo) だが幸運E 21:18 (broome) こう考えよう、このランサーの幸運EはエクセレントのEだと!! 21:18 (QuickIR{O) その発想は無かった 21:18 (kakarityo) ENDのE 21:19 (kakarityo) てでーん 21:21 (QuickIR{O) 令呪ブーストキター 21:22 (kakarityo) ちなみにちょっとだけ追加注文しました 21:24 (QuickIR{O) やばい、信頼補正も加わって一発やってくれそうな期待感が・・・! 21:24 *broome quit (Connection reset by peer) 21:26 *QuickIR[l join #らんさー 21:30 (kakarityo) さあ後はランサーを信じて、全てにこたえよう! 21:33 (QuickIR[l) 令呪全乗せだーーーー!! 21:33 (kakarityo) ここまできたのならダブルブーストする以外に何がある。ケチるなできる事はすべてやるんだ。ランサーを信じるためにすべてをささげる! 21:34 (QuickIR{O) 令呪ダブルブーストならば最後まで足掻き抜ける筈よ! 21:36 (kakarityo) 異界|ω・)「ニッコリ」 21:36 (QuickIR[l) っキャーーーーーーーーーーー!! 21:37 (QuickIR{O) 恋愛フラグが立っただとwwwwwwww 21:37 (QuickIR{O) エンタ゛アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア 21:37 (kakarityo) 異界|ω・´)「ふふふふふ」 21:38 (QuickIR[l) 微レ存くらいには予想してたけどホントにやっちゃったー、もう、係長ったらマジ役者!! 21:39 (kakarityo) こういうのも悪くないよね? 21:40 (QuickIR[l) 純愛大好物です!! 21:40 (QuickIR{O) 素晴らしい! 21:40 *nick QuickIR[l → broome 21:41 (QuickIR{O) そういえばフェイトってエロゲギャルゲだったもんね。こういうラブコメ展開が有って然るべき 21:41 (kakarityo) 前回はキャスター陣営のギャグラブコメディ 21:42 (kakarityo) 今回は俺たちで純愛かつ若い者たちのコメディだったのさ 21:42 (broome) 戦場に咲く一輪の恋の花、混じりッ気のない純愛、これ以上ないじゃないか!! 21:43 (broome) |○()////// 21:43 (kakarityo) このさいだからこっそり言うけれど 21:44 (kakarityo) ランサーの行動に任せるというのは、半分これを狙っていたという事とランサーとの信頼関係を築くためかな 21:44 (kakarityo) 人に信頼してもらうためにはまずは人を信用する。これが重要だと思ったからねー 21:46 (QuickIR{O) まあ好感度下げてディルさんとケイネス先生(原作)の二の舞は拙いモノね 21:46 (broome) ドラマ的に最高です!! 真のヒロイン確定じゃないですか!! 21:47 (QuickIR{O) これはラブコメ補正ワンチャンあるで! 21:51 (kakarityo) 実は帰ってきたとき令呪が2画も残っているとは思ってもいなかった 21:52 (broome) 途中の休憩が3時間あったからー 22:02 (kakarityo) ああ、しあわせだったなぁ…… 22:02 (kakarityo) ほんとうに死亡フラグだわwww 22:05 (broome) 構うな!!オレが某スレに送りこんだフラグバスターの加護がある!!(といいな 22:08 *QuickIR{O quit (Ping timeout) 23:12 (kakarityo) さあ、アサシンよ、ランサーが大警戒したその結末、きっちり見極めさせてもらうぞー 23:17 (broome) かかりちょー! 絶対勝ちましょう!! 23:17 (kakarityo) ぅぉぉぉぉぉぉ!!! 23:18 (broome) 勝利を我らに!! フレンダに無上の幸福を!!!! 23:42 (entou) ふれんだがだいすきなんだなあ 23:44 (kakarityo) 係長はエンストしたしばらく戻って来れないかも 00:00 (broome) な!? かかりちょー!? 00:23 *QuickIR[m join #らんさー 00:30 (QuickIR[m) 何か何時の間にか落ちてた件 01:03 (broome) まだ目はあるかもしれん、置き人挙手ーーーー(ここで 01:03 (broome) 起きてる人だった 01:10 (QuickIR[m) ダイス運何が起きたし 01:11 (QuickIR[m) ランサー動いたか! 01:14 (QuickIR[m) 正直どうなるか予想憑かんね 01:16 (broome) 判定あるかもだから更新はマメにしまっしょい 01:18 (QuickIR[m) おk 01:22 (QuickIR[m) むぅ不用意な事書きすぎたか・・・? 01:23 (broome) もうなにをいまさらwwwww 01:25 (broome) さて、令呪全切り、取れる手段は爆破援護くらいか・・・・・・・・ 01:26 (QuickIR[m) 後はフィンさんの自力に賭けるしかねぇ 01:27 (broome) 行動安価あったら、溜めて溜めて使いどきにはいっきに周辺のアスファルト爆破で破片の散弾でマスター攻撃かな? 01:28 (QuickIR[m) ここという事は地盤爆破フラグ? 01:29 (broome) 穴は開かんけど、こう、手榴弾って断片による殺傷がメインだから、そんな感じで 01:29 (QuickIR[m) まあここでどんな策が来るかですよね判断は 01:31 (QuickIR[m) ビル倒しクル? 01:31 (broome) その瓦礫を片っ端から爆破しちゃおうか? 01:33 (QuickIR[m) もしかして全廃ビルに爆薬仕掛けたかな 01:34 (broome) それにまぎれて宝具か・・・・・ 01:36 (QuickIR[m) 貴様らはまんまと係長とランサーの策に嵌ったのだァーーーッ!! 01:37 (broome) 全てはウェディングエンドのために!! 01:38 (QuickIR[m) んーっとアサシンが仕掛けたビルの効果を全部ライダーにぶつけたって事かね今回の策 01:40 (QuickIR[m) 真名バラしキター! 01:42 (broome) 後は双方の宝具やスキルの真の力次第か 01:44 切断されました 01:47 チャンネルに入りました 01:47 *kengakutd join #らんさー 01:47 *names : kengakutd QuickIR[m broome entou kakarityo 01:47 *mode +sn 01:47 *nick kengakutd → chat-log 01:48 メンバ情報を取得しました 01:48 *entou quit (Applet終了) 01:56 (QuickIR[m) チャットログ堕ちたか。どうすればいいのか 01:58 (broome) どうすんじゃー 02:05 (QuickIR[m) 俺も保存してないしなぁ・・・ 02:09 (broome) まあ、さっきのログ募集の後のはあるから大丈夫かな 02:10 (QuickIR[m) うーん、魔力消費はきつかったかなー 02:29 (QuickIR[m) 3つどもえかぁ。この後安価来る予感 02:32 (broome) まずアサシン優先だろうか 02:33 (broome) どっちも基礎ステ低いらしいし、令呪多い方を潰すか・・・・・ 02:34 *QuickIRC join #らんさー 02:36 *broome quit (Ping timeout) 02:37 *nick QuickIRC → broome 02:45 (QuickIR[m) 安価キター 02:45 (broome) 相談だー 02:45 (QuickIR[m) 此処からもランサーに一任するとして。問題はフレンダ 02:45 (broome) まず爆破とランサーの魔力とか、消耗具合を聞いてくる 02:46 (QuickIR[m) お願いしまーす 02:46 (QuickIR[m) 偵察兵がうろついてる可能性も考えると表に出したくないなぁ。フレンダは拠点にいるんだっけ 02:50 (broome) 表に出さなくても忍者や偵察兵にやられるかもだから、変わらないと思うべき 02:51 (QuickIR[m) 1.戦闘は今まで通りランサーを信じて一任、隙を伺い遠隔操作で爆弾起動、主に狙いはアサシン、出来ればライダーの攻撃にアサシンを巻き込めるように戦闘させる」って感じでどうだろ 02:53 (broome) 回答:ブレンダ避難済み フィン魔力現在20% ビルガ持続5時間 ブレンダ攻撃の余裕なし 02:53 (QuickIR[m) 消耗キッツイなぁ。 02:54 (broome) 回答:白い指の消耗は微量 02:54 (broome) 戦闘判断は一任。しかないな。令呪もうないし 02:54 (QuickIR[m) 回復させようと水辺にいったらズドンされるなぁ 02:55 (QuickIR[m) 戦闘一任かぁ、仕方ないね。どっちが送る? 02:55 (broome) 阿、オレが一応 02:56 (QuickIR[m) 分かりましたー。というか戦闘面はランサーに任せれば基本外れはないという信頼感があるな 02:57 (broome) ブレンダ爆弾フツーに持ってヤカ゛ルwww 02:57 (QuickIR[m) 爆弾持ってるのかwwww 02:58 (QuickIR[m) でも爆弾使う余裕ない訳だから、つまり護身用かー 03:01 (broome) 送った・・・・・・・・・・・後は運を天に任すのみ・・・・・・・・・・・ 03:01 (QuickIR[m) 時間ですなぁ、フィン王の機転に賭けるか 03:01 (QuickIR[m) 爆弾使えるなら使いたかったがなー、仕掛け済みなら嬉しいが 03:02 (broome) 一応、爆弾使用方法に、攻撃・撹乱・気を逸らすとか書きいれた 03:02 (QuickIR[m) これで少しはましになると思いたい。そして漂うライダー逃走フラグ 03:05 (broome) 令呪無い以上もうどーにもならせんー 03:06 (QuickIR[m) 令呪切っちゃってるしね、爆弾が上手く決まってくれると嬉しい 03:11 (broome) さて、後は判定があるかどうか・・・・・・・ 03:30 (broome) たのむ、陽炎は幻であってくれ!!そったらビルガで打ち消せる!! 03:38 (broome) オワタ・・・・・・・・ 03:39 (QuickIR[m) 重火器掃射か・・・ 03:41 (QuickIR[m) ライダー生きてたー! 03:41 (broome) ライダーさん戦闘続行かー、 03:41 (broome) ナギたんの時は問答無用だったのに・・・・・ 03:42 (QuickIR[m) ロキ様補正でも掛かってたんだろうか 03:44 (broome) さーて、最後にもうひと安価あるかな?記述か早取か知らんが 03:48 (broome) そういやブレンダのスキルあるか全然聞いてなかったな・・・・ 03:52 (QuickIR[m) あーこっちも始め聞いたんですけど全く返答無かったんでスルーしてました・・・ 03:53 (QuickIR[m) 破壊工作スキルを持ってると予想 03:53 (broome) 2500のカルタゴ兵+WARANINGYOU・・・・・マスター、今だ!! 03:56 (QuickIR[m) 今こそ爆弾の本領発揮だよねぇタイミング的に考えて 03:57 (QuickIR[m) 軍勢宝具が無くて良かったのではないかと思える瞬間である 03:58 (broome) わーい、白い指マジ優秀w(消耗率1% 03:58 (QuickIR[m) フィンタン消耗率低すぎるだろwwwwwロキセナも大概の燃費だったらしいけどww 03:59 (broome) 燃費がランサーの売りの一つだしねー 04:05 (QuickIR[m) そう見るとランサーは十分優秀だなぁ他のクラスが性能ぶっとびすぎなだけで・・・ 04:07 (broome) ぶっちゃけオレに一番合ってたのはヘイヘアサシンだった気がする。脳筋のオレが頭使うには、単能特化でチキンプレイしかない気がするよ 04:07 (broome) なんかまだ宝具出してないよあの人 04:09 (QuickIR[m) マジか 04:09 (broome) ビルガ・・・・・・・・・・ 04:10 (QuickIR[m) そういやビルガ発動してなかったな! 04:13 (broome) あれでステupは基本だもんなー 04:14 (broome) まさか最後の最後の演出に持ってきてる? 04:16 *QuickIR[P join #らんさー 04:16 (QuickIR[P) ? 04:16 *nick QuickIR[P → QuickIR]Z 04:17 *nick QuickIR]Z → QuickIR{f 04:17 *broome quit (Ping timeout) 04:18 *nick QuickIR{f → broome 04:18 (broome) ブレンダ見つかったかな? 04:21 (QuickIR[m) フレンダスナイプというより少佐スナイプかもしれぬ 04:22 (broome) いずれにしろ人殺しに手を染めた本屋は幸せになれん気がするが 04:22 (QuickIR[m) 戦争だから仕方ないとはいえ 04:23 (broome) まー原作的にけっこう思い入れあるキャラだからなー>本屋 04:26 (QuickIR[m) 人殺してもその後腐るか腐らないかはその人自身だからな、エンディングでどうなるのか・・・ 04:26 (broome) ブレンダの爆破で同じ目に遭う可能性が 04:30 (QuickIR[m) 本屋ちゃんフラグ立ておった 04:33 (QuickIR[m) 新妻が動いたか。爆弾お披露目来るか 04:35 (broome) 高いとこなら逃げ場がないはずだが・・・・・・・藁人形の一体連れてない保証がないからなー 04:36 (QuickIR[m) 藁人形来たらアウトですな、何というギャンブル 04:38 (broome) ただ無機物なら爆破でなんとでもなる・・・・・ハズ 04:40 (broome) あ、雑談の方ではランサーの宝具まだばれてない 04:42 (broome) いつから宝具が二つだと錯覚していた?てやりてぇwwwwwwww 04:44 (QuickIR[m) ビルガ発動に期待。消費量もさほど無い筈だ 04:45 (broome) 5時間持続だからな― 04:45 (QuickIR[m) アサシン倒したらビルガパワー全速力でライダーからスタコラ逃走とかやってみたいねぇwwwww 04:46 (broome) 騎馬軍団あいてにそれは・・・・・・・・・・ 04:49 (QuickIR[m) そうだった、相手騎馬軍団か・・・ 04:49 (broome) なんかアサシン組がとんでもないこと言ってます 04:50 (QuickIR[m) それもう殆ど疑似キャスターじゃないですかやだー! 04:53 (broome) こーなったら宝具開帳までおとなしく待ちますか・・・・・・・・・ 04:53 (QuickIR[m) ビルガキター! 04:54 (broome) 言ってやった言ってやった!>錯覚 04:57 (QuickIR[m) まともにやりあったら結婚式上げられないもの、仕方ないね>不意打ち 04:57 (broome) だが装備一式がすごくいやらしそうです・・・・・・・ 04:58 (QuickIR[m) 取り敢えず逃げて時間稼ごう。もう藁人形はそうそう使えぬ筈だ 04:59 (QuickIR[m) 逃げて時間稼ぐんじゃなくて逃げられたらライダーから逃げようだった 04:59 (QuickIR[m) ゲェーッ心読まれた! 05:01 *QuickIR|I join #らんさー 05:02 *QuickIR[m quit (Ping timeout) 05:05 (broome) あれ念話でわざと嘘言ってるよね? 05:06 (QuickIR|I) どっかで見たなこの光景www 05:09 (QuickIR|I) 読心対策でハナから完全な嘘を伝えてたのかも 05:12 (broome) もう動悸がとまんねー! 05:12 (broome) 正直やる夫作品で動悸するの初めてやー! 05:14 (QuickIR|I) 結構こういう瞬間ドキドキするねぇ、自分たちが動かす分余計に 05:15 (broome) 三人の鯖を死なせてきた分勝たせてやりてぇ!! 05:16 (QuickIR|I) これは・・・勝ったか!? 05:17 (QuickIR|I) 最後の令呪で合流されたか・・・ 05:17 (broome) 転移して本屋ちゃんの援護→フィンタンビルガステup 勝てると信じたい 05:20 (QuickIR|I) というか令呪使用時の本屋ちゃんの口調違ってなかった?関係あるか分からんが 05:21 (broome) うーん、わからん 05:21 (broome) ところで、実は係長を見習ってちっとばかし臭い台詞を安価に放り込んだんだが・・・・・ 05:26 (QuickIR|I) 宝具開帳ktkr 05:28 (broome) 頼むお願い、もうあとがないの、もう隠し玉無いっていって!!!!! 05:30 (QuickIR|I) 相手も令呪全部切ったし逆転はあるまい!後ライダーは来るなよ! 05:31 (broome) ブレンダの血潮じゃないよね・・・・・・・?(悲哀 05:32 (QuickIR|I) やばい、少し緊張する 05:33 (QuickIR|I) 勝ったああああああああああああああああ!! 05:34 (broome) だがまだハンニバルは死んでいない!!本屋も生きている!! 05:35 (QuickIR|I) あーそうかハンニバルが! 05:39 (QuickIR|I) 身代わりの術・・・だと 05:39 (broome) オワタ 05:41 (QuickIR|I) 終わったか・・・ 05:45 (broome) 5時間以上の長期戦だっただけか・・・・ 05:46 (QuickIR|I) それかフィンタンを使いすぎてビルガに回す魔力が無くなったかのどっちかでしょうね・・・ 05:49 (QuickIR|I) 少佐予備ボディあったのかよ 05:54 (QuickIR|I) 終わったか・・・負けちゃったけどいい勝負だった 05:55 (broome) 異界|;ω;`) 05:56 (QuickIR|I) ランサークラスの宿命なのかもしれぬ・・・>不運 06:03 (QuickIR|I) 番外編あったら見たいねぇランサー組の結婚式・・・ 06:31 *QuickIR|I quit (Ping timeout) 08:23 *QuickIRC join #らんさー 08:33 (QuickIRC) 最後バッドエンドでしたがランサープレイ面白かったです。ありがとうございました 08:52 *QuickIRC quit (Ping timeout) 09:50 *broome quit (Operation timed out) 09:58 *kakarityo part (kakarityo) 09:58 *chat-log part (Leaving...) 09:58 チャンネルを出ました 09:58 チャンネルに入りました 09:58 *chat-log join #らんさー 09:58 *names : @chat-log 09:58 *chat-log mode +sn 14:46 *QuickIR\R join #らんさー 14:51 *QuickIR\R quit (Applet終了) |