第一部 > キャスター


         __/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .\
         /  . : : :/: : : : : : : : : : : : : . \: -  : : : .ヽ
      /  / ./ /: .:/: .:/: : : : : : :ヽ: : : : \: :`ヽ: : :ヘ
     〃 / :/ ,' : :,'. : .:| : : : :! : :|: :.', : : ヘ: .ヽ:./ : : : :|
     '/ :/ :/.:,': : :l: : : .:!: : : .:|: :.:|: : .',: : : :', : :}: : : : : :|
    /. .:/. .:/. .:!: : :|: : : .:|: : : :.|_」⊥.. _:}: : : :}/. : :: : : :|
    \:|: : :|: : :|: :.:.|:.斗-|: : : .:|___」ァ≠ュ、:r┘ :| : : : : : :!
        ` 、:|: : :|: : :/ーァ:ュ、 ̄  ´ {:::: ;カ' |: : : :| : : : : : :i
         └-「 ̄「. {! {レム      辷:タ |: : : :|: : : : : : :!
          |: : :l:..',. 弋:タ          |: : : :| : : : :! : :!
          |: : :|: :ヘ.     `- '    j: : : .:! : :l: :| : :|
          |: : :|、l :.`:.. . _   ,.  ´ |: : : :|: : :!: :! : :! n  /7ァ
          |: : :| \: : : :ヽ: : .:「´__  '"|: : : :|: : :|: :| : :| l l. ///7
          |: : :|  \;.ァf¨¨Y´ ̄}  |: : : :|:::フヽ:r 、 | l////
          |: : :|   | /.::ト-'7ヘ._,ノ/|: : : :|/ ,  ヽ.ヽ   {
          |: : :|   /.:::∧/{ L..ノ   ,|: : : :| /   ゝ.   ノ
          |: : :|  ,/.:::/   { {.     |: : : :|/     l  ,′
          |: : :|  /.:::/   { {     |: : :/|     -|  l
          |: : :|厂`ヽ.    { {     |: :/.::|:  / /|   '.
          |: : :{   ノ>   { {     |: {::::::|! |  / │   ',
          |: : :|冂¨´V   { {     |:リヘ::::|{ノ ノ \ l    }

               ,.  ----  、
             /        ` ー- 、
              '   /      \   \
            /   '  /     |  V  r
          /:::|   ' l |!     |    v  l:::::ヽ
            |:::::| |  | .ハ !   i  .∧.  │ !::::: |
            |:::::| |  |/-|‐|‐. i  | ‐|-ハ |  |:::::::|
          l::: | |.  レ V- ヽl  | -V |/  .'::::::/
          ゝレヽ l.ィ ==、  \| r==、レ /:::/
           \:丶_ゝ:::::   ,   ::::::j!イ:イ
            ハ::|ハ.   _i_ヽフ   人レヽ
           /:::::::/::::::!>'rー 、ヽ.イ:::::::\:: \
          / _-_/ :::ィ' |  (二´、  V= -、__\:: \         )
         / V  /,イ  |\ ─ <  /|  ./⌒ヽ::: \ _ _/./
      r "´ :::::: | // │  .|: : :ヽ「__/:..i  /    ハゝ___ ノ
    イ  / :::::::: |/ (-、 |  ハ: : : : |: : : : :|r-―- 、.∧::\  \
  //  /| :::::::::く ゝ-`=\/: : : : : : ヽ: : :.:|---ォ : :.\ ::::: \  jヽ
 ' :/  / l :::::::::::j二}:{二}/: : : : :\: : : \:| ̄:~: :.く V \ :::: i   l  '
/ /!   !  | ::::::::: | : : : : / : :l : : : : : : : : :/! : : : : : / ::::| :::| ::l  !  |
| | ゝ \ ヾi:::::::i|: : : :イ: : :.:|::: : : : : : /: : ,イ: : : :./ ::::: | :ノ::ノ  イ:  |
| |  \  ` ー'V|: : /: : : : .|!:::::::..../: : : : l |:ヽ:.:/:/::/:: /  / |:  |
V    `ー-- , \: : : : : : : : / \: : : :.ヽヽン__/--' / /  ノ
          ヽ  V: : : :: :/    ! : : : : 〉-r─── '  / /
           j 人: : :/     \: :( ィ   ゝ二二二.. '
        、_j/  ´         ` \!
【CLASS】
 キャスター

【マスター】
 やらない夫

【真名】
 童話の概念

【性別】
 女性

【スペック】
 HP:4600/4600 MP:9100/9100

【属性】
 混沌・悪

【現在のレベル】
 70

【ステータス】

┏──────┳───┳──────┳───┓
│   筋力E   │  10 │   耐久D    │  20 │
┣──────╋───╋──────╋───┫
│   敏捷C    │  30 │   魔力A    │  50 │
┣──────╋───╋──────╋───┫
│   幸運B    │  40 │   宝具Ex   │  ―  │
┗──────┻───┻──────┻───┛
              ↓
┏──────┳───┳──────┳───┓
│  筋力E    │  10 │   耐久C   │  30 │
┣──────╋───╋──────╋───┫
│  敏捷C   .│  30 │   魔力A   │  50 │
┣──────╋───╋──────╋───┫
│  幸運A   │ 50 .│  宝具Ex  .│  ―  │
┗──────┻───┻──────┻───┛
              ↓
┏──────┳───┳──────┳───┓
│  筋力E    │  10 │   耐久B   │  40 │
┣──────╋───╋──────╋───┫
│  敏捷C   .│  30 │   魔力A+ ..│  70 │
┣──────╋───╋──────╋───┫
│  幸運A+  │ 70  │  宝具Ex  .│  ―  │
┗──────┻───┻──────┻───┛

 【クラス別スキル】

   ・陣地作成 Ex
    魔術として自らに有利な陣地を作り上げる
    ”大神殿”をも超える”異界”を創造する。
    異界はもはや固有結界の領域に足を踏み入れている。
    世界の抑止力はキャスターの宝具の性質によって防いでいる。
    

   ・【道具作成】 B
    ”異界”の中でのみ魔力に帯びた道具を作成する


 【固有スキル】

   ・【魅了】 A
    魔性の美貌により異性・同性を問わず惹きつける。
    ランクBではほぼ対象の意思を無視して精神を支配する。
    対魔力・魔力で抵抗可能。ただし自分の近親者には最初から無効である。
    サーヴァントには効果が無い。

    相手がマスターである場合、キャスターは攻撃に500軽減する。
 

   ・【厄除けの加護】 A+
    ありとあらゆる災難をくぐり抜けた事によって得たスキル。
    病、およびそれに類する呪詛に対し、抵抗力を得る。
    ありとあらゆる災難を事前に察知できる。

    全ての呪術を1000軽減する。


   ・【自己改造】 D
    自身の肉体に、まったく別の肉体を付属・融合させる適性。
    このランクが上がればあがる程、正純の英雄から遠ざかっていく。

    サーヴァントとして完成に近づいている為、ランクが低下している。

   ・【召還】B
    自分の体内の世界から異界・住人を呼び寄せる事ができる。
    なお、それ以外の箇所から召還する場合は莫大な魔力が必要。

   ・【魔術】 C+ 
    キャスターは体内の無数の世界から魔術の智識を集め行使する。
    その膨大な智識から行なわれる魔術は幅広く応用性に長ける。
    しかし、あくまでも智識であり技術ではないため高位の魔術は使用できない。

   ・【専科百般】 A
    無限に近い人生で培われた多芸なる技術。
    騎乗、話術、歌唱、射撃、剣術、占術等をBランク相当で会得している。
    加えて生き延びる事のスキルに関しては、Aランク以上の習熟度を発揮する

    自身の有利にする多芸な技術ではなく、自陣を有利にする多芸な技術に長ける。

   ・【矢除けの加護】 B
    飛び道具に対する防御。
    狙撃手を視界に納めている限り、どのような投擲武装だろうと肉眼で捉え、対処できる。
    ただし超遠距離からの直接攻撃は該当せず、広範囲の全体攻撃にも該当しない。

    飛び道具に攻撃に対して1500の軽減を付加する。
    ただしMPの最大値が500減少する。


 【宝具】

     グレイドフル デッド アンド トラジェディー エンド
   ・『死を持って死を尊び、終わりを持って終わりを尊ぶ』 B 対人宝具
    キャスターが幾千、幾億と越えてきた死と終わりを内包する宝具。
    膨大な死と終わりを内包しており、キャスター以外が使用すると精神が汚染される。
  
    『現在』に内包した『死と終わり』を無理矢理、結びつける事によりその過程を見る事ができる。
    擬似的な未来予知であるが精度は低く、正確な未来を占う事はできない。
  
    内包する死と終わりのおかげで死に対してのみ、【直感(死)】 A を得る。

     【直感(死)】 A 
     死に直結する一撃を回避する。 
     なお、本来ものではないため連続で使用すると精度が下がる。

     敵の攻撃に対して任意に発動する事ができ、ダメージを10000軽減する。
     使用するたびに軽減値が半減していく。


          ストーリー
   ・【悲劇を飲み干す背徳の物語】 Ex 対界宝具
    キャスターの体自体が宝具である。無数の世界を体内に内包しており常に進み、終わり、再誕し続けている。
    少年・少女達の夢・希望の集まりの世界であり、大人達の悪意の世界から守る役割を持つ。

    本来なら壊されるはずの規模の干渉でも決して壊れる事なく、夢・希望を守る。
    それぞれの世界の住人をキャスターは呼び寄せる事ができる。
    異界はキャスター自身であり、キャスターを執拗なまでに保護する。


    異界:

    キャスターに10000MP追加される。キャスター陣営への攻撃を1000軽減する。
    異界が展開している間は異界の住民の魔力消費が極端に抑えられる。
 
    異界の外であれば召喚にかかるMPは3倍になり、維持魔力は通常召還のMPの2倍が毎ターン必要になる。 


    真名解放:

    悲劇や死、終わりを内包しながらも夢・希望を内包しつつ常に進み、終わり、再誕し続けている異界を全て解放する。
    異界は膨大な数の世界が込められている上に、異界の外からの影響にも強い為に簡単には崩壊しない。
    その異界を相手の攻撃に合わして体内から取り出して防御する。その防御はあらゆる攻撃を防ぐ。
    なお、異界はキャスターそのものである為に異界が全て消滅した場合はキャスターは死亡する。

    使用するたびにとあるカウントが進む。
    なお、戦闘中に10回以上使用した場合に、11回目以降は10%の確立で特殊イベントを発動する。
    それ以後使用回数が増えるたびに判定の確立が5%づつ増加していく。(12回目:15% 13回目:20%)



 【アビリティ】

   ・【異界展開】  消費:500MP
    キャスターが体内の異界を瞬時に高速展開する。
    周囲の空間の結界・陣地などを押し潰して周囲を併呑しつつ異界を展開する。
    このアビリティの使用タイミングは戦闘前でのみ行う事ができる。


   ・【異界召喚】  消費:無し
    キャスターが体内の異界を展開する。
    周囲の空間の結界・陣地などを押し潰して周囲を併呑しつつ異界を展開する。
    このアビリティは1ターン使用し行う事ができる。


   ・【異界障壁】  消費:1000~10000MP
    キャスターの体内の異界を眼前に召喚し盾にする。
    自らの体の一部を使った障壁である為に1回の戦闘では10回までしか使えない。

    消費した魔力量×魔力達成値÷10=軽減値

    ーーーとして最終ダメージに補正をかける。

   ・【異界崩壊】 消費:なし @2
    キャスターが現界した際の異界を崩壊させ、膨大な魔力を得る。
    戦闘時のみ発動でき、最大値と現在MPに+50000する。
    使うたびに何らかのステータスが減少し、10回全て使い切り戦闘が終わった段階でキャスターは消滅する。
    このアビリティはターンを消費しない。

   ・【住民召喚】
    キャスターの体内に存在する異界の住民を呼び出す。
    各住民の魔力消費量はそれぞれ違う。

    維持魔力量は召喚魔力量と同じである。
    召喚された住民は現界が維持されている限り、毎ターン行動する。

    なお、この召喚アビリティは一部の特異的な魔術の影響により激変する事がある。
    召還後、15%の判定に成功した場合、新たに住民を召喚する事ができる。

+ 召喚された住民
┏────────────────────────────────────────────────┓


     【死を恐れよ、絶運の狩り手】 消費:1500MP 
     ・獣を狩り、確実な死を運ぶ猟師。
      敵に対して宝具以外では軽減不可能の魔弾を叩き込む。

      猟師は絶対の幸運に守られており、召喚されて3ターンの間は倒れる事は無い。

      文字安価成功数×2000のダメージを与える。


     【隠れんぼの千匹獣さん】 消費:500MP
     ・童話の『千枚皮』の姫が姦淫を要求する国王である父を騙して作らせた隠匿のマント。
      動物の皮を使った隠匿は相手の幸運と魔力で一定確率で看過される。
      姿を隠す事によって回避を選択した場合は400の補正がかかる。


     【ころころ回るおでぶなたまごさん】 500MP 
     ・国家全ての兵士を動員しても同じ場所に戻せなかった現象から、相手の位置を戻す事を禁じる。
      相手の進路に戻る事を禁じ、撤退を許さない。
      異界内では維持魔力を必要としない。効果は使用戦闘中を永続する。


     【雷雲纏う魔龍、八岐顕現の乱嵐】  消費:10000MP
     ・八岐大蛇、原初の一の力を身に纏い全方位に神代有数の大雷撃を放つ。
      水威と風威を完全に操り纏う為に、天候すらも操作する。

      Ex宝具以下の天候干渉を無効化する。
      3分間に書き込まれた回数×1000=ダメージ

      なお、幸運判定に成功した場合は30000ダメージを8回追加攻撃する。
      このアビリティは【対界宝具】として扱う。

      このアビリティは完成している。


     【世界を跨ぐ万感の巨船】  消費:3000MP
     ・世界さえも超える巨船が船乗りと共に召喚されて、自陣を守る鉄壁となる。
      シンドバッド自体の攻撃能力はないが彼が誇る船は空を飛び地上の障害物の影響を受けない。
      困難を乗り越えた逸話から最初の攻撃を回避し、2度目以降も幸運判定で低確立で回避する。

      シンドバットの巨船は英雄をも運ぶ神代の逸話も含まれており、毎ターン倍の召喚MPを払う事で、
      他の住民を召喚する事ができる。
      (HP40000)



     【剛鬼の巨撃】 2000MP
     ・日本を代表する怪異の将である鬼を召喚する。

      災厄の象徴であるはずの鬼を受け入れ、自身を鬼に貸し与える信頼を形にしたもの。
      鬼はどんな攻撃を喰らったとしても一度のみ消滅せずに持ちこたえる。
      なお、戦闘中に一回しか使えない。

      キャスターにその仮面を装着する事により、鬼の攻撃力分の数値をキャスターの攻撃の最終ダメージに加算する。
      なお、キャスターの【耐久】・【筋力】・【敏捷】が全て1ランク上がる。
      仮面装着中は鬼自身は攻撃する事はできない。
      耐久判定を行ない、成功した場合は相手は1ターン行動不能となる。

      固定ダメージ10000を与える。


     【星駆け巡る崩落の終点】  消費:2000MP
     ・死後の情景の取り込んだ鉄道が相手と自分を取り込み、結界を構成する大魔術。
      虚魔術を併用する事により、異界の性質を変換し魔力消費量を5割減らす。
      相手に死後の恐怖を植え付け、いづれかのステータスをワンランク落とす。

      さらに「永遠」を否定する事により、【神性】と不死系スキルを無効化する。
      なお、結界の要である本体は通常では破壊できない強度である。


     【極点、無情なる太陽神光の裁き】 消費:無し
     ・邪悪なる太陽神を召喚し、生贄を消費して様々な奇跡を起こす。
      3騎以上の異界の住人が召喚されている時のみ召喚でき、
      召喚済みの異界の住人(2枠以上)の中から1人を生贄に捧げる。
      召還後、3ターンの間は再召喚できない。

      召還時に味方陣営のMPを全快させ、飛行している物体を無条件で撃墜させて破壊する。
      さらに3ターンの間、敵全体の5000ダメージ以下を跳ね返す障壁を展開する。
      5000ダメージ以上の場合は超過分を受け、反射しない。
      3ターン後に敵の単体に最大HPの【2+生贄の住民の枠数】倍のダメージを与える。

      または太陽の神性を封じ込め、太陽系等の加護を大幅に弱体化する。

      特定の条件で行動または、生贄もなしで召喚できる事も…………?



    【導き教える月光蝶】  消費:特殊
    ・月の使者として迎え入れる為の鉄壁の加護。
     相手の飛び道具に対して加護を得る事が出来る。
     互いの信頼度に比例して【矢除けの加護】のランクは上昇する。

     移動にかかる時間を零にする事ができる、ただしあくまでも移動であり、
     物理的・魔術的な障害に阻まれる事はある。


    【時を彷徨う幻影の竜宮城】  消費:1500MP
    ・時間経過を促す煙を周囲にばらまく、この煙をばらまかれた場合は全陣営が5ターン後に飛ばされる。
     特殊且つ高位の時間操作の異能がある者は動けるかもしれない。

     コミュターンの時はコミュ回数が増加し、【深夜】の後に【真夜中】・【早朝】を追加する。


     【鬼封ず、選定反逆の羅生門】 消費:5000MP
     ・鬼を住ませ、死という概念を封じる領域そのもの。
      攻撃されるたびに鬼によるカウンター攻撃を仕掛ける。
      神性を持つ者の攻撃を50%の確立で5割軽減する。

      さらに受けたダメージの4分の1を自陣のダメージ補正に加える。
      (HP25000)

     ・【真実暴く黄金の鍵】
      あらゆる閉ざされたものを開く鍵。
      鍵のかかった扉、魔法のかかった宝箱、出口のない洞窟、人を包む魔法の袋、
      黄金の鍵はどんなものでも開いてしまう。

      ーーーはずだが、現状はただの鍵にしか見えない。
      キャスターからも魔術的痕跡が無いとお墨付き。


     ・【ちゅっちゅら!ちゅちゅ!(良い音色だちゅー!)】  ※???MP
      それまでどう駆除しようとしても出てこず捕まえられなかったネズミを、
      笛の音によって無理やり引っ張りだすことに成功した件より、

      何らかの要因で住民召喚が困難・不可能になっている場合においても、
      笛の音により住民を引っ張り出すことができる。

      この住民は相手が召喚が困難・不可能になる直前に召喚できる。
      そのアビリティ・スキルの2倍、または宝具の3倍の消費MPをさらに支払う事で無条件に無効化する。


     ・【その欲を届かせよ、慈愛の願い】   ※5000MP
      ”無理難題”という名のゲッシュを与え、消失を前提に本来の枠数の効果を三倍にする。
      この住民は1度しか召喚できない。

      なお、枠数の強化限界である10枠を大幅に超えた場合、異界の住民が崩壊する可能性が有る。


┗────────────────────────────────────────────────┛


出展元:ひぐらしのなく頃に(古手梨花)

スレ内での呼称:キャスター、梨花ちゃま

真名候補

  • すでに真名確定:童話の概念

備考

匠である墓穴王の超解釈の結果、童話・・・すなわち、童話という無限に等しい物語(世界)を内包した那由多の異世界の集合体
という、原作のナーザリーライムっぽい存在がトンデモサーヴァントへと超魔改造されることとなった。
可憐な見た目に反して猜疑心が強い傾向があり、甘いもの大好きな腹黒系ロリっ娘。身内に対しては割と真摯だが、敵対者には誰よりも容赦しない等、マスターと何処か似通った面も。
元々マスターが貧弱な事もあり、ずば抜けた性能を持つ参加者達の荒波に揉まれ、色々戦闘や準備段階で苦労することが多かった。
しかしマスターであるやらない夫と共に戦場を駆け巡る間に信頼を育み、能力麺における欠点も解消。強大極まる参加者たちと真っ向から渡り合えるまでに力を取り戻す。
そしてやらない夫の成長と共にマスターを愛するようになり、マスターの安全と幸せを第一に考える、立派な恋する乙女へと成長を遂げた。
なお、物語の陰でスレ住民にもマスターに黙ってこっそり魂喰いをしてたことは、密に、密に……

宝具・『悲劇を飲み干す背徳の物語(ストーリー)』を利用し自身の内部に内包した異界から、童話や物語の登場人物を召喚・使役するという物量攻撃を得意とする召喚術師であり、その能力故に応用の幅も広い。準サーヴァント級の存在を、自由自在且つ無尽蔵に使役し呼び出せると言えば、その恐ろしさは分かるだろう。 あらゆる状況に応じて即座に対応できる、所謂万能型能力の持ち主である。
歩く人型の超巨大要塞とも称するべき、正真正銘何でもアリに等しいサーヴァント。準備期間さえ整えばあらゆる敵と優位に戦え圧殺できるという、どこぞの王の財宝とどっこいどっこいのインチキ対応力を備えている。凄い性能だろ、コイツ主人公のサーヴァントなんだぜ・・・。
また、異界を複数展開する事で敵の攻撃を相殺したり、宝具・『死を持って死を尊び、終わりを持って終わりを尊ぶ(グレイドフル デッド アンド トラジェディー エンド)』による攻撃予測による危機回避能力を有するなど、防御力や回避性能も高い。
ただし欠点として、異界=キャスターの肉体であるため、異界を削られる程キャスターの心身に深刻なダメージを負ってしまい、最悪の場合自我も人の姿も持たない異界を繋ぐだけの単なる門に成り果ててしまうという点がある。
名前:
コメント:

登場回


登場回(回想)


AAまたは、声のみ


DATA更新

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年09月20日 23:47