【サーヴァント】
. / ≧o。 ___ >=ァ、 ≫=≪
.. ,イニニニニニニ≫x | /:.:.:゚。 / __ `ヽ /
/ニ=/ニニユ_/ `ヽ\ | !:.:.:.:.| //:.:.:.:.:.: ゚。 Ⅴ /
. く_ニニく二ニ= / `ヽ \{ ‘ ヽ _,′ //:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ゚。 V /
. `7´  ̄ ̄ ‘,∠ラ ∨ \ ,,′:.:.:.:.:.:.:.:.:.C゚。 Ⅴ /
,′ o ヽ ,',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ゚。 V
| o / | | ヽ,' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| l
| ト、__ イ ,.′ ---ミ. | |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | |
. ハ ’く | | | | ,′ /二二二≧x __| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | |
、 ≧=-=≦ イ二ニニ≫''゙´ i! ’,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
. _> __ 。o≦二ニ= / /i! ‘,:.:.:.:.:.:.:.:.:. / |
/ニニ| ヽ、_/ /ニニニ/ ,イニ=i! ‘,:.:.:.:.:.:.: /
__/二二 |/}//ト-'゙二ニ/ ., ′ニ= i! ≧==≦ / /
{ {二二ニニ,'--{_二ニニ/ /二二ニ∧ /C:.:.:゚, ,′
. ,イ ∨二二 ////∧ニニ/ /二ニニニ∧ i!:.:.:.:.:.:.i! / ′:.:
. ,イ∧ 乂ニニ//////,|__/ /二ニニニ=∧ 乂:.:.:.:.リ イ ′:.:.:
イニ ∧ `¨///////,| ,.′ニニニニニ}ヽ `¨´/:.|| i:.:.:.:.:.:
二二ニ゚。 ////////,| /ニニニニニニ } , ! !:.:.:.:.:.:
二二ニ∧ー,′/_///∧-=彡ニニニニニニニ} /,′‘。:.:.:.:
二二二ニV///`ヽ Y//∧ニニニニニニニニ リ\ / { ゝ--
二二ニニ ∨/、__ノ ,'///二二二ニニニニニ { ≧=- }
二二二ニニ∨`¨¨¨ /二二ニニニニニニニニ} ハ、__
ニニニニニ} ヽ./,/|=!ニニニニニニニニニ /} /
ニニニニニ}ニ!i:i:i}{i:i:i|∧二二二ニニニニニ /リ ,′
二二二ニ/ニ,i:i:i:}{:i:!:| ∧二 ≫==ミニニニ,ノ, ′ /{
二ニニニ/ニ{i:i:i:}{i:i: |ニハニ/ `¨¨¨¨¨´ .,′ ゚,
二二二/ニニ}i:i:i:}{i:i:i∨ ∧, -―-ミ, / 乂__
二ニニ/ニニ{i:i:i:i}{i:i:i:i∨ ∧ {:.:.:.:.:.:.:.:.C`ヽ |_/
二ニ=/ニニニ}i:i:i:i}{i:i:i:i:Ⅴニ乂゚。:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..‘。 / ,′
【マスター】
【真名】『◆wKNB/rENkQ』
【属性】『中立・善』
【墓穴王問答】
『問い1』
「最愛の人に送る言葉を得る文才か最も大切な友を助けるための理を得る算術か。
両方とも一瞬しか……一度しか、使えません。
災難が来るとも限りません。どちらを選びますか?」
『回答』
「後者で」
『問い2』
「貴方は絶対に人を殺さないといけません。
拒否するという方法はありません。選択肢にもいれません。
相手を苦しめれば苦しめる程、金銭が手に入るとしたらどれほど拷問して殺しますか?
法では責められませんし、この部屋から出たら記憶は都合よく改ざんされ宝くじがあったたことになります。
拷問法・殺し方を教えてください。」
『補足』
Q.「道具とか何でも有りですかね?
あと、その相手と自分の状況ってどんな感じか聞いても良いですか?
部屋ってことは一対一なのかな」
A.「古今東西、全ての拷問用具等があります。全てと思ってください。
一対一ですね。20m四方の空間です。」
「対象者の顔はマスクをつけられ、見えなくなっています。
声も出せません。」
『回答』
「あんまりやっても可哀想だし、口の中に割れたガラスか何か詰め込んで
顔にバットフルスイングと、頭から溶けた鉛掛けるくらいで
これでいくら位かな?
4億くらいに足りないなら、砂糖水ぶっかけてネズミか何かの群れの中に
顔に袋被せて手足縛って全裸で放り込んどいてください。
あ、相手がこっちに抵抗しかねない状態だったら斧かなんかでサックリやります。」
「あ、マスクはデフォで装備でしたか
リロードしてなくてごめんなさい」
『問い3』
「『願いが歪んで叶う猿の手』って知っています?
それを好きなだけ配れるとしたら何人に配りますか?
後……聖杯の願いをお願いします。」
『回答』
「私が死ね、って答える奴がいたら嫌なんで誰にも配りません>猿の手
聖杯の願いは、自分以外の参加者と関係者の記憶とかその辺全部消して
不自然にならない形で私の口座に人生3,4回くらい遊んで暮らせるくらいの金が有れば良いかな?」
『問い4』
「自分が貴方のご存命の知り合いを調理します。
その料理を作る過程、事情を貴方に説明する様
貴方に料理を食べさせる経過……
世界中に流した後、解放します。
貴方のこれからの行動・心境を精密に教えてください。」
『補足』
Q.「すいません、これ料理する時って知りあいの意識有りますか?
あと、私が料理するシーンを世界中に見られてる事を、私は知ってますか?」
A.「知り合いの意識はありますね。
貴方が料理をするのではなく、自分が料理をして貴方に食べさせるのです。
古い映画である恋人がスプーンで『アーン』と要求する……あれです。
貴方自身はこの事が世界中に流れている事を知っています。」
『回答』
「あ、知ってるんですね
それじゃあ必死に抵抗しながら知りあいを助けてくれと叫んで
涙ながらに食べさせられた後に、どっかで整形します
心境は、なるべく被害者っぽく見えて同情を買える様に気を付ける感じで」
『問い5』
「貴方に取って人間とは?」
『回答』
「文明や食文化などを、後世の人達に少しでも楽をさせてあげたい
その気持ちで発展させ、今の私達の暮らしを豊かにしてくれ
生きる上でもとても暮らしやすいシステムを作り上げてくれる
素晴らしい存在であると思います」
【墓穴王の一言コメント】
【画面越しなのがもったいないですね。】
【………自分が5割、友人Aが2割、友人Cが3割ですね。】
最終更新:2012年08月20日 14:21