傍若無人 > セイバーシグナム


┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ≪クラス≫:セイバー
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
  【真名】:フェルグス・マック・ロイ    【レベル】:70       【アライメント】:混沌・善
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓
  【筋】:50      【耐】:50       【敏】:40       【魔】:40       【運】:10       【宝】:50
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫


      , -- 、                  r 、 _
     〃⌒ヽ }                 r 、   | |j |
    ″__,.人'-< ̄`ヽ        ヽ \ } |! !
    ,∠!    \ \ ヽ \      r 、\ ヾ '  |
   ,イ |    } , ヽ.   '      \`ヽ /⌒f }
  / | | l |  !レ仏._ヽ} ', }        `{  {   }'
  | i  _L⊥ト、 },たフ'Ⅵ\∨     _√弌 `冖二L_
  i|l  l たナ`}/ 、   }ヾ }/、________ / \ ク>Z二二ミヽ、_______
  Ⅵ {  ヽ ´     - .ハ/`ー ── _〉x、_/ (/    `V  ̄ ̄`ヽ \
_l {ヽト、ヽ\   ´  /\}__ ___ムミ`ヽ/}_zZ二二二ミ}        )ノ}
⌒ヾ〉 i l\ト、\‐- -'rニミ<zへ_ `>'    \\ Y´     { __________
   .ノ,.イ | r ┴'´‐┴<≧∧ 〉ミ≧、  \}j      \ ──‐ 、 ──────`ヽ
 /´  ! j |_   _ \ `/   \\ X\      、/  ̄ ̄`ヽ ヽ
/ {   |  /ヘ_`ニ´-‐┐〉/      Ⅹ\ヽ \     \      \\
レ'   //-‐…ァ=‐-zノ/          ∧   ! }  \    〈        ヽ `、
    //    ′  ̄フ ( {       /  \ } { ,  ゞ\ /        )ノ}
    /ハ       / {  ヽ   /_,.イ   O_ \ \     \_____
  .ノ/  }ヽ._{_ ',  { 丶    /\  \ \  \ \   /         o \
/,ィl    !   \__、      / \ \  }  〉-- 、\ `…‐---、__     ̄`冖=‐--
/ }j    | !     }\ ___ノ   _\ \! /  ノ \/ ̄ ̄`冖=ニ二、`ヽ      O
  ノ'   j l     j   ヽ/   o    ヽ ∨        ノ     \ \ \
/    / ′   /   }         } }        /           \ \ \
      '    /  /     |         __| |   _.. '            -‐ヽ \ \
   ノ    /       \}  o   | j                    ̄ ̄ {   \ \
  /    /        ノ       ! |           _,.  --──-、ヽ  \ \



┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

  【スキル】
  ○対魔力:A (種別:一般 タイミング:常時)
   同ランク以下の「種別:魔術」のスキルを無効化する。
   A以下の魔術は全てキャンセル。
   事実上、現代の魔術師では○○に傷をつけられない。

  〇騎乗:A+ (種別:一般 タイミング:セットアップ)
   騎乗の才能。獣であるのならば幻獣・神獣のものまで乗りこなせる。ただし、竜種は該当しない。
   騎乗物がある場合、相手の令呪以外での逃走を封じることができる。

  ○仕切り直し:C(種別:一般 タイミング:クリンナップ)
   ランダムステータスを1度まで振り直す事が出来る。
   さらに聖杯戦争中、1度のみ令呪無しで撤退できる。
   戦闘から離脱する能力。
   また、不利になった戦闘を戦闘開始ターンに戻し、技の条件を初期値に戻す。

  ○無窮の武練:A (種別:一般 タイミング:メインプロセス)
   自陣営のステータスに対する数値的ペナルティを常に「20点」まで軽減出来る。
   【筋】【耐】【敏】の比較ステータスに「+20」する。
   ひとつの時代で無双を誇るまでに到達した武芸の手練。
   心技体の完全に近い合一により、いかなる地形・戦術状況下にあっても十全の戦闘能力を発揮できる。

  ○魔力放出(電):B(種別:異能 タイミング:メインプロセス)
   【筋】【耐】【敏】の比較ステータスに「+20」する。(【魔】÷2=補正値)
   このスキルは使用する度に、戦闘後の魔力消費が「+10」される。
   武器と肉体に雷化した魔力を帯びさせ、瞬間的に放出する事によって能力を向上させる。
   さらに触れる物を焦がし破壊する雷鳴の威力も兼ね備える。


┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

  【宝具】
  ○『転輪する因果の剣(カラドボルグ)』
    ランク:A+  種別:対人~対城宝具 タイミング:特殊 消費魔力:特殊

    □対人効果 (タイミング:特殊 消費魔力:特殊)
     敵陣営の同ランク以下の宝具が発動した時に発動可能。
     相手の宝具の「魔力消費」分魔力を消費する事で、効果を打ち消す。
     「命中をさせない効果」であり、命中しなかった場合の判断はGMが決定する。

    □対軍効果 (タイミング:メインプロセス 消費魔力:40)
     1~7までの酉判定を行う。「出た数値分×10」の数値をランダムステータスに追加する。
     追加した数値分、魔力を消費する。

    □対城効果 (タイミング:クリンナップ 消費魔力:200)
     「2戦力の優位」以上獲得している場合、使用できる。
     勝率に「戦力の優位×150%」の補正を加える。
     相手が対軍以上の宝具を使用した場合は「1戦力の優位」以上で使用できる。

   虹のように光るセイバーの愛剣にして、魔剣。
   一太刀ではるか遠くにある三つの丘を切り落としたという逸話をもつ
   セイバーが必要量の魔力を加える事で、一瞬にして望みどおりの長さに伸縮自在に動かす事が可能。
   振るうだけで空間を歪ませるほどの威力を持ち、圧縮して放てば、空間をも捩じ切る破壊力を持ち、
   対人・対軍・対城と全ての状況に対応できる大英雄としての武勇の象徴。
   『因果』を絶つ性質を帯びており、因果逆転系や絶対命中系の効果を打ち消すことができる。


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年02月22日 21:43