「SIMPLE DSシリーズ Vol.11 もう一度通えるTHE 大人の小学校」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
SIMPLE DSシリーズ Vol.11 もう一度通えるTHE 大人の小学校」を以下のとおり復元します。
*SIMPLE DSシリーズ Vol.11 もう一度通えるTHE 大人の小学校
【しんぷるでぃーえすしりーず ぼりゅーむ11 もういちどかよえるざおとなのしょうがっこう】

|ジャンル|楽しく復習ソフト|&amazon(B000JJUJT4)|
|対応機種|ニンテンドーDS|~|
|発売元|D3パブリッシャー|~|
|開発元|アフェクト|~|
|発売日|2006年12月7日|~|
|価格|2,800円(税込)|~|
|プレイ人数|1~4人|~|
|セーブデータ|4箇所|~|
|レーティング|CERO:A(全年齢対象)|~|
|ポイント|小学校の授業とテストを懐かしめる(?)ゲーム&br()どう見ても小学校レベルの出題ではない|~|
|>|>|CENTER:''[[SIMPLEシリーズリンク>SIMPLEシリーズ(携帯機)]]''|
----
#contents(fromhere)
----
**概要
-SIMPLE DSシリーズの11作目。ジャンル的には学習クイズとミニゲーム集の集合体といえる内容。
-「とうの昔に卒業した小学校の授業を再度受けてみたい」というコンセプトで作られているが、卒業生だけでなく現役小学生がプレイしても当然ながら何の問題もない。
-オートセーブ方式。操作はすべてタッチ方式で行う。
----
**主なルール
-通知表について。
--ゲーム開始前には必ず通知表(セーブデータ)の作成を行なわなければならない。
---「プレイヤーの名前・年齢・性別入力」「担任にしたい先生を8人から選択」の各項目を終えると通知表登録が完了。

***収録モード
-''学校に入る''
--本作のメインモード。一人プレイ専用。
---本モードからさらに、「授業を選ぶ」「復習する」「テストを受ける」の各項目を自由に選択できる。
---詳細は下記の"メインモードの流れ"の項にて。

-''通信モード''
--DSの通信機能による対戦プレイが楽しめるモード。二~四人プレイ専用。
---詳細は下記の"通信モードのルール"の項にて。

-''設定変更''
--いわゆるオプション項目。「通知表の登録変更」「"授業を選ぶ"の時間割レイアウトの変更」「セーブデータの削除」のいずれかが行える。

***メインモードの流れ。
-「授業を選ぶ」について。
--"授業を選ぶ"選択後は時間割が表示され、そこから好きな授業を選択して受ける事ができる。
---ほとんどの授業は制限時間なしのクイズ形式で行われる。クイズをすべて終えると、成績発表後に再度時間割選択に戻される。
---クイズ前の設定で出題回数を5段階(10・20・40・80・120)から選ぶ事ができる。
---授業を特定条件を満たした状態で終えると「ヒントチップ」が獲得できる。これは複数枚のストックが可能で、下記の"テストを受ける"で使用できる。
---選択した授業すべてのクイズ(各授業毎に120問)を正解すると、時間割内の該当授業の「済」マークが付く。

--授業には以下の9科目の学科(+ 昼休み)が存在する。
---「国語」…四文字熟語・ことわざ関係などの問題がメイン。三択回答制。5種類の授業がある。
---「算数」…計算問題がメイン。文字入力制(クイズ前の設定で電卓入力制に変更可能)。5種類の授業がある。
---「理科」…生物学・化学記号関係などの問題がメイン。三択回答制。5種類の授業がある。
---「社会」…地理学・歴史学などの問題がメイン。三択回答制。5種類の授業がある。
---「英語」…アルファベットのスペルに関する問題がメイン。三択回答制。5種類の授業がある。
---「音楽」…音楽知識・音楽歴史学などの問題がメイン。三択回答制。
---「体育」…「跳び箱」「ドロケイ」「縄跳び」「PK合戦」から好きなミニゲームがプレイできる。クイズの類ではない。
---「道徳」…マナー関係の問題がメイン。三択回答制。
---「生活」…薀蓄関係の問題がメイン。三択回答制。
---「昼休み」…「給食」「○×ゲーム」「おはじき」から好きなミニゲームがプレイできる。クイズの類ではなく、授業とは一切無関係。

-「復習する」について。
--この項目を選ぶと、"授業を選ぶ"内でプレイした授業の正解不正解履歴・及び正解解答が確認できる(但し、算数・体育の各授業には非対応)。

-「テストを受ける」・及び成績の変動について。
--"テストを受ける"を選ぶと、「国語・算数・理科・社会・英語」からいずれかの学科からテストを受けられる。
---各テストの問題はすべて、"授業を選ぶ"のクイズからランダムで選ばれたものが出題される。
---各テストはすべて制限時間が設けられており、時間が尽きると強制的にテスト終了となってしまう。
---算数を除く各テスト中は「ヒントコイン」というアイコンがあり、最大で3回まで使用できる。これを使用すると、選択肢が二択に減らされ回答が容易となる恩恵がある。&br()ヒントコインは"授業を選ぶ"で獲得したヒントチップを3個消費する事で使用権を得る事ができる。よって、ヒントチップをストックしていないと、ヒントコインの使用ができない。
---成績の高数値状態(下記)で同じ学科のテストを受けると、問題数が段々と増加していく。もちろん、制限時間付きなので悠長なプレイが困難となるのはいうまでもないだろう。

--各学科には「成績」という数値がプレイ結果によって変化する。
---「国語・算数・理科・社会・英語」の学科はテストで好成績を出せば成績が1づつ増え、逆に成績が悪いと1減ってしまう。中間の成績だと数値の変動はない。
---「音楽・体育・道徳・生活」の学科にはテストが存在しないが、"授業を選ぶ"で受けた授業によって、同様の成績数値が変動する。&br()すなわち、この4学科の授業はテストを兼ねた存在であり、授業とはいえ安直なミスは成績低下に繋がってしまう(上記5科目の授業に関しては成績の変動はしない)。
---前者5科目と後者4科目の成績が変動するのは、1日1回のみという制限がある。同日に同じ科目のテスト(授業)を2回以上受ける事は可能だが、その場合は如何なる結果でも成績の変動はしない。
---各学科の成績は最大で10まで増やす事ができる((説明書曰く、10を超える数値も出せるらしいとの事だが、執筆者は未確認。))。''9学科すべての成績を10に達した時、念願(?)の小学校卒業を迎える事となる''。

復元してよろしいですか?