【まわしてころん】
| ジャンル | アクション |  | 
| 対応機種 | ニンテンドーDS | |
| 発売元 | タイトー | |
| 開発元 | ランカース | |
| 発売日 | 2005年12月1日 | |
| 定価 | 4,800円(税別) | |
| プレイ人数 | 1~4人 | |
| レーティング | CERO:全年齢(全年齢対象) | |
| 判定 | なし | |
| ポイント | キャメルトライのリメイク移植 絶対的ボリューム不足 謎の萌え路線化 | 
1989年にてアーケードにリリースされたタイトー原作のアクションゲーム『キャメルトライ』を、ニンテンドーDSにて16年越しにリメイク移植した作品。
原作のゲーム性はそのままに、デザインを一新し、タッチペン操作やオリジナルコースなどの新要素が追加されている。
主なモード
主なルール
| + | 操作の詳細 | 
| + | ジャイロの詳細 | 
| + | ブロックの詳細 | 
シングルプレイ
| + | コース詳細 | 
通信プレイ
スタッフロール
ゲームそのものの出来は決して悪くはなく、軽い時間で暇潰しにプレイするには適任な作品だが、フルプライスにしてはボリューム不足で物足りない。
路線変更もあり、「キャメルトライの移植」としてみると違和感も強いので、あくまでも「キャメルトライ風アクションゲーム」と取った方が良いだろう。