注意:このページでは、『シークレットゲーム -KILLER QUEEN-』(PS2)と逆移植版『シークレットゲーム -KILLER QUEEN- DEPTH EDITION』(Win)と移植版『シークレットゲーム PORTABLE』(PSP)を紹介する。
便宜上記事名はWin版の『シークレットゲーム -KILLER QUEEN- DEPTH EDITION』としている。
【しーくれっとげーむ きらーくいーん】
【しーくれっとげーむ きらーくいーん です えでぃしょん】
【しーくれっとげーむ きらーくいーん ぽーたぶる】
| ジャンル | サスペンスアドベンチャー |    |   imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 | 
| 対応機種 | プレイステーション2 Windows 2000/XP/Vista プレイステーション・ポータブル | ||
| メディア | 【Win】DVD-ROM 【PSP】UMD 各1枚 | ||
| 発売元【PS2/PSP】 | イエティ | ||
| 開発元【PS2/PSP】 | レジスタ | ||
| 発売・開発元【Win】 | FLAT | ||
| 発売日 | 【PS2】2008年8月21日 【Win】2009年4月24日 【PSP】2010年5月27日 | ||
| 定価 | 【Win初回限定版】8,800円 【Win/PSP各通常版】:5,800円 【PS2】初回限定版:8,300円/通常版:6,800円(全て税別) | ||
| プレイ人数 | 1人 | ||
| セーブデータ | 【PS2/PSP】100箇所(オートクイックセーブ有り) | ||
| レーティング | アダルトゲーム | ||
| 【PS2/PSP】CERO:D(17才以上対象) | |||
| 廉価版 | 【PSP】イエティベスト:2011年9月29日/2,800円(税別) | ||
| 配信 | 【Win】2009年11月13日/6,955円(税込) | ||
| 判定 | 良作 | ||
| ポイント | 良くも悪くも変化の多いデス・ゲーム 批判の多いBETシステム 秀逸なルール | ||
| FLAT作品リンク | |||
今、狂気のゲームが幕を開けるー
2006年に発売された同人ゲーム『キラークイーン』を大元とする作品群。(同人版は本Wikiは取り扱い対象外)
シナリオは『こなたよりかなたまで』『遥かに仰ぎ、麗しの』の健速(たけはや)、
コンシューマー版のディレクターはinfinityシリーズの中澤工が担当した。
2008年に『シークレットゲーム -KILLER -QUEEN-』のタイトルでPS2版が発売。以降はそれを基にPSPやPCへ移植されている。
原作の『キラークイーン』とは登場人物と基本設定がほぼ同一でストーリーは新規という、移植と言うよりはリメイクとなっている。
本頁では以降の移植の基礎となったPS2版を基に解説する。その後の展開はFLAT作品を参照。
ストーリーは、閉鎖環境に集められた登場人物たちが時に協力しつつ命懸けで競い合うという、典型的なデス・ゲームものとなっている。
閉鎖された廃墟、閉じ込められた13人のプレイヤー
仕掛けの仕込まれた首輪、トランプを模したPDA
72時間以内に与えられた条件をクリアしなければ首輪の仕掛けが発動する
こんな非現実的な状況を簡単に受け入れてしまうのは、
目の前に転がったそれが、かつて人間だったモノだからなのだろう
PDAは全部で13台存在する。
首輪の解除条件はそれぞれ異なる。
誰がどのPDAを持っているのかわからない、自分の条件は隠さなければならない。
しかし、単独行動は不利、条件を明かして他のプレイヤーと共闘すべきだ。
……いやまて、アイツは嘘をついているんじゃないのか?
「殺される前にコロスしかない」
疑心暗鬼、そして何よりも死への恐怖が、プレイヤーたちの道徳と理性を蝕んでいく
(PS2版公式サイトより抜粋)
| + | クリックで展開 | 
| + | 主人公が癖のある性格であり、万人に感情移入できるキャラクターとは言い難い。(ややネタバレ) | 
| + | 全てのエピソードをクリアしても推測に頼らざるを得ない謎が残る(重大なネタバレ注意) | 
| + | BETシステム(ネタバレ有り) | 
秀逸なルールとキャラが魅力。選択肢が無いので、重苦しいデス・ゲームものでありながら、さほど気負いせず楽しむことができる。理不尽なBETシステムなどの罠もあるが、少し変化球のデス・ゲームに興味がある人にお勧め。
プレイの際、もしトゥルーエンドにたどり着きたいなら(登場人物ではなく)プレイヤー自身のモラルが問われるという事を肝に銘じてから始めよう。