【だいばくしょう!! じんせいげきじょう どきどきせいしゅんへん】
ジャンル | ボード | ![]() |
対応機種 | スーパーファミコン | |
メディア | 10MbitROMカートリッジ | |
販売元 | タイトー | |
発売元 | ディスコ | |
開発元 |
タイトー アクトジャパン |
|
発売日 | 1993年7月20日 | |
定価 | 8,800円(税別) | |
プレイ人数 | 1~4人 | |
周辺機器 | マルチプレイヤー5、マルチタップ対応 | |
判定 | 良作 |
タイトーの人生劇場シリーズのSFCにおける2作目、トータルで5作目にあたる作品
最大の目的はお金を稼ぐことではなく人生村にある人生学園(中高一貫)の6年間を舞台に様々な経験を積んで得られる『人生経験』を稼ぐことがこのゲームの目的である。
今までのシリーズでは知力、体力、つきの3種類しかなかったが今作では7種類+αに増えている。
+ | 各パラメーター+α、長いので格納 |
行く先々で発生するミニゲームも数が豊富で楽しいものが多い。
+ | 各ミニゲーム、長いので格納 |
人生劇場シリーズとしてお金にこだわらず新たな視点から作られた良作であり、前作の失敗を完全に取り戻したと言う事ができるだろう。