【よーろぴあんげーむこれくしょん】
| ジャンル | ヨーロピアン・テーブルゲーム |   | 
| 対応機種 | PlayStation 2 | |
| 発売元 | ディースリー・パブリッシャー | |
| 開発元 | トムキャットシステム | |
| 発売日 | 2003年9月18日 | |
| 定価 | 6,800円 | |
| プレイ人数 | 1~4人 | |
| レーティング | CERO:全年齢対象 (A相当) | |
| 廉価版 | SIMPLE2000シリーズVol.69 THE ボードゲームコレクション 2005年1月6日/ 2,000円 | |
| 周辺機器 | デュアルショック専用 マルチタップ対応 | |
| 判定 | なし | |
| ポイント | 非常に珍しいユーロ系テーブルゲームの電源ゲーム化 元々のゲームは面白いが所々の仕様に粗が目立つ | 
実在するヨーロッパ生まれの非電源テーブルゲーム5種を1つのソフトに収録。
ヨーロッパではテーブルゲーム市場が非常に盛んで現在でも様々なタイトルが発売されており、他国のテーブルゲームには無いユニークさやその場で理解できるほどシンプルなルールながら奥深いゲーム性が受けて、ユーロゲームもしくはドイツゲームというジャンルで近年日本でも愛好家を増やしつつある。(詳しい解説はWikipediaのユーロゲームのページに譲る。)
本作は、そんなヨーロッパのテーブルゲームをヨーロピアンゲームという総称で各ゲーム出版社から正式にライセンスを取得してカップリングし、PS2に移植したソフトである。
開発は、SIMPLEシリーズの『THE ヘリコプター』や『THE 推理』などを担当したトムキャットシステム。
| タイトル | プレイ人数 | ゲームデザイナー | 初版の発売年 | 備考 | 
| ガイスター | 2人 | アレックス・ランドルフ | 1981年 | 1982年 ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート | 
| カルタヘナ | 4人 | レオ・コルヴィーニ | 2001年 | 2001年 ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート 2001年 ドイツゲーム賞6位 2001年 オーストリアゲーム大賞「家族で遊ぶゲーム」部門受賞 | 
| フロカティサーカス | 4人 | ライナー・クニーツィア | 1998年 | 2000年 USゲーム100選ベストファミリーカードゲーム | 
| ミッドナイトパーティ | 6人(*1) | ウォルフガング・クラマー | 1989年 | 1989年 ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート | 
| 原始スープ | 4人 | フランク・ナステル | 1998年 | 1998年 ドイツゲーム賞2位(*2) | 
| + | ガイスター | 
| + | カルタヘナ | 
| + | フロカティサーカス | 
| + | ミッドナイトパーティ | 
| + | 原始スープ | 
それぞれのタイトルは奥深いルールのものが多くて面白いのだが、快適とは言えない所々の雑な仕様が目立つ。
下手すればクソゲーに片足を突っ込んでいる出来だが、専門のゲームデザイナーによって考えられたシンプルながら奥深いルール、ユニークなアートワークなどといったヨーロピアンゲームの魅力をPS2で出来るだけ再現しようという熱意は見られる。
そんなユーロ系テーブルゲームの電源ゲーム化という開発者やパブリッシャーのチャレンジング精神は評価したい。
もし本作を遊んだことがあったり、ヨーロピアンゲームに興味を持たれたなら、原作のボードゲームや他のヨーロピアンゲームにも是非触れてみて頂きたい。