世論調査の正体

「世論調査の正体」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

世論調査の正体 - (2009/02/06 (金) 15:41:31) の編集履歴(バックアップ)


(コメントを非表示にする場合は、右隅のヒヨコのマークをクリックしてください。)


「社会調査」のウソ―リサーチ・リテラシーのすすめ(文春新書)
谷岡 一郎 (著)

数字は、それだけでもっともらしいイメージをかもし出す。
「働く女性の6割、職場で性的被害」「自衛隊『必要』84%」「ヤクルトが優勝すると経済成長率低迷?過去4回の平均2%」…。へー、そうなの?しかし、なんだかなあ。
「社会調査の過半数はゴミだ」と、社会調査論を専門とする著者は言いきる。
誰が、何のために、ゴミを作るのか。その手口を見抜き、ゴミを減らすにはどうしたらいいのか。
この本は、豊富な例をさまざまな角度から検証することによって、社会調査を解読する能力(リサーチ・リテラシー)を基礎から鍛えてくれる。
解説されるリサーチ上の過ちは20種以上。
読み終えたあなたは、もはや素直ないい人ではなくなっているだろう。
新聞を開くたびにツッコミを山ほど入れずにはいられない体質になるのだ。
でたらめな社会調査をまき散らす学者、政府・官公庁、社会運動グループ、マスコミをグサグサとやっつける少々過激な記述も笑えて痛快だ。
その実これは志の高い、社会科学の入門書、正しい啓蒙書だ。批判にとどまらず具体的な提案もある。
社会調査という穴をコツコツ掘っていたら、この国の抱えるシステムの問題があらわになってしまったのである。
それにしても、なぜこんなことを見過ごしていたのだろう。
私を含めて「方法」というものに無自覚で無知な大人たちが構成している社会って何?と、目まいを覚える。(津山 吟)

わしズム 2008年 2/29号
小学館

特集 デマと冷笑の「テレビ」-キャスターからコメンテーターまで「ホメ殺し・百人斬りスペシャル」、
テレビキャスター&コメンテーター「思想チェック」大マトリックス/徹底討論 「テレビの偽装事件が多発しています」-有田芳生×切通理作×富岡幸一郎×小林よしのり/連載まんが 新連載第3回目!『卑怯者の島』-小林よしのり