\アリだー!/トーナメント【モンスター軍団VSハンター軍団】


大変だ! モンスターの群れが街に攻め込んできたぞ!

     \アリだー!/

解説

K2氏による3人制タッグ大会。氏の大会によく見られる、MUGEN1.1のシステムを活用したもの。
キャラの記述が独自のアレンジで設定されている場合も多く、普段と違った戦いが見られるかもしれない。

ルール

基本ルール
  • モンスター軍団16チーム VS ハンター軍団16チームの対抗戦
  • 1~3on3タッグ戦(3人制タッグ)、2R先取。モンスターは1~3人のチームがありハンターは全て3人チーム
  • 対戦相手と人数差がある場合、ダミーキャラでタッグ補正カット
    (1on3の場合1人側にダミー2人、2on3なら2人側にダミー1人)
  • 敵軍団の16チームを全滅させたら、勝利
全滅の条件
  • 大会開始時、各チームはLP(ライフポイント)を2ずつ所持
  • 1敗するごとにLP1減少し、LPが0になったチームは脱落。要するに2敗したら脱落
  • どちらかの軍団の全チームがLP0になった時点で大会終了。
援軍システム
  • 各軍団、全チームのLP合計値が1(=残り1チームでそのLP1)になった時、両軍1度ずつ援軍システムが発動
    脱落したチーム(どのチームかはランダム)が数チーム、LP1で復活する
  • 復活するチームの数=(敵軍LP合計数-自軍LP合計数)÷2(端数切り上げ)
3ステージ制度
  • 1ステージ目と2ステージ目は対戦相手が被らないようグループ分けして、対戦相手を抽選王で決定し対戦
    • (1ステージ目)モンスター前半グループ VS ハンター前半グループ、モンスター後半グループ VS ハンター後半グループ
      (2ステージ目)モンスター前半グループ VS ハンター後半グループ、モンスター後半グループ VS ハンター前半グループ
  • 3ステージ目はグループを解散して総力戦。ここからは再戦が発生することもある
    • 各軍団抽選王で順番を決定、一巡したら脱落したチームを除いて再び抽選王で決定
    • 両軍でチーム数に差がある場合、まず相手が決まったチーム同士が全部対戦し、
      多い方の余ったチームはそのまま待機、少ない方の(生存)チームを再び抽選で順番決定して余りチームと対戦、を繰り返す。
3人パーティのチームについて
  • ハンター側は3人中2人KOされた時点で敗北
    (対戦相手が3人目のみ生存という状況になった場合にAIの生死判定が正常に機能しなくなるための処置)
  • モンスター側は、1~2人パーティの場合は全員KOされたら敗北
    3人パーティはチームによって条件が異なることがあるので、登場時に敗北条件を記載(例:リーダーを倒す)
  • 3人制タッグの仕様により、3人目はKO後も接触判定が残存
  • 3人目のライフは数値化で表示。1,2人目のライフバーの下に表示される

出場選手

+ モンスター(16チーム)
チーム キャラ名 設定
(1人パーティ) EXゼットン LIFE:1000 ATK:100 DEF:100、3Pカラー、怯み値0
オシリスの砂 LIFE:1000 ATK:100 DEF:100→150、Lunaticモード、8Pカラー
オンスロート LIFE:1000 ATK:100→200 DEF:135→200、最初から第2形態
巨大甲殻虫 LIFE:40000 ATK:100 DEF:100、12Pカラー、倒さなければならない数4
※4匹倒したらKOではなく、この数値以上は増援が発生しなくなる設定。実際には4匹以上KOしなければならない場合が多い
ジャスティス LIFE:1000 ATK:100→200 DEF:100→200、サイズ1.5倍、追加コンボ使用可否
スイッチ1、ガンマレイ発射率アップスイッチ1、距離離し用FD発動率10、
GGモードガーキャン使用可否スイッチ1、GGモードオンオフスイッチ1、ゲジマシ、
ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)
シュマゴラス LIFE:1000 ATK:100→200 DEF:100→200、12Pカラー、防御力補正封印、
体力回復1速度1/4、体力回復2封印、体力回復3封印、ゲジマシ、常時アシスト召喚、カオスディメンション威力2倍
ゾッド LIFE:1100 ATK:100→200 DEF:100→200、ゲジマシ、ライフ低下時攻撃力アップ
(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、攻撃中一時無敵、
喰らい抜け(1Rに1回まで)を会得、ショルダータックル(ゲージ消費量3000)を会得
パイロン LIFE:1000 ATK:100 DEF:100→200、サイズ2倍、イントロ/勝利ポーズのアニメ変更、
ゲジマシ、ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、
弾幕モード、敵ライフ減少技威力2倍、攻撃中一時無敵、喰らい抜け(1Rに1回まで)を会得、ランダムに細い火柱が発生
レギオン 特異点氏版 LIFE:1000 ATK:100 DEF:100、12Pカラー、自然回復設定0
海の悪魔 オルバス LIFE:1000 ATK:100→150 DEF:100→150、アドガ率10
戦艦レ級 LIFE:1000 ATK:100 DEF:120→150、噴出魚雷設定1、艦攻隊設定1
ヌール LIFE:1000 ATK:100→150 DEF:100→150、サイズ1.5倍、ゲジマシ、ライフ低下時
攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、攻撃中一時無敵
エイリアンファミリー エイリアン・クイーン LIFE:1500 ATK:100→175 DEF:100→125、ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)
レイザー・クロー LIFE:1500 ATK:100→175 DEF:100→125、ダッシュスイッチ1、ライフ低下時攻撃力
アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、クイーンがKOされたら自殺
エイリアン・ウォリアー LIFE:1000 ATK:100→175 DEF:100→125、ライフ低下時攻撃力アップ
(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、クイーンがKOされたら自殺
球体 豆乳 LIFE:1000 ATK:90 DEF:88→100、10Pカラー、ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)
フェルナンデス LIFE:1000 ATK:100 DEF:105、ゲジマシ、ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)
/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、スーパーモード中 投げ無効アーマー付与(防御力2倍)
巨人族(矛盾) G・秋葉 LIFE:1300 ATK:100→130 DEF:130
G・赤主秋葉 LIFE:1300 ATK:100→130 DEF:130
魑魅魍魎 腐れ外道 LIFE:1000 ATK:100→200 DEF:100→240、外道の獲物狩り/外道の烙印押し/一閃
威力2倍、無の境地ゲージ初期値5→125、ライフ低下時防御力アップ(最大被ダメ25%軽減)、常時ライフ自然回復
金剛 LIFE:1000 ATK:100→200 DEF:120→180、パワー回復量の設定100、開放時のEX技
消費エネルギー設定100、開放時の超秘消費エネルギー設定100、AI反応レベル設定1、
ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)、喰らい抜け(1Rに1回まで)を会得
鳥人 ハーミル LIFE:1000 ATK:100 DEF:90→125、AIレベル13、ライフ低下時防御力アップ
(最大被ダメ50%軽減)、コンボ中以外 エナジーゲージ自動回復
ルアン LIFE:1000 ATK:90→180 DEF:100→125、ゲジマシ、ライフ低下時攻撃力アップ
(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、攻撃中一時無敵、
喰らい抜け(1Rに1回まで)を会得、忌炎天鳳 出始め完全無敵/AI使用率アップ
ドラゴン 黒龍人エニ LIFE:1000 ATK:100 DEF:100、パワーゲージ3本→5本、喰らい抜け(1Rに1回まで)
を会得、攻撃中一時無敵、ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ
(最大被ダメ50%軽減)、ゲジマシ、EX咆哮(ゲージ消費量4000)を会得
恋するドラゴン LIFE:1000 ATK:100 DEF:100、7Pカラー、
強化ドラゴン・ブレス(ゲージ消費量1000)を会得、ゲジマシ、Sin・昇竜拳(ゲージ消費量2000)を会得、攻撃力補正封印、
ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ20%軽減)、
チャンスメイク成功時 ライフ回復、チャンスメイク成功時 パワーゲージ回復量2倍、
竜闘気 ゲージ回復量2倍、ダンシズ&ドラゴンズ!通常版封印、空中ガード設定1、
ダンシズ&ドラゴンズ!SP版 ゲージ消費量1000/ヒット数増加、斬空波動弾数2倍、
竜獄殺(ゲージ消費量2000)を実装、チャンスメイク頻度設定11、ダウン回避使用設定1、
投げ回避用緊急回避設定1、EX匡山登山ブレス設定1、竜闘気使用設定1、
匡山登山ブレス始動画面端コンボ設定3、金剛國恋斬を会得、
新匡山登山ブレス始動コンボ設定1、チャンスメイク硬直時間短縮、禊(ゲージ消費量2000)を会得
ハウザー LIFE:1500 ATK:100 DEF:100、ゲジマシ、ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)
/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、喰らい抜け(1Rに1回まで)を会得、攻撃中一時無敵、ガストフレイム 無敵時間延長
+ ハンター(16チーム)
チーム キャラ名 設定
歌姫 犬若あかね LIFE:1000 ATK:100 DEF:100、当身レベル設定6、ホーミングゲージ無限、言霊ゲージ無限、ゲジマシ、
ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、
魂振り パワーゲージ1000補充/吹き飛ばし判定付与、喰らい抜け技 Aエスケープ(1Rに
1回まで)を会得、風源の鉤爪(ゲージ消費量2000)を会得、攻撃中一時無敵
天海春香 LIFE:1000 ATK:100 DEF:100、12Pカラー、ゲジマユ封印、ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)
セイバー(Fate/EXTRA) LIFE:1000 ATK:100 DEF:100、ゲジマシ(挑発中を除く)、ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、
喰らい抜け(1Rに1回まで)を会得、攻撃中一時無敵、AIタッグ生死判別用記述追加、
挑発を超必殺技化(1Rに1回まで、ゲージ消費量5000)、ブロッキングを会得
おっさんトライアングラー ヨハン・カスパール LIFE:1000 ATK:100 DEF:130、12Pカラー、ゲジマシ、
ダウン回避使用スイッチ設定値2、ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)、
EXアース・ドラゴン(ゲージ消費量2000)を会得、EXドラゴン・ナイトメア(ゲージ消費量3000)を会得
ゲーニッツ LIFE:1000 ATK:100 DEF:100→150、12Pカラー(見た目は1Pカラー)、
超牧師蹴り 解禁、牧師砲 解禁、ゲジマシ、ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ25%軽減)、
ゲジマユ封印、よのかぜ グラフィック変更/発生早め/判定広め/持続長め/威力2倍、
わんひょうとこふせ 判定広め、パワー溜め ゲージ回復速度2倍、
牧師砲 ガード不能/飛び道具発射早め/アーマー付与/威力2倍、牧師砲以外の必殺技・超必殺技 出始め無敵付与、
防御力有効敵ライフ減少技威力2倍、防御力無効敵ライフ減少技威力1.5倍、
フルブラスト 硬直短縮、特殊ダウン回避を会得、喰らい抜け(1Rに1回まで)を会得
ルガール・バーンシュタイン LIFE:1056 ATK:100 DEF:100、ゲジマシ、ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、
ジェノサイドカッター脳、ジェノサイドカッター 無敵時間付与/威力3倍、EXジェノサイドカッター 無敵時間延長/威力3倍、
ジェノサイドカッター'94(喰らい抜け使用後、1Rに1回まで)を会得、
カイザーキャノン(ゲージ消費量3000)を会得、喰らい抜け(1Rに1回まで)を会得、
ブロッキング成功時 ライフ回復、ブロッキング硬直時間短縮/性能強化/使用頻度アップ
お馴染み師弟コンビ 有間都古 LIFE:1000 ATK:100 DEF:98、パワーゲージ3本→5本、ゲジマシ、
ライフ低下時防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、ブロッキング/T.O.P.を会得、
閃鞘迷獄沙門(ブロッキング成功時、ゲージ消費量1000)を会得、
喰らい抜け(1Rに1回まで)を会得、ちょうれいじんぐすとーむ(パワーゲージ消費量3000)を会得
七夜志貴 LIFE:1000 ATK:100 DEF:100、12Pカラー(見た目は1Pカラー)、ゲジマシ、
ライフ低下時防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、T.O.P.攻撃力補正1.25倍→1.5倍、
ドゥエリスト、極死・七夜 出始め無敵、かっこいいくらい抜け(1Rに1回まで)を会得、
光魔法かっこいいポーズ(1Rに1回まで ゲージ消費量2000)を会得
ロック・ハワード LIFE:1000 ATK:100 DEF:100、ゲジマシ、ライフ低下時防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、
超必殺技が……勝手に……(EX以外の超必殺技がランダムに発動 パワーゲージ消費なし ライフ低下時発動率アップ)、
ドライブゲージ常時マックス、一部必殺技 男の世界仕様、ブロッキング/T.O.P.を会得
伊吹萃香 LIFE:1000 ATK:100 DEF:100、AIレベル12、攻撃力補正2倍導入、
ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)、カウンター時 攻撃力1.25倍→1.5倍、
砕月 喰らい中以外敵味方ライフ自然回復、砕月 敵味方ライフ自然回復量ダウン、
覚醒条件 自分のライフが150以下の時→ライフ400以下で覚醒、一度負けた場合の覚醒なし、敵ライフ減少技威力1.5倍、ちび萃香 一人召喚
神人豪鬼 LIFE:889→1000 ATK:100 DEF:100、6Pカラー(見た目は1Pカラー)、ゲジマシ、
ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、禊強化、
滅殺豪昇龍 無敵時間延長、滅殺豪波動/天魔豪斬空 攻撃範囲を広範囲化/弾数4倍、
マックス天魔豪斬空 弾数2倍、ブロッキング成功時 ライフ回復、特殊ダウン回避を会得、
喰らい抜け(1Rに1回まで)を会得、ブロッキング使用頻度アップ/硬直時間短縮
範馬勇次郎 LIFE:1500 ATK:100 DEF:100、ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)、
どけぇい! 使用可能(1Rに1回まで)、消力 使用可能、ゲジマシ
褐色娘 芭菜子=アマソネ LIFE:999 ATK:99 DEF:90→100、黄金ジェットオプション設定4、黄金ジェット召喚上限1、霧ヶ峰斬子ボイス導入、
ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、
喰らい抜け(1Rに1回まで)を会得、傘投擲(ゲージ消費量ゲージ最大値/3)を会得
エルトト・リムライン LIFE:940 ATK:100 DEF:100、9Pカラー、JD頻度10、直前ガード ライフ回復量1/10、
防御力補正 ライフ残量に応じてライフ3割以下でダメージ6割カットになるまで徐々に強化
プパ・サルゲイロ LIFE:1000 ATK:100 DEF:100、回避行動レベル10、反応速度レベル11、ゲジマシ、
ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、
攻撃中一時無敵、特殊ダウン回避を会得、レイジコンビネーション ヒット中完全無敵、
アウ 出始め完全無敵、10連スパナ(ゲージ消費量2000)を会得
空手 松尾象山 LIFE:1300 ATK:100 DEF:110、AI制限1、体力差補正スイッチ1、体力制限アーマー
設定1、アーマー設定3、空中受身スイッチ1、連勝補正スイッチ1、攻撃力補正2倍、
ゲジマシ、ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、アーマー時 防御力2倍
まこと LIFE:1000 ATK:100 DEF:100、7Pカラー(見た目は4Pカラー)、SA固定5、
ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、
喰らい抜け(1Rに1回まで)を会得、空手バカゲージ 8ゲージ未満なら8ゲージまで補充、
空手バカゲージ満タン時 ラウンド越し-1、疾風怒濤 攻撃判定広範囲化、ゲジマシ
Mr.カラテ LIFE:1000 ATK:100 DEF:100、ゲジマシ、ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)
/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、覇王獅口交拳(ゲージ消費量2000)を会得
騎乗位 セフセフなレンたん LIFE:1000→1919 ATK:69→072 DEF:100→69、パワーゲージ最大値3000→4545、
ゲジマシ、ライフ低下時 一撃強化キャラモード発動、通常モード時 被ダメ1.1倍、
お覇王翔吼拳を使わざるを得ない(ゲージ消費量3000)を会得、レン獄殺(ゲージ消費量1000)を会得、ボウハツノユメ以外の味方殺し封印
双葉ほたる LIFE:1000 ATK:100 DEF:100、ほたるーぷ設定3、ゲジマシ、
ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、
攻撃中一時無敵、ブロッキングを会得、喰らい抜け(1Rに1回まで)を会得、
天翔乱姫 出始め完全無敵/ライフ回復効果付与/連続発動可能/相手がダウン中でもヒット、
騎乗位投げ(ゲージ消費量1000 連続発動可能)を会得、ダブルアサルト ヒット中は無敵、お兄ちゃん 完全無敵
瀬織津姫 LIFE:920 ATK:100 DEF:95、12Pカラー(見た目は1Pカラー)、ゲジマシ回復量
アップ、ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、
防御力補正封印、騎乗位投げ(ゲージ消費量1000)を会得、龍連円舞 無敵時間延長、
厄吸い/厄送り 自分ライフ回復効果付与、大禍津日 敵ライフ4割以下で使用可能、
大氾濫(ゲージ消費量2000)を会得、バースト中 完全無敵、バースト 積極的に使用
元気な病人 美坂栞 LIFE:1000 ATK:100 DEF:100、マグナギガBGM設定0、
ライフ低下時 ベントカード使用完了状態に、ラウンド開始時 ベントカード使用完了状態リセット
東方不敗 LIFE:1000 ATK:100 DEF:97、12Pカラー(見た目は通常カラー)、ゲジマユ封印、
ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、
攻撃中一時無敵、ダークネスフィンガー影打 自分ライフ低下時ゲージ消費量3000で使用可能
銀の聖者 LIFE:1000 ATK:100 DEF:100、5Pカラー、ゲジマシ封印、防御力補正封印、
ライフ低下時防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、防御力を無視した追加ダメージ無効、無想転生 性能が通常カラー(ただし やられ中/空中でも発動可能)、
ラウンド勝利時 北斗ゲージリセット、ライフ自然回復量ダウン
主人公 リュウ LIFE:1000 ATK:100 DEF:100、パワーゲージ3本→5本、12Pカラー、ゲジマシ、ダメージ補正1.25倍、防御力補正封印、
ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、
龍哭波動拳 使用可能/発射後の隙を省略、特殊ダウン回避を会得、真空竜巻旋風脚 吸い込み速度アップ/攻撃範囲広範囲化、
滅殺豪昇龍/滅昇龍拳 無敵時間延長、二段昇龍突き ヒット時上昇中完全無敵、真昇龍拳 完全無敵、
オリジナルコンボ攻撃中一時無敵、喰らい抜け真空竜巻(1Rに1回まで)を会得、風の拳(ゲージ消費量3000)を会得、
パワー溜め速度2倍、ブロッキング成功時 ライフ回復、ブロッキング硬直時間短縮
テリー・ボガード LIFE:1000 ATK:100 DEF:100、ゲジマシ、ジャストディフェンス発動レベル10、ブロッキング&シールド発動レベル10、
ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、
常時ブラッドレイジ状態(見た目は通常状態)、ブラッドレイジ中 ライフ自然回復速度1/2、
喰らい抜け(1Rに1回まで)を会得、ゲイザー 前後に5発ずつ発射(一発の威力1/2)、
パワーゲイザーLv1 無敵時間付与、パワーゲイザー脳、パワーゲイザーLv2/Lv3 完全無敵
愛乃はぁと LIFE:1000 ATK:100 DEF:100、ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、防御力補正封印、
開幕エルダードラゴンインストール発動、エルダードラゴンインストール 永続、エルダードラゴンインストール中 ライフ自然回復封印、
攻撃中一時無敵、すっごい愛の鉄拳ぱんち(ゲージ消費量2000)を会得
・・・・すごいチームだ。 すごいチルノ LIFE:1000 ATK:100 DEF:100、ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、
12Pカラー専用完全オリジナル技解禁、挑発性能12Pカラー(ボイス音量ダウン)
カレン LIFE:1000 ATK:100 DEF:100、12Pカラー(見た目は1Pカラー)、カニミソゲージ常時回復、瞬心殺 威力2倍、
ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、
ダン挑発中/攻撃時 一時無敵、師範挑発中 コンボ補正1.2倍強化、オーラバースト 威力2倍/空中でも使用可、
レバー入れ挑発EX(カニミソゲージマックス時 ゲージ消費量1000)を会得、
ガード不能レバー入れ挑発(ゲージ消費量1000)を会得、ダン振り向き挑発/師範しゃがみ挑発 ボイス音量ダウン
Mr.師範 LIFE:1000 ATK:85→100 DEF:120、11Pカラー、ライフ低下時防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、ヒートモード時 攻撃力補正1.5倍、
漢獄殺を会得(自爆確率33%)、すごい漢BBを会得(ゲージ消費量3000 自爆確率33%)、
妄想転生を会得(発生確率は漢気ゲージ量に比例)、禊強化、凄い漢道(33%の確率で自爆KO ゲージ消費量2000)を会得、
銀河幻影(33%の確率で自爆 ゲージ消費量1000)を会得、拙の息吹を受けよ。(ゲージ消費量1000)を会得、
最古クラッシャー(ゲージ消費量1000)を会得、絶!光蝶(ハイパーモード限定 1Rに1回まで ゲージ消費量1000)を会得、
凄い漢バスター(ゲージ消費量1000 KOするか33%の確率で自爆するまで連続で漢バスター)を会得
ストライダーズ ストライダー飛竜 LIFE:1000 ATK:100 DEF:100、ゲジマシ、喰らい抜け(1Rに1回まで)を会得、
ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、
ウロボロスゲージ消費量2000→1000、ウロボロス脳、ウロボロス弾数2倍(ライフ低下時 更に2倍)、ウロボロス中 ゲージ補充不可能→可能
飛竜子 LIFE:1000 ATK:100 DEF:100、ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、喰らい抜け(1Rに1回まで)を会得、
元祖ウロボロス(ゲージ消費量1000)を会得、ライフ低下時ウロボロスP連打速度アップ
ストライダー飛燕 LIFE:1000 ATK:110 DEF:100、ゲジマシ、永久スイッチオン、
ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)
遠野家地下帝国軍 チャイナ琥珀 LIFE:1000→5893 ATK:100 DEF:100、ゲジマユ封印、被ダメージ3倍、新靴・旧靴ミックスモード
MC翡翠 LIFE:1000 ATK:100 DEF:100、ゲジマシ、MAX状態 攻撃力1.5倍、
OVERHEAT状態 攻撃力2倍、ライフ低下時防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、
MAX状態/OVERHEAT状態 継続時間3倍、シールドを露骨に狙っていくスタイル、
ムーンライトパピヨン(ゲージ消費量3000 1Rに1回まで)を会得、自信作 弾数3倍、
ラストアーク発動条件 シールド成功時いつでもゲージ2000消費で発動可能
ヴィオラ LIFE:1000 ATK:100 DEF:101、12Pカラー(見た目は4Pカラー)、
ゲジマユ封印(バトル中のみ ゲジマシ)、ライフ自然回復封印、攻撃力補正封印、
ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、
謎のほうき少女をストライカーとして召喚、ストライカーをランダムに召喚、KARASAWA MK-2 敵味方問わずヒット→敵のみヒット
仲良し六姉妹 アンジェリア・アヴァロン LIFE:1000 ATK:100 DEF:100、仮面を脱いだジャギ様マジ天使、AI用タメ設定0、
ライフ低下時防御力アップ(最大被ダメ25%軽減)、ジャギ様が投げを会得、ディバインブレス 弾数4倍(発射間隔調整)、
ノーブルフォトン攻撃判定広範囲化、ジャギ様が「フフ・・この時を待っていたのだ」を会得
アンジュリア・アヴァロン LIFE:1000 ATK:100 DEF:100、ボスモード、見た目区別のためオーラ付与、
AI用タメ設定0、ライフ低下時防御力アップ(最大被ダメ25%軽減)、四女召喚、
ノーブルフォトン会得、ジャッジメントレイもどき(ゲージ消費量1000)会得、セレスティアルゲート(ゲージ消費量1000)会得、
ディヴァインブレス(1Rに1回まで ゲージ3000消費)を会得、アルカナフォース封印、アルカナバースト(1Rに1回まで)を会得
ミルドレッド・アヴァロン LIFE:1700 ATK:100 DEF:100、ゲジマシ、ディヴァインブレス/エクスカリバー
使用条件緩和、ディヴァインブレスEX パワーゲージ消費量4000→3000、
次女を最初から召喚、次女召喚時 ゲージ9本補充効果削除、隠し技(ライフ自然回復封印)1R目から解禁、
サラマンダー 敵味方問わずヒット→敵のみヒット、喰らい抜け蛹化(1Rに1回まで)を会得
ハンター×ハンター×ハンター ダンテ LIFE:1000 ATK:100 DEF:100、6Pカラー、攻撃中一時無敵、
ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、
スティンガーEX(ゲージ消費量1000)会得、喰らい抜けがランダムに発生
ルナ・姫木 LIFE:2667→1334 ATK:100 DEF:100、12Pカラー(見た目は1Pカラー)、ゲジマユ封印、コンボ補正最低HIT数0、コンボ補正率1、
SuperPause中相手防御力補正率1、ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)、
サポートキャラ しえら/ヒルダ 同時選択、しえら/ヒルダ 喰らい中に行動可能(それぞれ1Rに1回ずつまで)
バレッタ LIFE:1000 ATK:100 DEF:100、ライフ低下時ダメージ補正強化(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、
スマイル&ミサイル/ハッピー&ミサイル 弾数3の3倍(一発の威力1/3)、
シャイネス&ストライク/クールハンティング/リンゴ爆弾投擲を追加、
喰らい中 ランダムにリンゴ爆弾をポロリ、ダウン中 ランダムにマインをポロリ、
タッグ時 KO後もランダムにマインをポロリ、インパクトダメージゲージシステム搭載
巫女 博麗霊夢 LIFE:1000 ATK:100 DEF:100、12Pカラー、ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、
大結界「博麗弾幕結界」以外の必殺技・超必殺技を全て使用可能、アーマー時 防御力2倍、
ゲジマシ、テンションMAX時のBGM封印 ※大結界「博麗弾幕結界」は使用見送り
ナコルル LIFE:1000 ATK:110 DEF:100、ゲジマシ、攻撃力補正総合値1.5倍、防御力補正
封印、ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、
喰らい抜け(1Rに1回まで)を会得、一閃 威力1.5倍、EXカムイコタンの仲間達(ゲージ消費量3000)を会得
春日舞織 LIFE:1005 ATK:100 DEF:100、12Pカラー、桜花スイッチ1、ゲジマシ、
攻撃力補正2倍強化、ライフ低下時防御力アップ(最大被ダメ25%軽減)、姉も双子、
街風駆け 姉の突進スピードと距離をmugen1.1用に上方修正、EX神来社の矢(ゲージ消費量3000)を会得
錬金術師 緋雨閑丸 LIFE:1000 ATK:100 DEF:100、パワーゲージ3本→5本、
ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、喰らい抜け(1Rに1回まで)を会得
牙神幻十郎 LIFE:1000 ATK:100 DEF:100、ゲジマシ、ライフ低下時攻撃力アップ(最大1.5倍)
/防御力アップ(最大被ダメ50%軽減)、光翼刃と連翼刃 無敵時間付与、
一閃 威力1.5倍、怒りゲージマックス時 攻撃力補正1.25倍→1.5倍/防御力2倍、
EX紅(打撃1回分スーパーアーマー付与 ゲージ消費量1000)を会得、喰らい抜け(1Rに1回まで)を会得、攻撃中一時無敵
梅喧 LIFE:1000 ATK:100 DEF:86→90、11Pカラー(見た目は1Pカラー)、
逆根性値設定0、GGモード設定値1、畳が前後に3枚ずつ発生(一発の威力1/2)

関連動画

+ 一覧

コメント

  • にどと設定書こうなどと思うまい・・・(今後K2氏のページ作る人は「キャラの調整は動画を見てね!」で済ませることをお勧めする) -- 名無しさん (2016-02-01 04:59:07)
  • レギオン12Pをいくらライフ自動回復無しかつ3人がかりとはいえこのランクでどうにかできるのかと思ってたけど、手数で押せればどうにかできなくもないんだなあと驚き。どのキャラもいい調整だった。うp主も調整書いてくれた編集者もお疲れ様です。いい大会だった。 -- 名無しさん (2016-02-07 16:47:33)
  • コメ1だけどやっぱり設定は書いたほうがいいわ。(反省) この設定あってこそのK2氏やと思うし、wikiページの意義の一つはすぐ設定見れるとこだし 勢いで適当なこと書いてすんませんでした! -- 名無しさん (2016-03-02 22:00:48)
名前:
コメント:


マイリスト



最終更新:2016年03月02日 22:00