atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  • コメント
  • 当Wikiの今後について

星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ

当Wikiの今後について

最終更新:2025年07月05日 18:07

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可
  • test - 名無しさん (2025-06-28 00:41:26)
  • なお私としては1を推し進めたいものとします。一番楽ですし効果的だと考えておりますし、専用の場所がありますし…。ということでご意見特になければ1となりますのでご承知おきください。 - 管理人2 (2025-06-28 00:44:45)
    • 1でよろしいかと。今はディスコードがありますので議論や建設的な話はそちらで可能です。今は匿名性を悪用してる方達が散見されているので封鎖やむなしと思います。 - 名無しさん (2025-06-28 00:59:40)
    • 1に賛成です。FAGコラボから復帰し、雑談掲示板や各キャラのコメントを見てきましたがコメントの民度が何度指摘しても見るに堪えないままで改善の余地は無いと判断できます。 - 名無しさん (2025-06-28 01:07:17)
    • 2をやると間違いなく雑談にそのまま来るというかすでに来てる。ただ消しても企業系攻略サイトの掲示板とかで暴れるんじゃないかなぁ - 名無しさん (2025-06-28 01:10:15)
      • これだけは言わせてほしいのですが、廃墟で暴れても誰も相手にしないと思います・・・ - 名無しさん (2025-06-28 01:13:15)
    • 「専用の場所」や「コミュニケーションは専用の場所を~」は、Discordの公式チャンネルを指していると考えて良いですか? - 名無しさん (2025-06-28 01:35:36)
  • test2 - 名無しさん (2025-06-28 00:46:56)
  • 1でいいですよ - 名無しさん (2025-06-28 01:30:52)
  • 1に賛成です。私は情報交換の場として利用しており、記載されているルールを逸脱するような投稿はコメントアウトなども対応しておりましたが、昨今はあまりに多く対応するにも労力不足と感じます。かつてはまだ星の翼自体があまり知られていないゲームとして人口も少なかった故に対応出来ていたことがコラボも経て増えたことによりマナーの悪い層も比例的に増えた結果だと思ってます。 - 名無しさん (2025-06-28 02:54:48)
  • 個人的には2です。確かに暴言などが懸念されますが、誰でも編集OKなので消せばいいと思います。ただ現状、消そうと思っても「長すぎて消せません」の警告が出るので消せないのでそれを管理人様だよりになっているのが現状だと思います。もしこれで即5チャンネルのような空気になれば管理人様権限で「予告なしに閉鎖する」などの注意書きをしておけばよいと思います - 名無しさん (2025-06-28 03:48:10)
    • また自治厨とまでは言いませんが、なんとなく荒らし気分で消しました、という方が現れるかもしれません。しかしそれはもう仕方がないと割り切るほかないと思います。もし可能であればNGワードをいくつか設定し、そのワードが入っている文は書きこめないなどが出来ればよいのですが。 - 名無しさん (2025-06-28 03:53:47)
    • 消せばいいと一言では言えますが昨今の暴言等の発生件数が膨大であり実際に削除されていません。私も諦めました。もし貴方が未来永劫暴言等があった場合は削除しますというのであれば是非応援しますが、他人の力を充てにした上での意見でしたら他の改善案を求めたいです。 - 名無しさん (2025-06-28 04:17:34)
      • 未来永劫、とか強い言葉使うのやめましょうよ。そんなの「できる」って答えられる人いないでしょ - 名無しさん (2025-06-28 06:27:40)
        • 利用者からすれば「出来る」の一言はとても言いづらいですが、少なくとも管理者様は前管理者のように他人に権限を委ねるか本wikiを破棄するまでは未来永劫対応を迫られる話になるかと - 名無しさん (2025-06-28 14:19:27)
      • 極端な例えを出して相手を黙らせようとするのは詭弁の常套手段だから辞めておいた方が良い - 名無しさん (2025-06-28 12:11:17)
        • 極端な例だとは思っていません。実際見るに堪えないコメントが消されず残ることも多々あり、誰でも編集して対応出来る割には実際に対応する人はとても稀な現状になっています。 - 名無しさん (2025-06-28 14:23:28)
  • 1を希望します コミュニティならsnsとか他にもたくさんありますし、管理人さんの負担が少ない方がサイトの運営も少しでも続きそうなので… ある程度の民度があれば別ですが、目に余るコメントも多い中で管理人及び有志の方たちだけの負担が増えるというのは1利用者としても理不尽だと思いますので - 名無しさん (2025-06-28 06:09:55)
    • ① わたしは星の翼からこのゲームを始めたのですが、掲示板で分からない部分などを書き込んでもなぜか袋叩きにされることもありました。ゲームとしての印象が悪くなることを避けるためにも、編集者の負担を軽減する為にも - 名無しさん (2025-06-28 06:21:06)
  • 2を所望します。管理人氏他数名が使用の推奨をしている公式ディスコ鯖は所謂「お気持ち勢」の温床になっており、日々荒れているせいでまともなコミュニケーションも取れない状況がずっと続いていると聞いているので自分は絶対に利用しません - 名無しさん (2025-06-28 09:48:09)
    • 2を希望します。公式ディスコは見てないですが、一部の有名人の発言が強いようなことが言われているので、だれか分かりにくい板にもメリットはあるかと思います。雑談板にも少ないとはいえ有益な情報もありますし、キャラのコメント欄見てる人少なそうですし、立ち回りについて雑談板に書かれることもあるので、残しておいてほしいです。 - 名無しさん (2025-06-28 10:41:52)
  • 2を希望します。公式DiscordやSNSは使用していないので、ここのキャラ情報や雑談板がゲームを遊ぶ上での情報源になっております。 - 名無しさん (2025-06-28 11:00:38)
  • 1に一票。公式Discordはほぼ見る専だしあんまり見てないからここの気楽な雑談が無くなって欲しくない気持ちはある。ただ、荒れやすいここの状況を是正できず、手伝いもしなかった我がそれをどうにか管理しようとしている管理人さんの負担にならない方をと考えます。 - 名無しさん (2025-06-28 11:40:03)
  • 「2」です。自分はDiscordやXの「名ありの為発言力に差がある」空気が合わないので、匿名の掲示板が欲しいです。また、雑談板では実装間もないキャラの立ち回りや、ちょっとしたコツなどの情報がその日の内に手に入るので重宝しています。wikiは情報さえ手に入ればコメント欄は不要ではないか?との意見を討論の方で見かけましたが、雑談板も速報的な情報の一部と自分は捉えています。 - 名無しさん (2025-06-28 12:18:48)
    • 確かに、あそこは強い人が「●●というキャラは弱い」というなら賛同しないと総スカンされてしまいます - 名無しさん (2025-06-28 13:49:49)
      • こっちも勝率サイトの話持ち出してそれに従わない奴を袋叩きにする風潮強かったから、まだプレイヤー名出して物言ってるdiscordの方がマシ - 名無しさん (2025-06-28 21:44:55)
        • どっちが良いかをここで話し合っても水掛け論にしかならず無意味だと思います。どこの空気が合うかなんて人によるとしか言いようがないので。 - 名無しさん (2025-06-28 23:24:34)
  • 1で。現状、どの板でも有意義な意見交換、コミュニケーションが行われているとは思わないので、廃止しても構いません。あと、3はわざわざ書かなくていいのでは? - 名無しさん (2025-06-28 12:27:52)
  • 1でよいと思います。各キャラに関しては攻略情報に関するもののみ。質問は質問掲示板が既にあるかと思います。雑談の意義はわからなくもないですが荒れることとトレードオフになるほどではないと思います。 - 名無しさん (2025-06-28 13:46:00)
  • 雑談板も楽しんでいるし他のコミュニティだと声が大きい人に左右されるってのも理解はできるけど、管理人として手に余る状況であるならば、本来の攻略wikiとしての機能を存続させる為にも意見としては1ですね 実際板がなくなってもゲーム体験として影響はないですから - 名無しさん (2025-06-28 15:31:15)
    • 例えば自分も管理人を手伝える立場なら俺もサポートするから2でいいよとは言えるけど、そうじゃ無いからやっぱ管理人のことを考えたら1が1番丸いと思うなぁ - 名無しさん (2025-06-28 16:00:30)
  • 利用者としては2希望ですが手に余るとのことでしたら1で - 名無しさん (2025-06-28 17:07:47)
  • 1じゃね。匿名の交流は普通に5chで出来るしここある理由がない。というか5chないからここがあるものと思い込んでたから普通にスレあるやんけってなったわ。 - 名無しさん (2025-06-28 17:34:35)
  • ぶっちゃけユーザーもだいたい自分勝手で物を言っているので、最終決定は管理人自身の都合と自分勝手で決めていただくしかないと思う - 名無しさん (2025-06-28 18:41:59)
  • 皆様ありがとうございます。1と2がだいたい半々と見受けられますが、上の3意見以外になにかアイデアのある方はいらっしゃいませんでしょうか - 名無しさん (2025-06-28 22:30:26)
    • IPが変われば一人が複数書いてても分からないし、数はあんまり参考にならないんじゃないでしょうか? - 名無しさん (2025-06-28 23:39:34)
    • 個人的に多数決ではないと思って書き込んでましたので、意見の多さではなく双方の意見を踏まえた上、あくまで管理人さんで検討をしていただければと思っています。 - 名無しさん (2025-06-28 23:48:13)
    • いい考えが出るまでは一旦現状維持というのもありかもしれません。ひとまず愚痴板の削除 その後に今後も利用者からアイデアを募集しつつ他のウィキやまとめサイトなどを参考に管理人さんの内輪で検討して固めていくのもアリかと思います(放置の解釈を間違えていたらすみません) - 名無しさん (2025-06-28 23:52:44)
    • 利用者はあくまで利用者 管理人が決めた内容であればたとえ批判は出ても利用者が方向性を決めるものではないと思っています - 名無しさん (2025-06-28 23:55:08)
    • あとは雑談関係を削除して、Yahoo知恵袋の様なスタンスの質問や意見を募集、それに回答する様な形のものが出来ると目に余るものを見なくて済むのかとも思います。質問に対する回答はボタンで削除できる様なシステムができるのであれば - 名無しさん (2025-06-28 23:57:49)
  • 前管理人にも提案したんですけど、掲示板周りをzawazawaに集約し、javascriptでページ埋め込みでログローテ不要・goodbad投稿やミュート機能実装とかどうですかって言おうと思ったんですが、先月末にwikiwikiに統合の告知が出てて出来るかわからんのですよねぇ... - 名無しさん (2025-06-29 00:50:26)
  • 2です。Discode見てますが、新参が質問しても無視されるかまともな回答も得られないような場所です。あっちの方が存在意義を感じないレベルです。 - 名無しさん (2025-06-29 03:48:00)
    • このwiki質問掲示板あるけど1案はそこは消さないんじゃないの?え?消すの? - 名無しさん (2025-06-29 07:34:47)
  • 1希望ですが、1にしろ2にしろ結局愚痴板は消すことになると思うので早々に消してもらえませんか? - 名無しさん (2025-06-29 07:34:30)
    • 交流の場は既に他に複数あるので、コミュニティ自体が必要ないと考えます。余りにも醜すぎます。 - 名無しさん (2025-06-29 20:38:16)
  • twitterは情報散らばりすぎて意味をなさないしdiscordは内輪ノリあまりにも激しすぎて普通にキモいので1は論外。 - 名無しさん (2025-06-29 08:31:19)
    • 公式の雑談程度なら特に気にならないと思いますが…私はどちらかというと日本鯖の方に居ますが、こちらは結構身内ノリきつい感じはしますね。雑談と公式鯖は大して変わらないと思います。嫌なら5chありますよ - 管理人2 (2025-06-29 12:21:23)
      • 遥か大昔の、偉い人が「宇宙が地球を中心に回ってる」って言ったらそれをほめたたえて信じないとぼこぼこにしてくる感じ - 名無しさん (2025-06-29 12:28:17)
        • それ日本鯖ですね 管理人に逆らったらそうなるかもしれませんが、そうでなければ割とワイワイやっていますね - 名無しさん (2025-06-29 13:12:10)
      • 公式の雑談もえげつない身内古参贔屓が多かった記憶あるわ。政治だ政治だ!って喚き散らしてる輩に他の人が注意したら古参が庇い合ってるの見た時はえぐかった。ただ去年の話だから今はマシなのかもね - 名無しさん (2025-06-29 13:27:23)
  • 1です 質問板は残るならという前提ですが。あとこれは要望なんですが、雑談板廃止するならそのリソースで質問板に過去ログを遡れる機能を追加して欲しいです。理由は過去に同じ質問がされてないか調べたい人が調べられるようにするためです。調べてから質問しろ という意図ではないのでそこは誤解なきようお願いします。 - 名無しさん (2025-06-29 11:36:36)
    • プラグインを使用しているので機能追加などは難しいです - 名無しさん (2025-06-29 12:49:02)
  • 昨日「2」で書き込んだ者です。雑談板を削除した場合、単純にコンテンツが一つ減るので、wiki自体の閲覧数は減少する方向になると思いますが、そちらは特に問題視される程の懸念点にはならないのでしょうか? - 名無しさん (2025-06-29 12:17:33)
    • 昨日「2」で書き込んだ者です。雑談板を削除した場合、単純にコンテンツが一つ減るので、wiki自体の閲覧数は減少す右端に表示されている人気記事ランキングで、雑談板は常に上位(ほぼ1位?)なぐらいには見ている人がいるページなので、全く減少しないって事はなさそうですが。消した事で閲覧数が減って、wiki自体が盛り下がったとしたらそれは寂しいかなと思います。 - 名無しさん (2025-06-29 12:18:15)
      • 分けて投稿しようとしてミスった…2つ目の投稿は「右端に表示されている〜」から読んでください。 - 名無しさん (2025-06-29 12:20:38)
      • 多分人気とか閲覧数とかそういうのは「この議題では」全くどうでもいいことだと思う。早い話、人気コンテンツだろうと不要と感じたら管理人さんが自由に削除できるので、まだ選択肢を提示するだけマシ - 名無しさん (2025-06-29 12:25:39)
        • あとデータコンテンツとして管理人さんがwikiを存在させたいというのであれば、そこに盛り上がりは不要だし、コミュニケーションも不要、なんならデータ以外はいじらなくてもいい。そこまで考えないで「単に荒れてるから管理がしんどい」でこんな議題を出すとは考えにくい。 - 名無しさん (2025-06-29 12:30:52)
          • データ編集も人間がやっている以上、盛り上がりが不要と言うのは少し疑問です。 - 名無しさん (2025-06-29 14:15:24)
            • そうでないなら、ご指摘のある「最も活発なコンテンツ」を消そうという意見を管理人さんが最も推したい筋が通りませんし、不要と判断した他ないんじゃないかと思います。有用なら残す方法を模索しますが、その意思が感じられずむしろすぐにでも消したいと感じます。その根拠が、管理人さん自身の、第1案を最も推奨する姿勢です - 名無しさん (2025-06-29 14:43:38)
              • これもう雑談板が消える事による弊害を心配してるんじゃなくて管理人に言いがかりつけたいだけやろ - 名無しさん (2025-07-05 06:26:56)
      • 正直、"雑談をするために来る"人は掲示板の利用者であってWikiの利用者ではありません。それでこのWikiに来る人が別で不快になってこなくなるというのは避けたいので削除したところで正しく盛り下がるわけではないと思います - 名無しさん (2025-06-29 13:06:14)
        • 雑談をきっかけに見に来て、その時一緒に記事もチェックする。という動線を踏む人が減るかなと思いました。自分の利用スタイルがそんな感じなので。 - 名無しさん (2025-06-29 14:19:56)
          • そのスタイルの人の数より迷惑行為や暴言者が利用する数が多いという事でしょうね - 名無しさん (2025-06-29 14:45:08)
          • それは別にここでなくても良いだけです。別で会話して、ほんまか?見に行くか!でも構わないわけですから。現実世界ならまだしもインターネットですし、最悪ここでなくても別にWikiもありますから - 管理人2 (2025-06-29 14:50:26)
            • この文から察するに、なんだか皆の意見聞く前に、管理人さんの中で結果は決定していませんか? - 名無しさん (2025-06-29 14:55:14)
              • 消す理由については変わりないですよ 理由があるからと言って結果は確定するわけでは有りません - 名無しさん (2025-06-29 15:02:27)
                • そもそも雑談を消す理由として、現状のままで残すのは見栄えが悪いというのが大きいです。見栄えを良くするには労力がかかりすぎるので現実的ではない 1と2を並べているのはこういうことです - 名無しさん (2025-06-29 15:03:09)
                • 確定させたいように見えますが、多数意見を聞いた以上、別の案や異見、考えなどもレスポンスし再度案を練るのが「意見を求めた側」としての姿勢だと思います。 - 名無しさん (2025-06-29 15:15:42)
                  • 削除に賛成意見が無いならその通りだけど削除希望意見も結構あったんやで - 名無しさん (2025-07-05 06:25:07)
  • 枝に付けてしまいましたが、管理人さんのコメントが2、もしくは雑現状維持や別の方法に厳しい姿勢が垣間見えるので、1を執行したいけどいきなりやると文句が出そうなので体裁だけでも「総意」というパフォーマンスしたいだけに見えますが。だとしたらこの意見板自体、意見をいただきたいけど聞くとは言っていない無価値なものではないかと - 名無しさん (2025-06-29 14:59:27)
    • 愚痴板の削除はほぼ既定路線です。が、現状の雑談板がそれと同等程度には見栄えが悪く、放置していれば愚痴板削除後には削除することになるでしょう。その前にご意見を伺うというのが趣旨です。というのは上に書いたと思うのですが…。 - 管理人2 (2025-06-29 15:05:08)
      • 何のご意見を求めておられるのかがよくわかりません。「放置していれば愚痴板削除後には削除することになるでしょう。」とおっしゃるのでしたら放置しないでください、としか言えませんし、放置しないために雑談板の管理者を増やしたい、というならまだわかりますが、現状、残したい意見を突っぱねて、消す方向に誘導しているように見えます。なんのご意見を求めておられるのですか? - 名無しさん (2025-06-29 15:12:10)
        • なので見栄えを良くする方策、外部へ移動する等具体的な対策案になります。ログを見ていただければわかるかと思いますが、具体的な方策でなく、ただ残せと言われても困るので茶々を入れた次第です。ここは残してくれという要望をいただく場ではなく、残すための議論の場になります。 - 名無しさん (2025-06-29 15:16:31)
          • なので見栄えを良くする方策、外部へ移動する等具体的な対策案になります を上部の意見募集内容に追加すべきです。単に意見を募集しますでは残してほしい人という意見しか来ないのは当然ですし、また、求めて痛い件ではに意見が来るのも至極当然です - 名無しさん (2025-06-29 15:18:03)
            • 求めていた意見ではない意見が来るのも至極当然です ですね、失礼しました - 名無しさん (2025-06-29 15:18:37)
            • いえ、大抵の方はそれを読み取ってご意見いただいているところです。ログをご覧ください。 - 名無しさん (2025-06-29 15:20:30)
              • 大半の人はそうやってるという言葉は意見募集時に発してはならない言葉の一つですが、それをおっしゃるのでしたら、この議論にはもう参加いたしません、失礼いたしました - 名無しさん (2025-06-29 15:25:12)
                • 問題提起と要望提出は議論では有りませんので議論がなさりたいのであれば具体案をお持ちいただければと思います。 - 名無しさん (2025-06-29 15:35:41)
                • やってることが議論じゃなくてレスバしたいが為に最低限の繋がりを持ってるふりをしてるだけなんだよねこれ - 名無しさん (2025-07-05 18:07:20)
    • ログに埋もれてますけどそもそも管理人様は1を推奨したいと最初に口にしてますよ。その上で外野からのコメントを書きますがもし他に意見が変わるほどいい案があるのであれば是非それを採用したいから議論を持って出してくれって話かと。 - 名無しさん (2025-06-29 15:10:13)
      • 推奨であって決定ではありません。推奨という体裁なら少数意見にもある程度の理解は示すべきです。現状、議論が出来レース状態です - 名無しさん (2025-06-29 15:13:51)
        • 管理人様が提案されている話以外に実になる具体的な話が出てないからかと。例えば貴方が掲示板を残す代わりに今後掲示板系の書き込みを全部閲覧し、不適切なものは随時削除しますと確約した上で信用にたると判断できれば話になるのではないでしょうか。希望だけ発言して具体策が無いのは議論ではないです。 - 名無しさん (2025-06-29 15:17:48)
          • 意見というかそれは立候補です - 名無しさん (2025-06-29 15:19:14)
            • あくまで例の一つですよ、あまり実現的ではないと思いますが。議論はただ主張する場ではなく、具体的な案を持って実現性検討の元課題を解決する場です。雑談板も削除するべきという話しは暴言や公序良俗に反するコメントが愚痴板のみならず書き込まれ続けてることが論点かと思いますのでそこの解決策を提案するのが一番具体的な議論に繋がるかと思います。 - 名無しさん (2025-06-29 15:24:14)
          • そこは訂正させてください。具体的な案は出ていますよ。そちらについては茶々を入れずに出来るものは実際に検討しているところです。有力なのはzawawaへの移行ですね。あちらが難しいようであればしたらば立てても良いですし。どちらにせよクッションを挟める分だいぶマシなのではないかと思います。 - 名無しさん (2025-06-29 15:19:54)
            • 具体性のある意見ならそれをピックアップしておかないと流れていき、意見を募うという趣旨から離れます。その辺は真面目に意見を出した人への姿勢としての管理人さんの礼儀と思いますが - 名無しさん (2025-06-29 15:21:27)
              • ツリー型のこういったコメント欄ではあまりコメントしすぎると良くないので、この内容を〆る際にまとめて公開する予定です。いちいちレスポンスがないと困るのは会話であってこっちは議論や意見提出の場所です - 名無しさん (2025-06-29 15:25:00)
            • すみません、頭から抜けてました。実現出来ればいい案だと思います。管理等を含めての話に繋がるかと思いますので、結論の意見は管理者様次第ですが。 - 名無しさん (2025-06-29 15:26:32)
              • そうですね。一番楽なのは削除、次点でしたらばzawawa、一番しんどいが効果が大きいであろうものがjavascriptで掲示板を作成。でしょうか…。現状は2→1への移行案が適切なのかなと考えております。その間に前案を検討し、実装するか撤廃するのか…といったところでしょうか - 名無しさん (2025-06-29 15:31:05)
                • 一応補足ですが、js作成は出来ますが、現状の雑談板の勢い的にサーバー代がかかってしまうため費用面での問題がございます - 名無しさん (2025-06-29 15:33:14)
  • zawazawa公式の助け合い掲示板で聞いてみましたが、掲示板埋め込みは2022/03/31付で廃止になってますね。zawazawa利用の場合は単にリンクを貼るだけにとどまりそうです。機能的にatwikiよりもwikiwikiの方が高機能なんでいっそのことwikiwikiへの移行も考えていいかもしれないですが... - yamaprx782 (2025-06-29 15:40:26)
    • ありがとうございます。移行も検討しなきゃですね…あちらの規約や管理法確認して参ります - 名無しさん (2025-06-29 15:44:27)
  • 自分も管理人さんの中でほぼ「消して終わり」で答え決まってるのでは?と思ってたんですが、雑談残す為の代案があったらそれを積極的に検討はしてもらえる感じなんですね。wikiから飛べる雑談が残ってほしいので、委託→リンクという形でも残して貰えたら有り難いので、是非ご検討下さい。 - 名無しさん (2025-06-29 16:18:31)
    • 問題を解決するために最も早く確実なのでそれが良い というだけで他に解決法があるならそちらでも良い といった感じでしょうか…。私はあまり利用したことがないですし、私自身の主張的にも別で良いじゃん。といった感じなので何も意見がなければ消す。といった具合ですね 外部設置も検討しているところです。一応5chが先行して存在するのでそちら貼っても良いのですが共通リンクがないので独自で立てたほうが早そうですね… - 管理人2 (2025-06-29 16:37:44)
      • そういうお考えだったんですね。答え決まってる?なんて決めつけて考えて申し訳なかったです。独自で立てる方式は移行もスムーズそうで良さそうだなと思います。ご検討くださりありがとうこまざいます。 - 名無しさん (2025-06-29 16:56:45)
  • 暫定対応として2案を採用し、雑談掲示板のzawazawaへの移行を検討しています。こちらにご意見ある方はツリーとしてお願いいたします。 - 名無しさん (2025-06-29 16:52:54)
    • ttps://zawazawa.jp/starward/  こちらが移行先のURLとなります。ざっくりつくっただけのものですのでページへのご意見も承ります - 名無しさん (2025-06-29 16:53:37)
    • 少し様子を見て異論ないようでしたら愚痴板を削除、雑談板を移行期間としzawazawaと並行運用、少ししたら雑談板を削除とします。キャラページコメント欄は編集等の情報共有用 としてしまいたいと思います。 - 管理人2 (2025-06-29 17:23:55)
  • 問題がないのであれば構わないのですが、zawazawaの利用に辺りサーバー代がかかるかもしれないとの話が合ったかと思います。そこの問題はありませんか? - 名無しさん (2025-06-29 17:39:34)
    • そちらはjsですね。簡単に言うとプログラミングをして、こちらで書き込みをしたときにサーバーにそのデータを格納…とする際に無料のサーバーだと書き込み回数制限があるので有料を使わなければならないので必要。といった感じです。zawazawaはそうではなくWikiのような無料のプラットフォームなので大丈夫です - 名無しさん (2025-06-29 17:44:58)
      • zawazawaの知識がなくて混同してました。zawazawaの方は無料なのですね。 - 名無しさん (2025-06-29 17:50:38)
  • 雑談・交流掲示板で (2025-07-03 12:37:10)に愚痴板で見られたような暴言 - 名無しさん (2025-07-03 15:16:58)
    • 削除依頼板は違う場所 - 名無しさん (2025-07-05 06:13:23)
「当Wikiの今後について」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

2025-09-27 05:20:05 (Sat)

  • トップページ
  • アップデート情報

現在表示中のページ

  • コメント/当Wikiの今後についての最新版変更点はこちら


導入

  • 初期設定等
  • 用語集
  • ゲームモード解説
  • ダメージ計算
  • テクニック
  • アイテム
  • イベント
▼課金要素
  • 月度支援(キャラレンタル制度)

  • 初心者指南
    ▼詳細
    • 1.ゲーム自体の基本的な進め方について
    • 2.戦闘中の操作の基本
    • 3.実戦の立ち回りについて
    • 4.ゲームに慣れてきたら/戦術・戦略の座学


キャラクター一覧

▼新規参戦キャラクター
  • キャミィ-期間限定
    2025/mm/dd~

▼コスト3.0
  • グリフィン-限定
  • ヒカリ
  • エルフィン
  • ケルビム
  • シュウウ
  • スズラン-限定
  • キャヴァリー-限定
  • ラジエル
  • 影-限定
  • ライン-限定
  • ロタ-限定
  • イーザー-限定
  • 秋雲-限定
  • ベータ-ロンギヌス-限定
  • キャミィ-限定

▼コスト2.5
  • フリード
  • カゼ
  • シャオリン
  • シャープ
  • アリス-限定
  • スカイセーバー-限定
  • 十八号
  • シグナス-限定
  • アンジェリス-限定
  • ヴァルキア-限定
  • エヴァ-限定
  • 轟雷改-フレームアームズ・ガールコラボ
  • 稲-限定
  • バーゼラルド-フレームアームズ・ガールコラボ
  • ノーラ-限定
  • ランスロット-限定
  • サンダーボルト・OTOME-ハードコアメカコラボ NEW!

▼コスト2.0
  • ベータ
  • デュカリオン
  • セラフィム
  • アイーダ
  • パラス
  • スコーピオン
  • ヴァーチェ-限定
  • ザハロワ
  • 咲迦-限定
  • チンニ-限定
  • ダークスター-限定
  • ヒビキ-限定
  • スティレット-フレームアームズ・ガールコラボ
  • ボルゾイ-シーズンパス
  • キャッティ-限定

▼コスト1.5
  • オーキッド
  • スノーウォル
  • カタリナ
  • ローランド
  • ヤミン-限定

▼今後実装予定
  • 実装予定未定

キャラクターデータ

  • キャラデータ
    • 体力一覧
    • 赤ロック距離一覧
  • 覚醒効果の比較表
  • キャラ対策


コミュニティ

  • 掲示板(外部リンク)
  • 質問掲示板
  • 報告・編集依頼板
    • 小規模編集報告掲示板
  • wikiに関する議論
  • 管理人の部屋

編集者向け

  • 編集ガイド(必読)
  • キャラテンプレ
  • キャラテンプレ(強化形態)
  • イベントページテンプレ
  • サンドボックス
  • サンドボックス-2
  • サンドボックス-3
  • サンドボックス-4


その他

  • 世界観・キャラ設定
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. キャミィ
  2. キャラデータ
  3. ベータ-ロンギヌス
  4. ダークスター
  5. 雑談・交流掲示板
  6. 十八号
  7. 影
  8. ランスロット
  9. 秋雲
  10. 咲迦
もっと見る
最近更新されたページ
  • 23分前

    世界観・キャラ設定
  • 43分前

    初心者指南/1.ゲーム自体の基本的な進め方について
  • 51分前

    キャミィ
  • 1時間前

    初心者指南/2.戦闘中の操作の基本
  • 1時間前

    キャラ対策
  • 5時間前

    スカイセーバー
  • 8時間前

    チンニ
  • 13時間前

    ゲームモード解説
  • 14時間前

    ヒカリ
  • 14時間前

    秋雲
もっと見る
人気タグ「星の翼」関連ページ
  • コメント/愚痴板
  • トップページ
  • 報告・編集依頼板
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キャミィ
  2. キャラデータ
  3. ベータ-ロンギヌス
  4. ダークスター
  5. 雑談・交流掲示板
  6. 十八号
  7. 影
  8. ランスロット
  9. 秋雲
  10. 咲迦
もっと見る
最近更新されたページ
  • 23分前

    世界観・キャラ設定
  • 43分前

    初心者指南/1.ゲーム自体の基本的な進め方について
  • 51分前

    キャミィ
  • 1時間前

    初心者指南/2.戦闘中の操作の基本
  • 1時間前

    キャラ対策
  • 5時間前

    スカイセーバー
  • 8時間前

    チンニ
  • 13時間前

    ゲームモード解説
  • 14時間前

    ヒカリ
  • 14時間前

    秋雲
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. シュガードール情報まとめウィキ
  3. まどドラ攻略wiki
  4. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. ちいぽけ攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Dark War Survival攻略
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. 杖と剣の伝説
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 全人類転送ミッション - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 河上彦斎 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. マキマ(チェンソーマン) - アニヲタWiki(仮)
  7. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  8. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.