atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  • コメント
  • 報告・編集依頼板

星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ

報告・編集依頼板

最終更新:2025年05月02日 19:41

starward

- view
だれでも歓迎! 編集
  • ベータの僚機考察欄の刷新 - 名無しさん (2024-06-19 10:31:58)
    • 上記取り組んでいる最中です。6/19中に行う予定です - yy (2024-06-19 10:32:25)
      • 内容の大幅刷新を行いました。旧内容はコメントアウトして保存しています。ご意見あれば対応します。 - yy (2024-06-19 14:54:34)
        • お疲れ様でした。しいて言うなら「最適解」という言葉が多いように思えますが…まあ気にしすぎかもしれませんね - runa (2024-06-19 14:59:24)
          • その辺は私のプレイした感想になりますね…休憩したらすこし手直ししてみます - 名無しさん (2024-06-19 15:00:09)
  • ここでいいのかわかりませんが、ガンダム(?)で例えられてもよくわかりませんのでなんとかならないでしょうか?弗莉德(Ffreedo)です - 名無しさん (2024-06-19 15:18:17)
    • あなたが分からずともこのゲームの半数近くのプレイヤーがガンダムvs民なので表現に対するお話ですのでその辺は読み飛ばしていただければなと - yy (2024-06-19 15:21:36)
      • キャラ板で過度にエクバなどの話に傾倒したら編集しましょう。ここは星の翼ウィキであってエクバウィキではないですし - runa (2024-06-19 15:31:41)
        • 記述内容に反映させることが出来る話題であれば構わないと思いますし、その表現を用いることでプレイヤーへ伝わりやすくするためなら問題ないかと - 名無しさん (2024-06-19 15:36:48)
    • エクバやったことない人もいっぱい入って来てるだろうからできるだけエクバで表現しないほうがいいかなとは思う。前議論に書いたけどエクバに引っ張られすぎると初心者に優しくないし、そこから初見お断りの雰囲気になるのが一番良くないからね - 名無しさん (2024-06-19 15:49:56)
      • この記入ミスなおしたよー - runa (2024-06-19 15:52:13)
        • ありがてぇ - 名無しさん (2024-06-19 15:52:35)
      • そこに関してはエクバ民にはイメージしやすいように禁止しないが1行程度で簡潔に留めるという結論なんですよね…このゲームの認知度がもっと増えてくれて、特殊射撃などの用語が違和感を覚える人が増えてくれればまた変わってくるでしょうけど… - 名無しさん (2024-06-19 15:53:26)
        • 提案ですが、いったん議論に持ち帰りましょう。確かに編集内容かどうかはあやふやですし、別ゲーの話をしているのは確かです。そしてプレイヤー層に伝わるかどうか?と言われれば半数に伝わるのも事実でしょう。しかし半数には伝わらないのは問題です - runa (2024-06-19 16:00:11)
          • これは提案なのですが大きな議題は専用の板を立てませんか?ログ残しにもなりますし - 名無しさん (2024-06-19 16:05:54)
            • 問題なければ立てちゃいますが - yy (2024-06-19 16:09:29)
              • 完了 - yy (2024-06-19 16:17:09)
                • あ、了解です、ありがとうございます。改めてこの木には、結論が出次第編集するか同課などを書き込むことにしましょう - runa (2024-06-19 16:22:05)
    • 結論と討議の結果、wikiの編集方針が決まりました。現在サンドボックスにありますのでご覧ください。(正式に稼働したら改めて編集作業を行います) - runa (2024-06-19 21:02:16)
  • 現在セラフィムのページを全体的に編集中です - yy (2024-06-19 18:59:20)
    • とりあえず完了 - yy (2024-06-19 21:08:44)
      • おつさまです^^ - runa (2024-06-19 21:10:34)
      • お疲れ様です~ - johnny (2024-06-19 21:32:02)
  • トップページとメニューにアフィリンクあったから消しといた。「60.120.76.129」 - 名無しさん (2024-06-19 21:37:44)
    • GJです!やはり貼る人はいるもんですねぇ - runa (2024-06-19 22:24:47)
  • フリードのページについて、結構VSシリーズを踏まえた説明が多いので修正予定です - johnny (2024-06-19 22:00:03)
    • フリードのページ、とりあえず完了しました。調べた範囲でデータの記載等もしてます - johnny (2024-06-20 01:49:28)
  • 雑談板に予告も兼ねて編集ガイドの件を書いておきました - runa (2024-06-19 22:36:50)
  • シャープのページを簡単に編集しました。特にゲロビなど… - runa (2024-06-19 23:01:13)
  • アンケートが方針に全く沿っていないので消去たほうが良いと思うのですが、いかがでしょう - runa (2024-06-20 09:22:00)
    • 少なくともアーカイブは残しておくべきでしょうねバッサリ削除はちょっと - yy (2024-06-20 09:53:37)
      • あああしまった、「メニューから」が抜けてた!メニューから消しましょうってことですぅ - runa (2024-06-20 10:24:26)
        • それなら特に異論は無いですね サンドボックスに経緯などとしてデータを載せようかなあなどと考え中です - 名無しさん (2024-06-20 10:37:08)
          • 消しましたー リンクを一応残しておきます→ アンケート - runa (2024-06-20 10:42:10)
            • ありがとうございます。お疲れ様です - yy (2024-06-20 10:46:03)
  • カゼのページについて、「VSシリーズのヘビーアームズ」になぞらえた説明があるので修正予定です。 - johnny (2024-06-20 11:37:55)
    • ヘビアムーブを上手く言語化する必要がありますがどうするべきなんでしょうね… - yy (2024-06-20 12:52:50)
      • いっそカゼだけのテクニックならカゼテクとでもいえばいいのでしょうが、アプデで出来なくなったらそれはそれでという感じですので難しいですね - runa (2024-06-20 12:57:27)
        • パラスのアレはvsシリーズにも例がなくパラダンと呼ばれていましたから仮に逆輸入されればあちらで呼ばれることはあったかもですね…あとヘビアムーブ自体は強くてvsシリーズの動画がある程度参考になるのでいっそ用語として定義しちゃいます…? - yy (2024-06-20 13:00:31)
          • ガンダム名が入っているのでこれだけ例外なの?と思う人はいるかもと少し怖いところですね - runa (2024-06-20 13:05:05)
            • まあそこは経緯にしっかりと書くべきではありますね。一度サンドボックスに入れてみます。そのご評価いただけますか - yy (2024-06-20 13:10:19)
              • とーりーあーえーずー追加してきました。なんか当たらずとも遠からずな解説になってしまいました - 名無しさん (2024-06-20 13:19:30)
                • いえ、これはナイス文章です。事実ですから突っ込みようがありません(使う人見たことないので余計に…) - runa (2024-06-20 13:23:01)
                • 「武装のキャンセルやズサキャンを駆使して相手の武装を回避し続け、一方的に弾幕を形成する一連の行動」と記載されてますので、この文面をそのままカゼの解説や攻略の部分に記載すれば、ヘビアムーヴという言葉を使わずとも説明できるかなと感じています。個人的には、「ヘビアムーヴ」という言葉はVSシリーズに寄りすぎているので、使用を避けたいと思っています。 - johnny (2024-06-20 13:27:07)
                  • これからの編集では極力使わない方向にしておき、誰も使わなくなったら再度編集し消すのはどうでしょう? - runa (2024-06-20 13:30:23)
                    • 個人的には賛成です。異論がなければ、この方向性で編集したいと思います。 - johnny (2024-06-20 13:34:39)
                  • いちいちムーブの内容を書くとそれだけで文章量が凄いことになるんですよね。例えば前格闘からステップズサという一文をヘビアムーブで済ませられる上ある程度の活用や想像の余地が生まれる点はスラングのの良いところではあるんですよね…"一連の特殊なムーブ"として参考程度に話題に出す とかならシンプルになりそうですかね - yy (2024-06-20 13:36:38)
                    • 具体例としては戦術欄の1番上に"一連の特殊なムーブについて"として、内部にはその詳細を、最下部に本家vsシリーズでヘビアムーブと呼ばれていた(現在は形を変えているらしい)ムーブのこと。と書けばカゼの性質なんかを説明するのに役立てるかなと。ヘビアのテクニックがそのまま流用できるのでまるっきり消すよりはある程度参考になるような形の方が双方良いように感じます - 名無しさん (2024-06-20 13:39:42)
                      • 本家ではないのでそこだけご注意を - runa (2024-06-20 14:07:22)
                        • ここは議論板では無いので手短にですが、少なくともチュートリアル前に聞いてくるほどには意識して制作されたゲームなので本家本元源流等は否定できないものですよ - yy (2024-06-20 14:17:10)
                          • コメントの内容確認しました。基本的にはヘビアムーヴという単語を使わず、冗長にならないよう気を付けて説明をしようと思います。最後の方に一文ヘビアムーヴについて付け足しておこうとは思っています。 - johnny (2024-06-20 17:58:21)
                            • カゼの修正が終わりました。ヘビアムーヴを知っている人向けの説明は最後の方に折り畳みで格納してます。 - johnny (2024-06-20 23:18:42)
  • ある程度しんどい検証などを前提の書き込みじゃないと不十分との指摘があったので一旦シャープの戦術欄を消去予定です。というかこれはどうしたら最もいいのか判断できないですね…なにか理想があるのはわかりますが、なんにせよ荒れているので… - runa (2024-06-20 12:23:02)
    • すみません……事の発端のものですが熱くなり過ぎてしまったかも知れません。 - 名無しさん (2024-06-20 12:27:50)
      • 実はあの戦術は私が書いたのです。必勝戦術というより、シャープならこう立ち回ろう、という感じの操作戦術の指南でして、wikiとしての理想クオリティに届いていないなら消去したほうが荒れないかなと思いました - runa (2024-06-20 12:31:06)
    • 今、シャープのページを見ました。フォローすみません。荒れているコメント部分だけ編集、消去するだけの方が平和ですかね? - runa (2024-06-20 12:50:33)
      • 特定コメントのみを削除するのは如何なものかと。やるなら全アーカイブ化、或いは放置でしょうね - 名無しさん (2024-06-20 12:53:47)
        • 了解です。この件はここで止め、戦術も消さない方向で。ありがとうございます - runa (2024-06-20 12:55:31)
  • 雑談掲示板に草案リンクを貼るな とのお叱りを受けました。作成、編集の皆様にご不快な思いをさせてしまっています、すみません・・・ - runa (2024-06-20 12:47:07)
  • まだ足りない部分も多いですが、デュカリオンのページを全体的に加筆しました。本wiki初編集につき、よくない表現などありましたらご指摘等いただけると幸いです。kitaro(2025/05/02 19:41:55)
    • 昨日議論により特殊射撃、特殊格闘の呼称をゲームと合わせるように決まりましたので、副射撃、若しくはサブ射撃等の呼称を使用していただければなと - yy (2024-06-20 13:59:31)
      • とりあえずこのキャラに限らず、特殊射撃、特殊格闘の表記は見つけたら修正していきましょう - runa (2024-06-20 14:06:02)
      • 了解です。もう疲れましたがんばります - 名無しさん (2024-06-20 14:08:57)
        • いまからベータちゃん10本勝負を(雑談板より) - runa (2024-06-20 14:10:05)
        • ご指摘感謝します。サブ射撃、サブ格闘の呼称で統一させていただきます。 - kitaro (2024-06-20 14:11:22)
      • もしくは、ではなく「サブ射撃」にするか「副射撃」にするかビシッと決めてしまった方がよろしいかと思います。ページによって表記が違ったりすると面倒ですし。 - 名無しさん (2024-06-20 14:16:52)
        • ゲーム内が表記揺れ起こしてるんですよね…何が本当の訳なのか私もよくわかってないんですよ。因みに中国語における“副”は補助的なーとかそういう意味です。サブと訳しても良いものではあります - 名無しさん (2024-06-20 14:18:33)
          • 「サブ」で統一しましょう。現状、メインは「メイン」なので。 - 名無しさん (2024-06-20 14:23:27)
            • それがシンプルにわかりやすいですし入力が楽なんですよね…異論があればぜひ(因みにゲーム内ではメインは主ですよ!) - 名無しさん (2024-06-20 14:25:07)
            • ページ下部のコンボ表記は「副射」「副格」で。現状N格闘特格派生になってるものはN格闘副格派生で - 名無しさん (2024-06-20 14:27:22)
              • 現在作成中のガイドや用語集に、"メイン射撃(略称:主射撃)"のように入れると良いでしょうかね? - yy (2024-06-20 14:30:08)
            • デュカリオンのページをサブ射撃/サブ格闘表記に統一…できたはずです。個人的にはサブ射サブ格派です - kitaro(2024-06-20 14:42:57)
              • お疲れ様です!内容についても私とだいたい同意見なものが多く共感できます - yy (2024-06-20 14:46:38)
  • なんかすごいロールバックが起きた気がするのですが - 名無しさん (2024-06-20 14:13:34)
    • これでいいはず。治しました - yy (2024-06-20 14:16:16)
  • 特殊射撃、特殊格闘の表記を直したキャラクターはこのツリーにぶら下げてください。 - yy (2024-06-20 16:06:18)
    • オーキッド、デュカリオン確認 - yy (2024-06-20 16:06:46)
    • シャープ - 名無しさん (2024-06-20 20:35:01)
    • グリフィン - 名無しさん (2024-06-20 20:41:39)
    • エルフィン - 名無しさん (2024-06-20 20:46:20)
    • ケルビム - 名無しさん (2024-06-20 20:49:59)
      • ケルビム追加修正 - 名無しさん (2024-06-21 10:32:15)
    • シュウウ - 名無しさん (2024-06-20 20:54:44)
    • スズラン 以上で30の修正完了。ツール使ってるから変なとこあるかも。あと特殊射撃・格闘以外は一切直してない。 - 名無しさん (2024-06-20 21:01:29)
      • ヒカリちゃん - 名無しさん (2024-06-20 21:17:53)
    • フリード もう直されてたけどちょっと見落としがあったのを修正。 - 名無しさん (2024-06-20 21:06:30)
      • フリードのメイン射撃に[常時リロード:3秒/7発]って書いてあったけど正しく書くなら[常時リロード:3秒/ 1 発]じゃないかな。この書き方だと3秒ごとに7発補充されることになる。装弾数はページ上部の表に記入してここは1発が正しい。 - 名無しさん (2024-06-20 21:08:56)
        • まぁとりあえず特殊射撃→サブ射撃だけ直すぜ - 名無しさん (2024-06-20 21:09:22)
    • ザハロワ - 名無しさん (2024-06-20 21:12:28)
    • カゼ - 名無しさん (2024-06-20 21:15:13)
    • シャオリン - 名無しさん (2024-06-20 21:20:43)
    • ALICE 以上で25が終わり。1520は明日の夜までに直ってなかったら私が直します。 - 名無しさん (2024-06-20 21:24:11)
    • 初期キャラだしベータ(ともう直ってるデュカリオン)だけ優先して直した - 名無しさん (2024-06-20 21:29:14)
    • 皆さんありがとうございます… - 名無しさん (2024-06-20 21:47:28)
    • スノーウォル修正 - johnny (2024-06-20 22:41:58)
    • カタリナ修正 - johnny (2024-06-21 00:06:28)
    • ローランド修正。1.5終了です - johnny (2024-06-21 00:09:34)
    • パラス、アイーダ、スコーピオン、ヴァーチェ終了 - johnny (2024-06-21 00:34:45)
      • これにて完了、ですかね。Excelにコピペして置換機能を使ったら1ページ1分で済んだ……この前グリフィンのサブ射撃派生を特殊射撃派生にしてた時は何時間も掛かったのに - 名無しさん (2024-06-21 01:09:43)
      • お疲れ様でした…!ありがとうございます! - 名無しさん (2024-06-21 08:34:03)
  • 虚無感しか感じないからやりたくなかったんだけどオーキッド1日触って来たんで各種データ取ったりしてからオーキッドのページを書いてきます。しっかり100まで使った上ランクで使ってしっかり勝てる程度には仕上げてきました…つかれた - 名無しさん (2024-06-20 16:28:24)
    • すごい - 名無しさん (2024-06-20 16:40:45)
    • お疲れ様です……データ取ったりするの大変ですよね…… - johnny (2024-06-20 18:25:49)
    • ようやく帰宅できたので編集を行いました。使い始めたときと強さに気付いた時の常識がひっくり返る感じが溜まりませんでした。まさか火力お化けだったとは - yy (2024-06-20 21:46:42)
  • キャラのページに性能に関係ない性的な編集をなさる方がいらっしゃいます。女性のプレイヤーもいます。やめて頂くと共にそのような記載は取り消し線ではなく削除して頂ければ幸いに思います。よろしくお願いいたします。 - 名無しさん (2024-06-21 08:12:57)
    • 例えばカゼのページなどの記述です。 - 名無しさん (2024-06-21 08:16:42)
    • 過度なものについては修正しましたが、軽微なものについての削除予定はありません。下着までスキンの1部として開発されているゲームであるためそういったゲームとご認識ください - yy (2024-06-21 08:33:40)
    • 絶対に見えない部分に対する過度すぎる18禁な妄想、直接表現は流石に看過できませんが、このゲーム自体が「そういう美少女をバトルを売りにしている」のは確かなので、仕様として見えてしまう部位など含めキャラの一部であり、話題に出ても仕方がありません。おそらく、それを話題にしないようにするにはゲーム運営さんの方にそういうのを見えないようにするなどの意見を言うしかないかなと存じます - runa (2024-06-21 08:58:57)
  • 事後報告ですが サンドボックスの草案 アンケードモード→アーケードモード などちょこちょこ誤字を直しています - runa (2024-06-21 09:22:24)
    • 感謝です - yy (2024-06-21 10:34:33)
  • キャラテンプレを更新。それに伴い全キャラクターに天賦(凸)考察欄を設けます。終了次第そのキャラクターをこのツリーへぶら下げます - yy (2024-06-21 11:11:52)
    • お疲れ様ですー! - runa (2024-06-21 11:16:23)
    • 1.5終了 - yy (2024-06-21 11:18:51)
    • 2.0終了 - yy (2024-06-21 11:23:57)
    • 2.5終了 - yy (2024-06-21 11:25:54)
    • 3.0終了 対応終了とします - yy (2024-06-21 11:27:58)
      • おつかれさまです - runa (2024-06-21 11:33:44)
  • パラダンが出来なくなってるとの報告があるのですが、どうしましょう?パラスの項目として残すべきでしょうか  - 名無しさん (2024-06-21 11:26:58)
    • 折りたたんでおくべきでしょうね。不具合で出来なくなっているだけかもしれません - yy (2024-06-21 11:28:22)
      • 対応完了 - yy (2024-06-21 11:30:40)
        • アリガトー! - runa (2024-06-21 11:33:20)
  • ヒカリの説明 エクバ経験者用部分を折り畳みにしました。大々的に書くのはいかがなものかと思うので - runa (2024-06-21 12:11:20)
    • というか全体的に 「エクバに例えると~」が多いので修正します - runa (2024-06-21 12:18:31)
      • 修正しました。エクバに例えると部分多すぎw - runa (2024-06-21 12:24:12)
        • 一部じゃコピーゲームと言われるほどに酷似していますからねえ 仕方ないっちゃ仕方ない - yy (2024-06-21 12:26:46)
  • トップページを少しいじりました。 - yy (2024-06-21 13:04:28)
    • く、黒バックはいらないかなと…(圧がすごいので) - 名無しさん (2024-06-21 13:06:18)
      • ではこのように - 名無しさん (2024-06-21 13:09:46)
        • 追加で議論したページを若干整備、経緯などを上部に記載し少し見やすくしました - yy (2024-06-21 13:16:01)
    • 一応、用語集、執筆ガイドが完成しましたら下部のコンボルートなどの記述を削除予定です。なんか下が寂しくなるので公式Xでも入れるといいのかな と - yy (2024-06-21 13:10:35)
  • なーんかトップページが寂しいので公式画像ランダムに表示させたりしたら良いのかなあ - 名無しさん (2024-06-21 13:27:03)
    • スチーム公式や他公式のページから3点画像を引っ張ってきました。ダメじゃないものなら追加して、適度に変えていきましょう - runa (2024-06-21 13:37:48)
      • 勝手にプラグイン変えました。カンマで区切った画像ファイルランダムで表示するやつ、らしいです - yy (2024-06-21 13:38:30)
        • わお・・・ということでさらに3点steam公式から引っ張ってきました - runa (2024-06-21 13:46:43)
          • 公式から10枚持ってきました。 - yy (2024-06-21 13:53:13)
            • 見栄えが良いので公式のだけ残しました steamのはトリミングされてるので(笑) - runa (2024-06-21 13:57:47)
              • 壁紙として使えるみたいなので是非ご自身のパソコンにでもどうぞ - 名無しさん (2024-06-21 13:58:20)
                • ワーイw 関係ありませんが公式トップのこの銀色の子だけ謎ですね - 名無しさん (2024-06-21 14:01:18)
  • パナす という言葉を削除しました。 ぶっぱのところに追加しましたが非推奨にしています - runa (2024-06-21 13:29:57)
    • ヒカリの項目に一件ありました ほかあれば別のいいかたかか削除が無難かと… - 名無しさん (2024-06-21 13:30:45)
  • ちょいと相談になるのですが、アイーダの現在の内容、個人的には懐疑的でまだ使い込んでいる最中なので確定では無いのですが、現在の内容を割と否定的に考えていまして、どうしたら良いものかと… - 名無しさん (2024-06-21 14:06:27)
    • 前提があるとそれ基準に思考が持ってかれますからね。個人的にはアイーダ前衛はありだと思うので今の内容の所謂思想が強い部分を削って後衛時にできることとか強みなどを書き足すのがいいかなと思いますね - 名無しさん (2024-06-22 17:03:37)
  • 不安でしたら一旦サンドボックスに仮を書く、もしくはテンプレにあるように、いつでも現在の状況に戻せるようにしておけば編集してかまわないと思います - 名無しさん (2024-06-21 14:37:19)
    • 上の木につなぎ損ねた・・・ - 名無しさん (2024-06-21 14:37:48)
    • そうですねえ…コメントアウトしておこうかと思います - 名無しさん (2024-06-21 14:52:57)
      • それに編集して速攻でフルボッコしてくるひとはいないだろうし、まずは編集メンバーに見てもらったほうが良いよ - 名無しさん (2024-06-21 14:55:14)
        • 今サンドボックスいっぱいいっぱいなんですよねぇ…困ったもんです - 名無しさん (2024-06-21 14:56:55)
          • なんならサンドボックス2作ってもいいですよ 編集の為ですし - 名無しさん (2024-06-21 14:58:44)
            • 助かります - 名無しさん (2024-06-21 15:01:02)
            • 増えて困るものでもないので作りました。邪魔になったら消しますが、ほかのウィキでもサンドボックスは5個くらいあるっぽいので サンドボックス-2 - runa (2024-06-21 15:01:20)
  • スズランのページに武装説明を追加しました。使い込んでいる途中なので、覚醒や相方考察についてはまだ手をつけておりません。 - johnny (2024-06-21 15:56:35)
  • ゲームモード解説などのページを作成しています - yy (2024-06-21 17:41:15)
    • 進捗度6割程度 体調が悪いので明日に回します - yy (2024-06-21 22:04:05)
    • 死ぬほど体調が悪いのですが今しがた作成終了しました。 - 名無しさん (2024-06-22 22:17:43)
  • サンドボックスの使用時、編集中でもコメント欄を消去しないようにしてください。編集時の連絡や意見など、あと次の人が使うときにもっかいコメント欄を作ることになりますので(大した手間ではないですが) - runa (2024-06-21 17:55:34)
    • おっと。失礼しました。 - yy (2024-06-21 19:04:31)
  • 消した人の履歴が残ってないんですよね - 名無しさん (2024-06-21 20:29:10)
  • yy本日の稼働終了 - 名無しさん (2024-06-21 22:06:50)
  • 雑談の方、ページのコメントと間違えて投稿してしまったんですが、消せますか・・? - 名無しさん (2024-06-22 14:06:27)
    • どの内容でしょうか? - runa (2024-06-22 14:42:36)
      • 一番下の、「このページへのコメント」欄ですね - 名無しさん (2024-06-22 16:35:16)
        • 申し訳ありません 「このページへのコメント」 は管理者のみの編集権限となっております。管理者に直接お問い合わせくださいませ - runa (2024-06-22 16:59:00)
  • 管理人様へ ゲームモード解説 のページをメンバーのみへの変更をお願いします。 - 名無しさん (2024-06-22 22:16:41)
    • 編集ガイドについてもお願いいたします。 - yy (2024-06-23 13:48:36)
      • 編集ガイド コメントログ-1についてもお願いいたします。お手数をかけます。 - 名無しさん (2024-06-23 14:06:19)
        • 何度も申し訳ございません。初期設定についてもお願いいたします。 - yy (2024-06-23 17:34:37)
      • 固定・フレンド募集掲示板もお願い致します。 - 名無しさん (2024-06-23 18:55:35)
  • 予告通り編集ガイド・用語集の改正を行いました。それに伴いサイドバーとトップページの編集を行いました。 - yy (2024-06-23 13:48:59)
  • 非常に体調が悪いため本日yyは18時ころまでの稼働となります。申し訳ございません。それまでであれば仕事をしていますのである程度の内容に対して対応可能です - yy (2024-06-23 13:51:17)
    • 寝てなさい! - 名無しさん (2024-06-23 14:10:10)
      • どうせ仕事は家でできるのでやらなきゃいけないんです…仕事の合間に別のことをするといい感じに気晴らしになって仕事がはかどるんですよ…(´;ω;`) - yy (2024-06-23 14:19:06)
    • 急遽仕事が入り本日は寝られないことになりました。コロナだって言ってんだろブッ××× - 名無しさん (2024-06-23 17:54:13)
  • 初期設定なんかを1ページにまとめています - yy (2024-06-23 17:20:58)
    • 暫定完了。画像差し替え待ち - yy (2024-06-23 17:34:17)
      • 最新情報、更新日時だけ順番なおしました - runa (2024-06-23 17:41:37)
        • ありがとうございます。 - yy (2024-06-23 17:53:12)
  • 少し前に話題に上がっていたフレンド募集・固定募集掲示板作っちゃいます - yy (2024-06-23 17:37:40)
    • 了解です! - 名無しさん (2024-06-23 17:39:42)
    • 設営完了 - yy (2024-06-23 18:55:14)
      • 内容整備完了 - yy (2024-06-23 19:25:06)
  • 「各キャラの対面不利キャラと対策」みたいな項目あるといいかなと思うのですがどうでしょうか?無論もうすぐ新キャラ追加とかもあるので今すぐ必要ではないですが - 名無しさん (2024-06-23 18:52:08)
    • キャラクターの戦術などで保管できるかと 簡易な表をまとめるだけですとページにならないほどの小さな量となりますので微妙です - yy (2024-06-23 18:56:15)
  • 星の翼/茶番劇 作ってみました。問題なければ適度に更新します。息抜きページ的な感じで、暇つぶしになれば - 名無しさん (2024-06-24 11:47:34)
    • 自分のブログかホームページでやればいい内容では? - 名無しさん (2024-06-24 12:14:46)
    • チラ裏と言うやつです。やりたければ専用のsswikiを建てた方が良いですよ - 名無しさん (2024-06-24 12:28:53)
      • こんな流行ってないwikiでお遊び板くらいないと遊び心ないだろ。公式が四コマやるようなもんやしええんちゃうの。いい加減な情報や戦術には鈍いのにお遊びには厳しいのな - 名無しさん (2024-06-24 12:46:47)
        • そういうのが好きな人と嫌いな人が別れるからです。いわゆる住み分けと言うやつです。ここで言うとガンダムの記述云々と同様の扱いと考えた方がいいですよ。所詮どちらも内輪ネタというものです - 名無しさん (2024-06-24 12:54:12)
          • 所謂解釈違いというものも産まれがちですしね。例えば私個人はヴァーチェは誰とも関わらずにひたすら修練をしているキャラであって欲しいですがそうでない人もいます。なんでも許せる人が集まる場所では無いのは以前の騒動で分かっていることでしょう。そういうことです。 - 名無しさん (2024-06-24 12:56:21)
            • 公式に四コマあったはずだけど、ヴァーチェがそんなことしないとネタがあれば文句言うの - 名無しさん (2024-06-24 13:00:06)
          • 住み分けなら板をわけてるしいいんじゃないのか?ガンダム記述なら雑談板なら良しになっているが、wikiでガンダム用語見たくない人は雑談からも出ていけに等しいぞ - 名無しさん (2024-06-24 12:57:39)
            • そもそもの場として相応しいかと言われると微妙という話です。他のwikiさんでもそういったものは分割されて居るのが実情ですし、攻略情報メインの本wikiが相応しいとは思えない為です。読み物として嫌いではありませんが前提となる条件(例えばなんでも許せる人向けとか腐向けとか)が多すぎるので攻略情報見に来た人が事故を起こす可能性がある以上微妙だと申し上げているということです。5chや自称X、ハーメルンなどもっと適切な場があるのでは?という話です - 名無しさん (2024-06-24 13:01:12)
              • というか当初全面禁止を謳っていた人がいるほどには様々なタイプの方が居る場所であるということです。私はヴァーチェが百合百合していたらキレる自信があります - 名無しさん (2024-06-24 13:02:07)
              • クレーム来たら対処で、いい気がする。頭かたすぎ - 名無しさん (2024-06-24 13:04:51)
                • エクバ論争はクレームが来たからもめたのだし、性質が違うだろ…茶番劇は好きだよ?キャラに興味を持つきっかけになる - 名無しさん (2024-06-24 13:06:28)
              • 雑談板でエクバの会話するのはふさわしいのか?ふさわしい会話はだれが決めるのか?何も起きないかもしれないしいきなり排除するのを目の敵みたいに言う前に色々更新することあるでしょ?キャラによってはコメント欄荒れてるしエクバ用語飛び交ってるけどそれ無視してまで熱弁する内容なのかこれ - 名無しさん (2024-06-24 14:38:30)
          • だったら雑談板ならエクバ用語OKって誰が決めたんだよ? - 名無しさん (2024-06-24 14:40:31)
            • そもそも基本的にその話題を禁止するような採択は議論で行われていません。いわゆる編集者の自粛のようなものに近いです。議論の内容が見たければこちらをどうぞ。異議があるなら議論板へどうぞ - yy (2024-06-24 15:29:22)
      • 少なくとも私は嫌いではありませんが解釈違いという事故が起こりかねないので棲み分けをするべきだと言う主張です。私が事故っても嫌ですし。かねてから二次創作というものは場所を分けて行っているという話です。まずなぜsswikiというものが立っているのかという理由を1度考えてみてください。私は事故を起こしたくないので、棲み分けをして欲しいです - 名無しさん (2024-06-24 13:20:51)
    • ガチガチの情報満載になるまであってもいいやん、何で目くじらたててんの編集メンバーさんは - 名無しさん (2024-06-24 12:50:57)
  • テクニックのページ、1週間ほど書きかけ状態で放置されていたので多めに加筆修正してしまいました。ズンダは消してもいいような… - 名無しさん(2024-06-24 13:55:05)
    • 個人的には用語集に統合して構わない内容だと考えていますがどうでしょうか - yy (2024-06-24 16:53:47)
      • 賛成です。EXVSシリーズでは出来ない独自のテクニック等もありますので、統合の際はそちらも網羅して頂けたら幸いです - 名無しさん(2024-06-24 17:42:51)
        • ありがとうございます。やや多忙なので後回しになるかもしれませんが頑張ります。 - yy (2024-06-24 17:51:40)
  • ゲームモードに初心者向きキャラ解説書いてるとこです。そのうち初心者向け情報のみ乗せたベージを作りたいな… - yy (2024-06-24 14:52:15)
  • カゼのページのコメント部分にガンダムエクバの用語が乱立しています。雑談板以外では禁止ですよね、編集してください - 名無しさん (2024-06-24 15:03:17)
    • 即時の編集はトラブルの元なので先ず注意を挟みますね 記述者が確認したのを確認してから削除します - yy (2024-06-24 15:24:40)
      • 注意を行いました。以降雑談に同様の内容が話し合われた形跡を確認次第1度カゼのコメント欄をアーカイブ化する予定です。他にアーカイブ化して欲しいキャラコメ欄がありましたらぶら下げていただければ同様に行います - yy (2024-06-24 15:36:26)
  • 勝手にチラ裏でやるような内容をやっていいのならキャラランクでも作りましょうかね - 名無しさん (2024-06-24 15:32:36)
    • 文句出なければいいんじゃないですかね。ランクの根拠は必要だし、上位使用率みたいなのは貼り付ければいいんじゃない?更新はこまめにな - 名無しさん (2024-06-24 15:44:44)
      • 文句出てても辞めてない上があるんだから文句出ても辞めるつもりはありませんけどねえ - 名無しさん (2024-06-24 15:45:21)
        • 勘違いしているようだけどエクバの議論は編集メンバー外のクレームから発した議論であって、編集メンバーが不快だから消すとかは編集の独裁だぞ。あくまで編集した先のエンドユーザーの反応次第を忘れるな - 名無しさん (2024-06-24 15:49:44)
          • 勘違いされているようですけどエクバの話題ではありませんよ - 名無しさん (2024-06-24 16:21:29)
          • 一応誤解がないように言っておきますが、(私自身の考えであることに留意してください)基本的に削除が絡む案件はここで必ず提起を行っていますし、基本的にそれ以外で削除することはありません。なぜなら"そもそも私はガンダムvsシリーズの記述に不快感を覚えないから"です。飽くまでそういった提言があって始めて行っています。また、私自身コメントなどでそういった話題が出ても削除対応はしたくない と考えています。基本的にはコメントのアーカイブ化や折りたたみ対応などで済ませたいと考えています。 - yy (2024-06-24 16:50:08)
        • 編集メンバーが板や書き込みなどをするのはあくまでエンドユーザー(=編集しない利用者)が楽しめるか、利用できるかであって、編集だけの総意であれこれしてたら編集メンバーのためのwikiになるからな - 名無しさん (2024-06-24 15:53:10)
          • 少なくとも編集方針に関しては編集者、もしくは議論に来て頂ける方との話し合いによる折衝にて決定するものと考えています。閲覧者様のご意見は結構ですが、そうなると多数の意見以外が採用されず、多数派に寄りすぎた内容となるためです。建設的な意見と意見がぶつかることでより良い方針や内容となると考えているためです。 - yy (2024-06-24 16:53:00)
      • 更新をキャラ調整毎にやるのと特定のキャラを贔屓したり蔑んだりせずに公平な判定するのと情報集めちゃんとするならいいかなと思えてきた - 名無しさん (2024-06-24 17:29:15)
        • 少なくとも論者が集まるのであれば贔屓目は多少緩和されるものと解します。また、蔑むというのはアレですが環境的に何も出来ないキャラクターは少なくともD評価をせざるを得ない(1例です)場合もありますのでそこはどう捉えられるかというものになるかと思います。 - 名無しさん (2024-06-24 17:53:11)
    • キャラランクはエクバwikiにも貼ってないし好きなキャラのランク下位で貶されて気分悪くなる人もいるだろうから、wikiに作るのは流石に見てて不快になる人でてきそう。やるにしてもキャラページに苦手なキャラ一覧くらいに留めるくらいが良さそう - 名無しさん (2024-06-24 16:05:14)
      • それを言うならssに関しても貼られていませんからねえ。少なくとも反対の意見が出ているのに強行しているのですから多少強行しても問題は無いのですよね - 名無しさん (2024-06-24 16:22:55)
    • "チラ裏でやるような、人によっては不快になるような内容を、異論が出ているにも関わらず強行した"のであれば同様の行動は問題ない ということなのでしょう? - 名無しさん (2024-06-24 16:28:31)
      • 「好きにやれ」としか言いようがないです。その良し悪しを決めるのはユーザー側ですし、キャラランク自体自分も嫌いではないので - 名無しさん (2024-06-24 16:34:00)
      • 誰かが強行したからってそれに続くのはwikiとしてどうなの?強行したやつもそれに継い付いたやつも編集者が独裁権行使してるとしか思えないよ。上の木でもssに関しては別サイトでやるべきって声出てるし、個人的にもssもネタ満載(例:ボダブレネタwiki)の解説も別のwiki建ててやれよって思うよ。少なくともいい加減な情報が出てたりや戦術が鈍くてもこのwikiは攻略メインなんだから創作発表とかキャラの強さに上下決めるのは別でやるべき - 名無しさん (2024-06-24 16:53:23)
        • wikiとしての方向性がそもそも違うものが容認されているのですから、どうなの?というのは間違った考えではありません。不快と思う人が少なからずいる内容を嬉々としてページを立てているのはガンダムvsシリーズに関する話題を積極的に取上げていることと遜色が無いとは言っているはずなのですがね - 名無しさん (2024-06-24 16:59:22)
      • 結局のところ、この言い分は「Aが通るならBもだろ」の繰り返しでしかないので、Aが消えない以上は仕方ないものかと。ランクのページも作られるようなので、駄々こねただけで終わらず真摯なランク議論が行われることを祈ります - 名無しさん(2024-06-24 17:08:52)
        • おっしゃる通りです。作るからにはしっかりやりますが、少なくとも以降は"チラ裏以下"のページについては許容しなければなりませんし、なんならガンダムvsシリーズへの言及についても規制が難しくなってしまうので早めに消えて欲しくはあるんですけどね - 名無しさん (2024-06-24 17:11:52)
  • では帰宅次第キャラランク、フリードのページ、初心者向けの情報ページの作成を行います。他に欲しいページがあればどうぞぶら下げていただければ - yy (2024-06-24 16:43:04)
    • また、初心者向けページへの記述内容についての募集を行います。現在以下の内容を入れる予定です。簡単な用語集(短めに)、全キャラの簡単な紹介とおすすめ度など、ガチャチケなどの回収方法等 - 名無しさん (2024-06-24 17:13:28)
    • また、キャラランクに対して議論、設定を行う論者を募集します。私yyも行いますが如何せん主観が混じるものになります。出来れば2名ほど立候補があるとありがたいです。立候補していただける方はお名前をツリーにぶら下げていただければと。 - 名無しさん (2024-06-24 17:15:17)
      • コロナ大丈夫なんですか?w - 名無しさん (2024-06-24 17:54:43)
        • だいじょばないです。が、動けるなら動きます - yy (2024-06-24 18:04:39)
    • フリードに関する記述を修正しました - yy (2024-06-24 18:30:04)
  • 日本の公式XTwitterが - 名無しさん (2024-06-24 17:44:20)
    • 途中送信ごめんなさい。日本向けの公式Twitterについてtopページにリンクするのは如何でしょうか? - 名無しさん (2024-06-24 17:45:43)
      • リンクではなくフォームとして表示することを考えています。少々お待ちください。 - yy (2024-06-24 17:51:12)
  • 出来ればwiki編集者のみのdiscordサーバーなどがあるとやりやすいんですけどねえ…こういう場ではなく - 名無しさん (2024-06-24 17:53:41)
  • 今更ですけど 茶番劇は「ユーザーからのクレーム、大問題に発展する」なら即消します。 - 名無しさん (2024-06-24 18:00:20)
    • あと、ちょくちょく提案はしていましたよ。だれもそれに対しやめろとは言ってなかったのは確かです - 名無しさん (2024-06-24 18:03:25)
    • 少なくともいついつまでに問題がないのなら立てますなどの発言はなかったと記憶しますし、問題はあると考えているのでその旨お伝えしたつもりです。 - yy (2024-06-24 18:05:58)
      • あい、分かりました、帰宅次第ログ取って全部消します。私自身は息抜きページと考えて作りましたが、今後攻略に一切関係がないことは一切ページを立てない方向を念押しする必要があるかと思います - 名無しさん (2024-06-24 18:08:34)
        • そもそもそのようなページの作成は特定の人によっては不快となる内容に該当すると申し上げたはずです。コミュニティのためを思うならハーメルンなどでどうぞ - yy (2024-06-24 18:10:40)
          • あと、「特定の人によっては不快になる」は使用を少し気をつけたほうが良いですよ。編集しにくくなりますから - 名無しさん (2024-06-24 18:13:07)
        • また、問題がある の部分を「こういう実害がある」と文章化したほうが良いとは思います。懸念ではなく、実害です。 - 名無しさん (2024-06-24 18:10:53)
          • 少なくとも申しあげたはずです。実害としては"解釈違いなどの事故が起こる"等です。かねてよりこういった二次創作が何故棲み分けを行っているのかをもう一度しっかりと考えていただければなと - yy (2024-06-24 18:13:13)
            • 解釈違いの事故 今起きていますか?ユーザー間で そこだけです。もめてるのは編集内だけでは? - 名無しさん (2024-06-24 18:15:35)
              • 何を勘違いしているのかは知りませんが、二次創作そのものも苦手な方がいらっしゃいます。私はそうでは無いのであまりその方々の意見は上げることは出来ませんが少なくともプレイして数日のプレイヤーですらどうかと思う内容という訳です。議論のページをご覧ください。少なくとも今回の独断行動は非常に問題があります - yy (2024-06-24 18:17:56)
                • 了解しました - 名無しさん (2024-06-24 18:18:28)
                • 雑談も気をつけないと特定の人が不快な事を書くとそく消されるぞ - 名無しさん (2024-06-24 18:19:59)
      • そもそも通常は特定の人によっては不快になるような内容は記述するべきではありません。過度な下ネタ、カップリング、例えばカゼのパンチラも1文程度であれば許容できるでしょうが何行も必要かは甚だ疑問です - 名無しさん (2024-06-24 18:14:48)
        • だんだん規制の荒らしになってきたな・・・ - 名無しさん (2024-06-24 18:16:26)
        • カゼのデザインに対してはあれこれいうのは運営に言ったほうが良いわけで、あれが見えるのは事実でしょ?見えたらいやなら見なきゃいいだけですし事実を書くこと自体は間違いではないです - 名無しさん (2024-06-24 18:17:57)
          • すでに言及しましたが一文程度であれば許容できるでしょうが何行も必要かは甚だ疑問です。すでにクレームがあったため私が修正したのが現在です。 - yy (2024-06-24 18:19:52)
            • さっきから見てるとyy氏の意見だけでこの議論進んでいないか? yy氏はこのwikiの管理人になりなよ。そして全部仕切ったほうが良いよ。不快な物は全部消してしまえ - 名無しさん (2024-06-24 18:23:10)
              • 私は依然提起された内容に基づいて申し上げているまでです。単純に私個人の意見を申し上げるのであれば「棲み分けを行わない二次創作は害悪」ただそれだけです - 名無しさん (2024-06-24 18:25:06)
                • はいはい、あんたの意見は全部正しいよ - 名無しさん (2024-06-24 18:26:23)
          • 嫌なら見るなは、そもそも嫌と感じる人がいる時点で特定の人にとって不快になる内容ということです。そのためにガンダムVSシリーズの記載を全面的に禁止したのではないのですか? - 名無しさん (2024-06-24 18:21:15)
  • 一体誰も不快に思わないないようとはなんなんだ・・・。特定の人が不快に思うならウィキ自体全部該当する - 名無しさん (2024-06-24 18:21:08)
    • そもそもこの記述の発端はガンダムVSにかかわる問題整理の際に提起された内容が元です。消して前のように戻しましょうか? - 名無しさん (2024-06-24 18:23:41)
      • yy氏がそう思うならそうしたらどうだろう。もうほぼすべてyy氏が決めてるようなものだし - 名無しさん (2024-06-24 18:24:28)
    • 誰もが不快に思わないは難しいけど、例えばだけど二次創作系の話は他のwikiでも別のwikiページでやってるんだからそっちでやるべきでは?ってのは普通の意見だとは思う - 名無しさん (2024-06-24 18:27:31)
      • それだけならわかるけどいちいち論立てて「二次創作は害悪」とか言っちゃうのって性格悪いな - 名無しさん (2024-06-24 18:28:44)
        • だれもyy氏の個人意見は訪ねてないし、言ってとも言ってないのにわざわざ主張するところに、このwikiは俺が仕切ってるっていう空気を感じるな - 名無しさん (2024-06-24 18:30:05)
      • 性格悪いのは否定しませんがあなたは私の意見が正しいと肯定したように見えますけれどね。自分の意見を真っ向から否定されて臍を曲げるのは結構ですがそのノリをこちらにまで強制しないでください。非常に迷惑です。 - 名無しさん (2024-06-24 18:31:02)
        • 単に論しても意見を絶対に曲げないからだよ。妥協点を作るわけでもなく、絶対に意見を突き通すまでやめないだろあんた - 名無しさん (2024-06-24 18:32:46)
          • 少なくともこの件に関しては曲げるつもりはありません。逆にどこに他の落としどころがあるのですか? - 名無しさん (2024-06-24 18:35:40)
            • 曲げるつもりがないなら最初から議論するなよ。我が道を行けよ - 名無しさん (2024-06-24 18:36:50)
              • 管理人さんももうyyさんでいいだろ。ルールとか全部作ってくそうだし - 名無しさん (2024-06-24 18:38:06)
            • ないならもう黙っていただければと。ちなみに私は削除や編集の際には少なくとも意見を募りますし、なんならコメントの削除は一切行ったことがありませんよ。ご安心くださいね - 名無しさん (2024-06-24 18:44:00)
  • 気をつけろよ、yy氏が不快に思うと全部消されるぞ - 名無しさん (2024-06-24 18:30:51)
  • あのーとりあえず件の茶番板は今晩中に消しますのでもうそれで終わりにしていただけませんか?すみませんでした - runa (2024-06-24 18:34:26)
  • 茶番を消すって言ってるのにサンドボックスでキャラ評価つくってるやつがいるな - 名無しさん (2024-06-24 18:44:47)
    • あんなもんつくったらあのキャラは地雷とか言うやつ出るだろ - 名無しさん (2024-06-24 18:46:02)
      • どさくさで作ってんじゃねーよ、一日くらい議論しろ。キャラ性能を一人でランク付けするなよ運営でもやらんぞそんなこと - 名無しさん (2024-06-24 18:49:21)
    • お前は数分前の掲示板での発言に対応できるのか? - 名無しさん (2024-06-24 18:48:47)
      • yyさんならできるやろ、支配者だし - 名無しさん (2024-06-24 18:50:44)
    • 以前話題には提起しました。初心者向けにキャラクターの方向性や簡易的な説明を記載し、どのようなキャラクターなのかを紹介するページですね。初心者用チュートリアルとして前提となる知識やゲームの内容などをある程度簡単に執筆している最中です。とりあえずサンドボックスに作ってこちらでこのように作りました どうですか?と聞く予定ですというか以前も同様にしました。何が問題なので? - 名無しさん (2024-06-24 18:55:16)
      • 地雷認定 - 名無しさん (2024-06-24 18:58:38)
        • 地雷キャラ評価にこの項目を理由にされて責任とれるならやってみたら? - 名無しさん (2024-06-24 18:59:33)
          • まあ強キャラ以外蹴る理由にはできるよな。 - 名無しさん (2024-06-24 19:02:15)
      • 飽くまで”その時の強さ”ではなく”そのキャラクターの方向性”を表現するのに便宜的に☆を使用しています。ちょっとわかりづらいなと個人的には思っているのでもう少しわかりやすくする方法を考えているところです。どちらにしてもまだ執筆途中です - 名無しさん (2024-06-24 19:00:49)
      • それほど地雷評価が怖いのであれば対戦ゲームから身を引くことをお勧めします。キャラのその時の評価というのは対戦ゲームにつきものです。 - 名無しさん (2024-06-24 19:01:34)
        • その考え方が不快。特定の人が不快に思うなら消すんでしょ - 名無しさん (2024-06-24 19:03:51)
          • 何を消せば良いので?ちなみに私はコメントを消さないと先ほどお伝えしたかと思いますが - 名無しさん (2024-06-24 19:05:23)
        • そんなん君だけの常識やん。統計とったの?つーか評価は君がするんやろ、君の評価は真理なんか? - 名無しさん (2024-06-24 19:06:01)
      • 私は応援します。ただ荒らしに構うのはやめて頂くと嬉しいです。 - 名無しさん (2024-06-24 19:11:16)
        • 荒らしに使われる可能性はあるが作成者が無視してるからどうにも出来ない - 名無しさん (2024-06-24 19:36:25)
    • 今見たけどキャラランクというよりこういうゲームの初心者に対するおすすめ度とキャラの得意不得意を5段階評価してるやつなのでは?一人だけで評価するのは確かに危ないけどこういうわかりやすくて格付けに関係ない評価はあっても良いと思う - 名無しさん (2024-06-24 19:04:10)
  • お顔真っ赤で騒ぎ立てるのは結構ですがログが流れるのでそろそろ雑談あたりに戻っていただけると幸いです。 - 名無しさん (2024-06-24 19:05:51)
    • 不満の表明と言うべきか、皆様思うところがあるのは大いに同調出来るのですが…やり方が健全ではないとも感じますね。それこそ議論板ですとか - 名無しさん (2024-06-24 19:09:51)
      • 2ちゃんねるの叩きと同じ空気になっている。理由はともかく殴れ感 - 名無しさん (2024-06-24 19:12:09)
        • これだからコテハンというのは…ってやつでしょうかね - 名無しさん (2024-06-24 19:13:47)
        • 流れを作っているyyさんが全部正しいように見えるけどあんまり同調しないほうがいい。マイルールにそぐわない人を攻撃する感じがする - 名無しさん (2024-06-24 19:15:20)
          • 正直なとこチラ裏もトラブル起きてから対処したらいいのに。他人がやることは危険だとか問題だとか攻撃するのに自分のすることはさっさと進める。問題点指摘があっても格闘ゲームにはよくある項目だからとかで押しきる。エクバみたいに人権キャラが生まれるのも時間の問題だ - 名無しさん (2024-06-24 19:20:51)
            • 格闘キャラクターの時代が来たらあの評価を根拠に射撃キャラクターが全部地雷扱いされそうでいやだな。 - 名無しさん (2024-06-24 19:34:07)
    • ここは報告・編集依頼板です。異議異論があるのでしたら議論板へ、そうでない雑談なら雑談板へ行って下さい。 - 名無しさん (2024-06-24 19:23:13)
  • 帰宅次第キャラランクの作成をすると宣言しましたがチラ裏が撤回されたためこちらも撤回します。現在初心者向けのチュートリアルの作成を行っています。他に欲しいページがあればどうぞぶら下げていただければ - 名無しさん (2024-06-24 19:06:58)
    • 新キャラ含むアプデを更新して欲しい - 名無しさん (2024-06-24 19:10:49)
      • それは27日の。ということでしょうか…?アップデートが来て正式なお知らせが出たら行おうと思っていました - yy (2024-06-24 19:12:57)
        • ヴァーチェがトップに更新追加キャラとして載ってないから - 名無しさん (2024-06-24 19:16:25)
          • 気づきませんでした…後で入れておきます。ありがとうございます。今からでもスカイセイバーも入れておいた方がいいですかね - yy (2024-06-24 19:22:34)
            • 新キャラは拾える画像だけでいいかな? - 名無しさん (2024-06-24 19:24:06)
              • ありがとうございます。了解です 取り掛かります - yy (2024-06-24 19:28:52)
    • オススメは★で評価しないほうがいいやろ。オススメどおりに選んだのにうまく使えないとかありえる。 - 名無しさん (2024-06-24 19:32:23)
      • 上に少し書いたのですが(ログが流れているのですごく見づらいですが)少し考えているところでして、基本的にはわかりやすさが一番に来るように、かつおっしゃる通りにうまく使えないという事態を避けなければなりませんので…どうしたものかと一度筆を止めて別のところから手を付けている最中です。執筆終了後ここに一度報告しますのでその際にご一読いただいて感想をいただけますとありがたいです - 名無しさん (2024-06-24 19:47:52)
        • 雑談でももめてるから作成を一度とめた方がいい - 名無しさん (2024-06-24 19:50:08)
          • (もめているというか一人だけが騒ぎ立てているようにも見えますが、すでに一度止めています) - 名無しさん (2024-06-24 20:05:12)
            • そういうこと言うとまた火に油だぞ - 名無しさん (2024-06-24 20:27:25)
              • もめているといった当人が雑談で大暴れしているので… - 名無しさん (2024-06-24 20:30:35)
  • 茶番板の内容をすべて削除いたしました - runa (2024-06-24 20:12:52)
    • お疲れ様です。ページ作成の際は一度サンドボックスなどで公開してからなどのルール作りが必要ですね…決定権を持つ人が必要だとしみじみ感じました - yy (2024-06-24 20:18:47)
    • こうなってしまったのはココにコレを投下する事への想像力不足であり、当wikiの方向性の相違(?)でもあり、貴方の素晴らしい創作意欲に対する結果でもあります。自分も創作をやった事があるので、そのお気持ちだけは…せめて安らかに… - 名無しさん (2024-06-24 20:21:51)
    • 大変ご迷惑をおかけしました。単に盛り上げたい一心だったので、まさかこうなるとは…以後細心の注意を払います。申し訳ありませんでした - runa (2024-06-24 20:26:20)
  • 懸念点がひとつありますが、スカイセイバーの実装も来ますし、ページ名含めてキャラクター名の表記を"人造天使 -ベータ"のように統一しませんか?ベータだけでも問題は無いと思いますし - 名無しさん (2024-06-25 10:25:59)
    • 懸念点としてはリンク切れですね。ページタイトルを変えるとリンク切れの恐れがあります - 名無しさん (2024-06-25 10:26:27)
    • いっそスカイセイバーからそういう表記でもいいかもしれません。なにせ日本語に対応したのがつい最近ですので、対応後初実装キャラクターとしての表記とすればさほど違和感はないでしょう - runa (2024-06-25 10:31:20)
      • なんかしばらく浮いた子になるのも可哀想なのでページ名だけ変えずに表記だけ日本語化したほうが楽でしょうかね - 名無しさん (2024-06-25 10:32:56)
        • うーん・・・甲乙つけがたいですね - 名無しさん (2024-06-25 10:35:13)
          • そうなんですよね…サイドバーの表記が簡体語(英語)ー日本語となっているのも正直分かりづらくもありますし、そこだけでも前述のようにした方がわかりが良いかなと思いまして - 名無しさん (2024-06-25 10:39:36)
            • どちらにせよ、正解がないのが悩みます - 名無しさん (2024-06-25 11:03:41)
          • 日本語訳なのでカタカナが正式名称ではないのも大きいですね。アンケートの時ですけどヴァーチェの名前が実は超長い(正式な名前は忘れた)のは驚きましたし、正確性だけならあれを表記すべきですし・・・でも浸透してないのでヴァーチェでいい。そんな感じ - 名無しさん (2024-06-25 10:59:33)
            • まあそれはそうなんですよね…日本語版でやってると簡体も英語も出てこないので日本語wikiとしてはカタカナだけが本来正しいのかもしれませんが…困りましたね… - 名無しさん (2024-06-25 11:07:54)
              • そこはもう最初に執筆した人次第というのも一つかもしれないですね。流石に間違った名前や簡体語だけというのはありえないでしょうし・・・ありえないよね?ね? - 名無しさん (2024-06-25 11:53:36)
                • (因みになんですけどもフリードのスペルってあれであってるんですかね本当に) - 名無しさん (2024-06-25 12:53:51)
                  • (じつはFriedoではないかと疑ってます) - 名無しさん (2024-06-25 12:58:10)
                    • (デスヨネ!) - 名無しさん (2024-06-25 13:24:17)
  • 矢張り1度ちゃんとキャラ名に関して整備した方がいいと思います。簡単で良いので編集者の方々のご意見を頂戴したく。(一応管理人様にもリンク切れについては留意してねとは頂きました) - 名無しさん (2024-06-25 14:12:55)
    • 私はページ名をいじらず、wiki内の表記のみをベータなどと統一。今後のキャラページはそれに基づいて行う という意見を上げておきます - yy (2024-06-25 14:14:18)
      • 日本語のwikiなんだからページ名もカタカナで日本語表記するべきでしょう。 - 名無しさん (2024-06-25 14:22:41)
        • ページ名を変えるとリンク切れが放置される恐れがあるんですよね…全ページ確認するのも難しいですし…という話なのです。やれと言われればやりますけども… - 名無しさん (2024-06-25 14:44:06)
          • リンク切れが放置されるくらい誰も見ていないページなら別にリンク切れしてても実用上の問題はないでしょう。タンスの裏側まで掃除しないと気がすまないタイプの人なら、じゃあ自分でやれとしか - 名無しさん (2024-06-25 16:08:46)
            • 確かに…それはそうですね…主要な所は修正、あとはこちらに報告が来てから修正でも問題ないわけです - yy (2024-06-25 16:10:57)
  • では提案内容を修正します。キャラ名は現在ゲーム内ではカタカナ表記が通常となっておりますのでキャラページのタイトル含め変更を行い、リンク切れにはこちらに連絡を入れていただいたものには随時対応するという方針で如何でしょうか。異論があればぜひどうぞ! - 名無しさん (2024-06-25 16:31:42)
  • これはちょっとした質問なのですけれど、初心者向けの記事の入門編の流れとして操作設定⇒チュートリアルの完遂⇒CPU戦⇒対人戦(フリーマッチ)という流れで経験してもらうのが個人的には良いと思っているのですが、その場合お勧めのキャラって書きづらくないでしょうかね…ベータデュカリオンケルビムくらいしかこの時点確定で解放されているキャラ無くないです?週間開放キャラを使いましょうって感じでも良いんですかね - 名無しさん (2024-06-25 20:03:02)
    • どこでガチャ引くとかも関係ありそうだし初心者ミッションか何かでシャオリンもらえたりもするから難しいよね。でもその状況で確定で手に入ってクセがないキャラでいうとこの3人な気もする - 名無しさん (2024-06-25 23:01:38)
      • まあそうですよねえ。一応週間キャラを記載しますがおすすめでは無いですよね() - 名無しさん (2024-06-26 10:17:02)
  • アイーダ 今出てる部分だけでもラインファンネルを 前に向いたビット と表記しなおしましょうか? - runa (2024-06-25 22:03:23)
    • そうですね。左右に展開されるマスケット銃から放たれる照射ビーム とした方が判りやすいかな と - yy (2024-06-25 22:04:13)
      • 了解です えーと・・・長いので 左右に展開されるマスケット銃から放たれる照射ビーム(以下左右のビットと表記) と書きますね - 名無しさん (2024-06-25 22:05:36)
        • ですね。マスケット銃をビットと呼ぶのはなんか…その…若干の抵抗があるのはなぜでしょうか… - 名無しさん (2024-06-25 22:06:47)
          • まあヒカリもあれがビットなのか銃なのか分からないので・・・ アイーダ直しました! - runa (2024-06-25 22:25:52)
            • ラインファンネルがサブ格闘のスタンビームだけかとおもいきや、総じてラインファンネルとしていたりとしてましたので、判断出来るだけ書き分けました。。。 - 名無しさん (2024-06-25 22:36:32)
              • お疲れ様です…そのうち全体的に書き直ししますのでおまちを… - yy (2024-06-26 07:01:44)
  • アイーダ ラインファンネルの表記が多すぎて見落としているかと思います ダレカ カクニン シテ・・・ - runa (2024-06-25 23:27:50)
    • 武装一覧表のところと横格闘のところに見落としありました - 名無しさん (2024-06-26 00:07:52)
      • スミマセン・・・ - 名無しさん (2024-06-26 00:22:26)
  • そういえばキャラページのコメント欄ってなんでpcommentじゃないんです?一部のログがめっちゃ長くなってて若干困ってるんですけど… - 名無しさん (2024-06-26 08:27:24)
    • 気づいたら直していいレベルかなと思いますが…いかがでしょう - 名無しさん (2024-06-26 08:31:49)
      • 現在のログを格納する際に移行させちゃいましょうか - 名無しさん (2024-06-26 08:38:32)
  • スズランが寂しいのでわかる範囲で加筆します - 名無しさん (2024-06-26 09:26:19)
    • もし不足、間違いがあればご指摘お願いします - runa (2024-06-26 09:26:59)
    • スズランが寂しいという1文だけだと膝を抱えているスズランが想起されますね…少し加筆してきます - 名無しさん (2024-06-26 09:34:21)
      • スズランちゃんぼっちなう… - 名無しさん (2024-06-26 09:56:07)
    • とりあえず空欄の項を埋めました - yy (2024-06-26 10:16:28)
    • 本家Ξと説明に書いてあるので直して頂ければ幸いです。 - 名無しさん (2024-06-26 12:07:33)
      • だれのどこにが分かるように記載してください - 名無しさん (2024-06-26 12:14:14)
        • 上の射撃や格闘の一覧表のところですか! めっちゃ探しました 修正しましたけど - 名無しさん (2024-06-26 12:20:45)
          • コントロールキーとFキーで検索でしますよ - 名無しさん (2024-06-26 12:21:49)
        • スズランのツリーでだれを指定する意味がわかりません。 - 名無しさん (2024-06-26 12:26:01)
          • 理解力などが足りず大変申し訳ございませんでした - 名無しさん (2024-06-26 12:33:55)
  • サンドボックス 使用し終わったら使用した内容を消して、コメント欄だけ残すようにしておいてください - runa (2024-06-26 14:37:07)
    • おっと。失礼しました - yy (2024-06-26 14:46:15)
      • アリガトー - runa (2024-06-26 15:23:48)
  • これは相談なんですけれど、Youtubeの限定公開の動画を資料としてつけるのはNGでしょうかね… - 名無しさん (2024-06-26 19:05:13)
    • 公式の動画ならOKですが、個人作成のものはNGになります… - runa (2024-06-27 14:28:26)
  • アプデ情報のスノーウォルの項目が改行無いせいでメイン射撃4052に見える面白い状態になってる - 名無しさん (2024-06-27 01:39:42)
    • パァン!パァン!パァン!もうBARに行っても良いかしら? - 名無しさん (2024-06-27 04:47:22)
  • 異論がなければ近々テクニックのページを用語集へ統合します。 - yy (2024-06-27 08:57:00)
  • 申し訳ありません。間違ってWという意味のないページが出来てしまいました。削除できずここで報告いたします。削除できるよう調べますがわかる方がいれば削除をお願いいたします。 - 名無しさん (2024-06-27 12:30:07)
    • 作成予定の投票所として暫定的にページ名を変更しました。 - yy (2024-06-27 13:16:21)
      • ありがとうごさいます。以後、気をつけす。 - 名無しさん (2024-06-27 17:01:50)
  • サンドボックス3 サンドボックスの説明文まで消さないようにお願いいたします 直しました - runa (2024-06-27 14:19:41)
    • 失礼しました。そもそもテンプレートを貼り付け忘れていました。申し訳ございません - 名無しさん (2024-06-27 14:33:44)
      • 我ながら細かいこと言っちゃってますのでホントすみません…次に使う人がそのままほったらかしを防ぐためなので、スンマセン - runa (2024-06-27 14:46:01)
        • いえ、こちらこそ雑な仕事で申し訳ございません…作った時絶賛粘着され続けていて頭がしっかり回っていなかったものと… - yy (2024-06-27 14:53:46)
  • 時間が出来次第本日のアップデートの内容を各キャラページに反映させます。 - yy (2024-06-27 15:03:25)
    • もしだれもやっていなかったら新キャラのページだけ夜に作っておきます(内容は埋まりませんが…) - runa (2024-06-27 15:11:42)
      • リョウカイ!ページ名はスカイセイバーのみで良いかな〜 - yy (2024-06-27 15:33:21)
        • スカイ「セーバー」らしいです。調べて気がつきました - 名無しさん (2024-06-27 15:36:59)
          • 剣じゃないんだ…!知りませんでした - 名無しさん (2024-06-27 17:38:33)
            • ライトセーバーだってセーバーで剣だろ - 名無しさん (2024-06-27 18:43:34)
              • たしかに・・・・・・・・・! - 名無しさん (2024-06-27 21:28:18)
    • とりあえず終わりました - yy (2024-06-27 20:36:02)
    • そんな感じでページだけ作りました スカイセーバー - runa (2024-06-27 21:24:32)
      • そんな感じでサイドバーに入れておきました - yy「 (2024-06-27 21:28:04)
  • ベータの記事をある程度書き込んだものです。まずは謝罪させてください。申し訳ございませんでした。拙い文章故にクレームにつながってしまったこと、キャラクターへの配慮が足りなかったこと、それゆえに修正に時間を使わせてしまったこと、多大なるご迷惑、本当に申し訳ございません。 そして文章の修正、加筆、僚機考察の更新、ありがとうございました。 wikiの編集者がいるおかげでキャラクターの使用感や、強みを文章で理解することができます。私はあなた方の活動をこれからも応援していくつもりです。頑張ってください。 このような文章をベータの記事や雑談枠に記載するのも間違っていると感じたのでこちらで報告させていただきました。不快に感じられた場合は削除してください。 - CT (2024-06-27 15:11:23)
    • ベータの刷新を行ったものです。大事になった訳でもないので大丈夫ですよ。(ですがベータの記事を書くのに丸一日ベータを使い込んでだいぶ疲れはしましたけど) - 名無しさん (2024-06-27 15:13:03)
  • スカイセーバーの基礎データを6/28中に記載する予定です - johnny (2024-06-28 00:43:55)
    • 攻略、解説部分だけ、いろいろ言われている部分を反映して書きました。間違っていたら修正してください。(できればひとこといってね) - runa (2024-06-28 13:39:39)
      • ほとんど記載されていたので、格闘で分かる範囲のデータを記載しました。 - johnny (2024-06-28 22:39:45)
  • サンドボックスにて秋雨の編集テストをしてるんですが、多段hit格闘の初段のみ補正値が若干安い、サブ格設置中に横格が変化するなどで表の書き方に悩んでいるのでご意見いただきたいです。 - hiro (2024-06-29 04:47:37)
    • 設置中横格、灰色でいいと思います。今までにないコンボタイプですし。……ところでN・横共に2段目が1ヒットあたり-7.3ってどこから算出しました? 大体のキャラの格闘の傾向からして-7.5あたりな気がして…… - 名無しさん (2024-06-29 05:43:12)
      • 補正値調査は全て前格追撃でやってるんですが、0.3とか0.6を0.5に均すとダメージの辻褄が合わなくて… ダメージの小数点以下は四捨五入?で推定してるんですが - hiro (2024-06-29 11:15:49)
        • 一応スプレッドシートにまとめてあるんですがリンクって貼って大丈夫なんでしょうか - hiro (2024-06-29 11:21:53)
      • Nの初段スカして2段目(例の補正が複雑な2ヒット)だけ当ててから前格で255。これは-7.5%×2の85%に値する数字で、-7.3%×2前提なら補正率85.4%で256.2になるはず……ただ、めちゃくちゃ複雑な補正してるのは検証してて思いました。なかなか数字が合わない。否定するだけでは筋が通らないと思うので、もうちょい検証してみます。 - 名無しさん (2024-06-29 11:49:38)
        • NN>NN>前だと91、ここで-7.5の説が合わなくなる…… - 名無しさん (2024-06-29 11:57:10)
      • (N)N>NN>前 151 (N)N>(N)N>前格 211 これだと-7.4%ga - hiro (2024-06-29 16:41:52)
        • 送信ミスすいません -7.4%が - hiro (2024-06-29 16:42:13)
  • 妥当そうなんですがそれだと(N)N>前は255.6になっちゃうんですよね… - hiro (2024-06-29 16:55:55)
    • N2段目がそれぞれ補正違うのかと思ったけど大差はなさそう……少なくとも7と8なんて単純な話では済んでくれなかった 補正カウンターもう2ケタ欲しい…… - 名無しさん (2024-06-29 18:46:30)
  • サンドボックスの秋雨編集できるとこは全部編集し終わりました。問題なければ本記事に反映します。 一部補正値の問題は解決していませんが…… - hiro (2024-06-30 01:44:50)
  • 編集依頼なのですが、wikiで実績の項目があると嬉しいですけどお願いできますかね…? - 名無しさん (2024-06-30 22:28:30)
  • スカイセーバー 研究が進んできたのでキャラ説明を更新 - runa (2024-07-01 09:02:49)
  • とりあえずアイーダの内容をサンドボックス2にて刷新内容を貼ってあります。ご意見等頂きたいです - 名無しさん (2024-07-01 12:02:04)
  • 解説&攻略の項にある、「取り消し線で書いてあるネタ」は無しの方向にしませんか?余計な文を削って簡潔な情報にしてほしいです。 - 名無しさん (2024-07-02 16:38:18)
    • 個人的にはどちらでも良いのですが、恐らく遊び心が云々という意見が出てくると思います。 - yy (2024-07-02 17:55:49)
    • 多分編集メンバーになってそういう記事を消しまくった方が早いよ - 名無しさん (2024-07-02 18:34:37)
      • それでも取り消し線のネタが書かれるなら、そういうのが好まれると思ったほうがいいかと - 名無しさん (2024-07-02 18:36:08)
      • 勝手な削除編集は荒れるからやめようか - 名無しさん (2024-07-04 08:13:00)
        • 意見が出ないので実行しますと勝手に強行するレベル - 名無しさん (2024-07-04 08:27:30)
      • とりあえず議論のページに持って言って話し合いした方が良さそうではありますが、おそらくは声の大きい方に遊び心がないとか言われると思いますよ。なんでしたら私が持っていきましょうか? - 名無しさん (2024-07-04 09:54:27)
  • 質問板設置の要望があります。特段反対意見や提案などなければ私がざっくり作っちゃいますが、暫定的に、"原則敬語、煽りや暴言と見なされる内容は即削除案件"として初心者さんへ優しいものにする予定です - yy (2024-07-04 09:56:47)
    • 因みに使用人口調というふざけた提案をしたのは私です。本気では無いので採用はしません - 名無しさん (2024-07-04 09:57:16)
    • 何でそんなの知らんの的な回答や格ゲー専門用語みたいなのとかは禁止にすればいいかなと。文章で説明しきれない場合のみ、動画を貼り付けるかどうかなどを報告にもってきてもらえればいいかなと思っています(無言で貼るのはどうかとは思いますので)。 - runa (2024-07-04 10:21:25)
      • ああいや、そういうのではなく、雑談にあれこれ聞きに来る初心者さん?が多いので専用の場所を作った方が良いなと。雑談だと割と厳しめな人もいらっしゃるので - 名無しさん (2024-07-04 12:12:01)
        • ああ違う私の認識ミスです提案ですね。ありがとうございます。そのようにしたいと思います - 名無しさん (2024-07-04 12:12:40)
    • とりあえず帰宅次第サンドボックスにて作成だけしますね。実装するかは置いといて - 名無しさん (2024-07-04 12:16:45)
      • ありがとうです。やはりというか、白熱議論になると高確率でエクバ例えが様々なキャラクターで見られるので、初心者さんは余計にわけわからなくなりそうだとは思いました - runa (2024-07-04 16:14:37)
        • あ・・・それで、質問が仮にあったとしても「このキャラクターの操作方法はエクバだと何々ですかね?」みたいな質問はNGにしたほうが良いかと思いました。 - 名無しさん (2024-07-04 16:15:47)
          • それに関してはやや否定的です。質問者側の行動を縛るのは初心者さんのためって言う前提が崩れる気がします。基本的にゲームのことであればある程度許容されるものかと。(例えばですがカゼでヘビアみたいな動きしても勝てません!みたいな質問は向こうの経験があるこちらの初心者から出ることが推測されますし) - 名無しさん (2024-07-04 17:48:30)
            • エクバに限らずそういう用語同士の相互関係を質問されることもしばしばありますからね - 名無しさん (2024-07-04 17:51:00)
    • 今日は帰れなくなったので明日帰ったらやります… - yy (2024-07-04 22:02:37)
  • メニューのキャラクター一覧のグリフィンの項目と実際のページが繋がっていないようです。 - 名無しさん (2024-07-04 11:17:43)
    • 修正しました。ご報告ありがとうございます。キャラページ名がいつの間にか変わっていたようです - 名無しさん (2024-07-04 12:13:53)
  • スカイセーバーコメ欄 流石にエクバやらの例えが多くみられるので一言だけ添えてきます - runa (2024-07-04 16:09:07)
    • 編集のルールにはエクバ例えは控えてとありますが、コメントのルールではありません。こういったwikiでは編集とコメントのルールがわかれているケースが多いです。コメントのルールとしてもダメなのか今一度整理をお願いします。 - 名無しさん (2024-07-04 17:58:23)
      • 「TOPにかいてあるじゃん」と見返してみましたが、話題にすることを禁じているだけで、例えを禁じているようには読めませんな。この微妙な根拠で注意するのはやりすぎで、まずはコメント欄にてエクバ等の他ゲームの用語で例えることをどうするかか考えたほうがいいかも - 名無しさん (2024-07-04 18:26:14)
        • すみません、かきこんだrunaです。そもそもエクバ話題の自重はかつてフリードのコメント欄がエクバだらけで意味不明という事からの論だった+スカイセーバーのコメントを読む限りスカイセーバーのことで論しておらずエクバ未プレイで論していると判断したのです。が、エクバをそこまで持ち込みたい、別ゲーでそこまで論したいのでしたら、私自身今後は「エクバに関わる話題」は一切関知しません。無意識にエクバを語りたい方がいるのはもう止めようがないようですし、その話題で論議するのも疲れました - 名無しさん (2024-07-04 19:08:03)
          • 私自身がエクバをまったく遊んだことが無いので、約半数いるであろう未プレイの方のためにもほどほどにしてほしいとの思いはありましたが、どうしても、何が何でもエクバを持ち込みたい、例えたい!という方を止めるのも変と言えば変です。ですので中立になり、もうどっちにも手を加えないことにいたします。 - 名無しさん (2024-07-04 19:11:24)
            • ただ、私の主張としては「エクバを混ぜて会話を長くするとエクバを知らない人は会話に参加するなと言う状況を作っている」、そう思っていただければ幸いです - 名無しさん (2024-07-04 19:40:47)
      • いや、持ち込みたいなど一言も言っていません。私もエクバというゲームをやっていませんし、曲解が過ぎて失礼にも感じます。どちらにしても分かりやすく整理する必要がありますよね? - 名無しさん (2024-07-04 20:11:26)
        • ダメならダメとすればいいのです。用語集にある単語程度なら私は問題ないとは思います。 - 名無しさん (2024-07-04 20:13:31)
  • 初期設定等のページに「土豆ツール」というツールが紹介されています。しかしながら、本ゲームのゲーム内のゲーム公告最下段の公平運営声明でこういった公平な環境を損なう非公式ソフトウエアなどの使用は禁止されていると読み取れます。バックグラウンド監視も行われています。明らかにゲームを有利に進められるツールですし、競技の公平性は失われます。規約以外の話ではありますが、発覚した場合はアカウント凍結を課されます。便利なツールで100%善意によるものかとは思いますが、公式ツール(steam提供)がある以上そちらを推めるべきかと考えますがいかがでしょうか。ご意見をお聞かせください。 - 名無しさん (2024-07-04 22:23:52)
    • 以前ゲーム内の規約で禁止されていると言っていた方ですかね。確かに利用規約とは別にゲーム内の規約がありましたね。恥ずかしながら知らなかったです。これをみると99%アウト(1%は中国語の翻訳揺れ)だと思います。BANされる可能性は低いと感じ、私は使い続けますが、それでもアウトはアウトですよね。 - 名無しさん (2024-07-05 08:09:19)
  • 公式Discordで配布してるから多分大丈夫では?なんでか非公式コミュリンクしか紹介してないけど転載許可得てるならそっちも問題ないと思うし - 名無しさん (2024-07-04 23:55:53)
    • 公式Discordなんてあるんですね。中国だとDiscordは規制されているので以外です。確認したいのでもしよければリンクなど教えて欲しいです。 - 名無しさん (2024-07-05 07:48:10)
      • ここのトップに普通にありますがな…公式HPにもリンクあるしこれが非公式だっだらやばくないか - 名無しさん (2024-07-05 08:32:29)
        • なるほど、ありがとうごさいます。知りませんでした。Discordに登録する気がないので教えて欲しいのですが、ここで公式の人間がツールを紹介したのですか? - 名無しさん (2024-07-05 10:27:36)
      • どーしても気になるようですし登録して見に行くってこともしないのであればここで経緯聞くより公式に直接問い合わせてみては? - 名無しさん (2024-07-05 10:48:38)
        • では、完全に規約違反なので削除すべきと言わせて頂きます。公式の外部サイトに他者が上げたツールを公式とは絶対に呼びません。他の皆様に敬意を示して周りくどくして申し訳ありませんでした。 - 名無しさん (2024-07-05 12:20:20)
        • 聞く=公式が見解をだし対応するということです。私はこっそり使うことを否定しません。wikiに記載することを否定します。 - 名無しさん (2024-07-05 12:21:27)
    • 正確に言うのであれば公式ディスコードサーバーで専用のスレッドが立てられ配布されているものです。運営が知らないわけありません - 名無しさん (2024-07-05 11:09:29)
      • それと、公式のものとできることはほぼ変わりません(設定が非常に楽になるというだけで)ので、明らかにゲームを有利に進められると感じているのであればそこから誤っています - 名無しさん (2024-07-05 11:31:27)
        • それを非公式ツールといいます。そして、わずかでも有利ならダメですよ。明らかかどうかは関係ありません。公式があれば公式を使えばいいです。 - 名無しさん (2024-07-05 12:17:06)
          • いえ。言いません。公式が黙認している若しくは認知している状態ですから。公式サーバーで、専用のスレッドが立てられているという意味をもう一度考えてみてください。 - 名無しさん (2024-07-05 13:27:42)
      • そもそも製作者の方、公式Discord鯖のモデレーターなので公式よりの人では?詳しい立ち位置はわからないけど少なくともその辺の1ユーザーではないかと - 名無しさん (2024-07-05 12:55:56)
        • 確かそのはずです。ちょっとうろ覚えなので定かじゃないですけれど、確か開発者のひとりじゃなかったでしたっけ - 名無しさん (2024-07-05 13:28:07)
  • 基本的に公式サーバーで配信されているものをWikiで同様に配信することに問題は無いと考えます。仮に公式サーバーで今後排斥するような動きがあった場合にはその限りではありませんが - 名無しさん (2024-07-05 13:29:08)
  • 修正依頼:シュウウの概要ページ 最後の一文の意地が維持になっていました。些細なことですが、せっかく粋な事を書かれているので修正していただければ幸いです。 - 名無しさん (2024-07-07 01:59:43)
    • 対応完了です。ご報告ありがとうございます。 - yy (2024-07-07 13:42:46)
  • このゲームから始めたので聞きたいのですが、例えばゲーム内表記では主格闘+副格闘(射撃)等がwiki内では格闘サブ射撃(格闘)派生等の表記となっておりwikiを見ながらのトレーニングで若干の困惑があります - 名無しさん (2024-07-07 19:15:33)
    • どちらの表記が正しいのかと言うよりも、用語解説を見てもコンボの繋げ方が分からないという意見です。また特~~と書かれてあっても折りたたまれてる旧用語集の中にあったりと別のゲームを前提としすぎではとは感じます - 名無しさん (2024-07-07 19:21:31)
      • そのため初心者としてはこのwiki内で導線を作るべきなのか、それとも向こうのゲームをまず見て理解するべきなのか?と思うので表記の編集を要望するか悩んでおります - 名無しさん (2024-07-07 19:26:43)
    • お答えしますと、ゲーム内でも表記が揺れていますので基本的に本Wikiではメイン射撃の略称を主射撃等と表記しています。慣れていただくしかありません。ちなみに同画面でもこのように表記が揺れています。ゲーム内でもメイン射撃の略称が主射撃としているのかなどについては不明です- 名無しさん (2024-07-08 07:51:32)
      • これは補足ですが表記が揺れる理由は2点挙げられまして、1.メイン射撃等が本来の公式用語であり、その略称が主射撃などである。2.原文の主射撃などが現在の翻訳に混同されており単純な翻訳ミス このどちらかであると考えられます。突貫工事でのローカライズであるためどちらにしても統一する必要があるということで現在wikiでは前者を採用して表記しています - 名無しさん (2024-07-08 08:23:55)
        • 返答ありがとうございます、ゲーム内の表記揺れとwikiでの表記の統一については特に問題はありません。自分が副とサブを同じ文で混同してしまったのが誤解の原因でした。 - 名無しさん (2024-07-08 10:47:13)
          • 主題としましてはコンボ表があってもどのようにボタンを押せばいいのか、wiki内では~~派生だけであり繋げ方がいまいち理解できません - 名無しさん (2024-07-08 10:50:01)
            • コンボの見方を知るのなら元となったゲームを見た方がいいのか?というのがこのゲームから入った人間として編集の方向についての意見となります - 名無しさん (2024-07-08 10:51:50)
              • 本ゲームは操作がゲーム設定により違うため本家を見てもどうしようもありません。基本的には読みかえながら覚えていただく他ありません。例えば私は土豆ツールを利用してアーケードコントローラーで操作していますが固定フレンドの友人はキーボードのみでゲームをしています(常軌を逸している)。このように環境によってどのボタンを押せば良いのか、等は変わってきますのでその点への配慮は難しいです。具体的な覚え方についてですが、例えばスペースキーでジャンプを行い、連打するとダッシュに変わる。という設定の場合、スペースキー単押し=ジャンプ、スペースキー2連押し=ダッシュのように覚え、ジャンプという記述を見た時に、ああスペースキー単押しか。と読み替えていると思います。そのように読み替えを行っていただくのが良いかなと思います - 名無しさん (2024-07-08 11:08:41)
  • とりあえず質問掲示板をサンドボックス3に作成しました。何かあればこちらにぶら下げていただければと - 名無しさん (2024-07-09 08:56:49)
    • 建てました - 名無しさん (2024-07-09 20:39:56)
  • 執筆ガイドを議論のページで行われた内容に従って編集し、小規模編集報告掲示板を新規で作成しました - 名無しさん (2024-07-09 20:56:56)
  • 今晩辺りにアイーダの内容をサンドボックス2の内容に刷新します ご意見あればいただければと - 名無しさん (2024-07-10 12:08:07)
  • サンドボックス1をお借りして初心者指南のページの叩きを作ってみました。表記揺れや用語・キャラへのリンクはまだ整備してないですが、綺麗にしてから「やっぱやめましょう」ってなっても時間がもったいないので、一旦皆さんのご意見を伺えたらと思います。一部編集ガイドに即していない部分もありますが、それも含めてサンドボックスのコメント欄でいろいろご意見・ご指摘くださいませ。 3連休中くらいを目途に清書できそうならページ新設したいなと思ってます - 名無しさん (2024-07-12 01:03:47)
    • ご確認・ご指摘いただいた皆様ありがとうございます、今のところ大きな問題はなさそうなので、メニューに組み込む準備と、「長いからページ分割したほうがいい」というお話を取り入れた具体的な構成として、「初心者指南」ページを準備してみました。ページ一覧や更新履歴からご確認ください。  明日くらいまで待って大きな影響がなさそうなら、メニューに組み込もうと思います。 - 名無しさん (2024-07-14 11:54:46)
      • 「大きな影響」ってか「大きな問題」ですね - 名無しさん (2024-07-14 11:55:19)
    • ご確認いただいた皆様、誠にありがとうございました。サンドボックスのコメント欄でも記載しましたが、大きな問題なさそうでしたので、メニュー欄に組み込みました。それに伴い、サンドボックス1は開放しました、長期間お借りしまして、ありがとうございました。 - 書いた人 (2024-07-15 19:20:31)
      • お疲れ様です~ 外から何か意見あればみんなで順次いじっていく感じで改良していきましょう~ - 名無しさん (2024-07-15 19:33:51)
  • リンク追加しました。問題あれば編集お願いします。 - 名無しさん (2024-07-12 19:39:13)
  • シャオリンの武学:化前提のコンボを載せようと思ったのですが、表記で迷ってます。N3段百烈派生を例に、①N(化)NN→射撃派生 ②NNN(化)→射撃派生 ③(化)NNN→射撃派生 のどれが1番分かりやすいですかね…… - 名無しさん (2024-07-13 11:25:41)
    • 3ですかね… - 名無しさん (2024-07-13 19:40:16)
      • 3採用しました、ありがとうございます - 名無しさん (2024-07-13 21:00:37)
  • すごい個人的なことなので賛否別れると思うんですけども、初心者向けに、マッチモードはお遊びである ランクモードはガチで勝ちを狙う人がいるため自信がついてから手を出すべき のような記述があると良いと思うのですが…他の人の意見を聞いてみたいです - 名無しさん (2024-07-16 11:53:18)
    • 例えばlolだと、レベル30からランクマッチが解放されるのですが、基本的に30レベルでランクマッチに行くのは禁忌と言われています。煽り、嫌がらせ、捨てゲーなどプレイするにはなかなかストレス値が高いのがランクマッチであるため、自信がついたら手を出そう というのが定石というか不文律というか。こちらもカジュアルな遊びを追求している人も多いですし、最初のうちはランクマッチが解放されても手を出すな と強めに書いてもいい気がしているのです - 名無しさん (2024-07-16 11:55:58)
    • 私は真逆ですね……ガンダム勢も多いこの界隈だとどうか分からないですが、マッチモードは相手が無制限なので強い人と連戦するとどこまでもしゃぶり尽くされます。ランクマは基本的には自分の実力相応の人たちとマッチするはずなので(サブ垢とか「最近始めた経験者」とかがあるので絶対ではないですが)、蹂躙されることは無くなりますし、沼ればそこが自分の実力なんだという指標にもなるので、個人的には初心者こそランクに行くべきだと思ってます。 - 名無しさん (2024-07-16 12:57:05)
      • そのマッチモードがごった煮っていうの若干懐疑的で、私5500-6000辺りでスタックしているんですけどフリーマッチでaiを見たことがないんですよね…なにやらaiが混じると聞いていたので。下側のランクの配信者さんとか見てもそれっぽいのは見えましたが、私より上のランクにもaiっぽいのは見えないんですよね… - 名無しさん (2024-07-16 13:18:35)
        • 仰る通り正直なにがしかの法則は働いてそうではあるんですが、公表されていないのでデータとして明示できないなと。。それを「遊び」や「ガチ」という個人的な感情で切り分けるのは、ちょっとwikiとしては乱暴かなあというのが私見です。もっというと、「遊び」か「ガチ」かなんて人それぞれなので、初心者を無闇に威圧して可能性の芽を積んでしまうことの方がコンテンツとしては先細りを助長してしまわないかなという心配が勝ります。 - 名無しさん (2024-07-16 19:10:22)
          • そこはどうなんでしょうね。むしろ魔境であることを示して平和な世界で楽しんだあとエンドコンテンツのようなイメージで望んだ方が良いとは思うのです。基本的にゲーム1戦におけるヘイトは相手ではなく相方にむくものですので…フレンド申請から即BLや暴言などカジュアルじゃ起こりえないことが起こりえますからねえ… - 名無しさん (2024-07-16 19:34:30)
            • そこを心配されるなら、「ランクモードはガチで勝ちを狙う人がいるため自信がついてから手を出すべき」といった排他的な表現ではなく、「そういう人もいるけど気にしないで楽しんでね、ただ上達は目指したほうがいいから何が悪かったかを考えて研究はしようね」くらいの書き方がいいかなと思いました。 - 名無しさん (2024-07-16 20:02:03)
              • 確かにそういう人もいるため注意。というふうにした方が良いですね。ついでに対戦中にメッセージの切り方やフレンドが唐突に来た場合などの自己防衛手段も紹介した方が良いのでしょうかね - 名無しさん (2024-07-17 08:06:44)
        • やる時間帯の人口の問題じゃないですかね?同じランク帯ですけど朝更新付近辺りでマッチすると人がいないからかAIと余裕で当たりますよ。変に隙晒す割に異常な反応速度するんでAIで間違いないはずです - 名無しさん (2024-07-16 20:33:06)
          • どうなんでしょう…私の洞察力不足かもしれませんね - 名無しさん (2024-07-17 08:07:40)
  • コスト下から順次内容の校正をゆったり行っています。 - yy (2024-07-16 12:38:31)
    • 校正終了ページはコメントをpcomment(reply)へ以降、現在のコメントはログ化します - 名無しさん (2024-07-16 12:40:00)
  • 五月雨に提案して申し訳ないのですが初心者講座ができたのでゲームモード開設から中級者向け内容としてBan/pickなどの派生知識をまとめた内容のページを作成、移植した方が良いのですかね - 名無しさん (2024-07-16 13:46:57)
    • 私も同じこと考えてました。BAN/PICKや降りテク、各種キャンセルなど、専門的な話をしても通じるレベルになった人たち向けの解説は別途まとめ直した方が分かり良い気がしてまして……またちょっと叩き作ってみましょうかね、、 - 名無しさん (2024-07-16 19:12:44)
      • ですねぇ。中級者向けはより対人に寄せた解説が出来ると思うので棲み分けとしてもあるべきかなとは思います - 名無しさん (2024-07-16 19:35:21)
  • サンドボックス2を解放しました - 名無しさん (2024-07-17 12:16:43)
  • ヤミン 急ぎページだけ作成しました - runa (2024-07-18 08:50:41)
  • よく分からん政治系のリンクが貼られていたので削除しました - 名無しさん (2024-07-19 06:10:43)
  • パラスのページに限定公開になっていない動画が貼られています。限定公開にするか削除をお願いいたします。 - 名無しさん (2024-07-19 08:20:37)
    • とりあえずコメントアウトしました - yy (2024-07-19 19:13:05)
  • デュカリオンのサブ射撃のダメージ表示見る限り少なくとも0.05以上は切り上げで下限10%みたいですね - 名無しさん (2024-07-20 13:44:12)
    • あ、ダメージ倍率の計算の話です - 名無しさん (2024-07-20 13:45:10)
  • 一部キャラクターのコメントページに暴言が目立つようになってきましたので一応ご報告までに - 名無しさん (2024-07-23 07:21:22)
    • 雑談掲示板ですらかなり酷い言動の書き込みが目立ってきているので何かしらの措置を取ったほうが良いと思われます - 名無しさん (2024-07-23 23:02:57)
      • 雑談はもとよりそういうはけ口として設立した側面がありますからまあ良いんですけど、キャラページは良くないです。が、現状そういったコメントを消すガイドラインがありませんし決定できる自治機能がありません。議論板で提起すれば管理人さんの独断で決定してくれるとは思いますがそれだけかと - 名無しさん (2024-07-23 23:08:42)
        • 明らかな差別用語で暴言を吐いている書き込みなどもあり悪化している側面があるので、ここの一番上にあるような具体的なガイドラインを定めて削除して行けると良いんですけどね… - 名無しさん (2024-07-23 23:15:16)
          • どこのどれって言ってくれないと対応が難しいんですよねえ 私個人としては性能とかの批判は許容されるべきものだとは思いますがそうじゃない人もいるのでー - 名無しさん (2024-07-23 23:20:25)
            • そういった判断の分かれるものまで勝手に全て消すわけにもいかないですからね… - 名無しさん (2024-07-23 23:28:20)
            • グリフィンのコメントとかせっかくログ化したのにまた変な空気になり始めてますけど… - 名無しさん (2024-07-29 02:08:57)
              • ログ化は荒れていたからではなくコメント欄の形式が謝ったものだったからです〜行き過ぎるようであればこちらに削除依頼出していただければ〜 - 名無しさん (2024-07-29 10:26:04)
          • 対応したら寝るのでとりあえずどこ消せばいいです? - 名無しさん (2024-07-23 23:24:58)
            • 中国人がどうのという書き込みもどうかと思いますが、ガから始まる用語は流石に不味いのではないかと - 名無しさん (2024-07-23 23:34:48)
              • 雑談ですね とりあえず伏せてきます 私はこの後寝るので文句が出たら私のせいにして置いていいです。明日対応します - yy (2024-07-23 23:39:13)
                • 対応完了 - 名無しさん (2024-07-23 23:40:15)
                  • 対応感謝します - 名無しさん (2024-07-23 23:42:15)
  • 現在十八号のページがないのですが、編集している分でそのままページ作成してしまってもいいでしょうか? - 名無しさん (2024-08-01 14:27:46)
    • どうぞー!ありがとうございます - 名無しさん (2024-08-01 14:32:21)
      • ありがとうございます。とりあえず取り急ぎ分のページだけ作成しました。URL書き込み禁止設定だったため、ここにリンクを貼る方法が若輩の自分ではわかりませんので、どなたかにリンクしておいてもらえたらなと思います。よろしくおねがいします。 - 名無しさん (2024-08-01 14:51:58)
  • 議論の方に特に異論が寄せられなかったため、明日から順次コメントを一度ログ化し、キャラページでのコメント制限を行います。 - 名無しさん (2024-08-04 22:39:12)
    • 全キャラ分のコメント欄注意書き完了。ログ化は帰宅次第行います。 - yy (2024-08-05 09:13:03)
      • ログ化終了。以降キャラページでの雑談や愚痴のコメントは順次削除します。 - yy (2024-08-05 21:08:52)
  • 質問板にてブロック機能についてうっかり敬語を使わず尋ねてしまいました。うっかりとは言えどルールを守らぬ行動、申し訳ありませんでした。お手数おかけしますが削除をお願い致します。 - 名無しさん (2024-08-07 03:09:29)
    • 質問者に関しては制限を設けていないので大丈夫ですよ〜 - 名無しさん (2024-08-07 08:01:25)
  • おめぇの席(2.5コストには)ねぇから!ってことでザハロワを2.0コストへ移籍させました - 名無しさん (2024-08-08 19:23:13)
  • エクバしか対人やったことないんだけど敵の勝利ポーズみるのがここまでストレスに感じるとは思わなかった 特にシャオリンはマジで腹立つ - 名無しさん (2024-08-09 01:56:44)
    • 書き込むとこ間違えたので消してください - 名無しさん (2024-08-09 01:57:10)
  • キャヴァリーのリンクをコスト3.0に追加してください。 - 名無しさん (2024-08-09 23:09:00)
    • 既に追加済みです - 名無しさん (2024-08-09 23:59:32)
  • 編集ガイドが更新されました。キャラページのコメント削除に関する編集前にはご一読いただければと思います。 - 名無しさん (2024-08-12 20:57:29)
    • コメント削除ガイドライン設定前だったためキャラページのコメント削除をしていませんでしたが明日以降は順次行います。 - 名無しさん (2024-08-12 22:49:38)
  • 報告が遅れてしまい申し訳ありません。キャヴァリーの記事を作成させていただきました。ただ、私の凸事情からサブ射撃サブ射撃派生の内容が書けないので、どなたか記入していただければとありがたいです。(2024-08-12 21:05:00)
    • 作成ありがとうございます。サブ射撃派生の記述を追加しました。 - 名無しさん (2024-08-12 22:47:53)
    • 戦術欄細めに記載しました - 名無しさん (2024-08-13 10:02:20)
  • 今はキャラ人数少ないから気になりにくいですけど、見やすさ的な話なんですがエクバ本家と違って、このゲームは限定か恒常かが知ってる人にはわかるけど新規の人的にはわかりにくいだろうから、左のキャラ一覧表で限定か恒常かで青と別の色にするとかベータ(恒常)スズラン(限定)とかつけるとか、単純に限定と恒常でさらに細分化タブされてたほうがわかりやすいかなぁと思います - 名無しさん (2024-08-13 17:44:32)
    • ちょっと手元で試して見たんですが難しいですね…ゲーム内と統一する色にするには限定と恒常で色分けすると分かりづらくなってしまいますし、細分化して折りたたむと操作感が悪くなります - 名無しさん (2024-08-15 15:27:10)
    • やるなら グリフィン-限定 のような感じですかね… - 名無しさん (2024-08-15 15:33:25)
      • それがあるだけでも新規にはわかりやすいかなぁと 最近始めた友人がどれが恒常か引けないキャラかわからぬってぼやいてたんで 恒常も書くよりは、限定キャラに限定表記だけでも書けばわかりやすいのかなと 今さらくる新規なぞたかがしれとるとか言われたらあれなんですがw - 名無しさん (2024-08-15 16:01:05)
        • んむー…そうですね とりあえず表記だけでもこのとおりにしてみましょうか - 名無しさん (2024-08-15 16:16:33)
          • 一応今後ガチャ説明みたいなページは作りたいので新規さんにはそちらをお読みいただければなと - 名無しさん (2024-08-15 16:17:02)
  • キャヴァリーのコメント欄でキャラ研究や編集について以外の話題が多々見られます。これ以上荒れる前に削除等の対応をお願いさせていただきたいです。 - 名無しさん (2024-08-15 08:20:50)
    • 今起きました久しぶりの休みに最初にするのがこれかあ…おかのした - yy (2024-08-15 08:40:29)
      • 心苦しい限りですが、よろしくお願いします。 - 名無しさん (2024-08-15 12:15:00)
  • キャヴァリーの戦術について記載していただいた方には申し訳ありませんが、現在の性能には適していない為後日修正させていただく予定です。 - 名無しさん (2024-08-16 00:15:14)
    • はいー。私書きましたけどかなり私見が混じっているのでズバッとやっちゃってくださいー - yy (2024-08-16 10:30:46)
  • 帰宅次第サイドバーの表記を上記に示した内容に変更致します。試行なので評判が悪ければ戻します - 名無しさん (2024-08-16 10:30:18)
    • 反映しました。 - 名無しさん (2024-08-16 19:32:08)
  • サイドバーのキャラクター一覧からコスト2.0、コスト1.5の各キャラページに飛ぼうとするとフリードのページに飛んでしまうのでリンクが間違っていそうです。 - 名無しさん (2024-08-16 21:44:51)
    • しゅうせいしました - 名無しさん (2024-08-17 10:05:41)
      • スコーピオンが直ってません - 名無しさん (2024-08-17 11:15:12)
  • キャヴァリーの戦術について、現在の性能を踏まえて修正させていただきました。個人的な見解が多分にありますので、必要に応じた追記修正をしていただければと思います。 - 名無しさん (2024-08-17 00:25:00)
    • 現在のキャヴァリーの性能はアサルトモードを近距離で押し付ける 戦い方であるため大幅に内容を刷新しました。前情報はコメントアウトで残してあります。 - 名無しさん (2024-08-20 07:29:34)
      • 併せて相方考察についても更新 - 名無しさん (2024-08-20 08:39:38)
        • 武装説明、キャラクター紹介更新 - 名無しさん (2024-08-20 12:11:25)
  • 前に恒常か限定かわかりにくいというのを書いたものですが編集していただいてありがとございます ただ見た感じ両方漢字2文字で視認性が思ったより微妙で、もしかすると限定キャラにだけ「- 限定」だけかいて恒常キャラは名前だけのほうがシンプルで見やすいのかな? せっかく編集していただいたのにいやな気分にさせたら申し訳ありませんが - 名無しさん (2024-08-18 16:57:12)
    • 今気づいたので変えてみました またご意見あれば頂ければと - 名無しさん (2024-08-19 21:47:48)
    • めっちゃ見やすくなりました ありがとうございます - 名無しさん (2024-08-21 07:11:22)
  • フリードの調整履歴と調整に伴う武装の変更について更新。 - 名無しさん (2024-08-19 21:37:18)
    • ありがとうございます~ - 名無しさん (2024-08-19 21:47:34)
  • 全キャラ戦術欄下部にそのキャラへのキャラ対策欄を設けたいのですが他の方の意見等を聞きたいです - 名無しさん (2024-08-20 17:14:41)
    • 賛成。特にグリフィンやキャヴァのような対策知らなければ一方的に嬲り殺されるキャラは必須だと思う(その2人は対策知っててもキツいけど) - 名無しさん (2024-08-20 20:34:09)
      • 位置に関しては戦術欄の下で問題ないでしょうかね 本家Wikiではページを分けていたはずなのですがその理由がよくわからず(どうやらグリフィンは対策法のないキャラクターらしいですよ) - 名無しさん (2024-08-20 20:37:06)
      • キャラ対策で全キャラのページ回るのが大変だから対策だけまとめたページになってるんじゃないでしょうかね - 枝とは別人 (2024-08-20 22:04:26)
        • ああーそういう事なんですかね どうしましょう… - 名無しさん (2024-08-20 22:40:29)
      • 対策まとめページを新しく作る方が編集も楽でしょうしキャラページに作る理由がなければ新ページでいいんじゃないでしょうか。 - 名無しさん (2024-08-21 22:21:03)
        • 一応どちらにもメリットがありまして、同一ページにすると読む側は武装説明や解説、立ち回りなどを見た上でキャラ対策を読むことで理解が深まる、筆者側も同一キャラの記載なので同一の方が記載できるなどのメリットがあり、新ページでまとめて作ると読者側は様々なキャラクターの対策を知れ、筆者側は管理が楽になります - 名無しさん (2024-08-21 23:09:57)
          • 個人的にはキャラが少ないうちはキャラページに、増えてきたタイミングでコストごとにまとめる。とした方が現在の編集者側不足の状況的には良いのかなと思います - 名無しさん (2024-08-21 23:12:24)
            • ちょっと考え直しました。一括にまとめた方が良いですね。サンドボックス-2に作成しておきます。 - 名無しさん (2024-08-22 14:02:02)
              • とりあえず完成。問題なければ明日の晩にでもページとして作成します - 名無しさん (2024-08-22 17:11:01)
  • 出先でできないんで誰か雑談のコメント3分の2くらいログ化してくれ…パンクしてる… - 名無しさん (2024-08-28 21:10:49)
    • 修正 - yy (2024-08-29 09:02:43)
  • とりあえずサンドボックス-2のキャラ対策ページの草案出来ましたー。内容見返して手直ししたらページとして作成しますー - 名無しさん (2024-09-02 12:54:15)
  • トップページ(アップデート情報など)の更新をお願いします。出来ないならメンバー限定を解除して下さい。 - 名無しさん (2024-09-12 08:12:15)
    • 限定を解除すると荒らしが来るので無理ですね……前回は解除後即来ましたし……(ちなみにログで残ってます) - 名無しさん (2024-09-12 10:05:26)
      • では、更新をお願いします。 - 名無しさん (2024-09-12 12:14:10)
        • アプデ情報更新しました。バグ関連のアプデが非常に多く、アプデ情報への転記が大変なことになるので暫定的にリンク先はXの公式ポストに定めてます - Ferstel (2024-09-13 12:08:34)
        • ごめんなさいwiki左上から編集するの抜けて編集権限変わってしまいました…ソースコードは取ってあります - Ferstel (2024-09-13 12:22:45)
          • なんか7月30日に編集したことになってるんですけど…バグですかネ - 名無しさん (2024-09-13 13:22:25)
  • 編集ガイド更新 - 名無しさん (2024-09-25 18:26:56)
  • 全キャラ分のコメントログ化 コメント欄再整備終了。試験的に一度コメント欄をたたんでみました。問題があればすぐに戻します - 名無しさん (2024-10-06 16:59:29)
  • セラフィム 2024-10-07 07:57:39のコメント ただの雑談(それに付随するコメントの削除もお願いします) - 名無しさん (2024-10-07 08:51:51)
  • 日本語ローカライズ済みなんだからページ名日本語表記にしてくれ - 名無しさん (2024-10-07 15:59:42)
    • リンクを貼り直さなきゃならんくなる&atwikiの仕様でやたらめったらリンク繋げ始めるんで止めてたんですけどやった方がいいですかね… - 名無しさん (2024-10-07 16:39:17)
      • wiki内一括置換とかないの?wikiwikiならそれでいけるんだけど - 名無しさん (2024-10-07 17:30:19)
        • 少なくとも私は知らない 管理人さんなら出来るかもしれないけど(権限的に) - 名無しさん (2024-10-07 17:36:40)
        • 調べたらページ名変更してもリンクはそのまま使えるとの情報がありましたので、とりあえずベータ、ヒカリ、スズランのみ変更してみました。様子を見てリンクが保たれていれば全キャラ変更します - 管理者 (2024-10-09 18:51:55)
          • URLはそうなんですけどページ名みたいなのが切れちゃうんですよね グリフィンの時切れてましたし 一応今のサイドバーはすべてURLで書いているのでそういうことはなさそうですが - 名無しさん (2024-10-09 18:55:41)
            • リンク切れたり切れなかったりよくわからないですね。メニューとキャラデータのリンクはurlで指定しているようですし、もう多少リンク切れてもいいかもしれません。 - 管理者 (2024-10-09 19:08:24)
              • まぁ来たら治せばいいですか 近いうち全キャラ対応しますね - 名無しさん (2024-10-09 19:35:26)
  • セラフィム 2024-10-07 16:22:35のコメント 愚痴 - 名無しさん (2024-10-07 19:10:19)
    • 削除しました - 管理者 (2024-10-14 19:41:59)
  • ザハロワ 2024-10-07 15:03:05のコメント ただの雑談 - 名無しさん (2024-10-07 19:10:56)
    • 削除しました - 管理者 (2024-10-14 19:42:13)
  • アンジェリス 2024-10-08 21:30:36 ただの雑談 - 名無しさん (2024-10-08 22:36:02)
    • 削除しました - 管理者 (2024-10-14 19:42:23)
  • 雑談板にて同一の話題の延長にも関わらず枝を一切繋げない方がいます、ご対処をお願いします - 名無しさん (2024-10-09 21:15:28)
    • そんなルールないですけど - 名無しさん (2024-10-09 21:31:07)
      • ないんすか…明らか@wikiのシステム上ログ埋めまくる元だと思ったのですが申し訳ない - 名無しさん (2024-10-10 12:46:30)
        • 文字数制限はあるんですけど行数制限に到達したことは無いですので基本大丈夫かと - 名無しさん (2024-10-10 12:59:43)
          • 雑談掲示板が300000字を超えて編集画面に入らないと閲覧できなくなってしまいました。お手数ですがご対応をお願いします - 名無しさん (2024-10-19 15:39:49)
  • 閉鎖決定しましたって本当ですか? - 名無しさん (2024-10-11 19:59:17)
    • 上の者です。ここでする発言でなければ削除いたします - 名無しさん (2024-10-11 20:02:36)
      • トップページが荒らされていたので直しました - 名無しさん (2024-10-11 20:24:57)
  • 初心者指南のコメ欄に荒らし湧いてる。俺は非ログインユーザーだから消せないから誰か対処頼む - 名無しさん (2024-10-14 12:24:45)
  • 即時削除 初心者指南 wiki運営に支障をきたす書き込み(荒らし) - 名無しさん (2024-10-14 13:08:12)
  • @wikiの掲示板使いにくいし文字数制限もあって過去ログ編集の手間もあるからzawazawa埋め込みでの管理を提案したい - 名無しさん (2024-10-19 22:52:15)
    • zawazawaで星の翼wiki掲示板立ち上げ→雑談掲示板のトピックを作成→@wikiで雑談掲示板(編集権限を管理者のみ)で作成→プラグイン #include_js(外部JavaScriptのURL) で埋め込み 多分これでいけると思われる - 名無しさん (2024-10-19 23:22:13)
    • テストがてらどっかのサンドボックス管理者権限にしてもらえば行けるんだろうけど変なコメント削除とかは管理者しかできなくなるしどうなんだろう - 名無しさん (2024-10-19 23:29:54)
    • 議論板へどうぞ。話題がは反対だが - 名無しさん (2024-10-19 23:31:24)
  • むしろ権限不要で誰でもコメ欄どころかメニューまで触れてる今の状況が異常だよ 本家のコメントログだってメンバー以上の権限だぞ - 名無しさん (2024-10-19 23:34:08)
    • 続きは議論板に行こう 一応だけどこのWikiメンバー以上に権限があるページがないよ - 名無しさん (2024-10-19 23:36:48)
  • 用語集のページで、<meta property="og:image"content="(リンクのため省略)pic.superbed.cc/item/665f31e4fcada11d37c71cc7.webp">のリンクがノートンで検疫されるんですが大丈夫ですか? - 名無しさん (2024-10-26 21:37:08)
    • エラーメッセージはおそらく格闘無力化の項目の画像ファイルがアップロードされているSuperbedというサイトがノートンのウェブ検知に引っかかって居るのかと思います なぜかは分かりませんがまず外を与えるようなものでは無いので安心していただければ 不安であれば当該ページ以外にそのリンク先を使っているページは無いのでそこを見なければ良いです - 名無しさん (2024-10-26 22:48:18)
      • ちなみにSuperbedは中国圏の画像保存用のウェブサイトのようです。要するにgyazoとかimgurとかそういうサービスです - 名無しさん (2024-10-26 22:54:57)
        • ありがとうございます。 - 名無しさん (2024-10-27 22:47:24)
  • イベント項目も追加して、更新情報を残したいな - steak (2024-10-31 14:06:09)
  • 10/10 新キャラ影追加 - steak (2024-10-31 14:07:37)
  • 10/23 日本スマホ版リリースの告知 - steak (2024-10-31 14:11:51)
  • 10/31 新キャラ咲迦の武装欄埋め、編集含め分からない事が多いため分かる範囲での編集をしました - 名無しさん (2024-10-31 16:32:50)
  • 10/31 プチデビル追加。steamセルラン5位 - steak (2024-10-31 23:51:21)
  • パラスのコメントが書き込めなくなってます - 名無しさん (2024-11-21 21:22:24)
    • 対応終了 - 名無しさん (2024-11-21 21:25:45)
  • 現在透過画像になっていないキャラクターの画像を透過画像へ差し替え。何かあればyyを呼んでください - 名無しさん (2024-11-21 21:30:59)
    • 十八号を忘れていました。ごめんよ - 出来損ない (2024-11-21 21:32:44)
  • コメント削除依頼 ベータのキャラペ (2024-11-22 11:16:24) 明らかにキャラ性能などの話では無い - 名無しさん (2024-11-22 11:20:24)
  • チンニのキャラクターページが無いです - 名無しさん (2024-11-28 16:53:54)
    • とりあえずページだけ作成。 - 名無しさん (2024-12-08 17:12:59)
      • 武装欄をまとめて、キャラクター一覧にリンクを登録しました。 - 名無しさん (2024-12-08 21:47:45)
  • 影のページにて、キャラに対する暴言 - 名無しさん (2024-12-13 01:19:07)
  • 雑談板のすべてのコメントを見るが「このページは300000文字以上あるため、負荷対策により表示できません。大変お手数ですが、編集して文字数を減らしてください。」と表示されてたので報告という名の対処要望をしておきます。過去ログ10ができる形になるのかな? - 名無しさん (2024-12-21 11:31:29)
    • ついでに編集メンバーにならないと大量の文字数の編集が行えないのでその辺も設定変えて下さい。 - 名無しさん (2024-12-29 01:37:07)
      • 非ログインユーザーの編集文字数制限無しに設定を変更しました。 - 管理者 (2024-12-30 01:44:09)
  • 編集依頼です。ベータの覚醒に関する記述を変更してほしいです。現状ではB覚が非推奨である旨の記述があります。しかし、実際は短所である足回りをある程度改善しつつ(と言っても最遅レベルが人並みになる程度だが)、射撃と格闘の両方の火力を上昇させるため、ベータにとって有用な覚醒です。現状の評価も編集者さんの考えあってのことと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 - 名無しさん (2024-12-29 01:55:45)
    • えるしってるか、うぃきってだれでもへんしゅうできるんだぜ - 名無しさん (2024-12-29 02:35:13)
      • 存じております。下手に弄って壊す可能性を考え、編集経験のある方にお願いしています。「砂場で練習しろ」と言われればそれまでですが。 - 木 (2024-12-29 02:41:25)
    • 3.0wo - 名無しさん (2024-12-29 03:38:59)
      • 覚醒を使うからには3.0を取る・逃げる必要があるのに覚醒してやっと人並程度ではでまともに機能するわけないので、編集は不要です - 名無しさん (2024-12-29 03:40:24)
  • スズランを本家wikiに倣って総合解説、通常時、満開時の3ページに分割しようと思うんですがどうですか。ベースはバンシィノルンのページで。 - 名無しさん (2024-12-29 08:32:11)
    • 同様にアンジェリスも総合解説、通常時、神託状態への分割したい - 名無しさん (2024-12-29 08:39:26)
      • 大変そうではありますが、それでも宜しければ問題ないと思います - 管理者 (2024-12-30 01:54:55)
        • カラミティが復活持ちなのが判明したので先にこっちでいい感じに作っときますわ - 名無しさん (2024-12-31 22:19:00)
  • スキン関係の情報まとめたページってまだ無い感じですかね?やるとしたらキャラ個別ページに項目作る事になると思いますがどんどん増えてく前にテンプレ修正など進めたほうが良さげかと思います。 - 名無しさん (2024-12-29 09:32:30)
    • スキンは性能に関係しないので、作るとすればスキンだけまとめたページ作る方がいいかもしれません。 - 管理者 (2024-12-30 01:47:12)
  • もう管理されていない感じですかね? - 名無しさん (2024-12-29 16:31:29)
  • 複数のキャラページへのバッシングにもなってないコメントを連投してる方がいるようなので対処お願いします。複数ページあるので枝に具体的なコメント記載 - 名無しさん (2025-01-03 11:41:02)
    • ①カゼページ「パラスでいい - 名無しさん (2025-01-03 10:53:57)」 - 名無しさん (2025-01-03 11:41:39)
    • ②スズランページ「パラスでいい - 名無しさん (2025-01-03 10:5 4:18) 」 - 名無しさん (2025-01-03 11:41:59)
    • ③ヴァルキアページ「パラスでいい - 名無しさん (2025-01-03 10:53:04)」 - 名無しさん (2025-01-03 11:43:12)
  • ヴァルキアのページの戦術を追記。未所持のエアプなので対戦で相手した時の雑感ではあるので追記修正おねがいします。 - 名無しさん (2025-01-03 12:04:38)
    • すみません、これ小規模編集のページに書く内容でした… - 名無しさん (2025-01-03 12:25:36)
  • 依頼です これまで運営と機密保持契約を結んでいる方から画像頂いてきましたが、こちらにも顔を出す機会も減ってきたのでその役割移譲したいんですが、誰か引継ぎいでいただける方いらっしゃいますか? - 名無しさん (2025-01-13 22:18:59)
    • 引継ぎの立候補者が居なかったため、以降こちらへの画像提供は終了となります。必要な場合は連絡先を探してください。 - 名無しさん (2025-01-21 19:08:52)
  • ダークスターのコメントログがベータのコメントログに繋がってませんか? - 名無しさん (2025-01-16 13:10:26)
  • メニュー欄、咲迦とチンニに限定表記が不足しています。 - 名無しさん (2025-01-18 14:07:01)
    • 入れました。失礼いたしました - 名無しさん (2025-01-18 14:14:21)
  • 即時削除 雑談板 荒らし - 名無しさん (2025-01-21 16:26:17)
    • IP1.75.3.11 規制は難しいか? - 名無しさん (2025-01-21 16:26:49)
  • @管理人 ページ削除依頼 日本サーバー版 アケコン接続 - 名無しさん (2025-01-22 08:36:52)
  • ページ削除とIP規制追加 - 管理者 (2025-01-22 14:36:58)
  • もしかして@wikiってincludexプラグインに該当するもの無い...?各キャラのページでキャラ対策項目があるのと専用のキャラ対策ページとで役割被ってるから、各ページで記載→includexでキャラ対策に見出し単位でページ埋め込みってしようかと思ってたけど... - 名無しさん (2025-01-29 11:38:35)
    • atwikiの利用ガイド(ttps://w.atwiki.jp/guide/pages/265.html#id_0fca712c)には#include(他のページ名)ってのがあるけどこれでなくて? - 名無しさん (2025-01-29 12:25:53)
      • これだとそのページ丸々全部埋め込みになっちゃうのよね。そのページの特定の見出しだけを埋め込むのがwikiwikiにはあるんだけど、@wikiのガイドざっくり見た感じ無さそうで - 名無しさん (2025-01-29 12:32:16)
        • ああそうなるとなさそう やるなら対策ページにinc使って対策の本文は個別ページで独立させるしかないね - 名無しさん (2025-01-29 12:35:40)
          • やっぱそうなるよねぇ... キャラ数多くないからまだ大丈夫たけど、今後も増えてく事を見越すとキャラ対策ページの内容を各ページに転記して削除してもいいような気がしないでもない。対策単体でまとまってる事の見やすさとトレードオフになるけど - 名無しさん (2025-01-29 13:00:59)
            • それやったところで内容触りづらくなるだけだし編集めんどくさくなって結局管理大変になるぞ 一番良いのはキャラ対策のページにみんなに書き込んでもらって、そこの項目にコメントとかでここに居れたらキャラページにも移植してね!とか書くか、それを察知したら編集者側で移植するとかかな 不便なWikiだががんばれ。atwikiの意見箱みたいなのあるはずだからそこに入れても良い - 名無しさん (2025-01-29 13:06:13)
  • 雑談板で他人のコメントを削除し続ける荒らし発生 IP→180.32.31.247 - 名無しさん (2025-01-31 17:44:15)
    • コメントページ編集者以外触れないようにしない?なんで誰でも触れんだよ - 名無しさん (2025-01-31 17:44:38)
    • すぐ変わるタイプのipだからアクセス規制するなら180.32.0.0/17の範囲全体を規制しないと無意味。誤規制された時の対策さえあればこれで良い(大手はそれでやってるから参考までに) - 名無しさん (2025-01-31 17:54:14)
    • 180.32.0.*で規制を追加しました - 管理者 (2025-02-01 17:56:50)
  • 頭お猿さんが多すぎるから本家wiki同様に愚痴板作って隔離してええか? - 名無しさん (2025-02-01 15:21:46)
    • 直上の報告すら解決してないのに誰が管理すんの? - 名無しさん (2025-02-01 15:30:20)
      • 知るかよ管理人動かねぇんだからお前も含めた俺たちで管理すんだよ - 名無しさん (2025-02-01 15:36:22)
        • 結局その境目が曖昧になって 管理する人間も黙認して、作った意味が無くなるのがオチ。これ以上編集側の負担増やすと離脱加速するから辞めた方がいいぞ 前そういう動きしてた編集者がバッシングされてたしな - 名無しさん (2025-02-01 15:40:34)
          • じゃあお前がダクスタガーダクスタガーで一生喚いてるカスども治めてこいよ普通の雑談板が見たいだけなのに一生あんなの見せられるこっちが不快だわ - 名無しさん (2025-02-01 15:45:59)
            • お前がどんなコミュニティ望んでるとか知らんよ ここよりdiscordの方が平和なコミュニティだからそっち行くか Xのリスト活用してフィルターバブル意図的に構築した方が良いと思うけど - 名無しさん (2025-02-01 15:49:28)
              • どうせ何もやらん猿に言われましても^⁠_⁠^ - 名無しさん (2025-02-01 15:50:55)
                • ちょこちょこやってっから言ってんだよ 自分の望むコミュニティじゃないからって文句言って変えようとしてるのは喚いてるカスと本質的には変わらんぞ - 名無しさん (2025-02-01 15:52:40)
    • 明日23:00ぐらいまでに管理人から反応無ければ試験運用扱いで本家と同様愚痴板作るんでよろしゃす - 名無しさん (2025-02-01 15:52:53)
      • 愚痴板作成了解です - 管理者 (2025-02-01 17:59:45)
        • なんだかんだ見てくれてる管理人さんすこ、愚痴板への過剰な誘導があるとそれはそれで燃えるから過剰な誘導に釘を刺す一文も添えて作っときま - 名無しさん (2025-02-01 18:31:52)
        • 作りました。愚痴板 削除方針は隔離板ということもあり緩めで良いかと勝手に思ってる。見る側、過度に誘導する自治厨に対しても釘を刺してるのでなんか言われたらページトップ見ろやボケで一蹴出来るはず。収拾付かなくなったりすれば管理人判断でページごと削除してもろて。 - 名無しさん (2025-02-01 20:05:11)
        • 作成お疲れ様です。希望なんですがサイドバーへ愚痴版の追加は可能でしょうか? - 名無しさん (2025-02-01 22:24:26)
          • メニューのコミュニティ欄へ追加いたしました - 名無しさん (2025-02-02 09:49:26)
  • ゲームモード解説にコストの説明や組み合わせが書いてあるけど、初心者指南に移したほうが良いと思いました - 名無しさん (2025-02-07 21:50:57)
  • 十八号のページ、2025-02-12 11:26:26、書き込みミス - 名無しさん (2025-02-12 11:31:33)
  • 2025/02/13のキャラクター調節を書き込みました - 名無しさん (2025-02-12 21:31:49)
  • 情報の重要度が キャンセルルート>目次 なことを考慮して各キャラページの目次をopencloseで折りたたみ化、キャセルルートを折りたたみ解除して常に表示するように変えていこうと思うんですがどうですかね。(要はマキブwikiベースを辞めてオバブwikiベースの形式に変えたい) - 名無しさん (2025-02-12 22:12:12)
  • 愚痴に晒っぽいのあるんだけど消していい? - 名無しさん (2025-02-13 19:13:25)
    • 消したわ。問題あったら復元しといて - 名無しさん (2025-02-13 19:24:34)
      • 仕事が早い偉い - 名無しさん (2025-02-13 19:26:18)
  • ダークスターキャラページ 2025-02-19 11:30:28 愚痴 - 名無しさん (2025-02-19 12:47:17)
    • すいません、気づいてませんでした。削除しました。 - 管理者 (2025-04-03 14:30:05)
  • 削除依頼です。質問掲示板のページにて、2025-03-21 06:29:25に投稿された木に対する枝で敬語を使わず語気の荒い返信を行ったユーザーがいました - 名無しさん (2025-04-01 17:03:36)
    • 削除依頼ってこれでできてますか…? - 名無しさん (2025-04-01 17:04:30)
    • 削除しました - 管理者 (2025-04-01 22:56:12)
      • 木主です。対応していただきありがとうございました - 名無しさん (2025-04-02 19:53:22)
  • 削除依頼 ヒビキ コメント (2025-03-27 21:36:10) 愚痴 - 名無しさん (2025-04-04 12:25:03)
    • 削除しました - 管理者 (2025-04-05 21:14:48)
  • 削除依頼 ヒビキ コメント  (2025-03-31 21:40:27) 愚痴 - 名無しさん (2025-04-04 12:25:09)
    • 削除しました - 管理者 (2025-04-05 21:15:52)
  • 削除依頼 ライン コメント  (2025-03-28 06:50:11) 過度なキャラディス - 名無しさん (2025-04-04 12:25:14)
    • 削除しました - 管理者 (2025-04-05 21:16:01)
  • 削除依頼 ライン コメント  (2025-03-26 23:38:52) 過度なキャラディス - 名無しさん (2025-04-04 12:25:20)
    • 削除しました - 管理者 (2025-04-05 21:16:09)
  • 削除依頼 ライン コメント  (2025-03-25 16:07:50) 過度なキャラディス - 名無しさん (2025-04-04 12:25:25)
    • 削除しました - 管理者 (2025-04-05 21:16:15)
  • 削除依頼 ライン コメント  (2025-03-09 20:39:37)愚痴 - 名無しさん (2025-04-04 12:25:30)
    • 削除しました - 管理者 (2025-04-05 21:16:22)
  • 削除依頼 ライン コメント  (2025-03-05 16:02:09)愚痴 - 名無しさん (2025-04-04 12:25:35)
    • 削除しました - 管理者 (2025-04-05 21:16:30)
  • 削除依頼 エルフィン コメント (2025-04-03 02:17:42) 愚痴 - 名無しさん (2025-04-04 12:28:07)
    • 削除しました - 管理者 (2025-04-05 21:16:37)
  • 削除依頼 - 名無しさん (2025-04-15 13:02:45)
    • ラインコメント 2025-04-05 00:42:48 愚痴 - 名無しさん (2025-04-15 13:03:17)
    • ラインコメント 2025-04-08 16:27:20 荒れやすい話題・愚痴 - 名無しさん (2025-04-15 13:04:11)
    • デュカリオン 2025-04-10 03:03:54/2025-04-15 17:50:07 - 名無しさん (2025-04-15 22:46:54)
      • このレベルにすら削除依頼って頭おかしいんじゃねぇの - 名無しさん (2025-04-16 00:18:16)
        • 雑談・愚痴の場ではなく、キャラクターの研究、立ち回り、キャラ対策、アップデート内容、ページの編集に関しての会話を行う場です - 名無しさん (2025-04-16 00:29:22)
        • そうですね。確認しましたが、暴言などというわけでもないですし、記事本文に書くほどではないそのキャラの強さ/弱さの意見として機能している書き込みかと思います。この4件は削除しないものとします。しかし、削除依頼をとりあえず出してみること自体は何も問題ではございませんので、ちょっと言いすぎではないかと思います、ご注意願います。 - 管理者 (2025-04-16 08:00:23)
    • 影 2025-04-19 00:49:06 枝生えてるけど - 名無しさん (2025-04-20 07:14:56)
      • 削除しました、枝は残しています。 - 管理者 (2025-04-22 23:42:08)
    • シャープ 2025-04-21 23:13:31 - 名無しさん (2025-04-22 04:38:12)
      • 削除しました - 管理者 (2025-04-22 23:42:33)
    • イーザー 2025-04-27 19:04:39 煽り - 名無しさん (2025-04-27 21:40:26)
      • 削除しました - 管理者 (2025-04-27 23:27:46)
        • おかしなことになってるから反応してる枝ごと消していいと思うよ ルールだとそうなってるし - 名無しさん (2025-04-28 08:18:22)
    • ダークスター 2025-04-30 22:33:49 前回同様 - 名無しさん (2025-04-30 22:36:22)
      • 削除しました - 管理者 (2025-05-02 19:41:55)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「報告・編集依頼板」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 参考.jpg
星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

2025-05-10 14:34:54 (Sat)

  • トップページ
  • アップデート情報

現在表示中のページ

  • コメント/報告・編集依頼板の最新版変更点はこちら


導入

  • 初期設定等
  • 用語集
  • ゲームモード解説
  • ダメージ計算
  • テクニック
  • アイテム
▼課金要素
  • 月度支援(キャラレンタル制度)

  • 初心者指南
    ▼詳細
    • 1.ゲーム自体の基本的な進め方について
    • 2.戦闘中の操作の基本
    • 3.実戦の立ち回りについて
    • 4.ゲームに慣れてきたら/戦術・戦略の座学


キャラクター一覧

▼新規参戦キャラクター
  • 轟雷改-フレームアームズ・ガールコラボ
    2025/04/17~
  • イーザー-限定
    2025/04/24~
  • スティレット-フレームアームズ・ガールコラボ
    2025/05/07~
  • 稲-限定
    2025/05/15~

▼コスト3.0
  • グリフィン-限定
  • ヒカリ
  • エルフィン
  • ケルビム
  • シュウウ
  • スズラン-限定
  • キャヴァリー-限定
  • ラジエル
  • 影-限定
  • ライン-限定
  • ロタ-限定
  • イーザー-限定 NEW!

▼コスト2.5
  • フリード
  • カゼ
  • シャオリン
  • シャープ
  • アリス-限定
  • スカイセーバー-限定
  • 十八号
  • シグナス-限定
  • アンジェリス-限定
  • ヴァルキア-限定
  • エヴァ-限定
  • 轟雷改-フレームアームズ・ガールコラボ NEW!

▼コスト2.0
  • ベータ
  • デュカリオン
  • セラフィム
  • アイーダ
  • パラス
  • スコーピオン
  • ヴァーチェ-限定
  • ザハロワ
  • 咲迦-限定
  • チンニ-限定
  • ダークスター-限定
  • ヒビキ-限定
  • スティレット-フレームアームズ・ガールコラボ NEW!

▼コスト1.5
  • オーキッド
  • スノーウォル
  • カタリナ
  • ローランド
  • ヤミン-限定

▼今後実装予定
  • ▼フレームアームズ・ガールコラボ(2025/04/17〜06/26)
    • バーゼラルド(05/29~06/26)
  • ノーラ(06/05~06/26)

キャラクターデータ

  • キャラデータ
    • 体力一覧
    • 赤ロック距離一覧
  • 覚醒効果の比較表
  • キャラ対策


コミュニティ

  • 雑談・交流掲示板
  • 質問掲示板
  • 愚痴板
  • 報告・編集依頼板
    • 小規模編集報告掲示板
  • wikiに関する議論

編集者向け

  • 編集ガイド(必読)
  • キャラテンプレ
  • キャラテンプレ(強化形態)
  • サンドボックス
  • サンドボックス-2
  • サンドボックス-3
  • サンドボックス-4


その他

  • 世界観・キャラ設定
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 雑談・交流掲示板
  2. スティレット
  3. キャラデータ
  4. 轟雷改
  5. イーザー
  6. 愚痴板
  7. グリフィン
  8. コメント/雑談・交流掲示板
  9. コメント/スティレット
  10. 稲
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5分前

    コメント/雑談・交流掲示板
  • 12分前

    コメント/愚痴板
  • 1時間前

    コメント/スティレット
  • 2時間前

    コメント/ヴァルキア
  • 2時間前

    コメント/チンニ
  • 2時間前

    スティレット
  • 5時間前

    イーザー
  • 11時間前

    コメント/イーザー
  • 12時間前

    コメント/アリス
  • 12時間前

    轟雷改
もっと見る
人気タグ「星之翼」関連ページ
  • トップページ
  • 質問掲示板
  • コメント/雑談・交流掲示板
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 雑談・交流掲示板
  2. スティレット
  3. キャラデータ
  4. 轟雷改
  5. イーザー
  6. 愚痴板
  7. グリフィン
  8. コメント/雑談・交流掲示板
  9. コメント/スティレット
  10. 稲
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5分前

    コメント/雑談・交流掲示板
  • 12分前

    コメント/愚痴板
  • 1時間前

    コメント/スティレット
  • 2時間前

    コメント/ヴァルキア
  • 2時間前

    コメント/チンニ
  • 2時間前

    スティレット
  • 5時間前

    イーザー
  • 11時間前

    コメント/イーザー
  • 12時間前

    コメント/アリス
  • 12時間前

    轟雷改
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. Mrs. GREEN APPLE 未発表曲wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. あめの隠れ家
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. oblivion xbox360 Wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. コンクラーベ - アニヲタWiki(仮)
  4. ゲルググ(GQuuuuuuX) - アニヲタWiki(仮)
  5. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. 「藤崎 詩織」の攻略 - ときめきメモリアル大辞典
  7. F90[MZ仕様] - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  9. 攻略・1について - ときめきメモリアル大辞典
  10. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.