ヤケモン落第生 > 第9世代(SV禁伝)


歴代落第生一覧
第5世代 第6世代 第7世代 第8世代 第9世代
BW2 XY ORAS SM USUM 剣盾 SV SV禁伝

このページはSV禁伝環境で一度議論まで行ったものの、その議論で落第判定を下されたポケモンをまとめたページですなwww

+ 「ヤケモン落第生」とは?
「ヤケモン落第生」は「二軍候補」と「二軍候補未満の例」に分類されますなwww

「二軍候補」とは、ヤケモンたる一定の能力はあるものの、欠点が目立って使いづらい・現環境の仮想敵が少ない・弱点を突かない限り与える負担が小さいなどが起因して、ヤケモン足り得ないポケモンのことを指すものですなwwww
以前は能力などを鑑みて「ヤケモンに値する性能・ポテンシャルを持っているポケモンリスト」という側面がありましたが、現在では昇降格が積極的に行われるようになったことから「世代中に候補入りしたが降格したポケモンリスト」となっていますなwww
各世代末には初期候補の選定・新規候補追加ルールに乗っ取り初期候補の要件に該当するポケモンのみが二軍候補に残されますなwww
論者の研究や環境の変化に応じて二軍へ昇格したり、二軍候補へ降格したりする可能性がありますぞwww
ここでいう「環境の変化」とは基本的には異教徒ポケモンの型や構築の流行の変化を指し、ポケモンの直接的な強化・弱体化は考慮していませんなwww
(公式からのアナウンスで将来の強化・弱体化が確定している場合はこの限りではないですぞwww)
例えばヤケモン足りえるために必要な「ちからずく」が未解禁であった6-7世代における化身ヤンドロスは「二軍候補未満」でしたなwww
(XY時代のドラミドロが「てきおうりょく」解禁待ちで二軍候補に残されていたのは秘密ですなwww)
もちろん、直接的な強化によってヤケモンへと昇格するケースはありますぞwww多くのメガシンカヤケモンや適応力ヤラミドロなんかがそうですなwww

その下に並ぶ「ヤケモンと間違えやすいボケモン」とは、優れた点のみを見ればヤケモン足り得そうに思えても、その他の条件が全くヤケモンにそぐわないボケモンのことを指すものですなwww現在は基本的に元二軍候補など、考察自体はなされているポケモンを記載していますなwww
そちらは超絶テコ入れが入るか、環境が激変して意味不明なポケモンがトップメタになるとかしない限り二軍にもなりえませんぞwww

「二軍候補未満の例」の表に載っているポケモンたちを指すときに「二軍候補未満」という用語が使われることがありますが、実際は二軍候補以上ではないすべてのポケモンを指す用語ということに注意する以外ありえないwww
例えば、「ボッキーは「二軍候補未満の例」の表にはいないので二軍候補未満ではない」というような使い方は誤りですぞwww

ヤケモン足り得る条件とは、
  • 火力(AorC種族値と技威力)
  • 技範囲(技タイプ)
  • 耐性(タイプ)
  • 耐久(HBD種族値)
この4つ全てを兼ね備えていることですなwww逆に言うと1つでも満たしていないのであれば、よほどの長所がない限りヤケモンにはなれませんぞwww
例外としては、過去に単タイプ故の耐性不足と火力不足を抱えながらもそれらを圧倒的な耐久値で補っていたためヤケモンと認められていた時期があったレジアイスが挙げられますが、極めて稀有な例ですなwww

二軍候補はヤーティに組み込むことで環境に役割を持てるという確かなロジックがあれば二軍に昇格する可能性もありますぞwww
マイナーな二軍ヤケモンに関してもそうですが、二軍候補はヤーティ構築の研究が十分に行われていない部分もありますのでこれらの考察がwikiに提出されればwikiの発展に繋がりますなwww
適合したアイテムを持たない現一・二軍ヤケモン(ありえないwwwとされているメガヤドラン、通常メタグロス等)も同様ですなwww
ただし、二軍候補を使用してレートに勝てなくなっても責任は取れませんぞwww自己責任で運用する以外ありえないwww

+ Q.二軍候補に「昇格」することはアリエール?www
Q.二軍候補に「昇格」することはアリエール?www
A.ありえないwww

二軍候補には以下の2種類しか存在していませんなwww

  1. ある時期までは二軍以上に属していたが、環境の変化で二軍相当の基準を下回ったとロジックされて 降格 した場合
  2. 新規ヤケモンの提案において、二軍には至らなかったが今後二軍以上に昇格する可能性があるとして キープ 目的として記述されている場合

前者はよくあるパターンですなwww後者は「てきおうりょく」が未解禁だった時代のドラミドロなどですなwww
ヤケモンの歴史では便宜上二軍候補に「昇格」したものとして残されていますが、それはあくまで二軍候補「入り」にすぎないんですぞwww
『二軍以上に昇格は無理そうでも二軍候補なら合格している』という裁定は存在しないことを理解する以外ありえないwwww
後者は基本的に暫定的な記録として残されているに過ぎず、世代中一度も昇格しなかった場合削除されますなwww


現在二軍候補は初期候補の選定・新規候補追加ルールに基づいて整理が行われますなwww
低ランクを見て「○○が二軍候補なら××も二軍候補なんじゃないの?」と提案するのは誤りですぞwww
ヤケモンに求められるのは「単体として役割対象と相手への負担がロジックされており、かつそのポケモンの採用に有用性が認められるもの」のみですなwww

余談ですが二軍候補には「ヤケモンの可能性をキープする」以外に「ヤーティカップで使用可能である」という目的もありますなwww
二軍候補の使用の是非は開催時に運営に確認を取る以外ありえないwww

以下、現環境では力不足とロジックされたポケモン一覧ですなwwwよって使用はお薦めしませんぞwww
ヤケモンの育成論はヤケモン一覧から探す以外ありえないwww

■二軍候補

SV禁伝環境で一度議論を行ったものの、その環境において落第判定を下されたポケモンですなwww
これらのポケモンは環境・研究次第で二軍になる可能性がありますぞwww
あくまで 候補 であり、現環境ではヤケモンではない事を留意する以外ありえないwww

ここには環境の相対的な変化によっては役割を持てる可能性があるポケモンが追加されますぞwww

●禁止伝説

ポケモン 詳細・欠点
ザシアン ザシアン(れきせんのゆうしゃ)
フェアリー
持ち物次第では剣王ザシアンより高い火力を出せますが、最強複合が失われてしまいましたなwwwパスタやタケノコを持たせるのはありえないwww
ゼクロム ゼクロム
ドラゴンでんき
超火力の物理電気技を放てる理想の龍ですが、らいげき以外の物理技が不足し環境にも逆風が吹いていますなwww
ソルガレオ ソルガレオ
エスパーはがね
両刀が出来て強力な炎技を撃てる攻防共にバランスのとれた太陽の化身ですが、今作では環境が逆風な上に総合的に日食ネクロズマより劣っていますなwww
ディアルガ ディアルガ
はがねドラゴン
高火力高耐久な上、受けを許さないヤバすぎる攻撃範囲を持った時の神ですが、一般の竜鋼複合2匹で十分ですなwww禁伝複数体環境で出直す以外ありえないwww
パルキア パルキア
みずドラゴン
禁伝2体環境ではヤケモンですが禁伝1体環境では落第生ですなwww
耐性は少ないですが貴重なカイオーガ受けが出来る空間の神ですなwwwしかしカイオーガの個体数が減り禁伝枠を割いてまで対策する必要がなくなってしまいましたぞwww

●一般ポケモン

ポケモン 詳細・欠点
イーユイ イーユイ
(火力アイテム)
あくほのお
ヤバ火力は健在ですが、一般環境より受け出すのが難しく死に出し以外は概ね受けルの駒などの一般低火力相手にしか出せませんなwww
低い耐久を補う都合上眼鏡もほぼ確定ですぞwww
ガオガエン ガオガエン
ほのおあく
威嚇と全体的な数値は高めな黒バド対策ですが、耐久が不足しており役割対象も微妙ですぞwww
チオンジェン チオンジェン
あくくさ
複数の禁伝に役割を持てる草悪ですが、それらの禁伝に対しての数値が不足気味で草以外の火力も低いですなwwwカタストロフィはありえないwww
デカヌチャン デカヌチャン
フェアリーはがね
極めて優秀なタイプと高めの鋼火力を持ちますが、鋼以外の火力が低いですなwww
ファイヤー ファイヤー
ほのおひこう
高い火力と一貫性に優れたタイプを持ちますが、サブ技が乏しくステロ4倍な点が大きな弱点ですなwww
ヘイラッシャ ヘイラッシャ
みず
物理を数値と天然で受けることが出来ますが、耐性がゴミで火力も低いですなwwwいっちょうあがりはアリエールwww
ユキノオー ユキノオー
くさこおり
一致氷技と雪込みの耐久と独自の耐性を強みとする御大ですが、弱点多数で火力も控えめですなwwwオーロラベールはありえないwww

●チョッキ

+ 「チョッキヤケモン」とは?
「チョッキヤケモン」とは、「とつげきチョッキ」込みのスペックで考察の余地があるポケモンのことですなwww
チョッキヤケモン候補は「とつげきチョッキ」所持時に限り上記の二軍候補と同等の扱いであり、環境・研究次第でチョッキヤケモンになる可能性がありますぞwww
使用していいのは「とつげきチョッキ」容認派のヤロテスタントだけですぞwww

チョッキヤケモンになれるのは主にこのような条件のヤケモンですなwwww
  • 持ち物で火力強化ができないので持ち物がなくとも高い火力を維持できる
  • チョッキをもたせれば役割範囲が広がり交代戦ができるようになる
この2つを兼ね備えていることですなwww

現在、チョッキヤケモンの落第生はいませんなwww


■非禁伝環境ヤケモン

SV環境のレギュレーションF(一般最終環境)までヤケモンだったものの、禁伝環境で力不足とみなされ候補にならなかったポケモンですなwww
概ね落第生と同等と見做されますが、研究不足により考察次第では昇格の可能性もありますぞwww

総合的に判断して有用だと思うなら試用し、使用感が良好なら報告する以外ありえないwww

+ 名称についてですなwww
当初は「昇格断念生」という仮称を付けられていましたがSV禁伝環境第1回昇・降格議論にて「非禁伝環境ヤケモン」という名称となりましたなwww
経緯に関しては上記議論ページおよびそこから飛べるログページを参照する以外ありえないwww

●通常

ポケモン 詳細
イダイトウ(メス) イダイトウ(メス)
みずゴースト
高めの一致火力と一貫性を持つ特殊水アタッカーですが、役割範囲がやや狭いですなwwwアクアジェットはありえないwww
ウガツホムラ ウガツホムラ
ほのおドラゴン
優秀な数値とタイプを持ちますが、物理ドラゴンなのがネックな上に地面弱点持ちは競合が激しいですなwww
エンペルト エンペルト
みずはがね
厄介どころをピンポイントで対策出来る独特の耐性を持ちますが、数値は平凡ですなwww
ガチグマ(アカツキ) ガチグマ(アカツキ)
じめんノーマル
高いCから超火力超一貫性の一致技を放てるアタッカーですが、耐性が微妙かつ特殊耐久が原種ガチグマよりかなり劣りますなwww
カビゴン カビゴン
ノーマル
厚い脂肪で役割を持つ役割論理の禁忌ですが、単ノーマル故に遂行力にやや難ありですなwww
カミツオロチ カミツオロチ
くさドラゴン
火力・耐久・特性が優秀な草アタッカーですが、耐性のクセが強いですなwww
クレベース クレベース
こおり
非常に高い物理耐久を持つ物理数値受けヤケモンですが、耐性と特殊耐久がゴミですなwww
サーフゴー サーフゴー
はがねゴースト
優秀なタイプと高い火力を持つ上に異教徒の小賢しい補助技もシャットアウトする耐性モンスターですが、耐久に不安が残りますなwww
サザンドラ サザンドラ
あくドラゴン
技範囲と火力、耐性が優秀ですが、耐久は平凡ですなwww
ジャラランガ ジャラランガ
ドラゴンかくとう
特性で異教徒要素を対策出来る上に耐久や技範囲に優れますが、最大火力は控えめですなwww
ドオー ドオー
どくじめん
耐性と耐久が優秀な地面ですが、火力が低いですなwww
トドロクツキ トドロクツキ
ドラゴンあく
古来の化け物ですなwww耐性・数値は良好ですが技威力の関係上火力は低めですぞwww
メタグロス メタグロス
はがねエスパー
新技を引っ提げて帰ってきた高種族値鋼アタッカーですが、鋼の中では耐性がいまひとつですなwww
レジドラゴ レジドラゴ
ドラゴン
超火力流星群が長所で耐久も高めですが、技範囲がかなり狭いですなwwwドラゴンエナジーはありえないwww

●チョッキ

ポケモン 詳細
ジバコイル ジバコイル
でんきはがね
アナライズによってチョッキ持ちでも一般的なヤケモン並の火力を持ちますが、弱点はメジャーですなwww
エルレイド エルレイド
エスパーかくとう
きれあじとその適用技の範囲が優秀でありチョッキを持つことで独特の役割範囲を得られますが、火力はチョッキヤケモンにしては控えめですなwww

■二軍候補未満の例


現在のポテンシャルでは、役割論理仕様だと環境に役割が持てないボケモンですなwww
主に過去に提案されていた、あるいはかつて(第六世代以前)ヤケモンだったポケモン達を纏めていますなwwww
日の目を見る可能性も無きにしも非ずなので論者のお遊びでロジックしてみるのもまた一考ですなwww

ここにはSV発売後に提案されたがすぐに却下されたポケモンを追加する以外ありえないwww
+ 開きますなwww
ポケモン 詳細・欠点
オーロンゲ ドラパルトに強い耐性を持ちますが、数値が低く役割範囲は狭いですなwwwいたずらごころはありえないwww
ガブリアス 数値や技範囲は優秀ですが、耐性が少なく趣味ヤケの域を出ていませんなwww
ストリンダー 優秀な耐性と特性を買われてチョッキヤケモンとして提案されたことがありましたが、チョッキヤケとしては火力が足りませんなwww
タルップル 独特の耐性を持ちますが、種族値が微妙で他の竜ヤケモンを差し置いて使う理由に乏しいですなwww
ドクロッグ 水無効格闘半減で連撃ウーラオスに強めなものの耐久がギリギリで、ほぼ2倍の物理耐久を持つヤツノカイナとの競合が激しいため微妙ですなwww
ハッサム 一致とんぼがえりに優秀なサブ技を持ちますが、メインの火力が低く役割を持てる範囲も狭いですなwww
ブリムオン 補助技反射の特性を持つ妖ですが、耐性耐久が足りていませんなwww
過去のヤプ・テテフのように火力が高い訳でもないのでチョッキヤケモンにはなりませんぞwww
ブロロローム 火力・耐性・特性は優秀ですが、役割を持つには耐久不足ですなwww
ロトム(スピン) サンダーと同じタイプを持ちますが、数値が低く飛行技の質も低いので役割対象が迷子ですなwww

■コメントログ


  • そうですなwww一般環境での落第生はここに、禁伝環境でのヤケモンや落第生は別のページにいますぞwww -- (名無しさん) 2024-06-30 14:21:22
  • 禁伝環境の二軍候補未満の記述が一般環境のままになっているので、ここも直した方が良さそうな気がしますなwww
    例に挙げるならペリッパーやリキキリンのような禁伝対策として考察されたものの候補入りしなかったポケモンになりますかなwww
    あとは一般環境の二軍候補も禁伝環境で候補入りしてない場合は二軍候補未満として扱われるという記述も入れておいた方が良さそうですかなwww -- (名無しさん) 2024-07-26 12:52:30
  • ヤダイトウ♂の個別ページにも記載はありましたが、こやつはチョッキヤケモンにはやはりなれないのでしょうかなwwww
    使うならばHぶっぱ一択だと思いますが、どうせ玩具ならまだチョッキのほうがワンチャンありえませんかな?www -- (名無しさん) 2024-11-09 08:27:55
  • サブと無強化おはかまいりの火力があまりにもゴミすぎるのでワンチャンもないような気がしますなwww -- (名無しさん) 2024-11-09 10:34:14
  • ヤダイ♂はそもそも技範囲の問題で落第しているので、チョッキ持っても何も解決しませんぞwww
    水半減を受け出すだけで簡単に受かってしまいますなwww -- (名無しさん) 2024-11-09 11:59:08
  • 非禁伝環境ヤケモンの項目にトドロクツキなどが入っていない気がしますなwww禁伝環境前に落第していましたかな?www
    スケショ1発でS上昇アイテム以外の最速ミラコラツツミを抜けるのは内緒ですなwww -- (名無しさん) 2025-01-19 16:05:25
  • 今ヤジドラゴが我の中で行けそうですなwwwヤインドラゴならぬザシドラゴ、ホウオウドラゴが動きとして強そうだと思いますぞwww -- (名無しさん) 2025-01-20 10:32:10
  • ↑2 漏れてるだけなので追加していいと思いますなwww
    ↑ ドラゴは前に我も考えましたが、ヤシアン軸の場合ランド受けが欲しいので山田の方が噛み合うと思いましたなwww
    ホウオウと組むなら行ける可能性ありますかなwww -- (名無しさん) 2025-01-20 19:20:20
  • ヤガツホムラはB特化することによりゴツメを持たせて物理のボケモンにダメージレースで勝つことが出来ますぞwww
    フェアリーテラスを切ればコライドンやミライドン、ボイリューに対して役割が持てますなwwwぼんそくを狩る以外あり得ないwww -- (名無しさん) 2025-03-26 12:43:03
  • ↑2の返信の後↑4の話が放置されてしまっていたことに気づいたのでヤドロクツキを追加しましたぞwww -- (名無しさん) 2025-03-26 20:47:10
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月26日 20:45