■ヤケモン判定
■基礎データ
No. |
ポケモン |
種族値 |
タイプ |
とくせい |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
とくせい1 |
とくせい2 |
かくれとくせい |
474 |
 |
ポリゴンZ |
85 |
80 |
70 |
135 |
75 |
90 |
 |
てきおうりょく |
ダウンロード |
アナライズ |
233 |
 |
ポリゴン2 |
85 |
80 |
90 |
105 |
95 |
60 |
 |
トレース |
ダウンロード |
アナライズ |
■タイプ相性
倍率 |
タイプ |
×4 |
|
×2 |
 |
×1 |
                |
×0.5 |
|
×0.25 |
|
×0 |
 |
■どうしても使うなら
ひかえめ/H228C252残り耐久/てきおうりょくorアナライズorダウンロード@こだわりメガネorいのちのたま
確定技:トライアタックorテラバースト
選択技:シャドーボール/ふぶき/かみなり/サイコキネシスorサイコショック
■考察
紙耐久で単ノーマルは役割持てませんのでゴミですなwww
特性はどちらでもいいですなwww
メインのノーマル技の火力を安定して上げたいならてきおうりょく、ノーマル技が通らない交代先に高火力を叩き込みたい場合はアナライズですなwww
ちなみにアナライズメガネシャドーボールはH振り盾ギルガルドが低乱数で落ちますぞwww火力だけは素晴らしいですなwww
ダウンロードは火力アップ特性ですが非常に不安定なので微妙ですなwww決まれば一番火力が高いですがなwww
Bの高い相手に後出しする機会が多いポケモンであれば候補に入りそうですが、ポリゴンZの場合はどうなんでしょうなwww
↑ポリゴンZは耐久耐性が貧弱で特殊ATである性質上、中火力以下の物理受けに出すことは多いでしょうし候補ではあると思いますなwww
適応力トライアタックは威力160で、対してアナライズトライアタックは威力156ですなwww
1.025倍ほど適応力トラアタのが上ですが性格補正の1/4の差ですなwwwあまりに微々たる差と言えるでしょうなwww
よって他の技の威力も上がるアナライズを推奨しますぞwww
トライアタックの追加効果である「20%の確率で火傷or凍りor麻痺」は、状態異常に耐性を持っているとその分だけ追加効果を食らう確率が下がりますなwww
ヒートヤトムがトラアタをうけても凍る確率が20%になったりはしない、ということですなwww
まあ論者なら必然力で追加効果が発動する確率は0%ですがなwww
なお、トライアタックの威力は80なのでヤリゴンZはテラバーストをノーマル特殊技として単採用することができますなwwwテラス使用後もノーマル技を使いたい場合やテラス先のタイプで威力80以上の特殊技が採用可能な場合は必然力の範囲外なものの追加効果を持つトラアタでもいいかもしれませんなwww
微々たる差ですが、耐久指数はH228振りで最大ですなwww
珠ダメ軽減の10n-1も同時に満たしますぞwww
まあH244振りとかでも良いかもしれませんなwww
ぶっぱはありえないwww
ZなのにポーズだけはYですなwww
やはり一致技が威力80のトラアタ止まりでは寂しいですなwwwばくおんぱよこせですぞwww
■対策/第9世代
■主な型
ひかえめorおくびょうCS@こだわりスカーフorこだわりメガネorいのちのたま
優先技:はかいこうせんorテラバーストorトライアタック/れいとうビーム
選択技:10まんボルトorほうでん/トリック/シャドーボール
特性
てきおうりょく……基本的にこれですなwww
ダウンロード……発動すると不一致の火力も上昇しますなwww採用率は低いですぞwww
アナライズ……上から殴るのでほぼ特性なしと同じですなwwwほぼいませんなwww
■考察
てきおうりょくで一貫性が高く高火力なノーマルわざを放ってきますなwww
テラバーストでこだわった後にテラスタルしてもてきおうりょくの恩恵を受け続けますなwwwヤンフィアに似ていますなwww
主なテラスタルはゴースト、ノーマルですなwww
ただしノーマルは徐々に減少しており、はがねへの役割破壊が可能なかくとうやじめんが増加していますぞwww
■対策ヤケモン
特に記載がない限り控え目H4C252てきおうりょく想定ですなwww
安定ですなwww
耐久無振りに対して1.2倍ストーンエッジ(=鉢巻けたぐり)+砂ダメージで確1ですぞwww
トライアタックが乱3ですなwww
返しのきあいだまで必然力の範囲内で高乱1ですなwww
トライアタックが確3ですなwww
返しの1.1倍アームハンマーで確1ですなwww
H振りでれいとうビームが超低乱2ですなwww
アームハンマーや球じしん/エッジで確1ですなwww
ノーマル、こおりに耐性がありますなwww
トライアタックは確4、眼鏡持ちでも確3ですなwww
もちものなしでもオバヒで高乱1、もろはのずつきで確1ですなwww
ノーマル、こおり、でんきに耐性がありますなwww
アナライズかみなりで確1ですなwww
ノーマル技無効ですなwww
対策足りえますが霊テラスタルシャドーボールは無理ですなwww
★第8世代
+
|
第8世代の考察ですなwww |
■対策/第8世代
■主な型
ひかえめorおくびょうCS@こだわりスカーフorいのちのたまorシルクのスカーフorヨプのみ
優先技:はかいこうせんorトライアタック/あくのはどう/れいとうビーム
選択技:わるだくみ/トリック/10まんボルト
特性
てきおうりょく……基本的にこれですなwww
ダウンロード……発動すると不一致の火力も上昇しますなwww採用率は低いですぞwww
アナライズ……上から殴るのでほぼ特性なしと同じですなwwwほぼいませんなwww
■考察
てきおうりょくで一貫性が高く高火力なノーマルわざを放ってきますなwww
ダイマックスを前提としたはかいこうせん採用が主ですなwwwトライアタックとの同時採用もざらですぞwww
相性補完にあくのはどうも採用されますなwwwダイアークのDダウンも強いですなwww
伝説なしルールだと控えめ優勢ですが、ザシアンやバドレックスやスカーフカイオーガなどがいる伝説ありルールだと臆病優勢ですなwww
■対策ヤケモン
安定ですなwww
耐久無振りダイマックスに対して鉢巻ばかぢから+砂ダメージで確1ですぞwwwまたはダイロックorアークorナックルで確2ですなwww
ダイマを切らずとも相手の特化珠てきおうりょくダイアタック×2を耐えますなwww
鉢巻ばかぢからなら、わるだくみに繰り出しても一方的にダイマを切らせるor流すことができますぞwww
比較的安定ですなwww
ダイアタックに受け出して、ダイロック→ダイロックorダイスチルで遂行ですなwww
天候を奪ってダイアークのD下降を打ち消さないと押し負けますなwww
ダイアークへ受けだすことは厳しく、ダイアーク×2+なにかで落とされますなwww
互いにダイマ消費後であればジャイロボールorばかぢからで確1ですなwww
■対面から勝てるヤケモン
7世代では有利でしたがダイマックスが絡むと微妙ですなwww
こちらの持ち物なしジャイロが必然力の範囲外の高乱1ですなwww
特化珠てきおうりょくトライアタックは確3ですがダイアタックだと確2ですなwww
対面からダイマックスを合わせてダイナックル+なにか、またはダイソウゲン×2で突破できますなwww
対面からダイマックスを合わせれば勝てますなwww
D振りでも珠ダイアイスで高乱2を取られますが、ダイロックで天候を奪えば突破可能ですなwww
対面からダイマックスを合わせれば勝てますなwww
珠てきおうりょくダイアタックが確3、とけないこおりダイアイスで確2ですなwww
もちものなしだと天候ダメージを考慮しても乱数ですなwww
ダイアークの追加効果をクリアボディで無視できますなwww
対面からダイマックスを合わせれば勝てますなwww
D振りで特化珠てきおうりょくダイアタックは確3、こちらのダイアタックで高乱2ですなwww
対面からダイマックスを合わせれば勝てますなwww
珠てきおうりょくダイアタックが乱3、ダイバーン×2で突破できますなwww
弱点を突かれなければ相手から有効打はありませんが、あくのはどう採用率が高いため最終手段ですなwww
|
★第7世代
+
|
第7世代の考察ですなwww |
■対策/第7世代
持ち物
ノーマルZ……これ以外の型はどうにでもなるので省略ですなwww
性格
おくびょう……抜き性能()を重視した性格ですなwwwボーナスですぞwww
ひかえめ……火力重視の性格ですなwww
ずぶとい……自己再生()重視の性格ですなwww役割論理の火力の前で回復が追いつくわけないですぞwww
おくびょう、ひかえめでも自己再生が採用されることはありますなwww
特性
てきおうりょく……テクスチャーによるタイプ変化と相性がいいですなwww
ダウンロード……発動すると不一致の火力がさらに上昇しますなwww一致技の火力は適応力と全く同じですなwww採用率は低いですぞwww
アナライズ……上から殴るのでほぼ特性なしと同じですなwww
+
|
ダウンロードについての補足ですなwww |
ランク補正は+1で1.5倍、+2で2倍になりますぞwww
0から+1になるとそのまま1.5倍ですが、+1から+2への上昇量を見ると、 2 / 1.5 ≒ 1.33 なので約1.33倍ですなwww
つまり、ダウンロードでC↑することで、Zテクスチャー時から火力が約1.33倍に上昇するということですなwww
一方、てきおうりょくはランク補正とは関係なく一致技が約1.33倍になりますぞwww
その結果「ランク補正+2の一致技」≒「ランク補正+1、適応力補正の一致技」になるんですなwww
よくわからないなら実際にダメージ計算ツール使ってみればいいですぞwww
|
技
Zテクスチャー型のテンプレはこれですなwww
10まんボルト (シャドーボール) |
一番上の技ですなwwwこれがテクスチャーで参照されますぞwww メジャーなのは10万ですなwww霊体化は少ないですぞwww |
テクスチャー |
この技をノーマルZで使いますなwww |
(自由枠) |
残り2つが人によってまちまちですなwww れいとうビーム/じこさいせい/シャドーボール/はかいこうせん あたりがメジャーですぞwww |
(自由枠) |
一部ではテクスチャー非採用のノーマルZポリZが存在しているらしいですなwww
さわぐ |
サイクル放棄の攻撃技ですなwww |
わるだくみ |
受けを崩壊させる積み技ですぞwwwPGL情報では2割前後採用されているようですなwww |
(自由枠) |
はかいこうせん/シャドーボール/みがわりから選択ですなwww 悪巧みを霊で止められなくするためシャドボの優先度が高いですぞwww |
(自由枠) |
対策ヤケモン
高火力広範囲で後出しができるヤケは少ないですぞwww
現環境ではほとんどがZテクスチャーで電気タイプに変わりますなwwwたまにゴーストやノーマルのままのもいますぞwww
オーロラベールを貼ってくるアローラボュウコンとセットで使われることが多いのでボリZを一撃で倒すことは困難ですなwww
電気タイプに変化するボリZであれば、特攻1段階アップのれいBを確定で耐えて防御1段階アップおよび壁込みでもZ地震で耐久無振りを高乱1(93.8%)で倒せるAD振りヤサイドンでやkですなwww
壁貼り要員突破の際にヤトヤトンなどでかわらわりをして壁を破壊しておけば、電気タイプ以外のボリZにもヤサイドン後出しで勝てますなwwww
壁貼り要員を倒してビーストブーストで特攻を上げておけば、特防1段階アップおよび壁込みでもメガネヘドウェでゴーストタイプ以外に確2を取れるヤツロイドでもいいですなwww
以上の記述は初期の考察で、現在では露骨な壁サポートはないようですなwww
せいぜいランド、ギャラ、マンダで威嚇を残す、カバ、ランドでステロを撒く、コケコの両壁がありえるかもといった程度ですぞwww
以下は電気タイプ化するポリゴンZに勝てるヤケモンですなwww
だいだい机上論なので、誤りがあったり、より良い対策があったりした場合は修正をお願いしますぞwww
Zテクスチャーのターンに後出しするヤケモンですなwww
冷ビで即死しない地面ですなwww
ADハードロックでC特化冷ビも耐えますぞwww
ポリZは基本的にCを削っているのでHA振りでも冷ビを耐えますなwww
相手はHSやHB調整が多いため帯以上が欲しいですなwww
Z破壊光線は半減で余裕……ではありませんなwwwAD振りでもかなり効いてしまいますぞwww
冷ビで即死しない地面その2ですなwww
こちらからは地震で1~2発で倒せるのに対し、相手の冷ビは確3~乱3なので圧倒的有利ですなwww
HS252程度なら地震で乱1(87.5%)ですぞwww1発耐えてくるのはHB調整ポリZだけですなwww
冷ビで即死しない地面その3ですなwww
D方面が無振りなら大地で一撃ですぞwwwH振りだと乱数で耐えられますなwww耐えられたら冷ビ2発で返り討ちですなwww
また、相手がC特化冷ビだと高確率でやられますぞwwwありえないwww
総合的にロジックして対策としては微妙ですなwww
冷ビで即死しない地面その4ですなwww
鉢巻がないとHBに厚いポリZには耐えられる可能性がありますなwwwジメンZならHB特化でもない限り一撃ですなwww
DがギリギリなためC振り冷ビだと乱1~確1にされますぞwwwありえないwww
総合的にロジックして対策としては微妙ですなwww
シャドボがあると負けますなwwwそれ以外は大丈夫ですなwww
ステロが1/4ダメージなのは痛いですぞwww
Z破壊光線は余裕ですなwww
Cを削った冷ビならなんとか耐えますなwwwwww
鉢巻ウッドハンマーでどんな振り方でも一撃にしますぞwwwwww
冷ビを耐えるか耐えないかは相手の振り方次第なのでかなり微妙ですなwwwwww
メガの特防なら10万が確3~乱2ですなwww
地震で自己再生以上のダメージを与えつづければ勝てるはずですぞwww
HBベースに再生連打で砂が止むまで粘られたらヤンギの特防1.5倍が消えるので危険ですなwww
Z破壊光線は余裕ですなwww
相手の攻撃は確3、こちらの鉢巻ウィップが再生以上のダメージを与えるので勝てますなwww
再生連打する相手にウィップを外すのはありえないwww
Z破壊光線は余裕ですなwww
対策とは逆に、対面からZテクスチャーの起点にされてしまうヤケモンの一覧ですなwww
先手で積まれる前提なら、眼鏡orホノオZヤャンデラ、メガヤザードンYのヤバヒクラスの火力がないと一撃にすることができないのが厄介ですなwww
不一致抜群ならヤッシブーンのジメンZ地震クラスですなwww鉢巻ヤャラの地震程度ではBS振りに普通に耐えられますぞwww
打点不足のため確定で積みを許すor再生連打を許す
積んだ10万を1耐えできない
|
最終更新:2024年02月08日 09:12