一般環境 | 禁伝環境 |
落第生 | ボケモン |
+ | SV環境における変遷 |
No. | ポケモン | 種族値 | タイプ | とくせい | ||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | とくせい1 | とくせい2 | かくれとくせい | ||||
553 | ![]() |
ワルビアル | 95 | 117 | 80 | 65 | 70 | 92 | ![]() ![]() |
いかく | じしんかじょう | いかりのつぼ |
1003 | ![]() |
ディンルー | 155 | 110 | 125 | 55 | 80 | 45 | ![]() ![]() |
わざわいのうつわ |
倍率 | タイプ |
×4 | |
×2 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
×1 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
×0.5 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
×0.25 | |
×0 | ![]() ![]() |
有利 | キョジオーン、キラフロル、ドオー、バンギラス |
やや有利 | ドヒドイデ |
不利 | 草全般、格闘全般、水全般(*1)、アーマーガア、サザンドラ、ミミッキュ |
性格 | いじっぱり |
特性 | いかく |
持ち物 | こだわりハチマキorいのちのたまorたつじんのおび |
努力値配分 | 備考 | |
最硬振り | H212 A252 B44orD44 | 6n-1で総合耐久値は一番上ですなwww今世代は物理の役割対象が多めなためこちらが基本になりますかなwww |
D振り | H4 A252 D252 | 足りない特殊耐久を補う振り方ですなwww 特殊耐久の指数はH252マリルリを超える程度にはなりますなwww |
総合耐久DL対策 | H164 A252 D92 | ダウンロード持ちは現在いませんがBとDのバランスを求めた場合の選択肢にはなりますかなwww 16n-1、B<D調整ですなwww振り分けするとB=Dになるのでこれですぞwww |
H148 A252 D108 | 珠ダメまで軽減しつつDL対策をしたい場合ですなwww ちなみにこちらの場合はB4 D100 S4振りのように振り分けてもDL対策を行えますなwww |
体重参照威力 | 80 |
物理火力指数 | 27750(じしん) 22200(かみくだく/インファイト/ダストシュート) 18500(ストーンエッジ) 12025(かみなりのキバ/ほのおのキバ) |
物理耐久指数 (いかく込み) |
31323(H212B44) 29550(H212) 25650(H4) |
特殊耐久指数 | 18912(H212D44) 17730(H212) 20862(H4 D252) |
ヤケモン | 考察 | |
![]() |
ヤャラドス | ダブル威嚇ですなwwwヤルビが電気と岩をカバーしますなwww 同じく山賀もありですなwww |
*1 ドヒドイデ除く