「Need for Speed: Most Wanted (2012)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Need for Speed: Most Wanted (2012) - (2017/01/22 (日) 02:40:42) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*Need for Speed: Most Wanted (2012) 【にーどふぉーすぴーど もすとうぉんてっど (2012)】 |ジャンル|レーシング|&amazon(B009Z5X7WY)|&amazon(B0088VH2VI)|&amazon(B00ATLA0LY)| |対応機種|Windows&br()プレイステーション3&br()プレイステーション・ヴィータ&br()xbox360&br()WiiU&br()Android/iOS|~|~|~| |発売元|エレクトリック アーツ|~|~|~| |開発元|Criterion Games|~|~|~| |発売日|【PSV】ダウンロード版:2012年11月15日&br()【PS3/PSV】パッケージ版:2013年09月19日&br()【WiiU】ダウンロード・パッケージ版:2013年03月20日&br()【360】パッケージ版:2012年11月15日|~|~|~| |定価|【PSV】ダウンロード版:2484円&br()【PS3/PSV】パッケージ版:2800円&br()【WiiU】ダウンロード・パッケージ版:6300円&br()【360】パッケージ版:7300円|~|~|~| |レーティング|CERO : B (12才以上対象)|~|~|~| |分類|なし|~|~|~| |ポイント|''ストーリー一切なし''という、NFSシリーズ屈指の自由度。&br()慣れると楽しいゲーム。だが慣れるまでが長い。&br()NFSシリーズファンには不評だがバーンアウトファンは絶賛。|~|~|~| //|>|>|CENTER:''[[Need for Speed シリーズリンク>Need for Speedシリーズ]]''| ---- **概要 -2012年06月04日のEAのE3にて発表されたオープンワールドレーシングゲーム。 -Need for Speedシリーズの第19作目。 -ゲームシステムは[[バーンアウトシリーズ]] とほぼ同じ。 --開発元のCriterion Gamesは本作の発表時に「Bornout paradiseの精神的続編」と明言している。 -このゲームには''ストーリーが一切ない。'' -広大なマップと数多くある車種には評価が高い。 ---- **ゲームの流れ ***10人のボスとのレース -『Most Wanted レーサー』(略:MWレーサー)と呼ばれる10人のレーサーとの一対一のレースで勝ち、この街のトップに立つことがエンディングを見る条件。 --シリーズで唯一、プレーヤーもレーサー達も誰一人として顔を見せない。 -マップにレース会場が表示されており、そこに向かい、スタート付近でアクセルとブレーキのボタンを同時長押しするとレースが始まる。 --それからレース開始までのロードを兼ねたムービーは非常にきれいで何度も見ていても飽きにくく、評価が高い。 -レースに勝つと、そのレーサーは''逃げていく。'' --それもそのはず、負かしたレーサーをテイクダウンさせるとこちらの使える車種に入ってしまう。つまり車をプレーヤーに盗られるということだ。 -彼らはジャックスポット(後述)で手に入らない車種の車を運転しているので、攻略には必須。 ***通常のレース -レースの始め方はMWレーサーと同様、マップ上にあるレース会場に行き、アクセルとブレーキのボタンを同時長押しでレースが始まる。 --ここでもロードを兼ねたムービーが入る。 -レースには、4~8人のNPCと戦う『スプリングレース』、コースを2~3周する『サーキットレース』、警察から逃げ切る『待ち伏せ』がある。 -[[バーンアウトシリーズ]]同様、壁や木にぶつかるとクラッシュする。 --他のレーサーをテイクダウンすることも可能。NPCにテイクダウンされることもしばしば... ---テイクダウンの方法は、触れるだけ。 ---横からでも真後ろからでもとりあえず触れれば勝手に相手がバランスを崩してクラッシュする。 ---テイクダウンするにしても、車の重さによってやりやすさが大きく違う。重い車で軽い車に少しでも触れるとテイクダウンできるし、軽い車で重い車に思いっきり体当たりしても相手はびくともしない。それどころかその反動でこちらがテイクダウンされる。 ---正面衝突は両者ともテイクダウン扱い。 ***Easy Drive システム -どんな時(マシン操作中)でも十字キーの右を押すとEasy Driveと呼ばれるメニューが表示される。 -ここでモッドの変更やマルチへの参加、レース会場へのマップの目的地設定、車の変更などが出来る。 --レース選択では、Easy・Normal・Hardの難易度が5つの各レースに表示されている。 --車の変更は、登録されたジャックスポットに瞬間移動出来るもので、瞬間移動後は既に対象の車に乗り換えられている。なお瞬間移動とは言うがロードは挟む。 ---警察の手配中は移動不可。しかしジャックスポットを目的地に設定し、その場で直接乗り換えることは可能。 ---乗り換え時に「バンッ」というドアの閉める音がするが、ドアを動かしているモーションはない。 ***車種を増やす -今作には42台ある。 --うち、31台がジャックスポットから、10台がMWレーサーから、入手可能。他にオンライン専用が1台ある。 ---『ジャックスポット』とは、レースに使用できる車が置いてある場所のこと。しかしガレージなどにあるわけでなく、ほぼ全て野ざらし。BMWが野球グランドにあったり、F1のようなレーシングカーが山の中腹にあったりと、乗り捨てたとしてもおかしいような場所に置いてある。しかも車種ひとつにつき三台このスポットがあるので、41×3=123台ワールドのどこかに野ざらしで乗り捨てられている。 ---一度近づき、「△(Y)(X)を押して乗り換え」と出るとジャックスポットの位置が登録され、ワールドのどこにいてもEasy Driveを使ってこのスポットへと瞬間移動して乗り換えられる。 -収録された車種には、一般のスポーツカーや、一般のSUV、F1のようなレーシングカーなど、バリエーションが豊富である。 ***カスタム -車のパーツはEasy Driveの「モッド」から変更可能。 --モッドを変更すると車体がフワっと揺れるだけでその他に何もモーションやロードがないので、初見でモッドを変更して「本当に変更出来たか?」と戸惑う人もちらほら。 ---モッドの変更は瞬間なので、普段はトラックタイヤ(オンロード用)を装備し、レース中にEasy Driveを操作してレースでオフロードに入った瞬間にオフロードタイヤに履き替えることも出来てしまう。しかしEasy Drive操作中でもレースはポーズされないし、Easy Driveのメニューを開いておくのは時間制限があり、レース中にEasy Driveを操作するのはかなり難しい。 --モッドは通常のレースで入手可能。ショップ等がなく、お金でモッドを入手することは出来ない。 ---モッドの入手はEasy Driveで表示されるレースの難易度によってレベルが変わる。 ---入手したモッドはEasy Driveで表示される条件をクリアするとプロモッドへランクアップが可能。 --パーツの種類はシリーズとしては比較的多め。 --パーツの変更をしても外観は今作では変わらない。 --装飾パーツはない。 -カラーはステーションで変更可能。 --マップの至るところにこのステーションがある。ステーションは門のようになっており、そこを通ることで''ランダム''でカラーが変更出来る。 --通ると瞬間的にカラーが変わるので、レース中でもステーションを通った方が速い時が多い。 --通るとカラーの他に、ボディーの傷が消え、ナイトロゲージが満タンになる。レース中でも積極的に通ってナイトロを確保することもレースで勝利する鍵になる。 ---- **賛否両論点 -ストーリーが無いので、ひたすらレースをすることに。やはり飽き性には最後までのプレイが難しい。 -とにかく滑る --[[リッジレーサーシリーズ]]のように、シリーズでおそらく最も滑る。 --スピンによる減速はかなり少ない。 --大きな建物の周りも回る際も、一回のスピンでカーブ可能。 --タイヤを変更しても滑りには全く変化がない。 ---「オフロードタイヤ」はオフロードでもスピードが落ちなく、「トラックタイヤ」では舗装道路上でスピードが出るがオフロードではスピードが落ちる。といったように、タイヤは主にスピードにしか干渉しない。 -速い車もすぐに手に入る。 --今までのシリーズでは、最初は遅い車から始め、レースを勝ちあがって徐々に速い車に乗り換えて行く・・・というシステムだったが今作は最初から速い車種を見つけて乗り換えることが出来る。 ---- **評価点 -マップが広い。高速道路のICも立体的に複雑に絡み合っている場所もある。 --シリーズの中でも道路以外に行ける場所の広さは随一であろう。 -演出がすごい。 --まるで映画のワンシーンのような演出が出来る。ただ地下の高速道路へと飛び降りるという日常的なシーンも、視点を変えれば映画のワンシーンに見える。 -''グラフィックが良い'' --オブジェクトの質感や遠景はリッチに描かれていて非常に綺麗。特に時間や気候の概念があるので日々移り変わる風景は飽きさせない。 -サウンドも良い。 --エンジン音は重みがあり、臨場感あふれる。トンネル内での残響音も綺麗。 --ラジオの曲は有名な洋楽ロックがあったり、なかなか曲だけでも楽しめるサウンドトラックCDが発売されていない事が惜しい。 --警察に追跡されている時の警官のボイスも種類は少ないものの日本語音声ローカライズにより、これも臨場感を上げるのに一役かっている。 -マップのナビゲーションシステムも優秀。 --案内のルートを間違ってもルートの対応が早い。 --[[バーンアウト パラダイス]]ではルート表示が無く頻繁に全体マップで目的地を確認する必要があったため正当に進化しているといえる。 --ナビ上に自由に目的地をセットすることも出来るし、一度プレイ済みのレースイベントに再挑戦する場合はマップからファストトラベルも出来る。 -すべてのレースで1位にならなくても進行できるシステムのため詰むということもない。このあたりのさじ加減がよく調整されている。 -レースも車種により趣が全く異なるのが面白い。 --スポーツカータイプでは300km超えの超高速でのスリリングなスピード感が味わえるし、ドリフトカーでは曲がりくねったコーナの連続をドリフトを駆使しながら攻略する爽快感、SUVタイプではダートレースのようなオフロードをゴリゴリと走り抜ける迫力感・・・といったように別のゲームをプレイしているかのよう。それらをひとつの箱庭の中にシームレスに納めてしまったのには驚く。 -8台のプレイヤーが入り乱れるマルチプレイも良い。 --ただストイックにレース一位を目指すだけでは無く、プレイ中の様々な行動によってポイントが得られるため「上級プレイヤーが圧倒的で勝負にならない」という状況になりづらい。 --「チャレンジ」というモードではジャンプの距離を競うものや建物の屋上など特殊な場所に集合するものなど箱庭をうまく活かした条件が豊富に用意されている。チャレンジによって「こんなロケーションあったんだ」とオフラインでは気づかなかった場所を知ることが出来る。 -PSVita版もあるのだが、''携帯機とは思えない程のグラフィック。ロード時間も携帯機としては非常に早い。''ネットではロード時間の長さが評価を落としているようだが、あくまで携帯機として見るとこのクオリティでは屈指の早さ。 --また、PS3版とPSV版では主な変更点は無い。あると言えば雨が無いのと操作とグラフィックぐらいである。モーションや演出がほとんど削られていないのはスタッフの意地でもあるだろう。 ---- **問題点 -とにかくロード時間が長い。 --ゲーム開始のロードが、環境にもよるが約45秒。それが据置機でも携帯機でもPCでもほとんど同じ。 ---先程も言ったように、PSVitaやスマホでこのクオリティのゲームを45秒のロードでプレイし始められることは評価すべき点。 ---しかしPS3/Xbox360/PCでこのロード時間は長すぎである。 -フリーズが多い。 --おそらく、ポリスの音声ファイルや音楽ファイルへの読み込み・同時再生オン/オフとLR切り替え処理が、処理落ちを招いてると考えられる(ゴッドイーター2も同様)。 --PSVitaのソフトの中では一二を争う程のフリーズ数で、警察の手配度が最大になるとほぼ間違いなくフリーズする。 --しかしこれは警察の増援や相手レーサーの多さが主な原因である。なので普通にドライビングしていたり、普通にレースをしている限りほとんどフリーズはしない。 -見えない壁がある。 --高速道路のガードレールにはほとんど見えない何かしらの突起物があり、車はそこに当たると壮大に「バーン」と音がしてそれなりに減速する。それなりに。 --地面にもある。上を通過すると車の軌道が大きく変わったり、上に大きく跳ねたりする。マップで現在確認されているところで3カ所ある。 -一般車両がバカ。 --公道では一般車が走っているが、目の前に何かがあっても止まらない。なので目の前にプレイヤー自身の運転している車や、クラッシュさせた残骸等があっても平気で突っ込む。 --警察も同じなので、路肩で車を止めてEasy Driveを操作している時に後ろからパトカーが来たら勝手に向こうからぶつかってくる。しかしこちら側が手配される。理不尽。 -シフトチェンジが出来ない。レースゲームとしては珍しく、 オートマチック固定なのでギアを変えることがプレイヤーの意思で出来ない。設定でも変更は不可。 ---- **総評 シリーズ最新作の発売のたびに新たな要素を追加するNFSシリーズ。しかしこれは追加しすぎてファンからは不評であった。しかしバーンアウトのファンには好評である。「NFSの新作」と見るより「レースゲームの新作」と考えた方が良い。レースゲームとしても斬新で画期的な要素は多い。今までのNFSを踏まえてのプレイはオススメ出来ない。しかしグラフィック等には制作陣の熱意が伝わってくる。「慣れ」があり、「飽き」がない人にはレースゲームの異端児として最もオススメしたい一作である。 [[バーンアウトシリーズ]]の開発元が同じなだけあって、やはり似ている。しかしバーンアウトとニードフォースピードとではバーンアウトの方が近い存在だと感じる。バーンアウトの名前で発売していれば良い評価がついたのかもしれない。 ---- **余談 -本作ではセールが頻繁にある。 --PSNでは年に3回程500円セールをしている。 --PC版のEA専用ゲームアプリ「Origin」では、数ヶ月程無料配布キャンペーンを実施している。 --しかしそれでもAmazonでは3000円以上の高値で取引されており、やはり本作の人気が感じられる。 -PS2でも「Need for Speed: Most Wanted」というソフトが発売されているが、全く関係ない。一応「リブート作品」とされている。
*Need for Speed: Most Wanted (2012) 【にーどふぉーすぴーど もすとうぉんてっど (2012)】 |ジャンル|レーシング|&amazon(B009Z5X7WY)|&amazon(B0088VH2VI)|&amazon(B00ATLA0LY)| |対応機種|Windows&br()プレイステーション3&br()プレイステーション・ヴィータ&br()xbox360&br()WiiU&br()Android/iOS|~|~|~| |発売元|エレクトリック アーツ|~|~|~| |開発元|Criterion Games|~|~|~| |発売日|【PSV】ダウンロード版:2012年11月15日&br()【PS3/PSV】パッケージ版:2013年09月19日&br()【WiiU】ダウンロード・パッケージ版:2013年03月20日&br()【360】パッケージ版:2012年11月15日|~|~|~| |定価|【PSV】ダウンロード版:2484円&br()【PS3/PSV】パッケージ版:2800円&br()【WiiU】ダウンロード・パッケージ版:6300円&br()【360】パッケージ版:7300円|~|~|~| |レーティング|CERO : B (12才以上対象)|~|~|~| |分類|なし|~|~|~| |ポイント|''ストーリー一切なし''という、NFSシリーズ屈指の自由度。&br()慣れると楽しいゲーム。だが慣れるまでが長い。&br()NFSシリーズファンには不評だがバーンアウトファンは絶賛。|~|~|~| //|>|>|CENTER:''[[Need for Speed シリーズリンク>Need for Speedシリーズ]]''| #contents(fromehere) ----- **概要 -2012年06月04日のEAのE3にて発表されたオープンワールドレーシングゲーム。 -Need for Speedシリーズの第19作目。 -ゲームシステムは[[バーンアウトシリーズ]] とほぼ同じ。 --開発元のCriterion Gamesは本作の発表時に「Bornout paradiseの精神的続編」と明言している。 -このゲームには''ストーリーが一切ない。'' -広大なマップと数多くある車種には評価が高い。 ---- **ゲームの流れ ***10人のボスとのレース -『Most Wanted レーサー』(略:MWレーサー)と呼ばれる10人のレーサーとの一対一のレースで勝ち、この街のトップに立つことがエンディングを見る条件。 --シリーズで唯一、プレーヤーもレーサー達も誰一人として顔を見せない。 -マップにレース会場が表示されており、そこに向かい、スタート付近でアクセルとブレーキのボタンを同時長押しするとレースが始まる。 --それからレース開始までのロードを兼ねたムービーは非常にきれいで何度も見ていても飽きにくく、評価が高い。 -レースに勝つと、そのレーサーは''逃げていく。'' --それもそのはず、負かしたレーサーをテイクダウンさせるとこちらの使える車種に入ってしまう。つまり車をプレーヤーに盗られるということだ。 -彼らはジャックスポット(後述)で手に入らない車種の車を運転しているので、攻略には必須。 ***通常のレース -レースの始め方はMWレーサーと同様、マップ上にあるレース会場に行き、アクセルとブレーキのボタンを同時長押しでレースが始まる。 --ここでもロードを兼ねたムービーが入る。 -レースには、4~8人のNPCと戦う『スプリングレース』、コースを2~3周する『サーキットレース』、警察から逃げ切る『待ち伏せ』がある。 -[[バーンアウトシリーズ]]同様、壁や木にぶつかるとクラッシュする。 --他のレーサーをテイクダウンすることも可能。NPCにテイクダウンされることもしばしば... ---テイクダウンの方法は、触れるだけ。 ---横からでも真後ろからでもとりあえず触れれば勝手に相手がバランスを崩してクラッシュする。 ---テイクダウンするにしても、車の重さによってやりやすさが大きく違う。重い車で軽い車に少しでも触れるとテイクダウンできるし、軽い車で重い車に思いっきり体当たりしても相手はびくともしない。それどころかその反動でこちらがテイクダウンされる。 ---正面衝突は両者ともテイクダウン扱い。 ***Easy Drive システム -どんな時(マシン操作中)でも十字キーの右を押すとEasy Driveと呼ばれるメニューが表示される。 -ここでモッドの変更やマルチへの参加、レース会場へのマップの目的地設定、車の変更などが出来る。 --レース選択では、Easy・Normal・Hardの難易度が5つの各レースに表示されている。 --車の変更は、登録されたジャックスポットに瞬間移動出来るもので、瞬間移動後は既に対象の車に乗り換えられている。なお瞬間移動とは言うがロードは挟む。 ---警察の手配中は移動不可。しかしジャックスポットを目的地に設定し、その場で直接乗り換えることは可能。 ---乗り換え時に「バンッ」というドアの閉める音がするが、ドアを動かしているモーションはない。 ***車種を増やす -今作には42台ある。 --うち、31台がジャックスポットから、10台がMWレーサーから、入手可能。他にオンライン専用が1台ある。 ---『ジャックスポット』とは、レースに使用できる車が置いてある場所のこと。しかしガレージなどにあるわけでなく、ほぼ全て野ざらし。BMWが野球グランドにあったり、F1のようなレーシングカーが山の中腹にあったりと、乗り捨てたとしてもおかしいような場所に置いてある。しかも車種ひとつにつき三台このスポットがあるので、41×3=123台ワールドのどこかに野ざらしで乗り捨てられている。 ---一度近づき、「△(Y)(X)を押して乗り換え」と出るとジャックスポットの位置が登録され、ワールドのどこにいてもEasy Driveを使ってこのスポットへと瞬間移動して乗り換えられる。 -収録された車種には、一般のスポーツカーや、一般のSUV、F1のようなレーシングカーなど、バリエーションが豊富である。 ***カスタム -車のパーツはEasy Driveの「モッド」から変更可能。 --モッドを変更すると車体がフワっと揺れるだけでその他に何もモーションやロードがないので、初見でモッドを変更して「本当に変更出来たか?」と戸惑う人もちらほら。 ---モッドの変更は瞬間なので、普段はトラックタイヤ(オンロード用)を装備し、レース中にEasy Driveを操作してレースでオフロードに入った瞬間にオフロードタイヤに履き替えることも出来てしまう。しかしEasy Drive操作中でもレースはポーズされないし、Easy Driveのメニューを開いておくのは時間制限があり、レース中にEasy Driveを操作するのはかなり難しい。 --モッドは通常のレースで入手可能。ショップ等がなく、お金でモッドを入手することは出来ない。 ---モッドの入手はEasy Driveで表示されるレースの難易度によってレベルが変わる。 ---入手したモッドはEasy Driveで表示される条件をクリアするとプロモッドへランクアップが可能。 --パーツの種類はシリーズとしては比較的多め。 --パーツの変更をしても外観は今作では変わらない。 --装飾パーツはない。 -カラーはステーションで変更可能。 --マップの至るところにこのステーションがある。ステーションは門のようになっており、そこを通ることで''ランダム''でカラーが変更出来る。 --通ると瞬間的にカラーが変わるので、レース中でもステーションを通った方が速い時が多い。 --通るとカラーの他に、ボディーの傷が消え、ナイトロゲージが満タンになる。レース中でも積極的に通ってナイトロを確保することもレースで勝利する鍵になる。 ---- **賛否両論点 -ストーリーが無いので、ひたすらレースをすることに。やはり飽き性には最後までのプレイが難しい。 -とにかく滑る --[[リッジレーサーシリーズ]]のように、シリーズでおそらく最も滑る。 --スピンによる減速はかなり少ない。 --大きな建物の周りも回る際も、一回のスピンでカーブ可能。 --タイヤを変更しても滑りには全く変化がない。 ---「オフロードタイヤ」はオフロードでもスピードが落ちなく、「トラックタイヤ」では舗装道路上でスピードが出るがオフロードではスピードが落ちる。といったように、タイヤは主にスピードにしか干渉しない。 -速い車もすぐに手に入る。 --今までのシリーズでは、最初は遅い車から始め、レースを勝ちあがって徐々に速い車に乗り換えて行く・・・というシステムだったが今作は最初から速い車種を見つけて乗り換えることが出来る。 ---- **評価点 -マップが広い。高速道路のICも立体的に複雑に絡み合っている場所もある。 --シリーズの中でも道路以外に行ける場所の広さは随一であろう。 -演出がすごい。 --まるで映画のワンシーンのような演出が出来る。ただ地下の高速道路へと飛び降りるという日常的なシーンも、視点を変えれば映画のワンシーンに見える。 -''グラフィックが良い'' --オブジェクトの質感や遠景はリッチに描かれていて非常に綺麗。特に時間や気候の概念があるので日々移り変わる風景は飽きさせない。 -サウンドも良い。 --エンジン音は重みがあり、臨場感あふれる。トンネル内での残響音も綺麗。 --ラジオの曲は有名な洋楽ロックがあったり、なかなか曲だけでも楽しめるサウンドトラックCDが発売されていない事が惜しい。 --警察に追跡されている時の警官のボイスも種類は少ないものの日本語音声ローカライズにより、これも臨場感を上げるのに一役かっている。 -マップのナビゲーションシステムも優秀。 --案内のルートを間違ってもルートの対応が早い。 --[[バーンアウト パラダイス]]ではルート表示が無く頻繁に全体マップで目的地を確認する必要があったため正当に進化しているといえる。 --ナビ上に自由に目的地をセットすることも出来るし、一度プレイ済みのレースイベントに再挑戦する場合はマップからファストトラベルも出来る。 -すべてのレースで1位にならなくても進行できるシステムのため詰むということもない。このあたりのさじ加減がよく調整されている。 -レースも車種により趣が全く異なるのが面白い。 --スポーツカータイプでは300km超えの超高速でのスリリングなスピード感が味わえるし、ドリフトカーでは曲がりくねったコーナの連続をドリフトを駆使しながら攻略する爽快感、SUVタイプではダートレースのようなオフロードをゴリゴリと走り抜ける迫力感・・・といったように別のゲームをプレイしているかのよう。それらをひとつの箱庭の中にシームレスに納めてしまったのには驚く。 -8台のプレイヤーが入り乱れるマルチプレイも良い。 --ただストイックにレース一位を目指すだけでは無く、プレイ中の様々な行動によってポイントが得られるため「上級プレイヤーが圧倒的で勝負にならない」という状況になりづらい。 --「チャレンジ」というモードではジャンプの距離を競うものや建物の屋上など特殊な場所に集合するものなど箱庭をうまく活かした条件が豊富に用意されている。チャレンジによって「こんなロケーションあったんだ」とオフラインでは気づかなかった場所を知ることが出来る。 -PSVita版もあるのだが、''携帯機とは思えない程のグラフィック。ロード時間も携帯機としては非常に早い。''ネットではロード時間の長さが評価を落としているようだが、あくまで携帯機として見るとこのクオリティでは屈指の早さ。 --また、PS3版とPSV版では主な変更点は無い。あると言えば雨が無いのと操作とグラフィックぐらいである。モーションや演出がほとんど削られていないのはスタッフの意地でもあるだろう。 ---- **問題点 -とにかくロード時間が長い。 --ゲーム開始のロードが、環境にもよるが約45秒。それが据置機でも携帯機でもPCでもほとんど同じ。 ---先程も言ったように、PSVitaやスマホでこのクオリティのゲームを45秒のロードでプレイし始められることは評価すべき点。 ---しかしPS3/Xbox360/PCでこのロード時間は長すぎである。 -フリーズが多い。 --おそらく、ポリスの音声ファイルや音楽ファイルへの読み込み・同時再生オン/オフとLR切り替え処理が、処理落ちを招いてると考えられる(ゴッドイーター2も同様)。 --PSVitaのソフトの中では一二を争う程のフリーズ数で、警察の手配度が最大になるとほぼ間違いなくフリーズする。 --しかしこれは警察の増援や相手レーサーの多さが主な原因である。なので普通にドライビングしていたり、普通にレースをしている限りほとんどフリーズはしない。 -見えない壁がある。 --高速道路のガードレールにはほとんど見えない何かしらの突起物があり、車はそこに当たると壮大に「バーン」と音がしてそれなりに減速する。それなりに。 --地面にもある。上を通過すると車の軌道が大きく変わったり、上に大きく跳ねたりする。マップで現在確認されているところで3カ所ある。 -一般車両がバカ。 --公道では一般車が走っているが、目の前に何かがあっても止まらない。なので目の前にプレイヤー自身の運転している車や、クラッシュさせた残骸等があっても平気で突っ込む。 --警察も同じなので、路肩で車を止めてEasy Driveを操作している時に後ろからパトカーが来たら勝手に向こうからぶつかってくる。しかしこちら側が手配される。理不尽。 -シフトチェンジが出来ない。レースゲームとしては珍しく、 オートマチック固定なのでギアを変えることがプレイヤーの意思で出来ない。設定でも変更は不可。 ---- **総評 シリーズ最新作の発売のたびに新たな要素を追加するNFSシリーズ。しかしこれは追加しすぎてファンからは不評であった。しかしバーンアウトのファンには好評である。「NFSの新作」と見るより「レースゲームの新作」と考えた方が良い。レースゲームとしても斬新で画期的な要素は多い。今までのNFSを踏まえてのプレイはオススメ出来ない。しかしグラフィック等には制作陣の熱意が伝わってくる。「慣れ」があり、「飽き」がない人にはレースゲームの異端児として最もオススメしたい一作である。 [[バーンアウトシリーズ]]の開発元が同じなだけあって、やはり似ている。しかしバーンアウトとニードフォースピードとではバーンアウトの方が近い存在だと感じる。バーンアウトの名前で発売していれば良い評価がついたのかもしれない。 ---- **余談 -本作ではセールが頻繁にある。 --PSNでは年に3回程500円セールをしている。 --PC版のEA専用ゲームアプリ「Origin」では、数ヶ月程無料配布キャンペーンを実施している。 --しかしそれでもAmazonでは3000円以上の高値で取引されており、やはり本作の人気が感じられる。 -PS2でも「Need for Speed: Most Wanted」というソフトが発売されているが、全く関係ない。一応「リブート作品」とされている。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: