このページではニンテンドーDSソフト『お茶犬の部屋DS』と、そのキャラ換えバージョンである『お部屋をかざろう 仔犬の部屋』の紹介をしています。
【おちゃけんのへやでぃーえす】
ジャンル | テーブル&コレクションゲーム | ![]() |
対応機種 | ニンテンドーDS | |
メディア | 128MbitDSカード | |
発売元 | エム・ティー・オー | |
発売日 | 2006年4月27日 | |
定価 | 4,800円(税別) | |
プレイ人数 | 1~4人 | |
セーブデータ | 1箇所 | |
判定 | なし | |
ポイント |
DS初のお茶犬ゲーム 豊富なコレクションアイテムとミニゲームの数々 作業になりがちなアイテム収集 |
|
お茶犬シリーズ |
セガトイズとホリプロの共同開発で生み出された癒し系キャラクター「お茶犬」のゲーム化であり、ニンテンドーDS初のお茶犬ゲームでもある。
お茶犬ゲームはエム・ティー・オーにとって『なかよしペットシリーズ』と並ぶ主要シリーズとしても知られ、DSだけでも同社から6作の関連作がリリースされている。
お茶犬(猫)たちが暮らす部屋で彼らのリアクションを楽しみつつ、部屋内のコーディネイトやミニゲームなどをプレイしていくのが主な目的となる。
任意セーブ方式だが、一部オートセーブの場合もある。
主なモード
お茶犬の部屋
アイテム
ミニゲーム
+ | ミニゲーム一覧 |
イベントとエンディング
「アイテム収集・コーディネイト要素・お気軽ミニゲーム集などの集合体」という、お茶犬の宝石箱といった作りは評価が高い。
決して子供騙しの駄作では終わらせていないのがエム・ティー・オークオリティ。
【おへやをかざろう こいぬのへや】
ジャンル | ペット育成コミュニケーション | ![]() |
対応機種 | ニンテンドーDS | |
メディア | 128MbitDSカード | |
発売元 | エム・ティー・オー | |
発売日 | 2008年3月13日 | |
価格 | 4,571円(税別) | |
プレイ人数 | 1~4人 | |
セーブデータ | 1箇所 | |
レーティング | CERO:A(全年齢対象) | |
判定 | なし | |
ポイント |
『お茶犬の部屋DS』のキャラ換えバージョン ゲーム内容はほぼ同様 |
『お茶犬の部屋DS』のキャラ換えバージョンにあたるソフト。エム・ティー・オーの主要作品である『かわいい仔犬(ペットシリーズ)』に登場する人気の仔犬たちが出演している。
ジャケット裏や本作公式サイトでもちゃんと「『お茶犬の部屋DS』のキャラ換えバージョンである」といった趣旨の注意書きがされている。
こちらも任意セーブ、および一部オートセーブ方式である。