- レンジ変化を使ったバリエーションとして、ライトニングワンドとツインブレイカーを装備して、AI設定で普段は遠距離、バックパック武器使用可能時にレンジ変化:近接バランスにすると、普段は遠距離で照射主体の射撃戦。ツインブレイカーが使えるときだけ近寄るといった戦い方ができる。 - 名無しさん (2021-08-18 21:42:36)
- 今はバイクの記述無いんだな…弱体したとは言えまだまだ使えそうだけど。あと重装近接にはとても嬉しいシザーシールドも…それはさておき、今重装するならビッグシールドも有望。ラミアとかの硬い装備で固めると… - 名無しさん (2021-08-16 19:27:06)
- 使ってみたら現在も択に入る強さだったので追記しました。シザーシールドは素で忘れてました… - 名無しさん (2021-08-17 01:20:04)
- バイクとスパークネイルだけに絞った型が雑に強い。アドシェルバイクをメタれる上にヴァリポ改もイケちゃう最強っぷり。スパークネイルはアクロ発動せずレンブレハイカン後も痺れさせたままなのがヤバい。欠点は近接に弱すぎる事か…ブレオンより射格にガン不利なのが面白い点。 - 名無しさん (2021-03-04 22:13:48)
- ENドリル系をまだ入手できないので、イベント産のハムスターケージを載せてます。純粋格闘はキャットパンチのみ。凍結付与が強く撃ち合いも可能で、ハムスター射出後に桶を確定使用する構築にしているので一人十字射撃がとても強く感じます - 名無しさん (2021-01-31 22:15:53)
- ハムケージは凍結付与出来る装備としては最速で入手可能ですし、全体的にビット系と相性良いので噛み合わせが良さそうですね。桶へ繋げる工夫が素晴らしいと思いました。入手次第クロービットへ移行も支障無く行えそうです。 - 名無しさん (2021-02-01 05:33:58)
- 基本的にレンブレに弱いアセンになるため、デモンズウィングでマスタリーを確保してアンブレを組み込むと引き撃ちタイプはかなり安定します。両手クロービットは体力面で不安も残ることになるけど対人じゃないならわりと速めでアセンが組めるので問題ない感じですね。攻めるよりは引き撃ちで投げもの投げてる方がおすすめです。 - 優利香パパ (2021-01-15 18:36:27)
- そこまでレンブレに弱いアセンとは思いませんが…クロビにせよ桶にせよ単発ダメージが高いですし、ツイブレはレンブレされませんし、ワンドとクリスタルくらい?照射はレンブレされても低威力なので割り切れますし、レンブレ使えないデメリットの方が上回ると思います。仮にアンブレ入れるとしてもレンブレと差し替えれば良いだけなので、デモンズウィングが台頭してくる理由になりません。剣マスの3コスト程度は余裕で捻出出来るアセンなので、低耐久でENマイナスにバグがあるデモンズウィングを採用してツイブレバイクを諦めるのは相当な悪手かと。クロビの真骨頂は引き撃ちの方なので、バイクと組み合わせるのがベターと思われます。 - 名無しさん (2021-01-16 15:34:53)
- 桶はともかくクロビは事前のビームでレンブレ発動して不発が結構な頻度で多発しませんかね?自分が見てる限りではしてますが。あとは個人的な意見なのであれですが~ありきのアセン(ほぼ無敵バイク)みたいのは修正等でいきなり弱体しそうなので使ってません。コストに余裕がある?のは恐らく基本ステータスの高さからな気がしますね…全然空きが無くて3ポイントでもこちらはとても大きいです… - 優利香パパ (2021-01-16 17:29:37)
- ただ、クロビ、桶をメイン火力にした場合のアセンなのでその他を使用する場合は当然順位は下がるのかな?一応登録アセンにフラットで挑んで見た感じではHP4500台、EN二桁のこれで負けなかったので… - 優利香パパ (2021-01-16 17:49:13)
- 桶はともかくクロビは事前のビームでレンブレ発動して不発が結構な頻度で多発しませんかね?自分が見てる限りではしてますが。あとは個人的な意見なのであれですが~ありきのアセン(ほぼ無敵バイク)みたいのは修正等でいきなり弱体しそうなので使ってません。コストに余裕がある?のは恐らく基本ステータスの高さからな気がしますね…全然空きが無くて3ポイントでもこちらはとても大きいです… - 優利香パパ (2021-01-16 17:29:37)
- そこまでレンブレに弱いアセンとは思いませんが…クロビにせよ桶にせよ単発ダメージが高いですし、ツイブレはレンブレされませんし、ワンドとクリスタルくらい?照射はレンブレされても低威力なので割り切れますし、レンブレ使えないデメリットの方が上回ると思います。仮にアンブレ入れるとしてもレンブレと差し替えれば良いだけなので、デモンズウィングが台頭してくる理由になりません。剣マスの3コスト程度は余裕で捻出出来るアセンなので、低耐久でENマイナスにバグがあるデモンズウィングを採用してツイブレバイクを諦めるのは相当な悪手かと。クロビの真骨頂は引き撃ちの方なので、バイクと組み合わせるのがベターと思われます。 - 名無しさん (2021-01-16 15:34:53)
- 執筆お疲れ様です。私もアリーナ攻略で同じコンセプトのアセンを愛用していました。アセン幅の広さや万能感が好きです。参考にさせて頂きます。当ページに記載が無い装備で私が採用していたものを記載しておきます。参考になるようなら。腰:ガードブースター(デコイ)、フォトンブースター(動かし用のフォトミサ)。背中:ポッドブースター(デコイ)、アドヴァンスドシェル(動かし用のフォトミサ・緊急回避)。サブ:フォトブレ(常時振れる近接) - 前管理人 (2021-01-14 02:45:40)
- コレと言った型が無いので非常にカスタマイズし甲斐のあるアセンだと思います。バックパックはツイブレとバイクが群を抜いて有効なので、ポッドブースターとアドシェルは強いは強いですが記載するまでには至らないと思います。フォトンブースター、ガードブースター、フォトブレは追記しました。 - 名無しさん (2021-01-15 14:31:39)
- 反映ありがとうございます。Wクロビ型なので、紛失バグがあったバイクは採用せず、ポッドブースターやAシェルを採用してました。紛失バグ直ったのでバイクに変えましたが、バイクWクロビは本当に強いと思います。 - 前管理人 (2021-01-15 14:48:00)
- コレと言った型が無いので非常にカスタマイズし甲斐のあるアセンだと思います。バックパックはツイブレとバイクが群を抜いて有効なので、ポッドブースターとアドシェルは強いは強いですが記載するまでには至らないと思います。フォトンブースター、ガードブースター、フォトブレは追記しました。 - 名無しさん (2021-01-15 14:31:39)
- 通算12作目のページ作成です。他者様の作成予定はありましたが見送られてそうに見受けられたのと、クロービットとロードエクステの追加により一気に強アセンに登り詰めてしまったので纏めて作成致しました。猫耳ハム服猫尻尾ツイブレワンド猫手の魔獣使い型と、バイクWクロビのスチームパンク型の二種が抜きん出て有用かなと。 - ドリル~照射散弾筆者 (2021-01-14 01:15:03)
- ツイブレWクロビが普通に速度260とか叩き出しててビビった。バイクでクロビ消える不具合も修正されたのでバイクWクロビに変更予定 - 名無しさん (2021-01-14 00:52:34)
人気タグ「
」関連ページ
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
- 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
- ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
- 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
- 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ