長期戦向け2連射グレネード
必要踏破アリーナ | ヴォルガニックアリーナ③クリア |
---|---|
必要スキルコスト | 4~ |
セット概要
大火力グレネードの連射数を2連射に調整し、残弾を維持しつつ長期戦を狙うアセン。
瞬間火力を犠牲にする代わりに、戦闘の終盤まで継続火力を確保し続けるのを目的としている。
グレネードについてはクイドロ式マシンキャノン、超高火力ダブルトリガーハッピー等でも扱ってるので、そちらも参考にしてもらえると助かります。
瞬間火力を犠牲にする代わりに、戦闘の終盤まで継続火力を確保し続けるのを目的としている。
グレネードについてはクイドロ式マシンキャノン、超高火力ダブルトリガーハッピー等でも扱ってるので、そちらも参考にしてもらえると助かります。
装備
代表的な装備を記載していきます。
必須装備
- 腰部
- フォックスシューター(☆☆☆☆)
威力 弾数 弾速 誘導 リロード HP SPD EN Weight 射撃 近接 防御 76×7 7 70 3 4 200 100 0 0 10 10 25 - ヒートシューター(☆☆☆☆)
威力 弾数 弾速 誘導 リロード HP SPD EN Weight 射撃 近接 防御 73×7 7 70 3 4 200 100 200 0 10 10 25 - 牽制用の自律ビット。
- サブ
- ロケット花火(☆☆☆☆)
威力 弾数 弾速 誘導 リロード HP Weight 209×1 1 40 70 0 0 20 - 高回転率の牽制用の装備。
- ハイパーモード(☆☆☆☆)
HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 | スキル |
---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ハイパーモード |
残りバトル時間が半分を切ると能力が上昇する、長期戦の心強い装備。
各種グレネード
以下から1つを主軸として用いる。
- 背部
- グレネードキャノン(☆☆☆☆)
威力 弾数 弾速 誘導 リロード HP SPD EN Weight 射撃 近接 防御 スキル 443×1 11 70 50 - 400 220 400 650 10 20 10 武装パージ - セカンドショット併用。
- こちら単品だと弾数が足りない場合が多いので、対物ライフルやアームグレネード等を追加で装備するのを推奨。
- キャノンパック(☆☆☆☆)
威力 | 弾数 | 弾速 | 誘導 | リロード | HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
293×4 | 24 | 95 | 15 | - | 480 | 280 | 200 | 400 | 20 | 20 | 20 |
- ツイングレネードキャノン(☆☆☆☆)
威力 | 弾数 | 弾速 | 誘導 | リロード | HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 | スキル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
328×4 | 24 | 95 | 15 | - | 450 | 550 | 400 | 750 | 10 | 20 | 10 | 武装パージ |
バレットセーブ[2]併用。
弾数が多く高弾速なのが魅力的。
弾数が多く高弾速なのが魅力的。
- マルチオプション(☆☆☆☆)
威力 | 弾数 | 弾速 | 誘導 | リロード | HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 | スキル | 切替 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
454×3 | 15 | 80 | 10 | - | 550 | 770 | 400 | 400 | 20 | 20 | 25 | 武装パージ | 肩部グレネードキャノン |
153×6 | 24 | 20 | 95 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 連装ミサイル |
バレットセーブ[1]併用。
ミサイルも搭載されてるのが特徴的。
グレネード系にしては軽量なので機動戦の適性◯。
ミサイルも搭載されてるのが特徴的。
グレネード系にしては軽量なので機動戦の適性◯。
- 右手
- 対物ライフル(☆☆☆☆)
威力 弾数 弾速 誘導 リロード HP Weight スキル 321×1 7 105 50 - 0 550 ダメージ貫通 - セカンドショット併用。
- こちら単品だと弾数が足りない場合が多いので、マルチオプションやアームグレネード等を追加で装備するのを推奨。
- 連装グレネードキャノン(☆☆☆☆)
威力 | 弾数 | 弾速 | 誘導 | リロード | HP | Weight | スキル |
---|---|---|---|---|---|---|---|
384×3 | 24 | 70 | 15 | - | 400 | 1200 | パージ可能 |
- フレイムキャノン(☆☆☆☆)
威力 | 弾数 | 弾速 | 誘導 | リロード | HP | Weight |
---|---|---|---|---|---|---|
412×3 | 24 | 70 | 15 | - | 0 | 850 |
バレットセーブ[1]併用。
他のグレネード系に比べると前隙が小さいのが特徴。
他のグレネード系に比べると前隙が小さいのが特徴。
- 左手
- アームグレネード(☆☆☆☆)
威力 弾数 弾速 誘導 リロード HP Weight 384×1 18 70 15 - 120 540 - セカンドショット併用。
- こちら単品だと弾数がギリギリの場合が多いので、対物ライフルやマルチオプション等を追加で装備するのを推奨。
推奨装備
頭部
- ルナテックアイ(☆☆☆☆)
HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 |
---|---|---|---|---|---|---|
700 | 0 | -180 | 320 | 30 | 0 | 30 |
- スコープギア(☆☆☆☆)
HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 |
---|---|---|---|---|---|---|
690 | 0 | -210 | 300 | 30 | 0 | 30 |
耐久向け。
- メタルフォックス(☆☆☆☆)
HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 |
---|---|---|---|---|---|---|
280 | 250 | 350 | 50 | 35 | 10 | 10 |
- クラーケンクラウン(☆☆☆☆)
HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 | スキル |
---|---|---|---|---|---|---|---|
400 | 280 | 400 | 80 | 18 | 18 | 20 | 水中適正 |
- V字アンテナ(☆☆☆☆)
HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 |
---|---|---|---|---|---|---|
350 | 300 | 220 | 20 | 20 | 20 | 18 |
機動戦向け
衣装
- アームドカイゼル(☆☆☆☆)
威力 | 弾数 | 弾速 | 誘導 | リロード | HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 | スキル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
209×1 | 0 | 10 | 30 | 45 | 650 | 0 | -255 | 170 | 7 | 19 | 15 | 高負荷ボディ |
背中に武装をしない場合の選択肢。
- ハードプロテクター(☆☆☆☆)
HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 |
---|---|---|---|---|---|---|
750 | 80 | 150 | 80 | 10 | 10 | 30 |
耐久向け。
HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 |
---|---|---|---|---|---|---|
520 | 200 | 255 | 10 | 18 | 18 | 20 |
機動戦向け。
脚部
- エアリアルレッグ(☆☆☆☆)
HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 | スキル |
---|---|---|---|---|---|---|---|
500 | 780 | 350 | 140 | 12 | 10 | 19 | 迎撃システム |
万能脚部。
迎撃システムがENを消費するのが気になるくらいか。
迎撃システムがENを消費するのが気になるくらいか。
- ラビットレッグ(☆☆☆☆)
HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 | スキル |
---|---|---|---|---|---|---|---|
400 | 500 | 450 | 250 | 15 | 7 | 20 | 重装甲 |
脚部でスキル重装甲を用意したい場合に。
HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 |
---|---|---|---|---|---|---|
320 | 500 | 320 | 20 | 15 | 15 | 20 |
速度を求める貴女へ。
背中
背中でグレネードを用意しない場合での選択肢。
- ドローンエクステンション(☆☆☆☆)
威力 | 弾数 | 弾速 | 誘導 | リロード | HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0×1 | 2 | - | 0 | 30 | 400 | 500 | 1200 | 300 | 10 | 10 | 25 |
高高度戦術を併用したい場合に。
詳しくは高高度ドローン滞空射撃にて。
詳しくは高高度ドローン滞空射撃にて。
- ビッグシールド(☆☆☆☆)
威力 | 弾数 | 弾速 | 誘導 | リロード | HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 | スキル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0×1 | 2 | - | 0 | 30 | 1150 | 1050 | 700 | 600 | 0 | 0 | 45 | 重重装甲 |
- アクティブシールド(☆☆☆☆)
威力 | 弾数 | 弾速 | 誘導 | リロード | HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 | スキル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0×1 | 2 | - | 0 | 30 | 1350 | 1000 | 700 | 600 | 5 | 5 | 35 | 重重装甲 |
耐久向け。
- ミサイルパック(☆☆☆☆)
威力 | 弾数 | 弾速 | 誘導 | リロード | HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
104×6 | 99 | 15 | 70 | - | 650 | 920 | 1100 | 400 | 15 | 10 | 30 |
右手
- ヘビィシールド(☆☆☆☆)
HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 |
---|---|---|---|---|---|---|
1200 | 0 | -550 | 800 | 0 | 0 | 10 |
高耐久向け。
- ハートシールド(☆☆☆☆)
HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 |
---|---|---|---|---|---|---|
650 | 0 | 0 | 150 | 5 | 5 | 10 |
EN負荷が無く高補正。
左手
左手でグレネードを用意しない場合の選択肢。
- ヘビィシールド(☆☆☆☆)
HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 |
---|---|---|---|---|---|---|
1200 | 0 | -550 | 800 | 0 | 0 | 10 |
高耐久向け。
- パネルシールド(☆☆☆☆)
HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 | スキル |
---|---|---|---|---|---|---|---|
780 | 0 | -290 | 280 | 0 | 0 | 0 | 重装甲 |
左手で重装甲を用意したい場合に。
- ハートシールド(☆☆☆☆)
HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 |
---|---|---|---|---|---|---|
650 | 0 | 0 | 150 | 5 | 5 | 10 |
EN負荷が無く高補正。
- ベーシックシールド(☆☆☆☆)
HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 | スキル |
---|---|---|---|---|---|---|---|
500 | 0 | 0 | 250 | 0 | 0 | 0 | 追加弾倉10% |
スキル枠の圧縮に。
- レドームシールド(☆☆☆☆)
HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 |
---|---|---|---|---|---|---|
575 | 0 | -500 | 50 | 10 | 0 | 10 |
軽量で射撃補正高め。
- コンデンサシールド(☆☆☆☆)
HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 |
---|---|---|---|---|---|---|
450 | 0 | 210 | 100 | 0 | 0 | 5 |
EN補完に。
サブ
- ギガブラスター(☆☆☆☆)
威力 | 弾数 | 弾速 | 誘導 | リロード | EN | Weight |
---|---|---|---|---|---|---|
545×1 | 1 | - | 10 | 15 | -700 | 350 |
障害物多めのステージ対策に。
- 大型バッテリー(☆☆☆)
HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 |
---|---|---|---|---|---|---|
0 | 0 | 480 | 230 | 0 | 0 | 0 |
- 魔導書(☆☆☆☆)
HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 | スキル |
---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 0 | 180 | 5 | 0 | 0 | 0 | マジカルブースター |
EN補完に。
- 出力強化ユニット(☆☆☆☆)
HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 |
---|---|---|---|---|---|---|
0 | 400 | -650 | 20 | 0 | 0 | 0 |
- グラヴィコンユニット(☆☆☆☆)
HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 |
---|---|---|---|---|---|---|
0 | 0 | -800 | 0 | 0 | 0 | 0 |
速度補完に。
- マニュピレートガード(☆☆☆)
HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 |
---|---|---|---|---|---|---|
22 | 0 | -220 | 120 | 10 | 0 | 5 |
- リペアキット(☆☆☆☆)
HP | SPD | EN | Weight | 射撃 | 近接 | 防御 | スキル |
---|---|---|---|---|---|---|---|
350 | 0 | 0 | 200 | 0 | 0 | 0 | リペアシステム |
耐久補完に。
AI設定
戦闘距離思考
- 25~40
グレネードが主軸なので距離は遠めに。
機動力や照射の有無で距離は調整しよう。
機動力や照射の有無で距離は調整しよう。
必須スキル
コスト | 効果 |
---|---|
1 | 通常射撃武器の連射数が-1される 0以下にはならない |
コスト | 効果 |
---|---|
1 | 通常射撃武器の連射数が-2される 0以下にはならない |
コスト | 効果 |
---|---|
2 | 通常射撃武器の連射数が+1される |
選択したグレネードよって連射数を調整しよう。
コスト | 効果 |
---|---|
3 | 装弾数が10%上昇 |
コスト | 効果 |
---|---|
5 | 装弾数が30%上昇 |
継続戦闘力に関わるのでスキル枠に余裕があれば出来る限り積みたい。
各種グレネードとスキルの兼ね合いで弾数が増加しなかったり端数が出たりするので、後述の追加弾倉早見表を参考に調整しよう。
各種グレネードとスキルの兼ね合いで弾数が増加しなかったり端数が出たりするので、後述の追加弾倉早見表を参考に調整しよう。
コスト | 効果 |
---|---|
- | HPが半分以下になるか 残りバトル時間が半分を切ると能力が上昇する |
装備固有スキル。
長期戦の心強いスキル。
長期戦の心強いスキル。
推奨スキル
コスト | 効果 |
---|---|
- | 敵武装の基礎ダメージをマイナス10する |
装備固有スキル。
耐久が段違いになるので出来るなら積みたい。
耐久が段違いになるので出来るなら積みたい。
コスト | 効果 |
---|---|
1 | 真正面への移動を抑制する |
回避率向上に。
コスト | 効果 |
---|---|
1 | 実弾武器の弾切れを起こさないように行動する |
リロード可能な装備が使用可能時にグレネードの使用頻度を抑える。
敵のダメージ硬直中でない等の条件付けも有用。
敵のダメージ硬直中でない等の条件付けも有用。
コスト | 効果 |
---|---|
2 | リロード速度が30%上昇 |
リロード式装備の回転率を上げる。
コスト | 効果 |
---|---|
2 | 弾を使い切った武装をパージする |
グレネードを撃ち切った際の軽量化に。
コスト | 効果 |
---|---|
3 | 銃での攻撃に合わせて左手銃を使用するようになる |
左手の銃器を用いての弾幕形成や、ハンドミサイル等を用いて連動ミサイルを使いたい場合に。
連動ミサイルについては〇野サーカス連動ミサイルカーニバルにて。
連動ミサイルについては〇野サーカス連動ミサイルカーニバルにて。
コスト | 効果 |
---|---|
4 | 一定時間弾速と誘導が大幅UPする |
射撃性能の向上に。
コスト | 効果 |
---|---|
4 | ダウン時に受け身を取って反撃することがある |
グレネードでの反撃を狙う。
コスト | 効果 |
---|---|
4 | レンジブレイクによる位置入れ替えを妨害する (無敵判定は残る) |
射撃で誘発するレンジブレイクを封じる手段として。
コスト | 効果 |
---|---|
4 | ダメージ時に稀に一瞬だけ無敵化&短時間ダメージ半減 レンジブレイクと併用不可 |
万能の防御スキル。
コスト | 効果 |
---|---|
6 | 一定時間すべての能力が僅かにUPし、AI判断力が最大になる |
ステータスの向上に。
追加弾倉早見表
こちらでは追加弾倉のスキルを使用した場合の各種グレネードの弾数を記載。
装備\追加弾倉 | なし | 10% | 30% | 10%+30% |
---|---|---|---|---|
右手:対物ライフル | 7 | 8 | 10 | 10 |
右手:連装グレネードキャノン | 24 | 27 | 33 | 36 |
右手:フレイムキャノン | 24 | 27 | 33 | 36 |
背中:グレネードキャノン | 11 | 13 | 15 | 16 |
背中:キャノンパック | 24 | 28 | 32 | 36 |
背中:ツイングレネードキャノン | 24 | 28 | 32 | 36 |
背中:マルチオプション(グレネード) (ミサイル) |
15 24 |
18 30 |
21 36 |
21 36 |
左手:アームグレネード | 18 | 20 | 24 | 26 |
構築例
+ | ツイングレネードキャノン |
+ | マルチオプション |
+ | 連装グレネードキャノン |
+ | 対物ライフル |
最後に
元々は対物ライフルを長持ちさせたいと組んだアセンを、各種グレネードにも適応したアセンとなります。
ロケット花火で牽制手段が安定しバレットセーブで連射数の調整が容易になり、グレネードの選択に幅を持たせることが出来るようになりました。
ロケット花火で牽制手段が安定しバレットセーブで連射数の調整が容易になり、グレネードの選択に幅を持たせることが出来るようになりました。
閲読していただき、ありがとうございました。
補足等ありましたら、追記修正していただけると助かります。
補足等ありましたら、追記修正していただけると助かります。
『Fire in the hole!』
コメントを書き込む前に
- コメント欄での【煽り、叩き、晒し、荒らし、攻撃的な言い方】など、他の人が見て不快になるおそれがある書き込みを禁止します。内容を確認した上で書き込んで下さい。
- 上記に該当するなど、問題があるコメントを発見した場合、お手数ですがコメントアウト依頼に報告お願いします。
- 当wikiおよびwiki管理人は運営様とは一切関係がありません。ゲームに関する苦情等はwiki管理人に送られても対応できません。
- 質問する前に初心者講座、よくある質問をよく読んで同じ質問がないか確認してください。
- wikiに掲載されている内容が【最新とは限りません】。気づいた点があれば、編集するか、コメント欄に情報をお願いします。