「アイカツ!シリーズ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

アイカツ!シリーズ - (2023/01/08 (日) 00:11:36) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*アイカツ!シリーズ |''タイトル''|''概要''|''判定''| |>|>|BGCOLOR(#cccccc):''アーケード''| |[[アイカツ! -アイドルカツドウ!-]]|私のアツいアイドル活動! アイカツ! 始まります!! キッズ層のみならず、大人をも巻き込んで大ヒット。|BGCOLOR(lightgreen):良| |[[アイカツスターズ!]]|満を持して登場した『アイカツ!』の続編。印刷式に変更となった。変更点にやや粗が多い。|なし| |[[アイカツフレンズ!>アイカツフレンズ!/アイカツオンパレード!]]|フレンズと呼ばれる2人組ユニットが推し出された。前作と前々作のキャラも登場し、シリーズの集大成的な作品。|BGCOLOR(lightgreen):良| |[[アイカツオンパレード!>アイカツフレンズ!/アイカツオンパレード!#id_ea68e523]]|過去3作のアイドルが共演するお祭りゲーム。|BGCOLOR(lightgreen):良| |[[アイカツプラネット!]]|これまでのシステムを一新し、新生アイカツ始動。アイドルはスイング勝負!|なし| |>|>|BGCOLOR(#cccccc):''ニンテンドー3DS''| |[[アイカツ! シンデレラレッスン]]|リズムゲームではあるが、アーケード版とは完全に別物。|BGCOLOR(lightsteelblue):賛否両論| |[[アイカツ! 2人のmy princess]]|見た目はアーケード版を再現しているものの、実際に遊ぶとコレジャナイ感が…。|なし| |アイカツ! 365日のアイドルデイズ|開発元がアーケード版と同じハ・ン・ドに変わった為、アーケード版をほぼ再現。しかし、収録曲はたったの9曲。|| |[[アイカツ! My No.1 Stage!]]|無印シリーズの集大成。マイキャラが削除された代わりに、収録曲は一気に8倍に。|BGCOLOR(lightgreen):良| |アイカツスターズ! ファーストアピール|COLOR(blue){DL専売。}基本無料だが筐体で課金するという新しい方式。『Myスペシャルアピール』の先行体験版といった趣き。|| |アイカツスターズ! Myスペシャルアピール|マイキャラ復活。発売当時の『アイカツスターズ!』の収録曲やコーデをほぼカバーしている。|| &br **関連作品 |''機種''|''タイトル''|''概要''|''判定''| |WiiU|[[太鼓の達人 特盛り!]]|『アイカツ!』の曲と2代目主人公、大空あかりのきせかえアイテムが配信されている。|BGCOLOR(lightgreen):良| |AC|ドリフェス!|コンセプトは『アイカツ!』の男性アイドル版。リズムゲームでサイコーを超えるライブ!&br;『アイカツ!』の筐体を使用したデータカードダスシリーズのリズムゲームとなっている。|| |~|ディズニーマジックキャッスル キラキラシャイニースター|ディズニー初のデータカードダス作品。&br;『アイカツ!』と同じくハ・ン・ド制作でありシステム面でも共通点が多い。|| |~|[[CHUNITHM CRYSTAL PLUS>CHUNITHM CRYSTAL]]|『アイカツオンパレード!』とのコラボが開催されていた。|| |~|最響カミズモード!|2弾にてコラボカードの排出と、アイカツ!シリーズの楽曲を収録。|| ---- *関連リンク ''[[データカードダスシリーズ]]'' ---- **シリーズ概要 -バンダイが展開しているアイドルを題材にした女児向けTCAG(トレーディングカードアーケードゲーム)のリズムゲーム。データカードダスシリーズの数少ないオリジナルコンテンツでもあり、本作を中心としたメディアミックスも展開されている。 -ゲーム内容はシリーズを通して大きくは変わっておらず、手持ちのカードでゲーム内の3DCGのキャラクターをコーデし((これを作中ではセルフプロデュースという。))、曲に合わせて指示されたボタンをタイミングよく押すリズムゲームとなっている。可愛らしいキャラクターが、お気に入りのコーデを着て、ステージでダンスするのに魅了されたプレイヤーも多い。 --本作のリズムゲームの曲は、題材どおりのアイドルソングの曲の他にも、メタルがあったり、昭和のアイドルソング風だったり、ロカビリーだったりと、多様な曲が用意されており、全体的な曲のクオリティも高い。 -これらの要素の数々が、メイン層の女児の心をガッチリ掴み、「日経トレンディ」の2013年ヒット商品ベスト30にて、13位にランクインするほどの大ヒットを記録した((ゲーム関連では、本作以外は「パズル&ドラゴンズ」が2位にランクインしているのみ。ちなみに1位は「コンビニコーヒー」。))。また、成年層のプレイヤーへも寛容であったため((店頭で配布されるカードに年齢制限がない、18歳以上を対象とした大会が開催されるなど。))、「アイカツおじさん」なる怪しげな愛称ができるほど((本来の客層である女児プレイヤーは「幼女先輩」と呼ばれることも。))、成年層へもプレイヤー人口が拡大した。 --現在は当時ほどの勢いはないが、アニメ、ゲームともに展開は続けられている。 -タカラトミーアーツが展開する『[[プリティーシリーズ]]』は長年のライバル関係。互いに意識し合ってるような要素も多く、本作のアニメのテーマである「ライバル同士で切磋琢磨して己を高めあう」をリアルで実践しているのかもしれない。 --さすがに直接コラボしたことはないが、間接的なコラボは何度か存在する。少女漫画雑誌「ちゃお」の企画で、本シリーズと『[[プリパラ]]』に同一デザインのコーデのカードが配布されたりなど。 ----
*アイカツ!シリーズ |''タイトル''|''概要''|''判定''| |>|>|BGCOLOR(#cccccc):''アーケード''| |[[アイカツ! -アイドルカツドウ!-]]|私のアツいアイドル活動! アイカツ! 始まります!! キッズ層のみならず、大人をも巻き込んで大ヒット。|BGCOLOR(lightgreen):良| |[[アイカツスターズ!]]|満を持して登場した『アイカツ!』の続編。印刷式に変更となった。変更点にやや粗が多い。|なし| |[[アイカツフレンズ!>アイカツフレンズ!/アイカツオンパレード!]]|フレンズと呼ばれる2人組ユニットが推し出された。前作と前々作のキャラも登場し、シリーズの集大成的な作品。|BGCOLOR(lightgreen):良| |[[アイカツオンパレード!>アイカツフレンズ!/アイカツオンパレード!#id_ea68e523]]|過去3作のアイドルが共演するお祭りゲーム。|BGCOLOR(lightgreen):良| |[[アイカツプラネット!]]|これまでのシステムを一新し、新生アイカツ始動。アイドルはスイング勝負!|なし| |>|>|BGCOLOR(#cccccc):''ニンテンドー3DS''| |[[アイカツ! シンデレラレッスン]]|リズムゲームではあるが、アーケード版とは完全に別物。|BGCOLOR(lightsteelblue):賛否両論| |[[アイカツ! 2人のmy princess]]|見た目はアーケード版を再現しているものの、実際に遊ぶとコレジャナイ感が…。|なし| |アイカツ! 365日のアイドルデイズ|開発元がアーケード版と同じハ・ン・ドに変わった為、アーケード版をほぼ再現。しかし、収録曲はたったの9曲。|| |[[アイカツ! My No.1 Stage!]]|無印シリーズの集大成。マイキャラが削除された代わりに、収録曲は一気に8倍に。|BGCOLOR(lightgreen):良| |アイカツスターズ! ファーストアピール|COLOR(blue){DL専売。}基本無料だが筐体で課金するという新しい方式。『Myスペシャルアピール』の先行体験版といった趣き。|| |アイカツスターズ! Myスペシャルアピール|マイキャラ復活。発売当時の『アイカツスターズ!』の収録曲やコーデをほぼカバーしている。|| &br **関連作品 |''機種''|''タイトル''|''概要''|''判定''| |WiiU|[[太鼓の達人 特盛り!]]|『アイカツ!』の曲と2代目主人公、大空あかりのきせかえアイテムが配信されている。|BGCOLOR(lightgreen):良| |AC|ドリフェス!|コンセプトは『アイカツ!』の男性アイドル版。リズムゲームでサイコーを超えるライブ!&br;『アイカツ!』の筐体を使用したデータカードダスシリーズのリズムゲームとなっている。|| |~|ディズニーマジックキャッスル キラキラシャイニースター|ディズニー初のデータカードダス作品。&br;『アイカツ!』と同じくハ・ン・ド制作でありシステム面でも共通点が多い。|| |~|[[CHUNITHM CRYSTAL PLUS>CHUNITHM CRYSTAL]]|『アイカツオンパレード!』とのコラボが開催されていた。|| |~|最響カミズモード!|2弾にてコラボカードの排出と、アイカツ!シリーズの楽曲を収録。|| |>|[[プリティーシリーズ]]|>|2022年末に「Dream Collaboration Festival」と題して双方のシリーズ全体でコラボを開催。| ---- *関連リンク ''[[データカードダスシリーズ]]'' ---- **シリーズ概要 -バンダイが展開しているアイドルを題材にした女児向けTCAG(トレーディングカードアーケードゲーム)のリズムゲーム。データカードダスシリーズの数少ないオリジナルコンテンツでもあり、本作を中心としたメディアミックスも展開されている。 -ゲーム内容はシリーズを通して大きくは変わっておらず、手持ちのカードでゲーム内の3DCGのキャラクターをコーデし((これを作中ではセルフプロデュースという。))、曲に合わせて指示されたボタンをタイミングよく押すリズムゲームとなっている。可愛らしいキャラクターが、お気に入りのコーデを着て、ステージでダンスするのに魅了されたプレイヤーも多い。 --本作のリズムゲームの曲は、題材どおりのアイドルソングの曲の他にも、メタルがあったり、昭和のアイドルソング風だったり、ロカビリーだったりと、多様な曲が用意されており、全体的な曲のクオリティも高い。 -これらの要素の数々が、メイン層の女児の心をガッチリ掴み、「日経トレンディ」の2013年ヒット商品ベスト30にて、13位にランクインするほどの大ヒットを記録した((ゲーム関連では、本作以外は「パズル&ドラゴンズ」が2位にランクインしているのみ。ちなみに1位は「コンビニコーヒー」。))。また、成年層のプレイヤーへも寛容であったため((店頭で配布されるカードに年齢制限がない、18歳以上を対象とした大会が開催されるなど。))、「アイカツおじさん」なる怪しげな愛称ができるほど((本来の客層である女児プレイヤーは「幼女先輩」と呼ばれることも。))、成年層へもプレイヤー人口が拡大した。 --現在は当時ほどの勢いはないが、アニメ、ゲームともに展開は続けられている。 -タカラトミーアーツが展開する『[[プリティーシリーズ]]』は長年のライバル関係。互いに意識し合ってるような要素も多く、本作のアニメのテーマである「ライバル同士で切磋琢磨して己を高めあう」をリアルで実践しているのかもしれない。 --これまで間接的な接点((両方に出演歴がある声優がいたり、雑誌「ちゃお」で同一のコーデの付録が付くなど。))しかなかったが、2022年末、ついにコラボレーションが[[行われた>https://www.dream-collaboration-virtuallive.jp/]]。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: