【らいざのあとりえつー うしなわれたでんしょうとひみつのようせい】
ジャンル | RPG | ![]() ![]() |
対応機種 |
Nintendo Switch プレイステーション5(ダウンロードのみ) プレイステーション4 Windows(Steam) |
|
発売元 | コーエーテクモゲームス | |
開発元 | コーエーテクモゲームス(ガストブランド)(*1) | |
発売日 |
【Switch/PS4】2020年12月3日 【Win】2021年1月26日 |
|
定価 | 8,580円(税込み・全機種・全メディアで一律) | |
プレイ人数 | 1人 | |
レーティング | CERO:C(15才以上対象) | |
判定 | 良作 | |
ポイント |
順当進化した続編 続編に相応しいキャラクターの描写 前よりエロくなったライザ メインシナリオ面の問題が多い |
|
アトリエシリーズ |
シリーズ再興のきっかけとなるヒット作『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』の続編。
アトリエシリーズでは初めて(*2)主人公が続投される事が話題となった。
システムはおおよそ前作を踏襲しつつブラッシュアップしたものとなっている。
クーケン島での冒険から3年後、ライザは島に残り、錬金術の修行に励んでいました。 そんなある日、王都アスラ・アム・バートにいる友人から「錬金術と関係ある遺跡があるかもしれない」という手紙が届き、時を同じくして、光り輝く謎の石を調べてほしいとの依頼を受けます。 錬金術の修行に行き詰まりを感じていたライザは、友人からの誘いと謎の石について調べるため、ひとり王都を目指して旅立ちます。 王都でライザを待っていたのは、かつて共に冒険をした友人たちと新しい仲間、不思議な小動物との出会い。そしておとぎ話のような伝承と謎が隠された遺跡の数々……。 少しだけ大人になったライザたちの、新たな“ひと夏の冒険”がまた始まります。 (PSNより抜粋)
調合システム
バトルシステム
その他システム
ストーリー面
システム面
前作以上のエロ描写
ストーリー面
+ | 物語終盤のネタバレ |
システム面
戦闘システム面
システム面は『ライザのアトリエ』の順当進化と言える。
ただシナリオ面はキャラ描写は好評だが、メインシナリオについては不満が多い。
練りこみ不足な新要素等もあり残念な点も目立つが、総合的に見れば『ライザのアトリエ』の2作目として及第点と言ったところ。