第二階層 常緋ノ樹林(クエスト)

6階 紅葉の樹海を舞う蒼き螺旋


クエスト専用NPCは、クエストに記載する。



種別 階層 / 場所
汎用          テキスト集トップ タイトル画面 キャンプメニュー その他
メインシナリオ     オープニング   ミッション
樹海

第一階層   1F   2F   3F   4F   5F  第四階層  16F 17F 18F? 19F? 20F
第二階層   6F   7F   8F   9F 10F 第五階層 21F 22F? 23F? 24F? 25F?
第三階層 11F 12F 13F 14F 15F 第六階層 26F 27F 28F 29F? 30F
ミニイベント  第一階層 第二階層 第三階層 第四階層 第五階層 第六階層
遺跡 メインシナリオ B1F   B2F   B3F   B4F   B5F? ミニ B1F   B2F?   B3F?   B4F?   B5F?
NPC  フロースの宿 シトト交易所 鋼の棘魚亭 冒険者ギルド ラガード公宮
酒場情報収集  第一階層 第二階層 第三階層 第四階層 第五階層 第六階層



第一階層   1F   2F   3F   4F   5F  第四階層  16F 17F? 18F? 19F? 20F?
第二階層   6F   7F   8F   9F 10F 第五階層 21F 22F? 23F? 24F? 25F
第三階層 11F 12F 13F 14F 15F 第六階層 26F 27F 28F 29F 30F
宿泊イベント  第一階層 第二階層 第三階層 第四階層 第五階層 第六階層?
公国直営料理店 会話する メニュー開発(1~2) メニュー開発(3~4) メニュー開発(5~6) 
メニュー開発(スペシャル) 探索準備 宣伝計画 都市開発
ボイス集        放置ボイス 
※このリンク表は、テキスト集ストーリーモード共通のものです。編集はここから
※メインはメインシナリオ、ミニはミニイベントの略です。サイズの関係で略しています。


6階


聖者の研究


薬泉院で新薬の研究を進めている。
量産されれば販売も開始するようだ。
原材料の仕入れを頼みたい。

《クエスト受領》

 【アントニオ】
おぅ、その依頼引き受けるのか。
そりゃ交易所の娘さんからの依頼でな、
ぜひともお前らに受けて欲しいんだとよ。
へっへー

これにゃちょいと裏があるんだが…。
え? 知りたいか、フフフ。
行ってみりゃあ分かるよ。
そうそう

じゃ、よろしく頼んだぜ!
へっ

《シトト交易所》

(「分岐:ミント草未売却」へ進む)
(「分岐:ミント草売却済」へ進む)

 分岐:ミント草未売却

 【エクレア】
いらっしゃいませ!
あ、皆さん。どうかなされましたか?
はい、…依頼の話ですか?

あっ! ごめんなさいっ!
私ってば…うっかりしてました…。

新しいお薬を作る為に依頼を出したのですが
必要な材料は、前に皆さまから頂いていて…
それで完成しちゃったんです。
ああ〜うぅ

でもホントにありがとうございます!
皆さまのおかげで新しいお薬ができて、
みんなが元気になります!

売って頂いたのは皆さまなので
依頼の報酬を酒場のおじさんから
受け取ってくださいね。

また何かあったらおねがいします、
…それとあんまり無理はしないで下さいね!
ウフフフ

 分岐:ミント草売却済

 【エクレア】
いらっしゃいませ!
はい、なんでしょうか?
あ、依頼の件ですね!

皆さん、この前公園のおばあさまに
蒼色の小さなお花を届けましたよね?

実は、私あのおばあさまと仲が良くて
おばあさまのお家に荷物を届けに行った時
あの蒼色の花をみせて頂いたのです。

それでですね、どこかで見たことあるなぁと
家にある図鑑をみてみたら、昔、あのお花は
薬の材料に使われていたそうなんです!

このことを薬泉院の人に伝えたら
他の材料もあれば、新しい薬ができるかもと
おっしゃってくれたんです。
ウフフフ

あ、それで、依頼についてなんですけど、
えっと、ちょっと待って下さいね…たしか、
ここに必要な物を書いたメモが…あった!

えへん、それじゃ、伝えますね。
新しい薬を作る為に必要な材料は…
ミント草1個だそうです!

ミント草は…えーっと、二階層で採取すれば
取れるはずとのことです。

集めて頂いたらいつものようにここで
売って頂ければ大丈夫です!

では、よろしくお願いします!
ウフフ

《ミント草の売却後》

 【エクレア】
はい、お預かりします。
これで薬泉院に届ける物は
全部揃いましたね!

でも凄いですよね。
皆さんがおばあさまの為に取ってきたお花が
今度は皆さまの助けになるんです。

そして、新しいお薬で皆さまだけでなく、
他のみんなも元気になれるんです。
これって、凄く素敵なこと…ですよね?

えへへ、すみません。
なんだか嬉しくなっちゃって…。

また何かあったらおねがいします、
…それとあんまり無理はしないで下さいね!
ウフフ

《クエスト報告後》

 【アントニオ】
お、帰って来たな。薬はどうだった…って、
なんだそのだらしねぇにやけ顔はよ。
んん?

ったく、おおかた、新しい薬ができて
それを交易所の娘さんから笑顔で
感謝されたってとこか。

いいか。お前らの見付けた物は、
お前ら自身の役に立つだけじゃねぇ。
まったく

そうやって少しずつでも積み重なった
情報や何かが今回みてぇに
みんなの役に立つんだ。

同じように俺たちの今使ってる薬や、
メシや、酒なんかも誰かが昔、
見付けてくれたんだろうなぁ?

ま、感謝の気持ちを忘れんなって
ウンチクか? 格好良いな、俺。
はははは!

とにかく、てめぇらのおかげで
助かる命が増えるかもしんねぇんだ。
胸張ってこいつを受け取りな!
ありがとな

テリアカαを3個手に入れた

《exp 6000》

術式を我らに


とあるギルドの者たちからの依頼で、
ある戦いで倒れてしまった仲間の
仇を討つために応援を求めている。

《クエスト受領》

 【アントニオ】
あぁ、その依頼引き受けるか?
お前らと同じ冒険者からの依頼だが、
別に抵抗はねぇか?
んん?

まぁ商売敵でもあるが、
同業者のよしみってヤツもあるわな、
助けてやんのは良いことじゃねぇか?

でな、そのギルドの連中
この前新しい階層に入ったトコで
ボロボロにやられちまったのさ。

そん時ヤツラの連れてた
錬金術師がやられてな、
どうしても人が必要なんだと。

詳しいことは本人に聞いてくれや。
ちょうど、あそこで飲んでるからな。
へっ

《情報収集 傷付いた全身鎧を纏った冒険者》

 【傷付いた全身鎧を纏った冒険者】
ん? 貴殿らは何者だ?
見たところ同業者のようだが、
我々になにか用か?

何と発言しますか?
依頼を受けてきたと伝える 
用はない

 依頼を受けてきたと伝える
(「依頼を受けてきたと伝える」へ進む)

 用はない

 【傷付いた全身鎧を纏った冒険者】
ふむ、用が無いと言うのなら
鍛錬でもしておくのだな。
経験者からの忠告だ…。

 依頼を受けてきたと伝える

 【傷付いた全身鎧を纏った冒険者】
そうか、貴殿たちが依頼を…。
ご協力感謝いたす。
では、早速依頼の話をしよう。
おぉ!

酒場の主人から話を聞いているとは思うが、
我々は新たな階層に足を踏み入れ、
そして、大事な仲間が1人やられた…。

我が同胞は、我々が逃げる時間を稼ぐため
打たれ弱いというのに前線へと飛び出し
魔物を食い止め、その牙に倒れた…。

ギルドの頭たる私が甘かったのだ!
あの時、同胞の声に耳を貸し一度樹海から
身を引いていればこんなことには…っ!

すまない…取り乱してしまった…。
貴殿らに告解し、懺悔したところで
何も変わらぬというのにな…。

話を戻そう。我々に必要なのは散っていった
我が同胞があの魔物を怯ませた術…、
すなわち、火を扱える術が欲しいのだ。

火の術式を習得した者、それか、
火術を扱えるようになる符があると聞いた。
それでも構わない。

我々は道半ばにして倒れた同胞の為にも
何としてもあの魔物を倒さねばならぬ!
どうかよろしく頼むぞ!

《情報収集 傷付いた全身鎧を纏った冒険者》

 【傷付いた全身鎧を纏った冒険者】
あぁ、貴殿らか。
我々にあの魔物を打ち倒す術…
火術を授けてくれるのだな?
ん?

どうしますか
ギルドメンバーを派遣する 
火術の起動符を渡す 
依頼内容を確認したい 
打ち倒す術を用意していない

 ギルドメンバーを派遣する


 火術の起動符を渡す


 依頼内容を確認したい

 【傷付いた全身鎧を纏った冒険者】
おお、依頼内容の確認だな。
あの魔物を確実に仕留める為なら
いくらでも説明しよう。

我々が必要としているのは、散っていった
我が同胞があの魔物を怯ませた術…、
すなわち、火を扱える術が欲しいのだ。

火の術式を習得した者、それか、
火術を扱えるようになる符があると聞いた。
それでも構わない。

我々は道半ばにして倒れた同胞の為にも
何としてもあの魔物を倒さねばならぬ!
どうかよろしく頼むぞ!

 打ち倒す術を用意していない

 【傷付いた全身鎧を纏った冒険者】
そうか…。いやなに、気にするな。
こちらは助力を請うている身だ。
来るべき時まで待つことにするよ。

 火の術式を扱える者がいる

 【傷付いた全身鎧を纏った冒険者】
ほう、貴殿が我々に協力をしてくれるのか。
では、早速で悪いが仇を取りに参るぞ。
おお

安心しろ。貴殿らの仲間には
我々の命に変えても指一本
触れさせはしない!

皆の者ついて参れ!
我が同胞を歯牙にかけた憎きあの魔物に
我らの怒りの業火で天罰を喰らわすのだ!

《暗転》

 【傷付いた全身鎧を纏った冒険者】
ふっふっふ、いま戻ったぞ。
奴め、貴殿らの仲間による業火で
塵すら残さず燃え尽きたわ!
いやぁ〜

それにしても貴殿らの仲間は悔しいが
我々よりも実力が遥かに上だ。
…良い仲間だ。大切にするのだぞ。

では、さらばだ! (ギルド名)よ!
報酬は酒場の主人から受け取ってくれ給え!
いずれまた会おう!

 火の術式を扱える者がいない

 【傷付いた全身鎧を纏った冒険者】
ふむ、どうやら貴殿らの中には火の術式を
扱える者がいないようだな。

すまないが、我々がいま欲しているのは
あの魔物を倒すための術…
火の術式を習得したものなのだ。

助力を請うている身だというのにすまない。
しかし、我々の仲間が見付け出した弱点を
ついて倒さねば意味が無いのだ!

私とした事がつい感情的に…すまない。
では、我々は来るべき時まで
待つことにするよ。

 火術の起動符を持っている

 【傷付いた全身鎧を纏った冒険者】
なるほど、これが一時的とはいえ
火術を扱えるようになる符か…。
おお

このような物を知っていれば
我が同胞は倒れずに済んだのだろうか…。
いや、今更悔やんでも意味が無いな。

ご助力、感謝いたす!
報酬は酒場の主人から受け取ってくれ給え!

では、さらばだ! (ギルド名)よ!
我々は我が同胞の仇を取りに参る!

皆の者ついて参れ!
我が同胞を歯牙にかけた憎きあの魔物に
我らの怒りの業火で天罰を喰らわすのだ!

 火術の起動符を持っていない

 【傷付いた全身鎧を纏った冒険者】
ふむ、どうやらそのようなものを
持っていないようだな。

すまないが、我々がいま欲しているのは
あの魔物を倒すための術…
火の術式を習得したものなのだ。

助力を請うている身だというのにすまない。
しかし、我々の仲間が見付け出した弱点を
ついて倒さねば意味が無いのだ!

私とした事がつい感情的に…すまない。
では、我々は来るべき時まで
待つことにするよ。

《クエスト報告後》

 【アントニオ】
お、戻ってきたか。
ちゃんと手を貸してやったか?
貸しは作っておくと後から便利だぜ?
へっへー

だが、まぁこれであいつらんとこの
錬金術師の姉ちゃんも心配事があるとか
言ってたが安心できんだろ。

あん? いやな、さっき宿屋に行ったら
ばったり出くわしちまってよ。
だいぶ元気になったみたいで…。

なんだお前ら呆けた顔して。
仇討ち? いやいやいや、何言ってんだ。
あの姉ちゃんなら生きてんぞ?

…あー、そういやあのギルドのリーダー、
物事を大げさに言いまわす節があったな。
あいつの言ってた心配事ってそれか…。
そうか

ま、いいんじゃねぇか?
あいつらはお目当ての魔物を倒せる。
お前らは報酬を受け取れるってな。

ホラ、これが仇討ち協力の褒美だ。
ちゃんと受け取れよ?
はははははっ!

耐熱ミストを2個手に入れた!!!

《exp 5750》

東区都市開発依頼


東区の方で農家を営んでいるのですが、
薬草をメディックの方たちに購入して頂くために
都市開発を進めては頂けないでしょうか?

《クエスト受領》

 【アントニオ】
おう、この依頼な。
これは東区をもっと発展させて欲しいっつー
ある農家からの依頼なんだわ。

アン? なんでそんな依頼が入るかって?
お前ら、大公宮からそういう権限を
もらってんだろ?

ソイツを風のウワサで聞いたヤロウが
大公宮に直訴するより早いだろって
俺に頼んできたってわけよ。

東区にメディックの連中が住みつけば
ソイツが育てた薬草をそのまま売れるから
ずいぶん便利になるんだってよ。

…というわけで、よ。
俺のメンツを保つためにも、
ちょちょいーっと頼まれてくんねえかね?
へっへー

うははは! 悪いね!
お前らが都市開発に携わってるって
もらしちまったのは俺だ!

もう顔が利くし任せときなって、
言っちまったからよ。よろしく頼むぜ!
それじゃ、頼んだぜ

《開発後に街へ戻る》

 【クロエ】
東区の開発、終わった。
メディックの人たち、増えたみたい。
うん

 【アリアンナ】
これで、農家の方々も助かりますし
(料理店)にも来てくれる方が
増えるかもしれませんね。
ウフフ

 【フラヴィオ】
んじゃ、酒場に報告に行こっか!
行こう!

《クエスト報告後》

 【アントニオ】
おう、ご苦労さん!
いやあ、悪ィなあ。
悪いねぇ〜、どうも

とはいえ、お前らが開発に携わってるなんて
あんまり漏れてもヤバいから、
これからは気をつけねえと。

ん? だったら何で依頼を受けたかって?
実は…あの農家に店の仕入れを頼んでてよ。

ちょーっと融通してくれたら
イイ野菜を値引きして渡してやるって
言われたらしょうがねえだろ? ン?

うはははっ! まあ、そんなわけだ!
次はねえから安心しな!

ほれ、報酬だ。しっかり受け取んな!
ありがとな

まどろみの戦斧を手に入れた!!!

《exp 6500》

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年02月24日 21:06