種別 | 階層 / 場所 | ||||
---|---|---|---|---|---|
汎用 | テキスト集トップ タイトル画面 キャンプメニュー その他 | ||||
メインシナリオ | オープニング ミッション | ||||
樹海 | メ イ ン |
第一階層 | 1F 2F 3F 4F 5F | 第四階層 | 16F 17F 18F? 19F? 20F |
第二階層 | 6F 7F 8F 9F 10F | 第五階層 | 21F 22F? 23F? 24F? 25F? | ||
第三階層 | 11F 12F 13F 14F 15F | 第六階層 | 26F 27F 28F 29F? 30F | ||
ミニイベント | 第一階層 第二階層 第三階層 第四階層 第五階層 第六階層 | ||||
遺跡 | メインシナリオ | B1F B2F B3F B4F B5F? | ミニ | B1F B2F? B3F? B4F? B5F? | |
街 | NPC | フロースの宿 シトト交易所 鋼の棘魚亭 冒険者ギルド ラガード公宮 | |||
酒場情報収集 | 第一階層 第二階層 第三階層 第四階層 第五階層 第六階層 | ||||
ク エ ス ト |
第一階層 | 1F 2F 3F 4F 5F | 第四階層 | 16F 17F? 18F? 19F? 20F? | |
第二階層 | 6F 7F 8F 9F 10F | 第五階層 | 21F 22F? 23F? 24F? 25F | ||
第三階層 | 11F 12F 13F 14F 15F | 第六階層 | 26F 27F 28F 29F 30F | ||
宿泊イベント | 第一階層 第二階層 第三階層 第四階層 第五階層 第六階層? | ||||
公国直営料理店 | 会話する メニュー開発(1~2) メニュー開発(3~4) メニュー開発(5~6) メニュー開発(スペシャル) 探索準備 宣伝計画 都市開発 | ||||
ボイス集 | 放置ボイス |
1 | |||||
A | a,1 | a,2 | a,3 | a,4 | a,5 |
b,1 | b,2 | b,3 | b,4 | b,5 | |
c,1 | c,2 | c,3 | c,4 | c,5 | |
d,1 | d,2 | d,3 | d,4 | d,5 | |
e,1 | e,2 | e,3 | e,4 | e,5 |
何と発言しますか? |
一気に進もう 注意して進もう |
一気に進もう
【アリアンナ】
「そうですね。刻印の間を見つけるまで
私も頑張って進みます!」
(頑張ります!)
【ナレーション】
君の声にやる気に満ちた言葉を返す
少女と共に、君たちは新たな階へと
足を進めることにする。
注意して進もう
【フラヴィオ】
「そうだよな、急ぎすぎてケガしても
仕方ないし、気をつけていこうぜ」
【ナレーション】
君の言葉に同調するように頷く
友人と共に、君たちは新たな階へと
足を進めることにする。
何と発言しますか? |
見つからないようにしよう 見つけて倒していこう |
見つからないようにしよう
【フラヴィオ】
「そ、そうだよな、(主人公)。
わざわざ戦う必要ない訳だし…」
(いいと思うぜ)
見つけて倒していこう
【フラヴィオ】
「え!? わ、わざわざ戦わなくても…
ほ、ほら、早く先へと進んで儀式を
行ったほうがいいんじゃないか?」
何と発言しますか? |
ここから上っていけるな ここの糸を燃やせば… 持って帰るのか? |
ここから上っていけるな
【ベルトラン】
「上ってどうすんだよ…。
しかもこんなもん、サルじゃねぇんだから、
簡単には上っていけねぇだろ」
(はあ?)
「そうじゃなくて、この糸に火をつければ
いいんじゃねぇかって話だよ」
ここの糸を燃やせば…
【ベルトラン】
「そうそう、面白いことになりそうだよな」
(へっへ)
持って帰るのか?
【ベルトラン】
「いらねぇよ、こんなもん。
無駄に丈夫そうで簡単に切れそうもねぇし」
(はあ?)
「そうじゃなくて、この糸に火をつければ
いいんじゃねぇかって話だよ」
クモの糸を燃やしますか? |
【 YES 】/【 N O 】 |
NO
(初めに戻る)
何と発言しますか? |
周囲の確認はしっかりな 調子のいいやつだ 次にクモと会ったら戦うけどな |
周囲の確認はしっかりな
【クロエ】
「はーい。
ベルもしっかりやるように」
【ベルトラン】
「へいへい、がんばりまーす」
【ナレーション】
ベルトランの気のない返事を聞き終えた君は
改めて遺跡の中を進み始めることにする。
調子のいいやつだ
【フラヴィオ】
「別にいいだろ。それにそうした方が
楽に探索できるようになるんだしさ」
(へへん)
「よーっし、クモの糸よ、どんどん
垂れ下がってきてくれよー」
【ナレーション】
フラヴィオはきょろきょろと周囲を
見回しながら先へ進んでいく。
君たちもそれを笑顔で見ながら
遺跡の探索を再開することにした。
次にクモと会ったら戦うけどな
【フラヴィオ】
「ん?」
【ベルトラン】
「お前さん、なかなか酷なことを言うねぇ。
さすがのオッサンも少し可哀想だわ」
【フラヴィオ】
「い、いやいや冗談だろ?
冗談ですよね、(主人公)さん?」
(ウソだろ…!?)
【ナレーション】
君を説得するかのように質問を重ねてくる
フラヴィオを適度に相手してから、
君は探索を再開することにした。
何と発言しますか? |
先に進もう 大きなクモがいるかも |
先に進もう
【フラヴィオ】
「…う、うう」
(うーん)
大きなクモがいるかも
【フラヴィオ】
「言うな! その名前をわざわざ!」
(うわぁ!)
何と発言しますか? |
このまま戦うぞ! 相手の動きを見極めよう がんばれフラヴィオ |
このまま戦うぞ!
【アリアンナ】
「はい!」
【フラヴィオ】
「任せとけってんだ!」
【クロエ】
「…フラヴィオ、顔色悪い」
(ん?)
【フラヴィオ】
「わるくない!」
(うぅ)
【ベルトラン】
「まあ、空元気もそれだけありゃ
大丈夫だろ」
(なあなあ)
【ナレーション】
君たちはアラクネーが待ち構える場へと
武器を取り足を踏み出すことにする!
相手の動きを見極めよう
【クロエ】
「それ、大事そう」
(それ、いい)
「向こうのペースで戦うこと、ない。
何か手があるはず」
【フラヴィオ】
「…あれを、ジックリ見るの?」
【アリアンナ】
「フラヴィオ様は、怖かったら
目を閉じていてもいいですよ?」
(あの…)
【クロエ】
「怖いなら、後ろで見ててもいい」
(うん)
【フラヴィオ】
「こ、怖いなんて言ってないだろ!
(主人公)、行くぞっ!」
(あーもー)
【ナレーション】
君たちはアラクネーの出方を慎重に見極め
戦いを挑むことにする!
がんばれフラヴィオ
【フラヴィオ】
「だっ、大丈夫だってば!
居るって分かってれば、別に平気だし!」
(うう)
「そもそも、急に出てくるのがヤなだけで
別に怖いわけじゃねーから!」
【ベルトラン】
「はいはい、分かった分かった」
【フラヴィオ】
「分かってないだろ、その言い方!?」
(いやいやいや)
【クロエ】
「…どうでもいいから、戦う」
(はぁ…)
【フラヴィオ】
「……」
【ナレーション】
落ち込むフラヴィオを連れて、君たちは
武器を取り、アラクネーが待ち構える場へと
足を踏み出していく!
何と発言しますか? |
やったな、アリアンナ! 頑張ったな、フラヴィオ! ごくろう、ベルトラン! ありがとう、クロエ! |
やったな、アリアンナ!
【アリアンナ】
「はい、やりました!
(ギルド名)の勝利です!」
(絆の勝利です!)
【ナレーション】
アリアンナと君は勝利を称え
互いに笑顔で見つめ合う。
頑張ったな、フラヴィオ!
【フラヴィオ】
「へへっ、アレ相手だからって
怯むようなおれじゃねぇっての!」
(へへーん)
【ナレーション】
…とはいえ、目前から排除されたことで
フラヴィオの表情は戦闘前よりも確実に
明るくなっている。
それを指摘することもできるが、
いまはただ少年と共に勝利を喜ぶ事にする!
ごくろう、ベルトラン!
【ベルトラン】
「へいへい、あんがとさん。
…お前もいい仕事してたぜ?」
【ナレーション】
相変わらず飄々としながら
ベルトランが答えを返す。
…君は、ふとベルトランが面倒という言葉を
使っていないことに気づく。
たまたまなのかもしれない。
だが、何かベルトランにも心境の変化が
あったのかもしれない…。
ありがとう、クロエ!
【クロエ】
「ドクトルとして、あたりまえ」
(えっへん)
【ナレーション】
君の言葉は当然のものだ、と黒衣の少女は
胸を張って答える。
最初はそっけなく感じていた言葉も
クロエなりの喜びがにじんでいることに
君は気づくことが出来る…。
何と答えますか? |
気にするな 依頼あってのことだ |
気にするな
【アリアンナ】
「…ふふ、(主人公)様は
いつも優しいですね」
(あの)
依頼あってのことだ
【アリアンナ】
「はい。(主人公)様に
依頼できて、本当に良かったです」
【フラヴィオ】
「(主人公)たち、だろ。一応さ」
(おいおい)
【アリアンナ】
「あっ! あ、あの…
フラヴィオ様にも感謝しています」
(す、すみません)
「そして…」
何と発言しますか? |
どういうことだ? 何がおこってるんだ? |
どういうことだ?
何がおこってるんだ?
(共通)
何と発言しますか? |
けっきょく儀式って何なんだ? 先の歪みってどういうこと? |
けっきょく儀式って何なんだ?
【アリアンナ】
「私は…、カレドニアの公女です。
しかし、儀式についての知識は
ほとんどありません」
「ギンヌンガの刻印の間で
(主人公)様と共に祈りを捧げよ」
「そうすれば、声がお前を
導いてくれるだろうとだけ
言われてここに来たのです」
「儀式が、(主人公)様が力を
得るためのものなら…
私は、私の役目は一体?」
「この世界で汝のみが、次代の
ファフニールを選ぶ力を持つ」
「汝は(主人公)を選んだ。
それが汝の最も重大な役目なのだ」
先の歪みってどういうこと?
【黒の護り手】
「それは百年前…、先の儀式のことだ」
「もはや過ぎた話、詳しくは述べぬ。
ただ…、儀式の過程でミスが生じ
我らの力は著しく損なわれたのだ」
「ギンヌンガが荒れ果て、禍が活動的に
なりつつあるのも…、それが原因だ」
何と発言しますか? |
けっきょく儀式って何なんだ? 先の歪みってどういうこと? 禍って何? |
けっきょく儀式って何なんだ?
先の歪みってどういうこと?
(上記と同文)
禍って何?
(本文)
何と発言しますか? |
…… アリアンナのせいじゃない |
……
アリアンナのせいじゃない
(共通)
どうしますか? |
黒の護り手に呼び掛ける 声が聞こえるのを待つ |
黒の護り手に呼び掛ける
【ナレーション】
いくら呼び掛けても、
静寂の広間に君の声が響くだけで
もう黒の護り手は言葉を返さない…。
声が聞こえるのを待つ
【ナレーション】
耳を澄まし待ってみても、
静寂の広間にはもう何も響いてこない…。
(「街に戻る」へ進む)
何と答えますか? |
覚悟は決まっている 待ってくれ |
覚悟は決まっている
【ナレーション】
君は覚悟は決まっている、と
虚空に向かって頷いてみせる。
(キーンと音)
同時に、白い光があたりを満たし、
君たちを包み込む…!
待ってくれ
【黒の護り手】
「…では、準備ができたら
再びここに来るがいい」
(キーンと音)
【ナレーション】
それきり声は遠ざかり、
周囲に静けさが戻る。
【ベルトラン】
「試練…ねえ」(フーン)
【フラヴィオ】
「地上に戻れないってことは
十分な準備が必要になりそうだよな」
「…ちょっと、街に戻っとくか?」
(プレイヤーがもう一度調べると)
【ナレーション】
君が目の前にある不思議なものに近づくと
どこからか声が響いてくる…。
(キーンと音)
【黒の護り手】
「(主人公)よ、
最後の試練を受ける覚悟は決まったか?」
「試練がひとたび始まれば、
汝らが境の扉に到達するまで、
地上に戻ることを禁じねばならぬ」
【黒の護り手】
「必要ならば、一度戻るがいい。
準備が万全であれば、我が力で
汝らを次の間へ送ろう」
(何と答えますか?まで戻る)