ラガード公宮
※公宮は、「こうきゅう」と読みます。
※大公宮は、「大公の宮」で「たいこう-きゅう」と読みます。「大いなる公宮」の意味ではなかったようです。
シナリオ上、強制的に発生するものはメインシナリオへ、
クエスト関係は
クエストへ記載願います。
※このリンク表は、テキスト集ストーリーモード共通のものです。編集はここから。
※メインはメインシナリオ、ミニはミニイベントの略です。サイズの関係で略しています。
オープニング
ミッション「ハイ・ラガード入国試験!」受領前
【ダンフォード】
この試練は世界樹の迷宮を探索するための
最低限の技術を習得する場でもあるのじゃ。
遠ハイ・ラガード入国試験!慮なく試練に挑むがよい。
(よいか?)
外に出る
《呼び止められ、退出できない》
【ダンフォード】
これ、どこへ行くのじゃ?
そなた達は
ミッションを受けるために
この国へと来たはずじゃろう。
(おや?)
ミッション「ハイ・ラガード入国試験!」受領後
【ダンフォード】
ミズガルズの方にはお分かりじゃろうが
樹海は危険な所じゃ。
(ふぅん)
シトト交易所で十分な準備をされてから
試練に向かうがよろしいじゃろう。
第一階層
1階
アリアンナ合流後
ミッション報告後
【ダンフォード】
カレドニア公国は、我がハイ・ラガードと
縁の深い相手じゃ。
(少しいいかの?)
ミズガルズの方よ、
アリアンナ様をよろしく頼みますぞ。
くれぐれも、ケガなどさせぬように!
ブリッジを探しに
【ダンフォード】
樹海を探索するのであれば、
仲間が増えるのは心強い事であろう。
少々怪しい所がある御仁らのようだが…
なぜかのう、どこか憎めぬような、
信頼できる方のように老体には見える。
ホホホ、といっても勝手な憶測だからの。
旅を共にしている(主人公)殿たちが
判断なさるのが一番じゃろうな。
(ほっほっほっほ
ギンヌンガB1階 ボス撃破後
【ダンフォード】
樹海の開拓は始まったばかり…。
数百年の年月をあの樹と暮らして来た
我らだが、知っている事はあまりに少ない。
これから先も樹海と共に暮らして行くため
我らは樹海を知らねばならぬ。
我ら大公宮でも衛士隊を遣わして
樹海を調査しておるが、
人も力も全く足りておらぬ。
なので、このような形でミズガルズの方が
樹海の探索に加わって下さるのは
非常にうれしい事なのじゃ
苦難も多い事かと思いますが
どうぞよろしくお願いしますぞ。
(さらなるご活躍を期待しておりますぞ。)
料理店開放後(1回目のみ)
【ダンフォード】
レジィナは少々照れ屋ではあるが
とてもいい子なのじゃよ。
(ふぉっふぉっふぉ)
よろしく頼みますぞ、
(ギルド名)どの。
【フラヴィオ】
て、照れ屋のいい子…って風には
見えなかったけどなあ…。
(ははははっ)
【ベルトラン】
黙っとけ、フラヴィオ。
それが世渡りってモンだ。
(ふぅ)
料理店開放後(2回目以降)
2階
【ダンフォード】
無事、次の階に進まれたそうですな。
さすがはミズガルズのお方じゃ。
(ふむふむ)
踏む、老体の記憶が確かならば
このように早いペースで進んでいった
冒険者ギルドは数少ない。
そう、今や公国一との呼び名も高い
エスバット以来、かのう?
フフフ、そなたらは樹海の探索が本分では
ないと分かってはおりますが…
なんとも、胸が躍りますのう。
(ふぉっふぉっふぉ)
3階
最初
【ダンフォード】
探索は順調に進んでおるようですな。
良い良い、何よりじゃ。
(ふぉっふぉっふぉ)
…しかし、ミズガルズの方の力は
本当に素晴らしいの。
我ら大公宮は、樹海の発見から衛士隊を
遣わし続けておるが…到底、力が及ばぬ。
御覧の通り、この国は小さな国じゃし、
言うほどの武力を持ち合わせておらんが
これほどまでに違うとはのう。
(うーん…)
色々と問題もあるじゃろうが、
本格的に交渉すべき相手なのじゃろうな…。
おっと、長話をしてしもうたな。
ともあれ樹海の開拓が進むのは喜ばしい。
これも、そなたらのおかげじゃ。
更なるご活躍を期待しておりますぞ。
ミッション「行方不明の衛士を探せ!」受領前
【ダンフォード】
10名の小隊で行動していた衛士隊を
倒すほどの魔物…、
残念じゃが大公宮では手がつけられぬ。
(うーん)
そたらに引き受けていただけると
助かるのじゃが…。
ミッション「行方不明の衛士を探せ!」受領後
【ダンフォード】
…姫君がお探しの者が無事である可能性は
まだあります。
(むう)
衛士達の帰りを待っておる者たちの為にも
よろしくお願いしますぞ。
ミッション「行方不明の衛士を探せ!」報告後
【ダンフォード】
帯電石を求めて向かうならば…
そなたらの力も貸してはもらえぬ
じゃろうか?
(むう)
ミッション「百獣の王キマイラを討て!」受領後
【ダンフォード】
姫君らが求める帯電石は、
5階にあるヤツのねぐらにある。
(よいか)
ヤツを倒さねば、
鉱石の入手も、また困難じゃろう。
儀式のためにも、樹海を探索する者の為にも
どうかキマイラを討ってくだされい!
4階
【ダンフォード】
これはミズガルズの。
探索は順調じゃと聞き及んでおりますぞ。
(ふむ)
…あの樹海は美しい場所じゃろう?
この老体も幾度か衛士を伴い樹海を訪れたが
あれほど美しい緑は見た事がない。
街の外にも、森は広がっておるし、
田畑の緑が風にそよぐ姿は美しいが…
どこか、あの樹海とはちがうのじゃ。
永きに渡りこの国を守り続けて来られた
あの森は、世界樹様そのモノ。
神秘を感じずにはいられないのじゃろうな。
…ふむ、ともすればあの森の上にあるのは
神の国かも知れぬなぁ。
ホホ、少々長話が過ぎましたな。
更なるご活躍を期待しておりますぞ。
5階
最初
【ダンフォード】
これはミズガルズの…。
樹海の調査はいかがお進みじゃ?
(これはこれは)
…そうであったか、既に5階とな。
キマイラはその階のどこかに潜んでいると
衛士からは聞いておる。
そなたらならば大丈夫かとも思うが
十分に注意して進むのじゃぞ。
ミッション「百獣の王キマイラを討て!」報告後
【ダンフォード】
これで、無事アリアンナ様の儀式が
進められるというものですな。
(ふむ)
このダンフォード、
儀式のつとめを無事終えられますよう
祈っておりますぞ。
(十分に注意して進むのじゃぞ)
第二階層
6階
ギンヌンガB1階 探索後
【ダンフォード】
これで、無事アリアンナ様の儀式が
進められるというものですな。
(ふむ)
このダンフォード、
儀式のつとめを無事終えられますよう
祈っておりますぞ。
(十分に注意して進むのじゃぞ)
ミッション「幻獣サラマンドラを追え!」受領前
【ダンフォード】
儀典局の局長から情報が欲しいのなら
ミッションを受けて頂きたい。
(
ふむ)
ミッション「幻獣サラマンドラを追え!」受領後
【ダンフォード】
儀式を進めるためとはいえ、
再びそなたらが樹海の探索へと
挑んでくれて、何よりじゃ。
(ほっほっほっほ)
あの百獣の王を倒したつわものが
新たな階層を挑むとは、実に心強い!
これより進む先は、赤き森じゃったな。
何故に知っておるか…と?
それは樹海が口を開き、幾月か過ぎた頃、
我らもあの森へ入ったからじゃ。
(ふむ)
衛士隊を率いての探索…。
魔物の牙に倒れる者たち…。
思い出すだけで寒気がする冒険であった。
伴った衛士はほぼ半数が倒れ、
これ以上の進軍が危険だと判断した
我らは探索を断念したのじゃ。
そなたらはたったの5人で既に
我らの足跡の先を得た。
さすがはミズガルズの勇士じゃな。
おっと、昔話が過ぎたようじゃ。
更なるご活躍を期待しておりますぞ。
7階
共通
【ダンフォード】
おや、いらっしゃっていたのか。
これは気付かず、失礼致した。
…時に、そなたらはこの公国の伝承を
知っておるかの?
実はの、世界樹さまの先にある空飛ぶ城から
降りてきたのが、我ら大公さまの祖先だと
いう話なのじゃ。
【アリアンナ】
もちろん、存じております。
ハイ・ラガードの建国神話ですね。
(はい)
【フラヴィオ】
ふーん…なんかお伽話みたいだな。
大公さまのご先祖って羽が生えてたのかな?
(へぇ)
【ダンフォード】
確かにただのお伽話だと言う者も多い。
しかし、事の真相は誰にも解らん…。
(ほっほっほっほ)
ただ、我が国では古くより残っている
大切な伝承であることは知ってもらいたい。
それでは、ミズガルズの皆さま。
更なる活躍を期待しておりますぞ。
エスバットと対面後
【ダンフォード】
おお、エスバットの2人と出会ったか。
あの2人は非常に優秀な冒険者での。
我ら大公宮も期待しているのじゃよ。
…しかし、凄腕の彼らの手によっても
未だ空飛ぶ城へと至る道は見つからん。
それだけ樹海は恐ろしい場所なのじゃ。
そなたらも儀式の為とはいえ
樹海を進む身。どうぞ気をつけてな。
(十分気をつけて進むのじゃぞ)
8階
【ダンフォード】
少々、尋ねたいことがあるのだが…
ミズガルズよりこのハイ・ラガードへの
道のりは如何なるものだったかの?
この国は他国からは隔絶されておる。
訪れるだけでも大変だったであろう。
実は、更なる冒険者の受け入れについて
ちょうど対処を考えておってな。
街道の整備やら宿屋の手配、食料の確保など
取り組むべき課題が山積みじゃ。
そなたらも、何か思いつくことがあれば
我ら大公宮に知らせてはくれまいか。
忙しい身ではあるのは承知の上じゃが、
ぜひ我ら大公宮に力を貸して欲しいのじゃ。
おっと、引きとめてしまいましたな。
更なる活躍を期待しておりますぞ。
9階
【ダンフォード】
おや。(主人公)殿、何用かな。
この老体に何か聞きたいことでも?
…とは言いましても、樹海探索について
皆さまに語れる事はないのう。
願わくば、儀式が終わったあとも
この地に留まり樹海の探索を続けて
欲しい物じゃが…。
(うーむ)
それは、あまりにも勝手というものよな。
それでは、頑張ってくだされ。
(ほっほっほっほ)
10階
【ダンフォード】
イタタタ…、腰が痛むわい。
おお、これはミズガルズの…!
失礼をした、何せ昨日は忙しくての。
姫様の新しいお召し物が仕上がったので
ご試着に同席させてもらったのじゃよ。
もうすぐ姫様の誕生式典なのじゃ。
臣民もこの日ばかりは姫様のお姿を
目にする事が出来る。
皆、楽しみにしておる事じゃろう、
姫様はこの国の太陽と申しても過言では
ないからな。
(フフフフ…)
その美しさは遠く彼方の国にまで届き、
求婚の申し出など既に数限りない。
その上で、公明正大なお父上の血を引き、
誰にでもお優しく、賢い。
ううむ…真に素晴らしきお方じゃよ。
第三階層
11階
ギンヌンガB2階 探索後
【ダンフォード】
回り道をしてしまったが、
これで儀式が無事に進むとよいですな。
(ふうむ)
…もう何事もないと良いのじゃが。
おっと、これは不吉な事を。
老体の戯言と思って聞き流してくだされ。
(すまぬのお)
ミッション「氷雪を乗り越え氷花を入手しろ!」受領前
【ダンフォード】
事はハイ・ラガードに関わる問題…。
樹海にて、とあるものを取ってきて欲しい。
どうか受けてはもらえぬじゃろうか?
(うーむ)
ミッション「氷雪を乗り越え氷花を入手しろ!」受領後
【ダンフォード】
カレドニアの儀式は更なる試練を
そなたらに課すのじゃな。
(ふぅ…)
新たな樹海の階層は極寒の森と聞く。
じゅうぶんに用心して先に進みなされよ。
…この国も冬は厳しいからの。
すべてとは言わんが、そなたらの苦労は
分かる気がするのじゃ。
(うーん)
12階
【ダンフォード】
なんと、(主人公)殿。
既に12階へとたどり着いた、と?
ううむ、そなたらの実力、計り知れぬな。
ミズガルズの力を改めて思い知るわい。
…ところで、お主らに話した事がなかったが
空飛ぶ城を見つけた者には、賞金だけでなく
貴族としての地位も授けるのじゃが…
(そうそう)
…お主、興味はないかの?
あ、ああいや、すまんの。
あまりにもそなたらが有能ゆえに、
少し夢を見てしまったわい。
(これはすまん)
まずはカレドニアの儀式を終える事が
そなたらの目標じゃものな。
ご無事を祈っておりますぞ。
(ご武運を祈るぞい)
13階
【ダンフォード】
おお、既に13階へ上がられたとか。
探索が順調なようで何よりじゃ。
ふむ…そこまで進まれたのであれば
少し話しておかねばならぬな。
以前も話したが、天空の城についての伝承は
あれで終わりではない。
建国神話よりも新しい物なのじゃが
そこにはこう記されている。
”天空の城…、そこには神が住む。
神は勇者を求め、力ある者は天の城へと
運ばれる…”
(よいか?)
…この伝承通り、力あるギルドの者が
樹海の奥で消えたという話が後を絶たん。
常識で考えれば、魔物に阻まれ帰らぬ人と
なったのだとは思うが…
樹海を進む冒険者の中には、
天空の城へと連れ去られたのだと
まことしやかに話す者もいる。
…そなたらも、力あるギルドの一つ。
万が一のことがないよう忠告しておこうと
思っての。
では、ミズガルズの人たちよ。
更なるご活躍を期待しておりますぞ。
14階
【ダンフォード】
おや、何用かな?
ん…この書が気になるのですか。
コレはの、公統記じゃよ。
我が国の大公家選出から現在に至るまでの
歴史をまとめた史書ですな。
この国が続く限り書き溜められ、
今も現大公さまの栄光がまとめられている…
素晴らしい書物じゃろう?
ミズガルズの方に興味を持ってもらえるなら
光栄なことじゃな。
(ふふふふふ)
大公宮の書物庫にありますゆえ、
1度目を通されては如何かな?
おっと、引きとめてしまいましたな。
更なるご活躍を期待しておりますぞ。
15階
【ダンフォード】
そういえば…最近は騎士隊の中からも、
そなたらの話が出るようじゃな。
(そうそう)
何でも、衛士たちによると鬼神の如き強さと
風の如き速さを併せ持つ、岩のような巨躯の
冒険者ギルドという話じゃぞ。
衛士たちの悪ふざけか、それとも本当に
樹海のそなたらはそう見えるのかもな。
…これから、そなたらが力をつけるたび
岩は岩山、岩山は巨山へと話はふくらんで
行くじゃろうなぁ…。
フフフ、少し楽しみになって来たわぃ。
では、(ギルド名)どの。
更なるご活躍に期待しておりますぞ。
第三階層
ギンヌンガ4F踏破後
【ダンフォード】
そなたらと話してから、
姫様は深刻な顔をなさっておる…。
…何事もなければよいのじゃが。
第四階層
20階
【ダンフォード】
これは(ギルド名)どの。
浮島の探索も大分進んでおるとの事、
ご苦労、ご苦労。
しかし…あの翼持つ者たちについてじゃが、
奴らに危険はないのか?
伝承の一つにあるように、人を空飛ぶ城に
連れ去るような行為を行うのであれば…
一国の大臣として放置する訳にはいかぬ。
我らとて無益な争いはさけたい。
一度、なんらかの形で話し合いの席を
設けるべきなのかもしれんのう。
ミッション「目指せ、天空の城!」受領前
【ダンフォード】
どうぞ、姫様のお心を汲んで
ミッションを受けては下さりませんか。
よろしく頼みますぞ。
ミッション「目指せ、天空の城!」受領後
【ダンフォード】
そなたらが天空の城へと到り、
災厄に打ち勝つ術を手に手に入れるまで
我ら大公宮はそなたらを支えますぞ。
どうか、皆さまは前だけを見て
先へと進んで下され!
第五階層
22階
【ダンフォード】
おお、(ギルド名)どの!
城を見つけたとの報せ、聞いておりますぞ!
ううむ…この老体の命ある内に
この日を迎えるとは思わなんだ。
さすがは(ギルド名)じゃ。
あとは城の内部を進み、災厄を打ち倒す術を
手にするだけじゃな。
(ギルド名)どのならば、
成し遂げられるはずじゃ
期待しておりますぞ!
22階
【ダンフォード】
おや、(ギルド名)どの。
忙しい中、この老体相手にご足労くださり
うれしい限りじゃな。
(これはこれは)
お時間があるなら、茶など淹れさせようか。
隣国より珍しい菓子も来ておるでな。
…ん、袖が汚れておいでじゃぞ?
新しい服を用意させよう。これ、ここに。
なぁに、国の英雄を相手するのじゃ。
この程度のことは、当たり前にすぎんよ。
それ、その侍女に付いてお着替え召されよ、
用向きはそれからで宜しかろう。
では、(ギルド名)どこ。
更なるご活躍に期待しておりますぞ。
(更なるご活躍を期待しておりますぞ)
23階
【ダンフォード】
これは(ギルド名)どの。
ちょうどいい所にいらっしゃった。
(少しいいかの?)
いくつか質問したい事があるのじゃが、
その内に時間をとってくれんかのう?
【ベルトラン】
一国の大臣に質問される…?
おいおい、厄介事じゃねえよな?
【ダンフォード】
いや何、大公宮の中でそなたらの物語を
記そうと言う話が上がってな。
(実はの)
公に語ることはまだ許されんが、
空飛ぶ城を見つけたそなたらは
この街の英雄も同然。
英雄たるものの姿を記すのは、
至極当然の話であろう?
ふぉっふぉっ、筆を取る前から
楽しみでならぬわぃ
24階
【ダンフォード】
これは(ギルド名)どの。
ようこそお出でなさった。
(これはこれは)
昨今、考え事をすると…どうも他の事に
気が回らなくなってしまってのう。
先刻も杖を書室に忘れてしまいましてな。
何処へおいたやら…皆目見当がつかずに
途方に暮れてしまったわぃ。
むむ、笑い事ではありませんぞ?
確かに、この老体であれば笑い話ですが
そなたらが樹海で物忘れしたらどうじゃ?
(うん?)
…ほれ、恐ろしい結末が見えるじゃろう?
物忘れを侮ってはなりませぬぞ。
そなたらも重々気を配って下され。
では、(ギルド名)どの。
更なるご活躍を期待しておりますぞ。
25階
共通
【ダンフォード】
ふむ、(ギルド名)どの。
…災厄を打ち倒す術を見つかりそうかの?
日ごろ考えぬようにはしておるが、
そなたらの働きはこのハイ•ラガードの…
いや、世界の明日を動かすのじゃ。
姫様も眠れぬ夜をお過ごしのご様子、
当事者であるそなたらの重圧は
どれほどのものであろうか…。
…ううむ、余分な事を言うてしまったの。
そなたらは何も考えずに、ただ前を見て
先に進むと良かろう。
樹海の探索はそなたらにしかできぬ仕事、
雑事はこの老体が全て引き受けるのが
筋というものじゃろう。
では、(ギルド名)どの。
その働き…期待しておるぞ。
(更なるご活躍を、期待しておりますぞ)
ミッション「目指せ、天空の城!」報告後
【ダンフォード】
そなたらの旅も、終わりが近づいておるの。
(ふむ)
…のう、初めてこの大公宮をそなたらが
訪れた時の事を覚えておるか?
この老体には、まるで昨日の事のように
鮮やかに思い出されるよ。
あの若者たちが、まさか…のう…。
(ふっふっふっふ)
いやいや、年寄りは物思いが多くていかんの。
なにやら色々と胸に迫ってしまう。
では、の。
その働き…期待しておるぞ。
(更なるご活躍を、期待しておりますぞ)
ギンヌンガB5階 ボス撃破後
【ダンフォード】
おお
かつての公女に、天の城の主。
彼らが真に何を思い、考え、成したのか…
その全ては伝承に残ってはおらん。
しかし何も知らぬこの老体の身であっても
分かる事が、一つある。
古より残された因果は、
いま、全て断たれたのじゃ。
…お主らの手によって、の。
第六階層
26階
27階
【ダンフォード】
おお、(ギルド名)どの。
未だハイ・ラガードに留まってくれて
嬉しい限りじゃと思っておったが…
聞くところによると、未だ樹海の内へと
足を運ばれておるとか?
ふぅむ、まさか城の上へと更に広がる枝が
あったとは…。
城に遮られていた光を求め、植物が更に上を
目指したとも考えられるの。
…と、理論で推測は立つが、相手はあの樹。
一筋縄では行かぬじゃろうな。
よいか、(ギルド名)どの。
その身に何かあれば我ら大公宮、持てる戦力
全て注ぎ込む事も辞さぬ覚悟じゃ。
何故、などと問うではないぞ。
あまりにも無粋じゃろう?
…我々は、そなたらの思いと共にある。
そなたらの戦いは、この国の戦いでもある。
その事を努々忘れぬことじゃ。
無事、お戻りになるのじゃぞ。
(ご武運を祈るぞい)
28階
【ダンフォード】
これは、(ギルド名)どの!
よく来てくれたの、探索の調子はどうじゃ?
(これはこれは)
我らも文献を当たり、調べを進めておる。
…残念ながら、まだ成果はないのじゃが
何か見つかれば、すぐそなたらに伝えよう。
…実はな、これも姫様のお達しなのじゃ。
そなたらの危機は国の危機と心得よとな。
(実はの)
フフフ、いかなカレドニア公国の姫が
おわすとはいえ、そなたらは他国の他所者。
そんな者にお心を奪われるとは…
姫様ともあろう方がなんたる事じゃ!
本来ならば、不届千万なる者共に対して
我らも何某か行動せねばならぬのじゃが…。
(ふぅ)
これまた何たることか、公宮の人間は何一つ
問題に思っておらぬようなのじゃよ。
…無論、この老体も含めてな。
はははは! 歴史あるラガード公宮が、
まこと愉快なことよな!
(はっはっは)
29階
【ダンフォード】
おや、(ギルド名)どのか。
何やら浮かぬ顔じゃな、どうなされた。
ふむ、その様子では…
何か取り返しのつかぬ事でもしでかしたか?
…案ずるな、何も訊きはせんよ。
我らは、そなたらの行いを信じておる。
安心して旅を続けるが良かろう、
(ギルド名)どの。
(ふふふふ)
クエスト「浮遊城の闇、悪食の亡霊」 ボス撃破後
【ダンフォード】
おお、(ギルド名)の…!
無事に帰って参られたか!
ならば、思いとどまってくれたのじゃな?
(おお)
もうあのヘカトンケイルなどという
凶悪な物に挑まずとも良い!
そなたらには幾度となく救われてきた。
これ以上を望んで、そなたらを失うなど
この老体には耐えられぬ…!
何と発言しますか? |
ヘカトンケイルはもう倒したよ もう何も心配しなくてもいい 時すでに遅し |
ヘカトンケイルはもう倒したよ
【ダンフォード】
は…? い、いま何と申されたか?
ヘ、ヘカトンケイルを倒したと、
そう申されたか?
(
んん?)
何と答えますか? |
そう言った ヘカトンケイルは倒した!! やっぱり倒してなかった |
そう言った
【ダンフォード】
おぉ…おお! 何ということじゃ!
ヘカトンケイルは倒した!!
【ダンフォード】
聞こえましたぞ!
はっきりと聞こえましたぞ!
おお! 何ということじゃ!
(なんと)
やっぱり倒してなかった
【ダンフォード】
や、やっぱりとはどういう意味ですじゃ!?
そなたら、ヘカトンケイルを倒し、
無事に街に帰ってきたのじゃろう!?
(なに?)
うむ…うむ…、
やはり(ギルド名)じゃ。
幽霊でも幻覚でもない…。
【ダンフォード】
はは…はっはっはっは!
この老体の心配、まこと…、まっこと
ただの杞憂であったわい! はっはっは!
…すみませぬな。
少々興奮して大きな声をあげてしもうた。
ですが、ご無事で帰って下さったことが
本当にうれしいのじゃよ。
多くの帰らぬ者が出ただけに…。
…………。
いけませぬな! 湿っぽくしては!
英雄が戻られたのじゃ!
さあ、顔をあげて胸を張ってくだされ!
それをこのハイ・ラガード公国が
望んでおるのですからな!
ほっほっほ。
(ほっほっほっほ)
(会話終了)
もう何も心配しなくてもいい
【ダンフォード】
もう心配せずともよいとは…、
ヘ、ヘカトンケイルを討伐してきたと
そうおっしゃられますか!?
(
それは)
何と答えますか? |
そういうこと ヘカトンケイルは倒した!! やっぱり倒してなかった |
時すでに遅し、とは一体いかなる意味で…?
(んん?)
も、もしや今この老体が見ておるのは
(ギルド名)の幽霊、
もしくはただの幻覚…!?
何と発言しますか? |
ヘカトンケイルを倒してきたって意味だ 何寝ぼけたこと言ってるのか… うらめしや〜 |
ヘカトンケイルを倒してきたって意味だ
【ダンフォード】
な…、何と! 何ということじゃ!
はは…はっはっはっは!
この老体の心配、まこと…、まっこと
ただの杞憂であったわい! はっはっは!
…すみませぬな。
少々興奮して大きな声をあげてしもうた。
ですが、ご無事で帰って下さったことが
本当にうれしいのじゃよ。
多くの帰らぬ者が出ただけに…。
…………。
いけませぬな! 湿っぽくしては!
英雄が戻られたのじゃ!
さあ、顔をあげて胸を張ってくだされ!
何寝ぼけたこと言ってるのか…
【ダンフォード】
何…? ヘカトンケイルを討伐して、
無事に戻ってきた…、じゃと?
おぉ…おお! 何ということじゃ!
はは…はっはっはっは!
この老体の心配、まこと…、まっこと
ただの杞憂であったわい! はっはっは!
…すみませぬな。
少々興奮して大きな声をあげてしもうた。
ですが、ご無事で帰って下さったことが
本当にうれしいのじゃよ。
多くの帰らぬ者が出ただけに…。
…………。
いけませぬな! 湿っぽくしては!
英雄が戻られたのじゃ!
さあ、顔をあげて胸を張ってくだされ!
うらめしや〜
【ダンフォード】
何と! 何ということじゃろうか!
この老体のせいで(ギルド名)までもが
あの怪物の餌食になってしまわれた!
(なんたること!)
これも全てやはりこの老体が責任!
もはや是非もなし! この場で腹を
切ってでも……おや?
それにしてはそなたら、足もあれば、
影もあるようじゃが…?
…そ、そなたら、たばかりおったな!?
無事に彼奴を討伐して戻ったのなら
そう申してくれればよいものを…。
(なに?)
何と発言しますか? |
悪かった ただいま! つい… うらめしや〜 |
悪かった
【ダンフォード】
いや、いいのですじゃ…。
そなたらが無事に帰ってきてくれた…。
それだけで満足に過ぎる話じゃ…。
(ふぅ)
見事、帰ってきてくれたこと…。
この老体、本当に感謝いたしますぞ…。
いけませぬな! 湿っぽくしては!
英雄が戻られたのじゃ!
さあ、顔をあげ、胸を張ってくだされ!
ただいま!
【ダンフォード】
本当によくお帰りになられた…。
この老体、本当に感謝いたしますぞ…。
(ふむ)
…………。
いけませぬな! 湿っぽくしては!
英雄が戻られたのじゃ! さあ、顔をあげ、
胸を張ってくだされ!
つい……
【ダンフォード】
つい…、ではないぞい、まったく…。
(やれやれ)
しかし、無事に帰ってきてくれたこと…。
この老体、本当に感謝いたしますぞ…。
…………。
いけませぬな! 湿っぽくしては!
英雄が戻られたのじゃ! さあ、顔をあげ、
胸を張ってくだされ!
うらめしや〜
【ダンフォード】
それはもうよい!
本当にもうよいのじゃ…。
…………。
(うぅーん)
本当によくお帰りになられた…。
この老体、心より感謝いたしますぞ…。
…………。
いけませぬな! 湿っぽくしては!
英雄が戻られたのじゃ!
さあ、顔をあげ、胸を張ってくだされ!
【ダンフォード】
それをこのハイ・ラガード公国が
望んでおるのですからな!
ほっほっほ。
(ほっほっほっほ)
30階
【ダンフォード】
おや、(ギルド名)どの。
今日も変わらずお忙しそうで何よりじゃ。
…最近、よく考えるのじゃよ。
我が国は、ミズガルズとの親交は薄く
調査隊の派遣などまずなかったじゃろう。
しかし、今そなたらがこの国を訪れ、
こうして留まってくれておることは…
とんでもない僥倖だ、とな。
のう、(主人公)殿。
いずれミズガルズに帰るその時は…
この国の素晴らしさをどうか伝えておくれ。
(よいか?)
我らが愛し、民が育んだこの国…
そして、そなたらが立ち寄ったこの国は、
老体にとって何よりもの誇りじゃ。
…おっと、もちろんミズガルズに伝えるのは
ずっとずっと後の事でもよいのじゃぞ?
(ふっふっふっふ)
30階 ボス撃破後
【ダンフォード】
これは(ギルド名)どの、
よくお出で下された。茶を用意させようぞ。
存分にくつろいで行かれると良い。
(これはこれは)
…実はちょうど、そなたらの冒険をまとめて
おったところでな。完成が楽しみじゃろう?
まだ先は長いが…こればかりは誰の手にも
ゆずる事は出来ぬわい。
それにな、人間楽しい事がある方が簡単には
死ねぬモノ、この老体には丁度良いわぃ。
そなたらは今日も樹海へ入るのであろう?
良い土産話を期待しておるぞ!
(ほっほっほっほ)
その他
料理店でのイベント(誕生日会の報告)後
【ダンフォード】
フフ、最初は少し不安じゃったが
社会に出たことでレジィナも少しだけ
変わる事が出来たようじゃの。
ふふふふ
…ふぅむ、そろそろ頃合いかの。
うん? 何の頃合いか、と?
ほっほっほ、そなたらは関係のない話じゃ。
…今のところは、な。
では、これからもレジィナのことを
よろしく頼みますぞ。
(では、よろしくの)
料理店(結婚?)でのイベント後
【ダンフォード】
レジィナから話は聞いたようですの。
少々萎縮しておったが、…そこでダメなら
それまでの子だったのでしょうな。
(おや?)
ん? 冷たく聞こえますかな。
ホッホッホ、ワシもただ甘やかすだけの
ジジイではありませんのでな。
まあ、あの子はやる時はやる子じゃと
よぉく知ってもおりますがの。
(ふっふっふっふ)
最終更新:2024年12月29日 22:41