ギャラクシー・ブラウクリューガー軸

「ギャラクシー・ブラウクリューガー軸」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ギャラクシー・ブラウクリューガー軸 - (2013/11/17 (日) 16:57:47) の編集履歴(バックアップ)


ノヴァグラップラーギャラクシー・ブラウクリューガー軸)

デッキ紹介・戦術など


主なカード

キーカード

 1ターンに1度、「ブラウ」のヴァンガードへのヒット時にカウンターブラスト(2)と手札2枚のドロップで同じ縦列のユニットすべてをスタンドするリミットブレイクを持つパワー11000の盟主。
 ソウルに《シュテルン・ブラウクリューガー》があるなら常時パワー13000になる。
 《シュテルン・ブラウクリューガー》主軸ではヴァンガードのアタックのみをガードすれば良いのに対して、こちらはヴァンガードのみならず「ブラウ」のリアガード全てのアタックも止める必要がある点が大きい。
 これによりダメージ・コントロールが困難となり、相手はリミットブレイクを有効化させる代わりにスタンド能力を使用されるか、スタンド能力を使用されない代わりにリミットブレイクが有効化できなくなるか、の選択を強いる、といった効果も引き起こせる。
 《シュテルン・ブラウクリューガー》同様クリティカル加算の上スタンドしてくる可能性があることも考えるとかなりのプレッシャーを与えられる。
 またクロスライドに成功すれば《シュテルン・ブラウクリューガー》では困難だったパワー21000ラインを作りやすくなる点も地味ながら良い。
 ソウルに《ブラウクリューガー》あるなら常時パワー11000になる。
 ヴァンガードへのヒット時に自身と同じ縦列にいるユニットを全てスタンドできる。
 この時、ツインドライブ!!は失われてしまうが、能力を使用すればターン内のアタックの回数が1回増え、ドライブチェックも1回多く行うことができる。
 またクリティカルトリガーを乗せた場合、クリティカル2が2回アタックしてくるので非常に強力。
 能力が全てヴァンガード限定、かつ《ブラウパンツァー》からサーチが可能なので4枚フル投入が必須ではないが、《ブラウパンツァー》を引けなかった時のために4枚積むという選択もある。
 なお、回数制限については全く制限がないので(その機会はあまりないだろうが)コストが続く限り能力を使い続けることができる。
 つまり最大で3回のアタックの可能性を持ったユニットであるとも言える。
 強力な能力故に相手もそう簡単にはヒットを許してくれないことが予想される。
 相手のドライブチェック等で相手の手札の完全ガードの存在の有無に注視したり、予めインターセプト要員にアタックして退却させておくなどの工夫は必要不可欠となるだろう。
 特定カードがソウルにあるなら常時パワー10000になる。
 ヴァンガードへのヒット時にダメージを1枚表にする。
 《シュテルン・ブラウクリューガー》の常時パワー11000に必要なカードであるが、リアガードサークル上では完全にバニラな上、固有能力もさほど強力とは言い難い。
 《シュテルン・ブラウクリューガー》主軸ならば採用の価値は十分だが、《ブラウユンガー》をファーストヴァンガードに選択した場合は多く採用する必要が無い。
 ただ《マルス・ブラウクリューガー》や《モルゲンロート》との相性は良いので、決して悪いカードではない。
 ソウルに《ブラウユンガー》があるなら常時パワー8000になる。
 コール時に手札のグレード3を捨てることで山札から《シュテルン・ブラウクリューガー》を1枚までサーチすることができ、デッキ圧縮も兼ねられる。
 《ブラウユンガー》がファーストヴァンガードならば4枚必須だが、その他の場合、リアガードサークルで運用する目的での採用となるため、そこまで枚数が必要ない。
 ただ《シュテルン・ブラウクリューガー》が他のグレード3より優先される事態が少ない。ある程度クロスライドを狙いたいが、ブレイクライドも捨てたくない、といった構築の場合は役立つ。
 《シュテルン・ブラウクリューガー》を少なめにすることができる。
 ファーストヴァンガード候補。
 《ブラウパンツァー》の被ライド時に山札から《ブラウクリューガー》を1枚までサーチできる。
 《シュテルン・ブラウクリューガー》を主軸にするならばどうしても《ブラウクリューガー》にライドしたいため、採用が検討される。
 が、そのほかの連携ライドを扱わない軸では《モルゲンロート》に見劣りしやすい。

サポートカード

 「ブラウ」のヴァンガードのヴァンガードへのヒット時にカウンターブラスト(1)で自身をスタンドし、パワー+5000を得られる。
 能力の誘発機会は序盤には結構あるので序盤から積極的にコールしていきたい。
 ただ後半になるにつれて誘発機会は減っていき、特に《ギャラクシー・ブラウクリューガー》のリミットブレイクの都合上、このユニットはスタンド状態で放置されることが多い。
 スタンドしなくとも要件を満たしコストを払えばパワーアップすることができることもあるので、こちらの効果のみを期待するのもよい。
 「ブラウ」のヴァンガードのヴァンガードへのヒット時にカウンターブラスト(1)で自身をスタンドし、パワー+5000を得られる。
 序盤は前列要員にもなるので積極的に使用したいが《モルゲンロート》が優先されるケースも多い。
 《ギャラクシー・ブラウクリューガー》の誘発条件を鑑みて、スタンドよりもパワーアップ要員として務めたほうが良いかもしれない。
 「ブラウ」へのブースト時にソウルブラスト(1)で合計パワー+10000ブーストになる。
 ただし《モルゲンロート》を使用する場合使用回数が1回減り、パワーアップ前提ユニットがあればさらに減る。
 当人がパワー4000であり、使用しなかった場合のパワーラインを鑑みても活かせる場はかなり限られる。
 が、リターンは大きいので上手く使えば良い働きをするだろう。

トリガーについて

 基本的には自由。マルス・ブラウクリューガーやダンシング・ウルフなどを使用する観点からスタンドトリガーを使用するのも一つの手。
 ヴァンガードのスタンド能力を鑑みるとクリティカルトリガーも有効。
 ただしギャラクシー・ブラウクリューガーの能力の関係上、ヴァンガードからアタックするのが常道。スタンドトリガーが無意味になるケースも多い。

 また相手ダメージを5点にするとほぼ全ての効果が使用できなくなる。4点にとどめた上で止めを刺したい。
 更に相手リミットブレイクの阻害という意味では相手より先にリミットブレイク状態になりたいため、あいてのダメージを増加させるクリティカルトリガーが邪魔になることも。

 いずれにせよ展開を必須とする上、序盤から細々とカウンターブラストを使用するため、ドロートリガー、ヒールトリガーは必須。

プレイング考察

内容

弱点と対抗策

 このタイプのデッキすべてに共通することだが、ヒット時誘発のため、能力の使用タイミングはおおよそ相手がコントロールすることになる。
 そのためリターンの少ない状況での誘発を誘導されることがある。そういう事態はあまりよろしくないので、能力発動時には万全の態勢を整えるよう留意したい。
 手札状況に応じて展開を調整することも大事。アタックできる前列が必須なので即効展開していざという時に前列が足りない、なんて事態は避けなければならない。
 また相手のダメージが5枚になるとほとんどの能力が発動できなくなる。4枚以下に抑えたいところ。

コメント

デッキの編集議論に。雑談をする場合などは共有掲示板をご利用ください。
  • ↑どっちかというとメインはギャラクシーよりはプルートって感じだな、戦って見て思ったのはブラウは個人によるデッキタイプがすごく多くて所見でタイプ読みにくいからわりと戦いたくないタイプだな -- 2013-11-18 16:48:44
  • このデッキへの対抗策が「ブラウ」のアタックを通さないことっていう点だから、どうやって「ブラウ」のアタックを通すかってのがプレイングかな? まあ、ギャラクシー軸だけでもトリガーが☆型か醒型か、クロスする型としない型とか多種多様あるせいで要点は同じでもプレイング自体が変わるから記載しづらいんだよねぇ。 サンプルはクロス型だからメインはそれに合わせた記述にしておいて、他にもこんなのとかそんなのもあるよ、的なのも補足するとか・・・か? -- 2013-11-19 13:59:09
  • ↑自分はギャラクシーデッキ持ってないから戦ったイメージしか言えないけど普通のクロス型は一番使いやすい感じだね、下手にモーントとか使うとギミック増えて扱い辛い印象、あとはVスタンド狙うなら☆よりはスタンドだね -- 2013-11-19 16:39:22
  • 今クロライ増えてるからいちろくラインはきつい -- 2013-11-27 20:51:48
  • たしかになぁ・・・G1、8000バニラをいれねーと18ラインをつくれるのがギャラクシーと7000ブーストっていう前列かなり限定されちゃうしね・・・地味にバニホ互換が入れれないのがしんどい -- 2013-11-27 21:52:48
  • ガード強要にリア不足に悩まずに☆12を可能とするアド取りありと、焼けるクラン以外にはたいしては特に負ける要素のない過去最強のノヴァグラップラーだと言えます -- 2013-12-08 02:44:04
  • 全く純正じゃなくなるが俺はG1完ガ4ライフェ互換3ドグー4バニラ4にしてる。何よりフラワーレイは微妙だしブレードアームは弱くないがバニラのが安定したので。 -- 2014-01-07 00:16:19
  • 俺はモーント4 -- 2014-02-20 15:45:25
  • シュテルンは微妙な気が…確かにクロスで堅くなるけどモーントからモーントでVに五回アタックで締めのタイミング見計らってギャラクシーリア前列ブラウ名称で最初リア狩りつつギャラクシーのアタックから全部V攻撃で相手は結構辛くなるから俺はそうやってる -- 2014-04-17 11:50:12
  • 僕はギャラクシー4シュテルン4の安定したクロスライド型です。トリガーはスタンドいれてます。けっこうバランスいいですよ。 -- 2014-10-23 19:13:31
コメント:

すべてのコメントを見る

サンプルレシピ

+ ...
G ユニット 枚数 備考
0 ブラウユンガー 1 FV
シェーネス・ヴェッター 4
シュネーレーゲン 4
シュタルカー・ヴィント 4
レーゲンボーゲン 4
1 フラワーレイ・レプラカーン 4
ブラウ・ドゥンケルハイト 4
ブラウパンツァー 4
ブレードアーム・レプラカーン 2
2 ユーピター・ブラウクリューガー 4
ブラウクリューガー 3
マルス・ブラウクリューガー 4
3 ギャラクシー・ブラウクリューガー 4
シュテルン・ブラウクリューガー 4

外部リンク