混合クランデッキ(インビンオバロ軸)
主なカード
キーカード
メインフェイズ開始時にソウルチャージとダメージゾーンの表のカードを増やす能力、そしてヴァンガードを含めた全てのユニットをスタンドさせる非常に強力なメガブラストを持つ。
メガブラストは、コスト、特にソウルの確保が難しいが、大きなプレッシャーとなりえる。
メインフェイズ開始時の能力は、《ジェノサイド・ジャック》を筆頭にカウンターブラストを持つユニットと相性がいい。
別クランからクラン指定の無いカウンターブラストを持つユニットを派遣することも視野に入る。
かげろうの象徴とも言える強力なユニット。
起動能力によるパワーアップ及びスタンドは強力。
サポートカード
リアガードのアタックがヴァンガードにヒットした時にダメージゾーンのカード1枚を表にする能力と、リアガードをスタンドする能力を持つ。
特に1つ目の能力はリアガードのアタックを相手が通しづらくなるという点に置いて有用である他、全体的にカウンターブラストを消費する能力と相性がいい。
《アシュラ・カイザー》と比べると、自身のパワーが低く、スタンド能力にコストが必要な点等でやや劣るが、相手にとってどのアタックも通したくないという状況を作り出せるので、より戦略的なプレイングが可能になる。
パワー10000で、登場時にダメージゾーンのカード1枚を表にする能力を持つ。
カウンターブラストに使えるカードを用意に増やせるユニットだが、より有用なグレード3がいるため採用が難しい。
パワー9000で、コール時にダメージゾーンのカード1枚を表にする能力を持つ。
十分利用価値のあるユニットだが、ノヴァグラップラーにはより有用なグレード2が多く、採用が難しい。
コール時にダメージゾーンのカード1枚を表にする能力を持つ。
グレード1としては及第点の数値を持ち、ノヴァグラップラーのヴァンガードを要件にする程度の縛りがある程度なので、扱いやすい。
ソウルインすることでダメージゾーンのカード1枚を表にする能力を持つクリティカルトリガー。
シールド10000を放棄するのは不安だが、どうしても《ドラゴニック・オーバーロード》を確保できない際にはメガブラストの発動の補助になる。
山札に戻るスタンドトリガーという点は《バトルライザー》と同様だが、こちらは山札に戻るのはブースト時にアタックがヒットした場合のみで、ダメージゾーンのカード1枚を表にできる点が異なる。
ガード強要とカウンターブラストに使えるカードの増加ができるのでこちらも採用を検討。
プレイング考察
手札に《Mr.インビンシブル》と《ドラゴニック・オーバーロード》が揃っていない場合、《希望の火 エルモ》や《ドラゴンモンク ゴジョー》等による手札交換で引いてくるようにしたい。
5ターン目以降にはヴァンガードサークルに《Mr.インビンシブル》、その後列に《希望の火 エルモ》、リアガードの右列か左列のどちらかに《ドラゴニック・オーバーロード》と《約束の火 エルモ》を並べておくのが理想。
もう片側は《ハングリー・ダンプティー》などをコールしてカウンターブラストに使えるカードの増加にあてたり、《マジシャンガール キララ》で手札増強を狙うといいだろう。
中央列がパワー16000ライン、《ドラゴニック・オーバーロード》の縦列がパワー21000ラインを構築できるので及第点の火力は出るはずだ。
2枚目以降の《Mr.インビンシブル》は手札交換で他のカードに変えてしまうか、《ツイン・ブレーダー》のコストとしたい。
弱点と対抗策
半ば意図的にダメージゾーンに表のカードを貯める必要があるため、ヴァンガードへのヒット時次能力を持つカードを多用したデッキには弱い。
また、《Mr.インビンシブル》と《ドラゴニック・オーバーロード》の2枚の切り札が来ないことには強さを発揮できないため、引けないと厳しい。
《ドラゴニック・オーバーロード》を退却させられた場合も痛い。
何にせよ、手札交換を駆使して早めにフィールドを整え、《ドラゴニック・オーバーロード》の能力で相手の手札を削り、早めに決着をつけることがポイントとなる。
上に挙げたようにヒット時能力に弱いため、ヴァンガードへのヒット時能力の多いかげろう(《ドラゴンナイト ネシャート》、《ベリコウスティドラゴン》、《ヒートネイル・サラマンダーなど》)や、
ネオネクタール(《メイデン・オブ・トレイリングローズ》、《収穫の騎士ジーン》、《ブレイドシード・スクワイア》など)の場合相手をしやすい。
また、《ドラゴニック・オーバーロード》に依存しているため、《ブラスター・ブレード》などで《ドラゴニック・オーバーロード》を退却させてもよい。
《約束の火 エルモ》や、手札交換ユニットを序盤に退却させて手札事故を誘うのも有効である。
コメント
デッキの編集議論に。雑談をする場合などは
共有掲示板をご利用ください。
- さようなら( ´ ▽ ` )ノ -- 2012-10-25 22:58:50
- て……天才だ! -- 2012-11-06 21:12:01
- wwww -- 2013-12-04 18:37:56
- 今 -- 2013-12-15 08:20:04
- 環境が・・・ -- 2013-12-15 08:20:38
- FV変えるとしたら獄卵かな? -- 2014-02-05 22:57:11
デッキレシピ
外部リンク
最終更新:2014年09月19日 07:05