主なカード
+
|
... |
キーカード
バミューダ△では相手のターン中にもパワー11000になれるヴァンガード。
ファーストヴァンガードにバミューダ△候補生 リヴィエールを採用している場合、必然的にこのカードへのライドを狙っていくことになるだろう。
加えてペルソナブラストのコストにも必要となるため、特に理由がなければ4枚採用して良いだろう。
逆にバミューダ△候補生 リヴィエールを採用していない場合、このカードを使う理由は少なくなる。
あなたのバミューダ△のリアガードが4枚以上なら、あなたのターン中のみパワー13000になる。
また、(V)に登場した時、ノーコストでバミューダ△のリアガード全てをバウンスするため、「手札に戻された時」を発動条件となる能力を一気に満たすことができるのは非常に強力。
バウンス能力を使うためには必然的にライドをすることになるため、前のターンにコールしたユニットを退却させられる危険ある点には注意したい。
サポートカード
|
デッキレシピ
スタンド型
クリティカル型
コメント
デッキの編集議論に。雑談をする場合などは
共有掲示板をご利用ください。
- とりあえず治不採用型消して醒厨ホイホイ型とクリティカル型に分けよう -- 2013-04-01 15:10:33
- 治抜き型とか、編集した奴頭大丈夫かよ -- 2013-04-01 23:07:14
- どうしたこれw特に治不採用w リヴィエール使ってる俺の意見。連携ライドができないとアドが全くとれない。しかも終盤はVがただの11k(10k)。Rにセラム置いたとしても要求値の差でどんどん不利になる。相手が4点以上になったら、パシフィカかヴェールにのらないと勝てない。ヴェール採用すれば、ペルペラワンチャンを2回使えるかもだけどどう? G2リヴィにのれなかったらヴェールに迷わずライドw -- 2013-04-02 16:42:03
- 治不採用型消しておいた。で、スタンド型にしたよ。 -- 2013-04-05 01:48:10
- ↑GJ。あとバニラ引トリをまぁるがる互換にしといて -- 2013-04-05 01:58:32
- と、シュプリュフロースやらドライブカルテットをバニラに。 -- 2013-04-05 01:59:57
- 気のせいか?スタンド型のトリガーが変わってるような・・・。 -- 2013-04-06 16:17:38
- リヴィで大会でてみた。ロワール等の自爆入れて殴ってたら相手の治発動しないな。以外と自爆互換って相手の治腐らせれるからリヴィと相性いいな。ダメに落ちたトリガー回収できるし、ガン攻めで行くプレイングなら自爆はありなんじゃないかな? -- 2013-04-09 00:35:41
- クリティカル型もセラム→イオニアでいいと思う。Vに乗る緊急事態が起きてもLBで15kは強い。 -- 2013-04-09 09:19:07
- セラム、イオニアとか・・・ヴェールで良くね? -- 2013-06-25 15:59:24
このデッキの弱点
パワーがやや低めである。
トップアイドル リヴィエールがVに立つ場合、ヴァンガードは最高19kでペルソナブラストの条件のヒットは防がれやすい。、
リアガードでも21000ラインを形成するにはマーメイドアイドル セドナとスーパーアイドル セラムの組み合わせが必須である。
ブレザープレジャーズやクレアの採用でラインを上げられるが、それら自体のパワーが低くそれらの採用は奇形ラインを作ってしまいやすい不安定さもある。
マジェスティ・ロードブラスター軸、ファントム・ブラスター・オーバーロード軸等がパワー12000以上のユニットを素早くヴァンガードに立ててくると、ガード要求値を低く抑えられてしまい不利になりやすい。
また、手札に飽かしてガードを確保し、手札枚数をある程度無視するサイレント・トムを有するオラクルシンクタンクに対してもやや不利と言えるだろう。
トップアイドル リヴィエールの連携ライドが成功すれば稼いだ手札を使い速攻することでどんな相手も圧殺してしまえる力はあるが、
トップアイドル リヴィエール自身にバウンス能力は無く、バミューダ△特有のアドを稼ぐ手段を活かし難いため長期戦になるとジリ貧になってしまいがち。
このデッキへの対抗策
上記したオラクルシンクタンク、マジェスティ・ロードブラスター、ファントム・ブラスター・オーバーロード等が主な対策となる。その他ダメージ誘発で防御力の上がるエンジェルフェザー等。
序盤の速攻をダメージトリガーで抑止、挽回できる可能性が増えるドロー、ヒールトリガーを多く積むのも良いだろう。
プレイング面ではこちらがパワー11k以下のヴァンガードを使用する場合、スーパーアイドル セラムを優先的に潰すと15k要求をされる事は少なくなる。
パワー13000のヴァンガードが立つデッキならばパールシスターズ ペルルやガールズロック リオ等パワー9000以下のリアガードを放置することでガードが楽になる。
3点以上ダメージを受けている時にヴァンガードのトップアイドル リヴィエールのアタックを通すのは危険。ペルソナブラストを利用し、一気に勝負を決められてしまう恐れがある。なるべくヴァンガードからのアタックは守りたい。
外部リンク
最終更新:2013年04月05日 08:36