粛清の守護天使 レミエル “Я”軸

エンジェルフェザー粛清の守護天使 レミエル “Я”軸)

前列の「守護天使」すべてにパワーを与え相手のユニットをダメージゾーンへ送ることができる《粛清の守護天使 レミエル “Я”》を主軸としたデッキ、クロスライドの防御力と前列へのパワーアップが得意。


主なカード

キーカード

 このデッキのメインヴァンガード
 「守護天使」のリアガードを2枚呪縛することで前列の「守護天使」すべてにパワー+5000を与え、相手はリアガード1枚をダメージゾーンに置く。
 しかし呪縛による後列のブースト不可は比較的きつい。
 相手のダメージゾーンから1枚をドロップする効果もあり、それも通常であれば表向きを適当に選んでおけば良いが、相手のデッキがダメージの内容を参照する場合やドロップゾーンを利用する手段を持つ場合はドロップするカードはある程度吟味しておきたい。
 ブレイクライドユニットであり《粛清の守護天使 レミエル “Я”》のクロスライド元ユニット、効果自体はディスアドバンテージを打ち消すものであり、使い勝手は悪くない。

サポートカード

ー「守護天使」
 ダメージゾーンにあれば《礎の守護天使 ハスデヤ》などの専用サポートを使用できる。
 しかしグレード3を増やすと事故率の増加を招くために構築難易度は跳ね上がるが、爆発力は高まる

 他のカードがダメージゾーンに置かれた時にエスペシャルカウンターブラスト(1)でダメージゾーンからスペリオルコールできる。
 カードアドバンテージを得る手段に乏しく、呪縛コストでリアガードが減少するこのデッキでは自身をダメージゾーンからスペリオルコールできるこのカードは有用である。
 コール時にカウンターブラスト(1)で山札からエンジェルフェザーを1枚までダメージへ送るユニット。
 《粛清の守護天使 レミエル “Я”》のリミットブレイクはダメージゾーンの同名カードを参照するためにこのカードの能力は使いやすい。しかしパワーに注意。
 コール時に手札の「守護天使」1枚とダメージゾーンのカード1枚を入れ替えるユニット。
 《粛清の守護天使 レミエル “Я”》や《救急の守護天使 ダネル》の補助に

 ファーストヴァンガードの候補
 ライドフェイズ開始時にカウンターブラスト1と自身をソウルインすることで一時的ダメージを1枚水増しできる。
 ダメージゾーンが3枚の状態からでも、ブレイクライドの恩恵を受けることができる

ー「守護天使」以外
 ガード時に手札のエンジェルフェザー1枚とダメージ1枚を入れ替えるユニット。
 《介護の守護天使 ナレル》と同様、《粛清の守護天使 レミエル “Я”》や《救急の守護天使 ダネル》の補助に
 《粛清の守護天使 レミエル “Я”》とシナジーのあるグレード1の「守護天使」が少ないため候補にあがってくる。
 《団結の守護天使 ザラキエル》を採用したり《粛清の守護天使 レミエル “Я”》のコストの安定を気にするなら、《礎の守護天使 ハスデヤ》や《秩序の守護天使 イェクン》が候補になることもあるが、そうでないならこのカードが無難


トリガー構成について

 《粛清の守護天使 レミエル “Я”》はリミットブレイクによって前列の「守護天使」全てにのパワー+5000を与えるためにクリティカルとスタンドどちらともそつなくかみ合う。そのためどちらかに特化させない構成も充分可能である。そのためここのレシピはあえて各4種4枚の構成であるが、特化させるかはプレイヤーの好みで決めてもよい。

  • クリティカルトリガー
 単純にダメージの増加は強力であり、相手へのプレッシャーに有効。

  • ドロートリガー
 クロスライドの成功率アップなどに便利であり、場面を選ばないトリガーとして便利。

  • スタンドトリガー
 《粛清の守護天使 レミエル “Я”》のリミットブレイクによる増加量はパワー+5000でありスタンド後の追撃には十分なプレッシャーとなる。

  • ヒールトリガー
 回復の有用性は言わずもがな、基本的に4枚採用安定。

プレイング考察

 エンジェルフェザーならではのダメージゾーン入れ替え能力を駆使し、クロスブレイクライド成功を目指す。
 その後はリミットブレイクを使って相手の妨害をしつつ高火力での攻めを行う。
 【団結の守護天使 ザラキエル】ほどの火力は期待できないが防御力は高く、長期戦にも強い。

弱点と対抗策

 クロスブレイクライドに失敗すれば《団結の守護天使 ザラキエル》の下位になりやすく、またダメージゾーン送りの効果も相手依存であり、場合によってはデメリットにもなりうる。
 盤面が整っていないと「守護天使」のリアガードを2枚呪縛することも、呪縛しても強化対象となる前列の「守護天使」が不足してしまう等の問題が起きるため、
 リアガードへの積極的なアタックは苦手で、退却が得意な【かげろう】や【なるかみ】、呪縛が得意な【リンクジョーカー】、カウンターブラストを使い切りやすい【シャドウパラディン】も苦手。
 しかし本当に注意すべきデッキは同じ【粛清の守護天使 レミエル “Я”】である。これはお互いの追加効果の要件がダメージゾーン参照のために泥試合となりやすいためである。

コメント

デッキの編集議論に。雑談をする場合などは共有掲示板をご利用ください。
  • とはいえレシピ分けるにしてもトリガー以外いじるところないんだよなぁ… -- 2013-09-27 15:52:10
  • あくまでトリガー考察に書くに止めてレシピはバランスのままでいいと思うな -- 2013-09-27 17:36:46
  • ↑5 他のデッキのほうが強いからこのデッキは必要ないなんて意見はさすがに暴論だよ、あくまでレミエルを生かすにはどうすればいいかの議論をする場所だから他のデッキのが強いなんて意見はさすがに通らない。 -- 2013-09-27 21:27:18
  • ↑↑それでいいと思う。トリガーは個人の好みだし、レミЯならどっちでもいいと思うし -- 2013-09-27 21:58:10
  • 議論内容をある程度反映しました。意見よろしく -- 2013-09-28 02:21:35
  • 大会出したりして構築を固めたが自分のタイプはバランストリガーでFVはペヌエル、戦術はとにかくG1から相手を殴りまくって相手が動く前に封殺って感じになったな -- 2013-10-07 10:19:22
  • ダネル×3でサリエル4の方が安定すると思う -- 2013-11-15 06:32:51
  • G0ノキエルも入れて醒の枚数わかりづらくさせているんだが、どうだろう -- 2013-11-15 06:49:44
  • ザラキエルを -- 2013-12-26 19:09:08
  • ↑途中送信すみません。ザラキエルを採用した型を載せておきました。 -- 2013-12-26 19:10:15
コメント:

すべてのコメントを見る

デッキレシピ

+ ...

基本型

メインデッキ
G ユニット 枚数 備考
0 突貫の守護天使 ゲダエル 1 FV
懲罰の守護天使 シェミハザ 4
守護天使 ランディング・ペガサス 4
気付の守護天使 タミエル 4
治癒の守護天使 ラムエル 4
1 確信の守護天使 ルムヤル 3
介護の守護天使 ナレル 4
刻印の守護天使 アラバキ 4
盤石の守護天使 アニエル 4
2 救急の守護天使 ダネル 4
天罰の守護天使 ラグエル 4
聖火の守護天使 サリエル 2
3 粛清の守護天使 レミエル “Я” 4
神託の守護天使 レミエル 4
Gデッキ
G ユニット 枚数 備考
4 聖霊熾天使 ウリエル 4
聖霊守護天使 ミカエル 4

《団結の守護天使 ザラキエル》採用型

G ユニット 枚数 備考
0 手当の守護天使 ペヌエル 1 FV
懲罰の守護天使 シェミハザ 4
守護天使 ランディング・ペガサス 4
気付の守護天使 タミエル 4
治癒の守護天使 ラムエル 4
1 介護の守護天使 ナレル 4
刻印の守護天使 アラバキ 3
盤石の守護天使 アニエル 4
礎の守護天使 ハスデヤ 3
2 救急の守護天使 ダネル 3
天罰の守護天使 ラグエル 4
聖火の守護天使 サリエル 4
3 粛清の守護天使 レミエル “Я” 4
団結の守護天使 ザラキエル 2
神託の守護天使 レミエル 2

外部リンク



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年07月02日 08:26