ドラゴニック・カイザー・ヴァーミリオンに代表されるユニークな能力に加え、
光弾爆撃のワイバーンのような緩い条件な上ノーコストで使用できるユニットが多いのが特徴。
ゴールドパラディンと同じく二種類のリミットブレイク!!を持ち、状況に応じて使い分けられるのも特徴の一つ。
退却能力などもあるため、対応力が高い。
主なカード
デッキレシピ
コメント
デッキの編集議論に。雑談をする場合などは
共有掲示板をご利用ください。
- デッキ内容を自分が使ってるのに変更していい? -- 2013-04-06 21:47:38
- ↑まずどんな感じの構築にするんですか? -- 2013-04-08 02:13:36
- ↑FVはスパークキッド G0は毒心×4、☆×4、引×4、治×4 G1はレッドリバー×4、リキ×3、ガルド×3、光弾爆撃×3、ライライ×2 -- 2013-04-10 21:06:44
- ↑追加 G2はサンダーストーム×3、カルラ×3、ブラッドアックス×2 G3はサンダーブレイク×3、ボーイングソード×3、ディスチャージ×2、ボルテージクロー×2 です。 デスサイズは入手できませんでした -- 2013-04-10 21:13:12
- 光弾爆撃びみょくね?20k、25kだしても11kだったら10k、15kでガードされるし。あとリキよりライエンじゃ。リキにコスト使うのは勿体無いしな -- 2013-04-10 21:53:28
- 正直、光弾爆撃はヴァミやらダンガリ等の素11kのユニットにブースとさせたほうが好ましい -- 2013-04-10 21:57:08
- あとスパキより神鳴りかソウコウにしたほうが良いかと。そっちのほうが確実性高いしな。そして、G3多すぎじゃね!!?デスサイズは安いから普通にそろうよ -- 2013-04-10 22:00:06
- ↑なるほど、そういう考えもありますか。参考にさせてもらいます。 デスサイズに関しては、知ってる店全部売り切れでした。 もうアキバか日本橋しかないのかな… -- 2013-04-10 22:46:09
- 発売当初の状態で手直しするならブレイクスルーよりジンがスタンドしたら強いイメージ、15kでもリアガードにガード要求出来れば別に弱くはないけど……って言ったら賢者扱いされるのかしら? -- 2013-05-15 03:02:43
- サンブレに強さ求めるなら同じ価格で他の作りなよ、って姉貴が言てた -- 2013-05-15 17:29:27
戦術
このデッキの弱点
- リミットブレイクのタイミングが後半であり、ダメージゾーンのコストを維持するのが難しいこと
- 相手の手札によって戦略の遂行が左右されるのでオラクルシンクタンクやバミューダ△などの手札が豊富になるクランはパワー押しになってしまう
このデッキへの対抗策
外部リンク
最終更新:2012年12月26日 19:31