神話・伝承 | 欧州伝承 |
生息地 | 丘や山 |
姿 | ボサボサな髪の毛とあごひげをはやし、大きな頭とふくらんだ腹と強靭な肉体をもつ |
能力 | 変身、怪力 |
説明 | 「長靴をはいた猫」など、中世の物語によく出てくる巨人。英語ではオーガとなり、日本ではよく人喰い鬼と訳される。人間(特に美しく高貴な生まれの女性)を取って喰らうという凶悪な性質をしている。身体が大きく力が強い。魔法はあまり得意ではないが、体の大きさを変えたり、何か他のものに変身したりする能力がある。ただし、頭があまり良くないので、とんちにかかって自滅してしまうこともよくある。 |